• ベストアンサー

make-3.80のセットアップ法を教えて下さい

 コンパイル支援ソフトウェア『make-3.80.tar.gz』のセットアップ方法を教えて下さい。(CPU:x86 Family 15 Model 1 Stepping 2 AT/AT COMPATIBLE/ MEMORY:239 MB RAM/OS:Windows XP日本語バージョン)  サイト内検索ソフトウェア『Namazu』をセットアップするための準備として、『make-3.80.tar.gz』のセットアップを試みています。  Namazu 2.0 入門(http://www.namazu.org/doc/tutorial.html)にしたがって、言語処理ソフトウェアPerlをダウンロードし、解凍しました。Perlに関しては、それ以外何もしていません。  次いで『make-3.80.tar.gz』をダウンロードし、解凍しました。同ソフトウェア【INSTALL】の『Basic Installation』に従い、Windows XPの『ファイルの名を指定して実行』を選択、『C:\Program Files\make-3.80\./configure』とキーインしたところ、以下のような表示が有りました。(もう一行表示されましたが、瞬時に消えてしまい読み取れません。)   Microsoft (R) KKCFUNC バージョン1.10   Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993. All right reserved.   KKCFUNCが組み込まれました。   マイクロソフトかな漢字変換 バージョン2.51   (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993.   The Vdm Redirector is already loaded  そこでまた『ファイルの名を指定して実行』を選択、『C:\Program Files\make-3.80\sh ./build.sh』とキーインしたところ、『'C:\Program'がみつかりません。名前を正しく入力したかを確認してから、やり直して下さい。』と表示されました。 『sh ./build.sh』のディレクトリーを変えて試してみましたがうまく行きません。同様に『./make install』や『make』と言ったコマンドも機能しませんでした。 どなたかご存じの方が有りましたら、教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.3

win32環境にインストールするんですよね ActivePerl KAKASI のインストール後に Namazu for Win32(パッケージ) でインストールすればいいと思います。 makeについては、どうやらUNIX環境でのものみたいですね。 XPでもCYGNUSだったらおおむねそのまま動くのかもしれませんけど。 telnetは、コンソール端末ソフトで、別のPCにDOSプロンプトをつなげるようなソフトです、いわゆる通信ソフトみたいなもの viは、GUIでなくCUI(グラフィカルなディスプレイじゃなくてキャラクタなディスプレイ)で使うエディタ printenvは、環境変数を表示するコマンド

fanzhao
質問者

お礼

BLUEPIXY様、CRUM様、 大変参考になりました。先が少し見えてきた気がします。年末までになんとかセットアップをし、年末年始休暇を利用して、Namazuによるサイト内検索を立ち上げたいと思っています。行き詰まりましたら、また教えて下さい。宜しくお願いします。

その他の回答 (2)

noname#86752
noname#86752
回答No.2

質問者さんが参照しているページはWindowsでのインストールを想定していないように思います。(特に補足に書いてあるURLは) makeや./configureや./build.shやviなどは全部Unix系のコマンドで、Windowsにも移植されていますが、これらを利用するためにはWindowsにUnix環境の一部を作る必要があります。 それはとても面倒なのでwindowsで利用する場合は http://www.namazu.org/windows/ なんかが良いのではないかと思います。 (上記のURLの内容は試していないのですが、それでも出来ない場合はgoogleでwindows namazuと検索し、片っ端から読んでみるとなんとかなると思います。上記URLはその方法で検索した結果、一番上に出たURLです。) 頑張ってください。

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

原因の1つは、 ProgramとFilesの間に空白があるためです。 make-3.80フォルダを cのルートに移動させて c:\make-3.80 で試してみて下さい

fanzhao
質問者

お礼

make-3.80のZIPファイルの解凍先をcのルートディレクトリーに指定して解凍後、『ファイルの名を指定して実行』から『C:\make-3.80\./configure』とキーインしたところDOS画面が瞬間的に表示されました。ポーズ・キーを押してもすぐ消えてしまうため内容は分かりませんが、一行程度の表示が確認されました。 また『C:\make-3.80\./make』、『C:\make-3.80\./make check』、『C:\make-3.80\./make install』等とキーインしたところ、ウンともスンとも反応が有りませんが、前回のように『'C:\Program'がみつかりません。名前を正しく入力したかを確認してから、やり直して下さい。』とか『このファイルは開けません。作成元のプログラムが必要です』と言ったポップアップの警告は表示されなくなりました。 そこでNamazu 2.0 入門に列挙された全てのソフトウェアとNamazu 2.0をダウンロード、一部を除き解凍先をCのルートディレクトリーに集中してインストールしました。 Perl、kakasi、Chasen等の編集画面は一応立ち上がります。 そこでまた大変初歩的な質問で恐縮ですが、Namazuの導入ガイド『Namazu をインストールしてホームページの全文検索! 』(http://www.rfs.jp/server/namazu/01/01.html)『インストール準備』に     _______________ インストールする際のユーザのプロファイルをチェックしよう。たとえば、Namazu をシフトJISで使うような場合は、LANG設定を js_JP.SJIS とかにしておいたほうがいい。さて、ユーザディレクトリに移動して、vi で編集だ。 % cd % vi .bash_profile  次の文章を探し、なければ追加、あれば上書きしよう。 export LANG ja_JP.SJIS  telnet から printenv を実行し、環境変数の一覧表を表示させてみよう。もし、一覧表の中に「LANG」がなければ、環境変数 LANG が設定されていということだ。これがないとインデックスを作る時に日本語として扱ってもらえないんだ。というわけで、そんなときは環境変数をセットしよう。      _____________ と言った説明が有りますが、どんなソフトウェアを使用すると以上のようなコマンドを実行できるのでしょうか。『telnet から printenv を実行し』や『vi で編集だ』の“telnet”、“printenv”、“vi”とは何でしょうか。 申し訳有りませんが、また宜しくお願い致します。

fanzhao
質問者

補足

早速ご回答有り難うございます。  make-3.80フォルダをcのルートに移動させて『ファイルの名を指定して実行』から『C:\make-3.80\./configure』とキーインしたところ『このファイルは開けません。作成元のプログラムが必要です』と表示されました。また『C:\make-3.80\sh ./build.sh』とキーインしたところ、『'C:\make-3.80\sh'がみつかりません。名前を正しく入力したかを確認してから、やり直して下さい。』と表示されました。『make-3.80』のzipファイルをCのルートで解凍したところ、Program Filesの下にまた改めて『make-3.80』フォルダーが作成され、Cルートの。『make-3.80』を上書きできませんでした。

関連するQ&A

  • 「KKCFUNC が組み込まれました ~」と出てsetup.exeが起動しません。

    あるPCゲームのsetup.exeを起動させると Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1.10 Copyright (C) Microsoft Corp. 1991.1993 ALLrights reserved KKCFUNCが組み込まれました。 マイクロソフトかな漢字変換 バージョン2.51 (C)Copyright Nicrosoft Corp. 1992-1993 プログラムが大きすぎてメモリに入りません。 と一瞬画面が出て、起動しません。OSはXP(SP2)です。

  • ntuser?setup.exe?

    いきなりOwnerにntuserというDATファイルとsetupというアプリケーションができてました。ntuserは他の質問を見たら問題なさそうなのですが、setupのほうが勝手にたちあがってしまい困っています。しかも時間がたてば何個もたちあがってしまい、setupを削除しても時間がたてばまた復活しています。たちあがったsetupを消すときは「このプログラムを終了できません。操作の完了にもう少し時間がかかる場合があります。」と出てきます。たちあがった時は「Microsoft (R)KKCFUNC バージョン 1.10 Copyright (C)Microsoft Corp. 1991,1993. All rights reserved.    KKCFUNCが組み込まれました。      マイクロソフトかな変換 バージョン 2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993」と出できます。お手数ですがぜひ直し方を教えてください。

  • コマンドプロンプトでcommand( .com)と打ち込むと・・・

    WindowsXP HomeEditionにあるコマンドプロンプト上で、command(.com)と打ち込むと 下↓のように Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1.10 Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993. All rights reserved. KKCFUNC が組み込まれました. マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993 Microsoft(R) Windows DOS (C)Copyright Microsoft Corp 1990-2001. C:\DOCUME~1\VAIO> というような表示が出ます。 「KKCFUNC が組み込まれました.」ってありますが、何かまずいことでもしてしまったのでしょうか? 何かの役に立ちますでしょうか? ご存知のかた、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

  • PCを起動のたび「KKCFUNC が組み込まれました ~」と出ます。

    何故かPCを起動のたびに Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1.10 Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993. All rights reserved. KKCFUNC が組み込まれました. マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993  というコマンドプロンプト出ます。 どうすれば出なくなるんでしょう? たいへん困ってます誰か教えてください。お願いします。

  • PCを起動のたび「KKCFUNC が組み込まれました ~」と出ます。

    何故かPCを起動のたびに Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1.10 Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993. All rights reserved. KKCFUNC が組み込まれました. マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993  というコマンドプロンプト出ます。 ちなみにOSはXPです。 どうすれば出なくなるんでしょう? たいへん困ってます誰か教えてください。お願いします。

  • コマンドプロンプトで謎の出力

    コマンドプロンプトで[command]と入力したところ、以下のような出力がなされました。あわてて『command』の意味を調べましたが、”Windows コマンド インタープリタを新たに起動”するとの事で、こんな出力が起きていいのか謎です。これはどのようなことが起きたのでしょう? Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1.10 Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993. All rights reserved. KKCFUNC が組み込まれました. マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993 Microsoft(R) Windows DOS (C)Copyright Microsoft Corp 1990-2001.

  • コマンドプロンプトで何故パラメータのフォーマットが違うのでしょう?

    コマンドプロンプトでディレクトリの移動のためにcd の後にパスを ””でくくっていますが、 何故パラメータのフォーマットが違うのでしょう? ””でくくっているのに問題があるのでしょうか? 移動するためにはどうすればいいのでしょう? どうか、教えてください。 Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1.10 Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993. All rights reserved. KKCFUNC が組み込まれました. マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993 Microsoft(R) Windows DOS (C)Copyright Microsoft Corp 1990-2001. C:\DOCUME~1\和田>cd "C:\Documents and Settings" パラメータのフォーマットが違います. - "C:\Documents C:\DOCUME~1\和田>

  • debug.exeが動きません

    コマンドプロンプトからdebugを起動すると Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1,10 Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993.ALL rights reserved. KKCFUNC が組み込まれました. マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993 - となります。ここでa100と入力すると -a100_ と出来ますが、これ以上全く動かなくなります。 -qも効きませんから、コマンドプロンプトを閉じて強制終了するしか ありません。どうすれば良いか教えて下さい。 OSはWindowsXp Home Editionです。

  • アプリケーション等を起動できない。

    CCleanerなどのアプリケーション等を起動しようとすると下のようにでて起動できません。 Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1.10 Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993. All rights reserved. KKCFUNC が組み込まれました. マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993  プログラムが大きすぎてメモリに入りません. 「プログラムが大きすぎてメモリに入りません.」というところが概出の質問と違うところなんです。 ちなみに概出の回答を読んでもさっぱり理解できませんでした。(;_;) そんな無知の私にどうか一から分かりやすく指導をお願いします。(T_T) OSはXPです。

  • ここ最近なのですが、メモ帳を使い覚書など簡単な文書を保存して後でホルダ

    ここ最近なのですが、メモ帳を使い覚書など簡単な文書を保存して後でホルダを開いてファイルを開けに行くと、メモ帳のファイルではなくMS-DOSアプリケーションのファイルが作成されていて、クリックして開くと黒い窓が開いて【Microsoft(R)KKCFUNCバージョン1.10 Copyright(C)Microsoft Corp.1991,1993.All rights reserved. KKCFUNCが組み込まれました.マイクロソフトかな漢字変換 バージョン2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993】と表示され、白い点がピコピコとあちこちしています。これは何かウイルスの仕業なのでしょうか?ちなみにMcAfeeでフルスキャンしても何も出てきません。OSはXPのSP3です。どなたかわかる方よろしくお願いいたします。