• ベストアンサー

治療していく意思が薄れてしまう

親からの精神的虐待、職場でのイジメによるとはいえ 無責任な退職による罪悪感、 そして夫の自殺を止められなかった罪悪感などで この10年間、もっと長い期間かもしれません、 精神的、身体的におかしい状態が続いています。 もう限界、という苦しい状況になって いろいろな精神科へ行きましたが、自分の症状をきちんと話せません。 気持ちのどこかで、恥ずかしく思っています。 29歳で2児の母です。 立派に母親として社会人としてやっていかなければいけない 年の大人が、過去の苦しい出来事から抜け出せなく 子育てすらままない、パニックを起こしたり、 うつ状態で寝込んで家事もできなかったり、 過食と拒食を繰り返したり、不眠と過眠を繰り返したり、対人恐怖で子供たちの親とも付き合えなかったり。 何とかしなければと思う反面、単なる希死願望以外にも、夫の自殺は自分が追い込んだという妄想がとめられず、 生きているべきではない、子供のためにも死ななければ、 という観念が強すぎて、治療に後ろ向きになってしまいます。 医者に対しても、対人恐怖の延長なのか、 症状などをきちんと話すこともできず、とても適切な療法ができているとは思えにくいです。 一度、言えない症状を全部紙に書き出して出してみたところ、 鼻で笑うような先生に会ってしまい、もうそれもできません。 そしてちょっとしたことで医者不信になり、別の医者に 変えてしまいます。 医者をチェンジし続けるのももう疲れたし、 どこへ行っても出される薬に大きな違いはなく、 それで快方へ向かっているとは思えないので もう医者には行きたくないです。 自然に任せて、いつか鬱で死ぬのも悪くないとも思います。 それでもこの苦しさから逃れたい、助けて助けて、と 気持ちがいつも叫んでいます。 こんな情けない私ですが、生きていく道はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

今はとても苦しい中にいる様ですね…。 そんなにご自分を責めなくて良いんですよ。 >医者をチェンジし続けるのももう疲れたし、 >どこへ行っても出される薬に大きな違いはなく、 >それで快方へ向かっているとは思えないので >もう医者には行きたくないです。 と書かれているものの、私がお勧めするのは通院による薬物療法です。質問者さんがどの様な疾患なのかは判りませんが、「自分を責め過ぎる・将来に悲観的になる・過去を思い出し悔やむ・自信がなくなっている」…こんな感じを文章から察します。これらは『事実』ではなく、病気による症状だと思います。これらの症状が強い場合には、まず初めは薬で症状を和らげるのが最善かと存じます。 どこへ行っても同じ様な処方をなされると言う事は、どの医師が診察をしても質問者さんの症状にはそれらの薬を服用する事が治療に繋がるのだと判断されたのだと思います。 医師のチェンジはどの程度の期間で病院変えてこられたのでしょう?「あ、この医師とは合わない」と思ったらすぐ変えてしまったりしていませんか。確かに相性はとても大切なのですが、[相性が合わない医師=質問者さんの治療に意欲的でない医師]とは限りませんので、治療方針や薬の効き目を確認してから変えるのが賢明かと思います。 大体、単独の薬ではなく薬の組み合わせによって効果期待しますので数ヶ月位を観た方が良いと思います。その間に何度か処方変更で、相性の良い薬を選んで行きます。あまりに期間が短いと、薬効を感じられません。 ちょっと症状で混乱なさっている様に思うので、私は今すぐのカンセリングはお勧めしません。薬物療法で少し状態が緩和されてから受けるのが良いのではないかと思います。 #5の方が仰られている様に公的機関のカウンセリングは無料です。心理学科を有する大学では一般の人も来室出来たりしますし、自費診療が1回1万円程度なのに対し数千円から受ける事が出来ます。 関東でしたら【http://www.sheport.co.jp/e-counseling/psychodb_univ.html】の感じですが、全国にありますので、探してみるのも良いかも知れません。医師に問えば知っている場合もあります。 >32条は別の医院に行っていたとき申請したことが >あります。でも転院後、移してないので現在は >使ってません。自分みたいなどうしようもない >人間が税金を使わせてもらうこと自体にひどく >罪悪感を感じました。 32条はまさに質問者さんの様に通院が必要な方の為にあるのです。通院が必要なのに経済的理由で治療を打ち切ってしまわない様に、適切に治療が継続出来る様にあるのです。だから、罪悪感等ミジンも要りません。大丈夫です。ここだ!と思える病院に出会ったら、是非病院の受付や市役所の福祉課で転院の手続きを取って下さい。 質問者さんは沢山の事を抱えてらっしゃいますが、一度に全てに対処しようとせず、ゆっくりで良いですから確実に治療なさって下さい。自分を責め過ぎず、「家事が出来た」「人と交流出来た」等の場合は大いにご自分を褒めて下さいね。 11月になり、これから寒い季節になってくると思います。どうぞ、お子さん共々お風邪等召しません様にお気を付け下さい。

noname#15456
質問者

お礼

ありがとうございます。 まったく仰るとおりで、一つのクリニックに数ヶ月と通ったことはありません。だから、自分の疾患がどういうものなのか、正確なものはわかりません。 今度こそは…と思って新しい所へ行っても、やはり元気な振りをしたりただの不眠症状しか言えなかったり。 思い切ってある病院で紙に症状を全部書いて渡したとき、まるで詐病のように言われたことが医者不信にもなっていて、なかなかうまくいきません。 そんなことをしているうちに、自分は病気などではなくて、本当にただの詐病なんじゃないかとも思えてきて、それ今医者に行くのが果たしていいのかどうなのか、迷っている一因です。 今通院中のクリニックも、先生はとても良い方に違いないと思うのですが、やはり言葉を交わすのが苦痛でつらいのですが、まだ通い始めて2ヶ月ですので、もう少しがんばってみようかと思います。 32条は、自分が本当に病気なのかどうなのか…。それがわかったらまた考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.8

生きていくこと自体は簡単です。 治そうとか、立ち直ろうとか想わないことです。 だって、希望とは失望の別名なんです。 野球の試合でも希望を持つのは負けているチームです。 失望しているから希望を持つんです。 ですから、希望を捨てれば、失望も消えるんです。 (これは本当の話です) ここで紹介して良いのか、解りませんが、彼女を見てください。 http://www.nakamura-hisako.co.jp/ 両手、両足がなくても、3回も結婚し、子どもまで設け、逞しいほどに生き抜いてこられたんです。 彼女が信じていたのも仏教です。 つまりはお釈迦さまの教えです。 日本には、坐禅という形で、曲解されて伝わっていますが、本来はヴィパッサナー瞑想という瞑想法が、お釈迦さま直伝の心の救済法です。 是非、調べて、やってみてください。 (お子さんも) 本も数冊出ています。 私の話をすると長いんですが、理屈っぽく、頑固な私が辿り着いた究極のメンタルヘルスがこの瞑想法です。 これには脱帽としか言いようがありません。 ですから、どなたにも紹介しています。 是非、勉強して、実践してみてください。 私は個人的にお釈迦さまを尊敬・崇拝していますが、誓って、何処の宗教団体にも属していませんので安心してください。

noname#15456
質問者

お礼

ありがとうございます。 関係のない話で恐縮ですが、 昔、森の中に一人佇んでいたとき、 とても不思議な気持ちになったことを思い出しました。 神様や木霊の存在を感じたような。 何の宗教団体にも属してませんが、 自然と信仰心が沸いて参りました。 知らず知らずのうちにあのとき、瞑想状態だったのかもしれません。 私は、八百万の神々も、お釈迦様も、 好きなようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Okachin
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.6

こんにちは。お辛い心境ですね。 まず、一言だけ、この一言だけは受けてめていただきたいと思います。 お子さんのためにもあなたは生きていなくてはいけないです。 もしも、あなたが死という道を選んだとしたら、お子さんも必ず今のあなたのように「母親の死を止められなかった」という気持ちを一生背負うことになると思います。 そして、今のあなたが大変辛い気持ちになっているのと同じようにお子さんも生きていくことになるでしょう。 自分と同じ気持ちにさせたくないでしょう? 親であればそうですよね。 うつ病患者には、必ずといっていいほど、子供の時の親との関係が影に潜んでいます。私もです。 私も結婚しています。 子供はまだいませんが、自分が受けたような教育はしたくないと強く思っています。 ここで質問されていることを考えると、あなたはまだ生きたい、そしてうつ病を克服したい、というお気持ちがあるとわたしは感じています。 そうであるならば、時間がかかったとしても自分にあう医師を探して、ここに書いたことを伝えてみてください。 言葉で話すのが難しいのであれば、紙に書きそれを診察の時に見せてもいいかと思います。 残念ながら、鼻で笑う医師もいるかもしれません。 それなら次の医師を探すといいと思います。 大きな病院よりも個人で開業しているクリニックとかがいいのではないのでしょうか。 いい医師(自分が信頼できる医師)は自分で見つけるしかないと思います。鼻で笑う医師はそうはいないと思います。たまたまそういった医師にあってしまったのだと思います。 お子さんのためにも、生きてください。 子供は親の背中を見て育ちます。 あなたがうつ病を克服した時にはお子さんは、すばらしい人間になっていることでしょう。 なぜかというと、あなた自身はすばらしく優しいお母さんだからです。 意味のわからない回答になっているかもしれません。 お子さんと幸せな人生を送るために、もう一分張りしてみませんか?

noname#15456
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫が亡くなったとき、自分はどうやって子供に傷を残すことなく死ぬことができるだろうと、そればかり考えてすごしていました。 あの世の夫に、早く今すぐ会って謝りたくて、そして今度こそ救ってやりたい。 けれど、子供はやはり命綱でした。 父親も母親も自殺なんて、そんな人生を子供に背負わせるわけにはいかないんだと、そんな当たり前の思考にたどり着くのにとても時間がかかりました。 常に死の観念に惑わされ、 親らしいことを何もしてやれない情けない人間ですが、 せめて父親がどれだけあなたを愛していたかを、 いつか伝えてあげるために、生きなければと、思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.5

病院検索のサイトです。 登録制ですので、全ての病院、医院が収録されているわけではありませんが 役には立つと思います。 私が知っている心療内科は、小さな医院ですがカウンセラーがいます。 カウンセラーがいる病院などが見つかったら、カウンセリングについて 相談したらいいです。 また、医療機関以外にもカウンセリングを行っているところもありますが 信用できそうな所、例えば自治体で行っているようなところを選んで下さい。

参考URL:
http://www.zero-dr.jp/index.html
noname#15456
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネットや自治体のものも調べてみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baneroa
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

思い切ってカウンセリングを受けることをお勧めします。 カウンセラーはあなたにしゃべらせるのでなく何か話してくれるまで待ってくれるとおもいます。 一度行ってみてそこでやっぱり話したくない!と思ったら帰るのもよしです。 そんなこともあるみたいですし。 私もカウンセラーの講義を受けたことがありますが、 そのときの話でアメリカではカウンセリングに行くというのは怪我をして病院にいくのと同じくらいの感覚みたいです。 日本もそのくらい身近なものになるといいですね。

noname#15456
質問者

お礼

ありがとうございます。 カウンセリング、先ほど書いたように興味はあるのですが、 調べてみると保険がきかなくて料金が心配なのと、 あとどうやったらカウンセリングにいけるのか わからないのです。 大きな病院には大抵いるみたいですが、 自分が行くのは町のクリニックばかりで、 カウンセラーがいません。 大きな病院に行くべきかなぁというか、 それほど重症なのかなぁとも思ってしまい。 そもそも自分は病気なのかすらよくわからなくなってるもので。 でも、もしカウンセリングを受ける機会に恵まれたら 必ず受けてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • this
  • ベストアンサー率17% (42/247)
回答No.3

 医者との相性は重要ですが、苦しみから完全に解放してくれる医者は存在しないと思います。苦しみから逃れたい気持ちは私も同じですが、もう諦めています。鬱病患者の人生は、くやしいけれど、苦しみと疲労で構成されています。  ただ、お子様がいる以上、「不完全」でも「何もできなくても」あなたが生きていることが、愛する者への義務です。ご主人の仕打ちは、どんな事情があったにせよ、自己中心的で許されるべきものではありません。  鬱病患者が、今も、辛い日々をあなたと同じように送っております。お互い、もう諦めて、苦しみの人生を最後まで全うしましょう。

noname#15456
質問者

お礼

ありがとうございます。 一つ一つのお言葉が、身に染みていきます。 「子供のために生きなければ」と「こんな母親はいない方が」という気持ちが常に闘っていますが、なんとか生きる選択を今のところはできています。 ただ、夫のことについてひとつだけ弁解させてください。 確かに自己中心的で許されない行為、なのかもしれませんが、 夫も同じようにうつ病でした。責任感が強いため、仕事を続けていましたが、もう限界だったというときに、確かに私はそのサインを見たのに、気がつかなかったのです。だから、どうしてもこの罪悪感からは、一生逃れられません。 夫は、まだ若かった私と子供に、人生をやり直すように保険金を残して死んでいきました。 thisさんの仰る、諦めの人生、私もすでにその道を歩んでいる口だと思います。 やっぱりその道しかないんだなぁと思うと、少し踏ん切りがつきました。 あとは、自殺だけはしないように、日々闘って行く人生ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

医療費は32条を申請されてみてはどうでしょうか?自治体にもよりますが5%負担になったはずです。 詳しくは、ここの過去の質問かドクターに直接聞いて下さいね。 薬を飲んだり、いろいろな他の療法を探しながらゆっくりと休まれて下さい。いつかはお気に入りのドクターが出来ると思います。

noname#15456
質問者

お礼

ありがとうございます。 32条は別の医院に行っていたとき申請したことがあります。 でも転院後、移してないので現在は使ってません。 自分みたいなどうしようもない人間が 税金を使わせてもらうこと自体にひどく罪悪感を感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

精神科ではなく、心療内科を受診してはいかがですか。 できればカウンセラーのいるところ。 生きていく道は、見つかると思いますよ。

noname#15456
質問者

お礼

ありがとうございます。 心療内科も受診したことがあります。 でも結果は、精神科とさほど変わりません。 カウンセリング、というか、 薬物療法以外のものにはとても興味があるものの、 カウンセラーと面と向かい合ってやっぱり 何も話せないんじゃないかとも思います。 それに、近くには保険適用できるカウンセリングが ないので、行くのには躊躇します。 治療費の面でも、すごく自分は無駄なお金を使っていると思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 対人恐怖症と妄想

    精神科へは行ってます。病名はよくわかりません。 対人恐怖が強くて、とても困っています。 ただ最近、単なる人への恐怖感だけでなしに 妄想のようなものが強くなってきたような気がします。 ずっと、近所の人たちに私に聞こえるように噂され続け、 嫌がらせっぽい扱いを受けたりと、そのストレスが 毎日連続的に続くので、かなり精神的に参ってしまいました。 私が対人恐怖症で、普通のまともな受け答えができなかったり 挙動がおかしく見えたりで、不審に思われたのがきっかけなのでしょう。 だんだん彼らが感情的にエスカレートしていって、 いつか私に危害を加えてくるだろうと思っています。 ときどき家の玄関を叩いて呼びかけてくるのですが、 出て行ったら何をされるのかわからない恐怖があり、 居留守を使っているとばれていても居留守を使い続けます。 ものすごく怖いので、絶対に外には出られません。 けれど、これらはもしかしたら全部、私の妄想かもしれないのです。 でも恐怖感は本物で、妄想だと頭では理解しようとしても、 家から一歩も外には出られないです。 近所の人に対する気持ちや不信感、警戒感も変わりません。 医者にこんなことを話したらバカにされそうな気がします。 警察に行っても、証拠はなにもないし、相手にされないと思います。 私はただ、人とうまく接することができない対人恐怖症なだけだと思っていました。 こういう症状も、対人恐怖症の一つの症状なのでしょうか。 または、なんという症状が考えられるのでしょうか。 診断を求めているのではなく、あくまで考えられる症状名を知りたいです。 最後に私は今、気持ちが落ち着くまでよけいなストレスを受けないために、 家から出ない生活を送っていますが、 それは治療的に見て正しい選択なのでしょうか。

  • 定型うつから非定型うつへ

    はじめまして21歳の男です 2月の初旬頃から食欲・性欲低下 無気力 自殺願望 などが現れ 中旬に自殺一歩手前まで行ったので、コレはまずいと思い両親に精神科に連れていってもらい そこで鬱と診断されたものです パキシルと頓服としてデパスを処方され1週間ほどたちますが 最近は上記の症状から打って変わって 過眠 好きな物はたくさん食べたくなるが、いざ口にすると思ったより食べれないという症状に変化しました 過眠といっても寝付きは大変悪くて睡眠導入剤を仕様しています 調べた所これらは否定形うつと言われる症状らしいのですが、以前は定型うつの症状でもありました うつの形が変化するということはあるのでしょうか

  • 特発性過眠症のモダフィニルの適応、治療について

    はじめまして。 ぼくは現在、過眠症とうつ病と統合失調症(対人恐怖症)の治療を10年以上受けています。 病院を転々とし、現在の医師のもとで、薬により、統合失調症(対人恐怖症)はかなり良くなりました。 しかし、特発性過眠症のほうは、10年前の病院では、ベタナミンにより全快したものの、途中医師が適応ではないことを理由に投与を中止され、会社に戻れずリストラされました。 そしてその医師が信用できなくなり、転院、モダフィニルを約3年ぐらい輸入し、同時に、統合失調症(対人恐怖症)を治療しました。しかし過眠症は全壊したものの、統合失調症(対人恐怖症)は良くならず、やがて病院に行くことと作業所へ行くことさえ困難になり、また転院しました。 その間に厚生労働省により、モダフィニルは輸入禁止薬となり、ナルコレプシー以外に適応は無くなりました。 今の病院で向精神薬により統合失調症(対人恐怖症)はほぼ全壊しました。しかし今の担当医はモダフィニルを覚せい剤と同じであると認識しており、その病院はもちろん、他の病院でモダフィニルの投与を受けると、もう診察しないと言いきりました。 ぼくは統合失調症(対人恐怖症)を治癒してくれたその先生をありがたく思っているものの、過眠症や疲れやすさのため、今の病院のデイケアさえ、週に2日というありさまです。 漢方薬で過眠症を治療するように指導されましたが、一向に良くなりません。 ぼくは社会復帰が目標ですが出来ずに中年になってしまいました。 独身のままです。今まで女性に触れたことは一度もありません。 頑張って泣きながら勉強したのに、やっと入った上場企業をリストラされ、親の年金と自分の障害年金で暮らしているあり様です。 思い余って厚生労働省に輸入の許可を求めましたが、睡眠専門病院に行くように勧められました。 しかし睡眠病院は検査だけで2万円、薬を出してもらえたとしても、米国の同成分の4倍の値段です。 質問ですが、今の先生を離れ別の大きな病院で統合失調症(対人恐怖症)の治療を受けながら、睡眠病院を捜し歩くかどうか、非常に迷っています。 今の先生は確かにモダフィニルに関しては誤解をしているものの、統合失調症(対人恐怖症)を寛解に導いてくれたことに感謝してますし、その病院のスタッフや、デイケアのメンバーにもやっと慣れてきたところからです。 その先生に黙って睡眠専門病院に行くことは可能です。しかしそれは先生への裏切り行為になります。しかしモダフィニルがないと再就職どころか、日常生活にも支障をきたし、追いつめられた気分でいます。 ぼくはこのまま、この先生のもとで治療を受けるべきでしょうか。小さな街です。そんなに選択の余地がありません。よろしくおねがいします。

  • 私の考えに親の理解がありません

    私は17歳男性無職です。 私は自分のことは対人恐怖症だと思っていて精神科に通っています。3週間ほど入院したこともあります。症状は世間でいう潔癖症です。医者に広汎性発達障害だと診断され診断書も出ました。うつとも言われました。私は働いたことがありますが精神的に無理があり逃げてしまいました。高校はやめました。将来は段ボールハウスに住むと言ったら親に人をちゃかすようなことを言うのはやめなさいと言われました。ちゃかしたつもりはありません。私は対人恐怖症だと思うので働くことは難しいと思われます。なので本気で考えた結果ホームレスになろうと思ったのに親は理解してくれません。今はなんとか働いて生きていこうと考えています。 こんな私はどうやって生きていけばいいかアドバイスをお願いします。

  • 対人恐怖症が治った人のおすすめ治療方法

    対人恐怖症(医者によっては社会不安障害とも言うと思います)が治った、または改善された人に質問です。 どのような方法で対人恐怖症、社会不安障害を克服できたのですか? 自力でも他力でも治療方法を教えてください。 私は対人恐怖症や社会不安障害と診断されてきました。 安定剤を飲んでも一向に対人恐怖症の症状は良くならず、辛酸を舐めています。なぜ自分だけがこんなに苦しまなければならないのか、産まれてきた意味を見いだせません。 ほんとうにきついです! 同じ対人恐怖症で苦しんだことがある人ならよくわかると思います。 この世から人間がいなくなることはあり得ません。自分の対人恐怖症が治ることがない限り、一生この苦しみは続くと思います。 でも、世の中には対人恐怖症、社会不安障害が良くなって、楽しい人生を送れるようになった人もいると思います。 そういう対人恐怖症克服の先輩たちはどんな方法で、どんな心構えで症状を治していったのが知りたいです。 治った病院や施設、機関や、こういう考えで克服できたなど悩める私に教えてください。

  • 対人恐怖とうつ

    はじめまして。私は対人恐怖症で薬を飲みながら、社会生活を送っています。できるだけ外出して慣れる訓練をしましたが、どうしても緊張してしまい、自分でも挙動不審者に見えるだろうなと思います。あるとき私は主婦の背中のブラジャーを見つめてしまい、ご主人がひどく立腹されました。それが原因かどうかは、わかりませんが警察?の人から尾行されたり威嚇されたりして、気が狂う恐怖状態になり、仕事をやめ引越し通院生活を数年間送っています。最近うつがよくなってきて近くを散歩できるようになりました。ところがまた尾行に気づいてしまい、気持ちが急激に落ち込み突発的な自殺を考えるまでになりました。今は落ち着いていますが、家族まで精神的に不安定になり、婚約解消、親の疲労、ほか迷惑をかけてしまいました。対人恐怖症は本当に治るのでしょうか。お願いします。

  • 不安障害が酷く、精神科で長らく治療してきました。不

    不安障害が酷く、精神科で長らく治療してきました。不安障害は、対人恐怖や視線恐怖で、学生時代から、今の四十代に入り、焦っています。対人恐怖などで電車とか乗れなくて、去年、精神科を変え、今の精神科で、1年がたとうとしています。 お薬は、パキシルから飲み、次のデプロメールが合わなくて、サインバルタに変えました。副作用として、イライラし怒りっぽくなり、飲むのやめました。今は、ジェイゾロフトを飲んでいます。ジェイゾロフトは、今までで一番合っています。私の主治医は、お薬が合わないと、別の薬(SSRI)に変えてお薬を調整してくれます。前の精神科病院で、酷い事に、対人恐怖で、周りの人が何か悪口を言っているのではないかとか、不安が強いと言って治療してました。そこの主治医は、デイケアに来なさいとしか、言われなくて、病名は、統合失調症と診断され、あれこれ6年ぐらい通いました。対人恐怖とか訴えても、ジプレキサを飲んでくださいの一点張りで、薬はジプレキサ以外に変えれないと言われ、挙げ句の果て、診断書には、病名は統合失調症で、幻覚の項目に、チェックが入ってました。私の対人恐怖であるの訴えが、幻覚と見なされてました。ジプレキサは、変えれない。症状は、相変わらずしんどいし、鬱の薬や対人恐怖の薬出して下さいと言っても、ジプレキサに抗うつ作用、抗不安作用があるからと言われて、不審に思い、別の今の病院に変えたわけです。 今、ジェイゾロフトを飲んで、2ヶ月目ですが、良く効いてくれます。対人恐怖などの社交不安障害も改善しました。あと、PTSDのフラッシュや過覚醒や不眠症も改善してきています。 すいません、経過を読んで頂いてすいません。 まとめますと、精神科の診察を受ければ、精神科の主治医ごと、見方、診断があり、精神科ごと病名も変わる事は、あるとは聞いてますが、前の主治医は、病院を変えないと言うと、怒りだし睨まれました。前から変えようと思ってましたが高圧的な雰囲気で、言えませんでした。 7年間ジプレキサ飲まされて、症状が改善しないと、私の方も困ってしまいます。 歳と四十代に入り、後悔しています。今の病院で改善が見られたから、それはそれで良かったのですが、前の病院の7年間を無駄にしたと思います。 早く働きたかったのに、どうして前の病院で症状を言っても統合失調症は、ジプレキサの薬を飲んどいて下さいで、進展がなければ、私の方も困るわけです。 統合失調症と診断されたのなら、回復に向かえば前の病院でいいのですが、私は不安障害を訴えているのであって、スルーされれば困るわけです。私も将来の予定がありますから。。 ちょっとお聞き苦しい話でしたが、読んで頂いてありがとうございます。 で、何を言いたいかといえば、こんなに精神科ごとに、病名の差、病院の質の差があるのでしょうか? いい病院、悪い病院があるとは思いますが、今回は、悪い病院の主治医に当たったてことでしょうか?ちょっと精神科は懲り懲りです。

  • 対人恐怖症で困ってます

    私は中学生の頃から大学生の今まで対人恐怖症を抱えてきました。親にも心配させたくないし成長すれば治ると思っていましたが、なんか年々悪化してきている気がします。中学生の頃は対人恐怖症というより軽い赤面恐怖症ですみましたが高校に入ってから急に悪化して高校3年生の頃は教室に長い時間いると辛いので休み時間は図書室に行ってました。 今大学に行ってるのも辛いです。だからといって辞めるわけにもいかないです。しかし学校での対人関係に必死で耐えてストレスの溜まる日々…そもそも友達と交遊することは楽しい事のはずなのになんで私はこうなってしまうんだろうと罪悪感でいっぱいになります。学費を払って行かせてくれている親に申し訳ないです 本来私は真面目で責任感が強く1人で悩みを抱え込んでしまう性格です 繊細で神経質なくせにプライドが高く人に弱みを見せたくないという気持ちが強すぎるのかもしれません。 やはり精神科に行った方がいいのでしょうか?しかし本当に薬で改善するのかなとも思ってしまいます。何かアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • もしかすると対人恐怖症?うつ?

    心が落ち着いている状態なので質問したいと思います。 ・考え方がネガティブになってしまう (物事に対して「本当は違うのではないか」、友達に対しても「本当は自分は嫌がられているかも」と考えてしまいます。) ・1ヶ月に2~3度くらい急に悲しくなったり寂しい気持ちになり、そして自分の価値がわからなくなることがある (昨日までは元気だったのに今日になったら寂しくて悲しくて、自分が生きていることに罪悪感を感じます) ・自信がなさすぎる (何かをするのにも自信がなさすぎるため動きが小さくなってしまいます。) ・誰にも会いたくなくなることがある (親しい友達とも会うのが嫌になったり、親にも会いたくなくなります。) ・すぐ凹む (自分が何かをして起きた小さなミスにもクヨクヨして、誰かの言った些細な事でもくよくよしてしまいます。) ・遊んでいても始めは楽しんでいても途中からつまらなくなる ・人からどう見られているのか、どう思われているのかが気になる (「あいつ、あんなことしてる」とか思われていそうで何もできません。新しいところに入っていけません。) 上記のようなことがあるのですが、もしかしたら対人恐怖症なのか、うつなのかもしれませんし、違うかもしれません。 これらのことは精神科や診療科などで治療をすると治るのでしょうか? ただ、これらのことが起こるのは波があって、いつも起こるわけではありません。 数日前は酷く気持ちが沈んでいましたが、今日はそうではありません。 これでもみてもらえて治りますか?これから社会にでてから苦しくなるのは嫌なのでできれば今のうちに治したいです。 よろしくお願いします。

  • 病院に行ったほうがいい?(長文です)

     私は学生時代、対人恐怖症から抑うつになり、軽くひきこもり、睡眠障害、摂食障害になったことがあります。  ほとんど授業を受けることが出来ず、休学したいと親に告げたのですが、叶いませんでした。  両親は、「怠けてるだけ」「人付き合いが苦手なのは、この家の人間なら誰でもそうだ」「お前が対人恐怖症というなら、私達も同じ」というようなことを言い、病院で処方してもらった薬は処分、通院することと、学校内の相談所に行くことを禁止されました。  その後私は今も付き合っている彼氏と出会い、彼の助けで半年遅れでなんとか卒業できました。今は対人恐怖症も当時ほど強くなく人見知り程度、うつの症状も時々軽く出るくらいで、日常生活に支障はないと私は思っています。  しかし最近その彼が、私が少し情緒不安定になると「ウザイ」「わがまま」「頭おかしい」とよく言うのです。  私はその言葉を発する彼の気持ちが、よくわからないのです。ウザイからキライなのか。ウザイけど好きなのか…。  また、彼は治すつもりがあるなら病院に行けと言うのですが、私は病院に行く程ではないと思います。彼は私の軽いうつ症状が、病院に行けば完全に治ると思っているようです。私はそうは思いません。病院に通っても、これくらいの症状は常に付きまとうものだと思うのです。  私の母も妹も、また母方の祖母もよくうつの症状が出ます。抗うつ剤と眠剤は常備薬です。通院はしていませんが、普段は仕事もこなして日常生活に問題はありません。  私にとってうつはとても身近なものですが、彼氏にはわからないことが多いのもわかります。でも私は親に自分の病気を否定されたときのことがかなり堪えていて、病院に行くのが恐い気持ちもあります。  来月から親とは離れて暮らすので、彼らに病院に行くなと言われることはなくなりますが、ふんぎりがつきません。それでも病院に行くべきなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PX-M5080Fが印刷されなくなりました。プリンタードライバーと機種名が異なりますと表示されます。
  • EPSON社製品のPX-M5080Fが印刷できなくなった原因と、それを解決するための方法について説明します。
  • PX-M5080Fの印刷ができなくなった場合、表示される「プリンタードライバーと機種名が異なります」というエラーメッセージの意味と対処法について詳しく解説します。
回答を見る