• ベストアンサー

可変ヘルメット?

zd4rp0の回答

  • zd4rp0
  • ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.6

ジェットヘルメットとしても使用できる物と言ったら、 ヤマハ、BMW、等でしょうか。 開閉時だけジェットの様になる物は、SHOEI以外に、 最近見かけたもので韓国(イマイチ自信無し)のメーカーが、 SHOEIとそっくりなものを出してます。RSタイチで輸入してたと思います。 他にも、Mで始まる名前の物もあった様な・・・うろ覚えでスミマセン。

batta84
質問者

お礼

韓国製はいいです。はい、偏見です(笑) BMWも出してるんですね!でも高そうだなぁ。 回答ありがとうございました。 この場で申し訳ないですが、質問を締め切らせていただきます!たぶんフルフェイスを買うと思います。 回答してくれた皆さん、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 白バイのヘルメット

    本日「白バイ」を見かけた際、フと疑問に思ったことがあり自分なりに 調べてみましたが分からなかったので此処でお伺いします。 その時の疑問・・・ナゼ白バイ隊員のヘルメットは「フルフェイス」じゃないのか? ここ(おしえて ! goo)で、数々の「ヘルメットに対する質問や問い合わせ」を 読ませていただきましたが、回答の殆どが「自分が大事ならジェットより フルフェイスを薦めます」というものでした。 私自身バイクに乗るので(といっても原二)「皆さんの回答も尤もだ!」と思い フルフェイスを使用している一人なのですが、一般ライダーより危険が多い 白バイ隊員のヘルメットは何故「ジェット型」なんでしょうか? 単純に、「ジェット」<「フルフェイス」とはならない理由があるのでしょうか? ご存知の方が居りましたらご教示お願い致しますm(_ _)m 見ました見ていましたが

  • ヘルメットについて

    ホンダXLR125に乗ってます。 普段は車で、ホントにたまにしか乗りませんが、ヘルメットを買い換えようと思ってます。 今使っているのは、教習所用にホームセンターで買った3980円のジェット型ですが、かなり重いんです。 遠出はしないし、スピードも殆ど制限速度なのですが、やはりアライ等のメーカーがいいのでしょうか? ネットでINDEXと言うメーカーで安いのを見つけたのですが…。 オフロード型でも普通のフルフェイスでもいいので、軽くておすすめがあったら教えてください。

  • フルフェイスのヘルメット

    もうすぐ原付を購入するため、ヘルメットを選んでいる最中です。 「安全第一!、デザインなんて気にしない!」と思いたいところですが・・・、 やはりお気に入りの物を被りたいと思っています。 フルフェイスにはする予定なのですが、他のタイプのヘルメットのように女性向というか、 オシャレなのが見つかりません。 (ジェットタイプはかわいいですけど、やっぱり危険ですよね・・・?) 無地でメーカー名が入っていなくて、できるだけシンプルな物が希望です。 フルフェイスで↑こういうタイプ、ありますでしょうか? また、女性が被るフルフェイスでお薦めがあればよろしくお願い致します。

  • 100ccバイクのヘルメットについて

    今50ccの原付に乗っていて、ハーフのヘルメットを使っているんですが、今度100ccのバイクを買います。友達が定かではないが、原付以外では、ジェットかフルフェイス以外のヘルメットでは違反だと言ってました。これは本当でしょうか? タンデムする際は後ろの人もジェットかフルフェイスしかだめなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヘルメットの選び方!!

    最近流行の中年ライダーを目指しています。 ネイキッド(250cc)に乗りたいのでフルフェイスを購入しようかと検討しています。しかし、フルフェイスと言ってもサイズ・価格・メーカー品からホームセンターで売ってる物まで多種多様です。普段は通勤と買い物で多く使用する予定ですが、慣れればツーリングも考えてしまうでしょう! 暑いのは問題ないのですが、人一倍汗かきなのでジェットかなとも考えてしまいます。 教えて欲しいのですが普段はフルフェイスで顎から開閉できるシステムヘルメットどうでしょうか? フルフェイスなら価格帯は? サイズはきつめ?緩め? 規格基準さえクリアしていれば安くても問題ないですか? 通気性の良いヘルメット製品があれば教えて下さい。質問多いですがご指導ご教授願います。

  • スクーターのヘルメット

    AT二輪も順調に進みスクーター乗る時のヘルメットについて質問があります。教習所に通う前にヘルメットを買いました。フルフェイスです。 教官にスクーターには顔がシールドになっているジェット型が似合いますと 言われましたがスクーターに乗る時は目辺りがシールドのフルフェイスで 乗るとおかしいでしょうか?確かに雑誌とか公道走っているスクーターは 顔がシールドのヘルメットが多いです。 卒業して公道乗る時は顔がシールドになっているジェット型に買い換えた方がいいでしょうか? 教官は安全性を考えれば今のままの方がいいですと言われました。 ヘルメットは命にかかわるから買い替えの時は良く考えて購入して下さいとの事です。 買い替える時はOGKのジェット型が1万~1万5千円位でありますが もう少し高いのを購入したほうがいいでしょうか? 気にする気にしないは人それぞれですがお願いします。

  • SR400にビンテージヘルメットで乗ることについて

    現在教習所に通っていて、 今度、SR400を購入して乗ろうかと考えています。 ヘルメットも購入しようと思い探すと、ビンテージヘルメットが かっこいいなぁと思いました。 ネットで購入しようと考えてますが、ネットで探すと、 「ビンテージヘルメットはレトロなバイクが一番」 「たとえばSR400とか・・・・」 などと書かれていました。 ただ、その後別のサイトやら、友人やらに話を聞くと 「400ccのバイクだったら、規格が通っているフルフェイスか  ジェットじゃないと駄目なのでは?」 と言われました。 ビンテージヘルメットでSR400に乗ると違法でつかまる のでしょうか?

  • ヘルメット選びについて

    当方、原付のスクーターを購入予定です。 初めての購入なので、ヘルメット等も同時に購入する予定なのですが、 フルフェイスかジェットタイプのヘルメットを考えています。(半ヘルは安全性から論外と聞いたので) ネット上で調べてみると、ヘルメットは3000円~40000円強ぐらいまでと価格にかなりの幅があるようですが、安いヘルメットだと、やはりもしものときに、ヘルメットのせいで・・・なんてことが有り得るのでしょうか? いくらぐらいのヘルメットなら大丈夫なのでしょうか?

  • ヘルメットについて

    普通二輪免許を取得しまして、バイクを購入しようと思っています。その時にフルフェイスのヘルメット(SHOEI TC-5)を購入しようと思ってるんですが、このヘルメットは目元の日焼けしない程度のUVカットされるんでしょうか? あと上のヘルメット以外で、CB400SF(黒)に似合うヘルメットはどんな色でしょうか?男性、女性両方から意見をいただきたいです。もちろんジェットタイプでもかまいません。 初心者質問ですいません・・

  • ジェット式ヘルメット

    最近J-FORCEなどのジェット式のヘルメットが増えてきています。 メディアやロケなどでもかぶっている人が増え、あの柏●樹氏もTVのツーリングでかぶってました。 10年以上フルフェイスしかかぶっていない人間にしてみたら、 顎の部分がかなり不安に感じたのですが、その辺の安全性については無視されて開発されているのでしょうか? また、風の侵入についてはフルフェイスよりは「かなり」あるのでしょうか? たとえば、フルフェイスからジェットに替えたら、目の乾燥がひどくなったのでやめたとか...