• 締切済み

落ち着かないもうすぐ3ヶ月の子犬(シャンプーのせい?)

ab_angel5247の回答

回答No.2

もしかして・・・シャンプーが合わなくて痒いのでは? 犬の種類はなんですか? 犬種によって、皮膚が弱い子もいますので。 それか、やんちゃな子で、おっしゃる通り人生初シャンプーで、 やや興奮気味だったのかもしれませんが(笑) シャンプーは結構ストレスが溜まるようですし。 無臭がどうかわかりませんが、ホームセンター等行くと 色んな種類のシャンプーがありますよ。 でも、大袈裟かもしれませんが、健康診断も兼ねて 獣医さんへ行って、その子に合うシャンプーを聞いて見たら、どうかな?と思います。 >普段からよくガブガブ噛むのですが シャンプーとは関係なく余計なお世話ですが、そのかみ癖、子供のうちに直したほうが良いと思います。

pritneypritney
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 犬種はMIXです。その後落ち着きましたのでやはり初シャンプーが原因ぽいです。

関連するQ&A

  • 子猫が、犬のような声を出すのですが・・・

    生後2ヶ月の雄猫なのですが、とても活発です。 最近、おもちゃを、口でくわえて走ることを覚えたようで、狩のスタイルで捕獲してはくわえて走る、また、放しては捕獲、の繰り返しで遊びます。 ところが、今日、何か得体の知れない声?が聞こえたので、まさか?と思っていたら、やはり子猫が、「う~う~、ハッハッ、ガルルル・・」と、まるで、犬のような、声とも息ともつかない発生をしています。呼吸が荒いような。 見ると、目つきも、いつもと違うような気がしたし(気のせいか?)これまでの 遊びと違って、異様にウロウロ(おもちゃの獲物はくわえたまま)。 びっくりして、抱いて、くわえてた人形のおもちゃを取り、止めさせました。なんと、おもちゃは、手が噛み千切られていました・・・。その時も、例の、犬ようの発生はしていした。 仔猫を飼ったことはこれまでにもあるのですが、こんなのは初めてで戸惑っています。これを、単なる遊びの興奮ととっていいのでしょうか? 何か呼吸系の病気かとも、心配です。ときどき、水を飲むときや、何かの拍子にクシャミしています。3回立て続けのクシャミです。人間でいうと花粉症みたな・・ クシャミは1日のうちに1~2回程度、あるかないかです。元気は元気ですし、食欲もあります。 どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 頭皮のにおい・・・

    頭皮がかなりにおいます・・・。なんか、にがいにおいなんです・・・。臭いムースと汗をまぜたような・・・。シャンプーもメリットが良いといわれ、それを使ってます。 今日は、良い日になるはずだったのに、この頭皮のにおいのせいで落ち込んでます・・・;;好きな人とイチャ(2)することが出来たのですが、やっぱりそのときも、自分の頭皮のにおいが気になってました(興奮して汗かいていたから;;;)。すると好きな人が私のおでこにキスしてきたんですが、おでこにキスって、私の頭と彼の鼻の位置が、近くなりますよね・・・;;においますよね・・・;;;キスはうれしかったんですが、頭皮のにおいが相手に嗅がれたことが、今でも気になってショックです・・・。 このにがいような頭皮のにおいはどうしたら良いのでしょうか・・・。におわなくなりたいです。そしたらビクビクせず、好きな人と接することができるのに・・・.゜(ノд`;)゜.

  • 4ヶ月の子犬のシャンプーについて

    ワクチンが済んで、シャンプーが出来るようになると、自宅でシャンプーしても大丈夫でしょうか?11月中旬あたりにしようかなと思っています。 犬を飼っている先輩は、トリマーに頼むのが普通のこと!と言っていました。 トリマーに頼むか、自宅でするか、赤ちゃんのシャンプー、皆さんはどうされていますか? 室内犬は飼ったことがないので教えて下さいm(_ _)m

    • 締切済み
  • 子犬のおススメシャンプー

    生後50日くらいのラブラドールがもうすぐやって来ます。 そこで質問です。 ※何ヶ月くらいしたらシャンプーを始めてもいいのでしょうか。 ※おススメのシャンプーのメーカーと商品名を教えてください。 ぜひぜひお願いいたします♪

    • ベストアンサー
  • 子犬のシャンプーについて

    初めまして。 さっそくですが、我が家に生後2ヶ月の雑種の子犬がきます。 そのこは外で飼われていてノミなどが心配です。 まだワクチンをうってないんですが、室内飼いするので、シャンプーをしたいのですけど ワクチンをうってなくてもシャンプーできるんですか? 文が読みにくくてすいません。

    • 締切済み
  • 子犬。シャンプーしてもいい?

    2回目のワクチン接種を昨日してきました。 3回目はまた1ヵ月後に打たないといけないのでワクチン接種は全て終わっていません(ブリーダーさんは2回だけで良いと言っていましたが念のため) 抱っこなしでの散歩は3回目が終わって10日後くらいにしか行けませんが シャンプーはどうでしょうか? 家でシャンプーを1週間後(ワクチンをしたので)したいのですができますか? あとトリミングデビューはやはり3回目のワクチンが終わってからの方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬のシャンプーについて

    いつもお世話になっております。色々ご相談に乗って頂きましたが、 Mダックスの子犬が来て早2週間が経過しました。とってもやんちゃ娘ですが、 やはりとってもかわいいです。待てとお座りが大分出来る様になりました。 食べっぷりもかなりのものです。 でも、困った事が2点 ●うんちを食べる?!遊ぶ?!でくわえているのを多々見ます。 怒るとやめるんですが、私が家事をしてる間によくやっているようです。 昨晩も子供が教えてくれました。 (昼間は家を空けてるので、もしかしたら食べてるかもしれません) ●臭いんです。 日に日に体臭が気になります。今週末に2回目の予防接種を行うのですが、 それが終わるまで我慢が出来ないと思うんです。 なので、洗ってしまおうかと思うんですが、注意する点、 洗い方等教えて頂きたいんです。 本を見てもそんなプロみたいな事出来ないよぉ~と思っています。 お家で洗われている方、どんな洗い方してるか教えて下さい!

    • ベストアンサー
  • 子犬のシャンプー

    5ヶ月のキャバリア♀を預かっています。 子犬の臭いを嗅いだら臭くシャンプーをしたいと思います。 皆さんは美容院に連れて行きますか。家でシャンプーをしますか。 暫く預かる事になるけど行きつけの美容院が無く家でシャンプーをしようと 思います。シャンプーの仕方を教えて下さい。 肛門の所も絞ると聞いた事が有ります。子犬の時から絞らなくては駄目ですか。 お尻とお○ん○んは素手で洗いますか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 4ヶ月の子のシャンプーについて

    4ヶ月の男の子がいますが、生まれてからずっと体を洗う石鹸で頭も洗ってますが、ちゃんとシャンプーを使ったほうがいいんでしょうか?また大人用のシャンプーはいつ頃から使えるようになるんでしょうか?

  • 生後2ヶ月の子犬にシャンプーをして体調が悪くなってしまいました

    物凄く今後悔をして 可哀想な事をしてしまったと思っています 我が家には11月7日生まれのM・ダックスの男の子が1月6日にやってきました もう既に 1回目のワクチンが済んであとは2回目のワクチンを今週の土曜日に済ませて半月したらトリミングに連れていってあげようかなと思っていました しかし 肛門線がたまってきているのかお尻を時々すったり体も汚れてきて多少匂いがでてきました 美容室に相談したら、2ヵ月半位の子犬でもシャンプーしますよ!と前向きに言われました 一応(医者でもないのに)私もしつこくこの時期にしても大丈夫ですか?と聞いたら大丈夫と思いますが中には体調を壊す子もいますからなんとも言えませんがある意味冒険ですねと言われました でも時期的には全然問題ないと言われ そのまま今度は同じM・ダックス(3歳)を飼っている知人に最初のシャンプーを聞いたら、やはり2回目のワクチンの前に暫く入れないからと連れてったと言われ違う知人にも同じような人がいて、なんとなく入れてみようかな…という気になり今朝元気だったのでトリミングに連れていきました 1時間して迎えにいったのですがとても元気で、お店の人はとてもお利口さんでしたよと言われました 安心して帰って2時間位寝ました とにかく疲れてるだろうと心配になり静かにしてやりました しかし、夕方になって白っぽいような透明の唾液のようなものを少量吐いて 慌てて病院に電話したら シャンプーの時期が早かったですね 多分1回だけならストレスでしょう 今日は暖かくして安静にして様子をみられてくださいと言われ食事は指示された通り少量ずつ与えました ただ食欲も元気もあるのですが ちょっと食べたらまた寝てしまいしまた 明日まで様子みようとは思うのですが やはり一般的に2ヶ月半位でシャンプーはありえないんでしょうか・・・ 今 とても心配です。

    • ベストアンサー