• ベストアンサー

スルットKANSAI(京都市交通局)で乗車可?

スルットKANSAIカード(京都市交通局の発行カード)でも指定券を買えば、南海特急ラピートに乗ることはできますか?誰かわかるかたお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31687
noname#31687
回答No.3

こんにちは。 阪急のラガールカードを使用してラピートに乗車した経験があります。 その時は特急券のみ現金で窓口で購入しましたが 南海のホームページを見ると特急券もカードで購入出来るみたいです。 この説明は南海のカードのものですがおそらくスルット関西カードなら大丈夫だと思います。 http://www.nankai.co.jp/compass/benri/index.html

参考URL:
http://www.nankai.co.jp/compass/benri/index.html

その他の回答 (2)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

以下のリンクをご覧下さい。 コンパスカード=スルッとKANSAIカード 窓口なら、OKみたいです。

参考URL:
http://www.nankai.co.jp/compass/benri/
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.1

特に制限はなかったと思います。 乗車券として有効なので、指定券を別途買えばラピートやサザン(指定席)にも乗れるハズです。[発行された会社は関係ありません。]

関連するQ&A

  • スルっとKANSAIで大阪市交通局の

    スルっとKANSAIで大阪市交通局の1日乗車券は券売機で購入できますでしょうか? 金券ショップで売ってるのは相場はどれぐらいですか? 1:土日のみ使える一日乗車券(エンジョイエコカード) 2:平日も使える1日乗車券(昔のノーマイカーデー)

  • 京都 → 出雲市 → 鳥取 → 京都を1枚の乗車券で

    JR西日本の 株主優待券を使って 出雲市に行こうと思っています あれは 1枚で50%引きなので 1枚の乗車券で行こうと思っています。 JR京都駅から新大阪まで 新快速や快速を使い 新大阪から岡山まで 新幹線 岡山から出雲市まで 特急 やくも号  出雲市から鳥取まで 特急 まつかぜ号 鳥取から京都まで 特急 はくと号を使って出雲市と鳥取を観光しようと思っています。 このプランだと 1枚の連続乗車券で可能でしょうか? また 特急券は1区間に限り半額ですが 1つの新幹線 3つの在来線特急を利用しますが どの電車の特急料金で使うのが 一番 お得でしょうか? もし 京都もしくは 新大阪・姫路からで 出雲市 鳥取をまわって 京都もしくは 新大阪・姫路に戻る際を1枚のきっぷで回れるルートがありましたら 教えて下さい。

  • 『はやかけん』の発行元は福岡市交通局ですか?

    『はやかけん』の発行元は福岡市交通局ですか? 福岡市地下鉄で使える『はやかけん』の発行元はどこですか? 福岡市交通局なのでしょうか? それとも民間の会社なのでしょうか? 札幌市営地下鉄で使用できる『SAPICA』の発行元は、 札幌市交通局ではなく札幌総合情報センター株式会社です。 『はやかけん』は今年3月から電子マネー機能も付加され、 JR各社などが発行するIC乗車券との相互利用も始まります。 もしこの『はやかけん』が 民間の会社によって発行されているものではなく、 福岡市交通局によって発行されていだとすれば、 これは全国初の公的機関が発行する FeliCa式電子マネーとなるのでしょうか?

  • 全車指定席列車について

    全車指定席列車で指定席券(指定席特急券)を持たずに乗った場合、料金を支払う意志があれば車掌に申し出たら何かしら対応してくれるんですか? 例えば近鉄特急や南海特急ラピートとかの全車指定席特急で指定席特急券を持たずに駆け込み乗車した場合とか

  • いい古都チケット(大阪市交通局版)について教えてください。

    4月に大阪に旅行に行く予定なのですが、一日だけ京都に行こうと思っています。それでいい古都チケットで一日京都を見てまわりたいと思っているのですが、いきたいところが沢山あるのですが使用範囲がよくわからないのでどなたか教えてくださいm(__)m ●中書島に行きたいので淀屋橋からの京阪本線や嵐山に行く嵯峨野線は大阪市交通局版のいい古都チケットでまわれるのでしょうか?その場合特急等もふくまれているのでしょうか?

  • 名古屋市交通局の領収書

    就職先で、公共交通機関を利用した際は、必ず領収書をもらうように言われました。 私はおもに、名古屋市交通局の市バスと地下鉄を使うのですが、領収書はどこで発行してもらえばいいでしょうか? また、普段はユリカをつかうのですが、就職先に行く時に使った分だけの領収書を発行してもらうことは可能ですか?

  • スルッとKANSAI都カードは市バスで使用可能?

    昔、購入したスルッとKANSAI都カードがでてきました。 地下鉄しか使った事がないのですが、京都市バスで使用できるのでしょうか? 明日も乗車予定です。先に知っておきたいのでできればすぐに教えてください。

  • 大阪市交通局の一日乗車券について

    市営の電車って途中から阪急千里線になったり、北大阪急行電鉄になったりしますよね? その場合って大阪市交通局の一日乗車券ってどうやって使えるんですか? 例えば、千里中央から心斎橋まで一日乗車券を使って行こうとしたら、江坂までは普通に乗って一旦江坂で降りてそこから心斎橋まで一日乗車券を使うっていう手順になるんですか? 説明わかりにくくてすみません…

  • 京都丹後鉄道の乗車券(硬券)

    お盆に天橋立へ電車で行く予定です。 京都丹後鉄道の乗車券の硬券を福知山で買い、福知山⇒天橋立を利用しようと思っています。 硬券は、福知山駅で発行されているでしょうか? 画像検索すると、入場券しか出てこなかったので、乗車券はないのかな?と思っています。 帰りも天橋立⇒福知山も硬券があればそれで帰りたいです(770円)。 特急で帰るかもしれないので、自由席特急券は京都丹後鉄道内で硬券があるのでしょうか? 福知山から先は、旅行会社で発行する予定です。

  • PiTaPaについて

    定期券をPiTaPaにしようと考えているのですが、 たとえば南海のIC定期券をMinaPiTaPaではなく 大阪市交通局のOsakaPiTaPaで作ることはできるんでしょうか。 またOsakaPiTaPaLiTEはクレジットカードを作らなくていいのですか。 南海は必ずクレジットカードを作らないといけないと思うのですが、 できれば作りたくありません。