• ベストアンサー

福岡市街地のコインパーキング

福岡の市街地に長時間で安い(例えば24時間800円とか)駐車場を探しています。インターネットで調べた所「天神パークビル」と「エフパーキング北天神」がありましたが、他にどこかありませんか? 以前同じような質問があり、住吉あたりにあると書いてましたが、具体的に調べても、どこにあるのかよくわかりません。どなたかご存じのかた、教えてください! 福岡の事はあまり詳しくないので、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai_chan
  • ベストアンサー率59% (45/76)
回答No.2

No.1の藍です。 サンパレスに行かれるのでしたら帰りの時間を考えると築港の市営に駐車されるのが一番便利ではないですか? 都市高速の【築港ランプ】を降りてスグの場所ですから分かり易いですよ? お昼間でしたら運動兼ねて歩きで天神までも行けます。 どなたのコンサートか分かりませんが、終了後の周辺はバス・タクシーと大混雑ですから歩いて行ける駐車場の方が早く帰れますよぉ~♪ 駐車料金は30分毎に100円ですし、ほぼ100%停められると思います。 利用時間に依ってはそんなに高くないと思いますが? 下記URLを開いて≪12≫の所が市営駐車場です。

参考URL:
http://www.city-fukuoka-pm.com/tikukou/tikohonmati/tikohonmatikouiki_map.gif
k-m-m
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 ちなみに槇原敬之のコンサートですが、帰り混雑するでしょうね~(>_<) 次の日も仕事と家事と育児があるので、おしゃられる通りなるべく早く帰れる方法が無難ですね。 とても参考になりましたありがとうございました(^^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ai_chan
  • ベストアンサー率59% (45/76)
回答No.1

天神周辺の何処に行かれたいのでしょうかねぇ~? 単純に天神周辺の安い駐車場と言っても各所に点在してますので利用時間帯と場所に依って様々ですよ! みんな考えは一緒ですので時間帯に依っては満車も多いですからねぇ… 上記の件が明確でないので何とも言えませんが、取り敢えず3ヶ所書いておきます。 住吉で言われている所は、キャナル近くの【トラストパーク博多】のことでしょうかねぇ~? ココはプリカを買って会員になれば割引料金になりますが、単発で行かれるのであれば3,000円のものを買ってもムダでしょうしねぇ… 渡辺通で良ければ… 【上野タワーパーキング】 泊まり(18時~翌9時)で1,000円だったりとありますけど、昼間でしたら30分毎に200円ですし… 【タイムズ駐車場・渡辺通第2】24H営業 60分毎に100円 40分毎に100円(平日22時まで) 30分毎に100円(休日22時まで) ご参考になれば宜しいのですが…

k-m-m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きあます。 しかし言われている通り、日曜の昼を予定しているので、満車覚悟の必要がありそうですね^^;

k-m-m
質問者

補足

>利用時間帯と場所に依って様々ですよ! そうですねよ^^; 特に何処にいくかは決まってませんが、日曜の夕方からサンパレスでコンサートがあるので、昼から天神あたりをウロウロして、あとはバスで移動をしようかと考えていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福岡の推薦観光地をお知らせ下さい

    福岡旅行を準備しています. 天神近くで泊まる予定ですが 天神やその近く, または少し遠くても構わないです. お勧めする観光地をお知らせ下さい. あまり人が多い所以外に, 皆さんがご存じな秘密の場所だったら良いです

  • 東京の旧市街地について

    旧市街地といえばヨーロッパなどの城壁に囲まれた市内を指して使われるのが一般的なようですが)うろ覚え・・・) 東京でいう旧市街地とはどの辺りに当たるのでしょうか? 城下町の所とかですかね? 宜しくお願い致します。

  • 福岡市 住吉⇒駐車場

    福岡の方で、住吉の駐車場についてお聞きしたいんですが~・・ 一泊今日、住吉のロイヤルの近くに車を駐車したいんですが~今日の夜から明日の夜までですが、安い駐車場をご存知のかた教えてください。 100円パーキングだと高いですよね~~一泊???円とかがあればいいんですが~~??至急おしえて!! ↓  

  • 沼津インターからの市街地越え

    今週の土日東京から下田に行こうと思います。海水浴シーズンですので下田が目的地であれば熱海、伊東、熱川等を通らないルート、つまり沼津インター→天城越えで考えてます。 しかしながら海水浴シーズンに以前通ったら市街地が混んでいて通りづらかったかったです。 時間は朝の8時くらいでした。 ある程度はしょうがないのでしょうか? 市街地の渋滞を避けて修善寺の方へ行く方法をご存知ありませんか?? よろしくお願いします。

  • 市街地調整区域でできること

    市街地調整区域の400世帯の団地に住んでいます。(ただし地方ですが)20年ほど前に住宅供給公社が土地を買い取り土地・住宅を供給してできた団地です。私の家の隣は、地主が土地を公社を売らなかったため、800坪程の農園になっています。 今は農園ですが、近所の人の話では、借り手がいなくなったら駐車場になるのでは?との噂があります。市街地調整区域では、駐車場を経営したり何か商業活動ができるのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

  • 市街化調整地区 雑種地に

    市街化調整地区の雑種地を青空駐車場にして人に貸すことって 法律上できますか? その他注意点ありますか? 宜しくお願いします

  • コインパーキングの料金について

    以前使用した他県のコインパーキングで《24時間700円》の表示以外見なかった(見当たらなかった)のですが、そういう所で40時間使用したら料金はどうなるのでしょうか? 単純に48時間以内は1400円以内には収まるのでしょうか?まさか24時間以上は延長料金で凄い金額になるとか? タイムズさんの駐車場だった気がするのですが、記憶が定かではありません。 コインパーキングを長時間使ったことがないので、普通の場合の考えで結構ですのでお教え願えれば幸いですm(__)m

  • 福岡でふぐが食べたいです

    今度、旅行で福岡に行きます。 夕食でふぐが食べたいのですが、コース5000円くらいで 美味しいお店をご存知ないでしょうか? できれば、中洲、天神あたりが希望です。 よろしくお願いします!

  • 中心市街地の活性化に資するために、中心市街地における商店街改善事業を公

    中心市街地の活性化に資するために、中心市街地における商店街改善事業を公的に補助するとします。 その補助金の適切さを学術的に検討する場合には、どのような分析をすればよいのでしょうか? 私は費用便益分析を考えましたが、他にも分析手法はありますでしょうか? ご存じの方おりましたら、宜しくお願いします。

  • 札幌から小樽市街地までの自転車一人旅情報

    こんにちわ。 ここ数カ月中に、札幌市街地から小樽市街地まで 自転車で一人旅を考えている二十六歳公務員の者です。 自転車で小樽まで行こうと思っているのですが (1)小樽市街地まで、行くにあたって注意したほうが良い事や所 (2)小樽市街地までのルート情報(特に銭函からのオロロンライン) (3)その他、自転車一人旅でやっておいたほうが良いことなどなど をおしえていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 特に小樽まで自転車で実際行かれた方の情報待っています。

このQ&Aのポイント
  • 放送大学大学院では、修士選科生として入学した学生が既に修得した単位を全科履修生の卒業要件単位として認定することができます。
  • しかし、単位修得通知には全科履修生の卒業要件単位として認定された単位が表示されなかったため、状況が分からない状態です。
  • また、臨床心理学プログラムの必須科目や選択必須科目の情報が提供されていないため、どこで判断すれば良いか迷っています。
回答を見る