• ベストアンサー

リンパ腺を刺激する体洗い    

商品名を覚えていないのですが、やわらかいゴムのようなものが、栗のいがやうにの殻、またはハリネズミの背中のような形になっています。体を洗う要領で皮膚をマッサージしてリンパの流れを良くし、スリムボディになるようなことが書いてありました。 仙台で見かけたのに、神奈川ではみつかりません。 思い当たる言葉で検索してもなかなかヒットしません。気になって仕方がありません。どなたかご存知ありませんか?よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「スティミュル」ではないでしょうか・・・ 色はピンクとブルーがあるようです。 軽く検索かけたら出てきたものなので、多分kuropanさんが見かけたものではないと思いますが、使い方や効果は同じだと思います。 商品名で通販サイトがかなり出てきますよ。

kuropan
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 商品名で検索してみました。まさしくこれですよ。 私自身もダイエット・ボディケアなどの言葉で検索したのですが、出てこなかったんです・・・。 おかげですっきりしました。ありがとうございます。 その後、たまたま立ち寄った沼津の薬局チェーン店で発見し、購入する事ができました。 やっぱり自分のわからない事は聞いてみるもんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬の皮膚型リンパ腫

    はじめまして。 ウチの犬が昨年の8月からお腹の皮膚をなめてただれるようになり、その後今年の2月に皮膚カサカサや背中の脱毛があり、体調が悪化し、検査の結果、皮膚型(T細胞型)のリンパ腫だと診断され、かかりつけの医師より化学療法(ロムスチン40mgの投与)を薦められています。 しかし、飼い主としてはこの抗がん剤治療に抵抗があり、迷ったのですが、化学療法を一切行わない医師にかかり、先日より自然食品や栄養補助食品での治療を始めました。 医師からはzeorite activeeというゼオライトのカプセルを1日2錠、onconatというガン治療補助剤を1日0.8mlを与えるよう指示され、与え始めました。 また独自でオメガ3の錠剤、昆布のダシ汁を水代わり、麦芽酵母の粉末を茶さじ1杯、きなこの茶さじ1杯をドッグフードに混ぜて与えています。また、皮膚のパイ状になったカサカサを和らげるためにbioのアーモンドオイルでマッサージしています。 しかし、この犬の皮膚型のリンパ腫についての闘病、治療等についてインターネットでいろいろ見てみたのですが、化学療法を行わない場合の延命期間は短くなる等の記述もあり、抗がん剤治療を行わない場合に対して動揺しております。 また、かかりつけの化学療法を薦めている医師(このドクターは栄養補助剤等の効果は全く認めていないという見解を持っています)よりは皮膚型のリンパ腫瘍は進行が遅いこと、また抗がん剤投与による副作用については毎月血液検査をし、肝臓機能のチェックをしましょうと言われていました。 また、当方海外(フランス)に在住しており、フランス語での医療関係の専門用語の理解も難しく、さらにはこの病気自体がまれなため、かかりつけの医師、新しくかかった医師ともに診察経験がなく、なんとも心細い限りでいます。 そこでお医者さま、この病気のワンちゃんの飼い主様方のご意見、情報をお聞かせ願いたいのですが、何卒よろしくおねがいします。

    • 締切済み
  • 体の湿疹について

    2年程前から原因不明の湿疹ができました。 初めは胸にかぶれ?のような物でとても痒く 掻いてしまうと、ぐじゅぐじゅとなってしまい黄色い 液体がでてきてしまい今では腕、足、尻、背中に広がって しまいました。何件もの皮膚科に通いましたが原因不明 です。あらゆる血液検査も全てクリアでした。 毎回ステロイド&飲み薬を出されますが体が慣れてきたのか効き目がありません。飲み薬は効き目が強い物だと 飲んだ翌日は眠気、頭痛があって妊娠を望んでる為に 常飲はしたくないのです。 医者は原因不明なので・・・。との事なのでこれらの薬 を出すしかないと思うのですが今では石鹸やボディーソープ、食器洗剤もほとんど使えません。 症状的にはとびひ?のようにも思えます。 1箇所治れば又1箇所出来る。感じです。 なにか良い薬。又は病院をご存知の方、是非アドバイス 下さい。お願い致します。神奈川県在住です。

  • 結婚式での眉、気になるところのシェービングについて

    いつもお世話になっています。 今回もどうぞよろしくお願いいたします! 5月末に挙式・披露宴を控えています。 現在、式場のホテルで 当日のボディメイク(背中、デコルテ、指先までを水溶きのファンデーションで塗る)と 前日か前々日のエステ(顔のクレンジング、リンパマッサージ、パック、デコルテのマッサージ) はしていただくことが決まっています。 その他をどうしようかと考えているのですが 他は眉を整える、顔の産毛処理、背中、脇、腕などの脱毛処理をすればいいのでしょうか。 とりあえず最低限することを教えて頂きたく思います。 また、どこのお店がおすすめなどありましたら理由も含めて教えてください! ちなみに大阪市内在住です。 わかりにくい文章を最後まで読んでいただきありがとうございました! よろしくお願いいたします!

  • リンパ腺

    1年以上前から、左の耳の近くの骨の上に結構大きな グリグリがあります。 近所の病院でガングリオンと言われ今よ り大きくなっていなかったり、腫れてな かったり痛くなかったら大丈夫と言われ て安心していたのですが、皮膚科に行っ た所ガングリオンじゃないって女医さん に笑われてこれはリンパ腺と言われて、 あれ?と思ってたんですが、また同じよ うに痛くなかったりこれ以上大くなっ たりしなかったら大丈夫と言われて余り気 にしてなかったのですが。 ガングリオンと言っていた先生がガング リオンじゃなくて脂肪腫と言ったり、知 り合いの医療関係者の人に、そんな骨の 上にリンパなんてないからって言われた りガングリオンと言っていた先生もガン グリオンは柔らかい場所に出来るし、そ んな骨の上にリンパなんてないから脂肪 腫と言われて。段々わけが分からなく なってきて…。 ついこの間、耳鼻咽喉科と内科に行く機 会があったので、どちらも行った機会にみたいな感じで聞いてみた所、リンパ腺 なんて誰でもみんな持っている。 私の反対の耳も見て気付いてないみたい だけど、こっちにも小さいのがある。と 指摘されて、家に帰ってからリンパ腺で 調べてみたら、形が変わっていなくても ずっとあって痛みがなければ、悪性の可 能性があると出てきたので、内科にも行 く用事があった ので聞いてみたところ、 耳鼻咽喉科の先生がそういうならそうな んじゃないですか?おかしいと思ってい たら先生も紹介状を書くでしょ?耳鼻咽喉科はそういうのの専門な んだからと言われたんですが。 その内科の先生いわくネットなんて信じ るな。ホームページなんて小学生でも作 れるし、どこのオッサンが書いてるかも わからない。ネットの情報なんてでたら め。って言われたんですけど。 私が見たのは、Wikiや病院のサイトばか りで…。あるお医者さんのホームページ ではリンパ腺があれば良性は20%後の 80%く悪性…。って事はほとんどが悪 性?? もう誰を何を信じたら良いのか分かりま せん。 そんなもの悪性じゃないと、どの病院で も紹介状が出てないので、どこに行って 一緒かなと。 でも、このままほっておいてもし悪性 だったらと不安で不安で…。 悪性リンパ腺の場合、血液内科に受診し なくてはいけないらしく、ほとんどの病 院が紹介状がなければ診てくれないみた いなので困りはてています。 お知恵をください。 よろしくお願いします。

  • リンパ腺の痛みが続く

    3週間前に高熱とともに、扁桃腺とリンパ腺が腫れました。 近所の耳鼻科で抗生物質を処方してもらい、治ったと思っていたのですが、いまだに顎の下辺り、首がずきずきと痛みます。 昨日同じ耳鼻科へ行ったところ、以前よりは弱い抗生物質を処方されました。 その先生は触診して、がんとかではないと思う、と言いましたが、とても不安です。 他の大きな病院へ行って、ちゃんとした検査を受けたいのですが、何科へ行けばよいのでしょうか。 またどんな病気が疑えるでしょうか。 他の症状としては(関係あるかはわかりませんが)、頭痛、なんとなくだるい、背中の痛みがあります。

  • リンパ腺が痛い

    一昨日くらいから耳の下から顎にかけ、パンパンに腫れて痛くなりました。 今までに親不知が痛み左右1回ずつ歯医者に行き、今回で3回目です。 今回は親不知は炎症を起こしておらず、リンパ腺が腫れているだけのようです。 今後親不知が痛くなるかもとのことで炎症止めと抗生剤・痛み止めをいただいて飲んでいます。 食事をすると痛くて痛くて仕方ありません。 前回歯医者で抜いてもらおうかと思ったのですが、虫歯になっているわけでもないので今回は様子をみても良いんじゃない?と言われました。 今回は親不知自体が痛いわけではないので、これで上下を抜くのもなぁ・・・と思っています。 一番の心配は親不知を抜けばもうリンパ腺が腫れないのかと言うことです。 また痛くなるのであればわざわざ抜きたくありません。 親不知のせいであれば頻繁に痛い思いをするのは嫌なので抜きたいです。 歯はまっすぐ生えていて、下の親不知を抜いた時は本当にすっぽり抜けました。 上の親不知2本は他の歯より5mmほど飛び出しているようです。 抜いたほうが良いでしょうか。 抜く場合、親不知は3本生えていますが全部抜くべきですよね。。。 アドバイスをいただき参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • リンパ腺が

    約一ヶ月前からリンパ腺が痛くて困ってます。両あごの下から耳の下、両脇の下、両股関節です。熱は全く出ません(36℃台)。病院に行き、検査をして貰いましたが、特に異常がないとのことです(ウイルス性リンパ腺炎)。最近は耐えられないという痛みではないのですが、違和感と、少しの痛みがあります。このような経験をされた方のご意見を聞きたいと思います。また別の病院に帰るべきかも教えてください。よろしくお願いします。

  • リンパ腺がおかしいのです。

    数ヶ月前右足のつけね(右鼠径部リンパ節)がしこりのようになってボコッとしていて、痛かったので病院(外科)へ行きました。腫れていると言われ、薬を貰い飲んだのですが、その薬が体に合わず具合が悪くなったので薬は中止し、自然治癒?(何度か病院へ通い、だんだんしこりが小さくなって来たので大丈夫と言われました)しました。結局、リンパ腺が腫れていると言われ、病名は何だったのかわかりませんでした。 最近また、同じ場所が痛み出し、少し腫れています。前回行った病院は総合病院でしたが、また怪しげな治療はされたくないので違う病院へ行こうと思います。やはり行くなら外科でしょうか?リンパ腺の腫れは何科へ行けばいいのでしょうか? リンパ腺が腫れてから、足がむくみます。夕方になると朝履いて来た靴がパンパンになって、靴を履くのもやっとこです。足がむくむのは、リンパ腺が腫れている右足です。左はちょこっとむくむくらいです。そして、いままで何を食べようか絶対に太らない体質だったのですが、リンパ腺が腫れた頃から太るようになりました。やはり、リンパ腺が腫れた事と関係があるのでしょうか? 色々と質問してすみませんが、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • リンパ腺のぐりぐり

    太ももの付け根にあるので近々病院に行こうと思っているのですが、内科で良いですよね? ぐりぐりを放っておいて自然治癒ってありえますか? あと女性なのですがパンツとスカートどっちを履いていったほうが良いですか? よろしくお願いします。

  • リンパ腺の痛み

    脚の付け根に違和感があります、多分リンパ線だと思うのですが、これって内科と外科どちらに行けば良いのでしょうか?どっちでも良いような事を言われて迷ってるのですが・・・ 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマホからの印刷ができなくなった理由と対処法について相談です。
  • パソコンからの印刷ができない問題について相談です。
  • ブラザー製品のMFC-J998DWNでの印刷トラブルについて質問です。
回答を見る