• ベストアンサー

告白したのに、返事が来ない!

xongou_xirosiの回答

回答No.1

映画にでも誘って反応見てみれば?

関連するQ&A

  • 告白の返事について

    男友達に告白されました。 でもメールを私に送ってきて 自分でブチったりするのに 私が返さないと、電話かけてきたりされます。 メールで 1回目「俺のこと好き?」 2回目「好きじゃないの?」 返信しなかったら電話かかってきました。 出てないけれど… 夏休みに死んでも会いたいとか言ったのに連絡なしでした。 私には好都合ですが; 死んでもって言われたことに恐くて…付き合ってもないので。 すごく落ち込んでいるときに相談、のってもらったりしたんです。 そのときにプライベートなこともつい言ってしまったんです。 それで、そのことで友達に弱みを握られていて(言い方おかしいかもしれないですが)、告白の返事に戸惑っています。 相談とかしている時は普通だったんですが最近、上記のような感じで。 相談する相手を見極められなかった私が一番悪いんですが(;_;) どんな返事をすればいいでしょうか?

  • 告白の返事

    昨年12月に、1年程友達として付き合っていた女性に告白をしました。 それまでに二人で何度かご飯を食べに行ったりしていたので、ある程度好意を持ってくれているのかな?と思い、思い切って告白をしたのですが、答えは「少し考えさせて。」というものでした。 焦らせるようなことをしたくなかったので、彼女に答が決まるまで待ってると言ったのですが、それから2ヶ月程経った今でもその件に関しては一切音沙汰がありません。一度二人でご飯を食べに行った時も、告白の件に関しては何も話がありませんでした。 本当は辛抱強く待つのが男らしさなのでしょうが…告白の返事が気になって、他の事が手に付かなくなってしまい、そろそろ限界だと感じています。 彼女に、こちらから告白の返事を訊いてもよいのでしょうか?男性の意見も女性の意見も訊かせていただけると助かります。 長文失礼しました。宜しくお願い致します。

  • 告白の返事を待っています

    今、告白の返事を待っています。 彼は仲のよいグループの1人で、友達として仲良くやってきました。 *先月末メールにて告白しました。この時は次に会う約束をするだけで 返事はもらっていません。(会って告白したいと私が言ったので) *その1週間後、直接改めて告白し、そのとき「時間がほしい」と言われました。連絡はすると言ってくれました。 *先週、仲のよいグループの飲み会で会いました。 気を使ってくれている感じはしましたが、いつも通りでした。 返事はいつでもいいよと言ってしまったし、彼も時間がほしいと 言っているので待つしかないのかもしれませんが この状態が続くのは不安でしょうがないです。 告白の返事はもらえるでしょうか? 仲のよいグループの子から告白されたらどのような心理状態なのでようか?

  • 告白の返事がありません

    以前に告白をしたあとに質問をさせてもらったのですが、その続きですいません(>_<) 僕は24歳の男ですが二週間程前に年下の女性に告白をしました。 直接会ってしっかりと告白したのですが、相手はその時すごく悩んでいて(ビックリさせたのかもしれません)とりあえず家に帰ってから考えると言ってその場は解散しました。 それから二週間何の音沙汰も無かったので昨日こちらから 元気?? みたいな感じで当たり障りのないメールを送ってみましたがそれも返信がありませんでした。一応告白した次の日も待ってるからゆっくり考えてみたいなメールも送ったけどそれもスルーでした(>_<) 女性との間がらは何度か遊んだりですが、よく長電話したり連絡は毎日取っていました。。相手もあくまで友人としてですが僕の事は悪くは思ってはいなかったと。 性格的にとても優柔不断で自分ではあまり決断できない方なのでどうしたらいいかわからず困っていると思いこちらからメールを送ってみたのですが。。。。 やはり返事が無いのが返事といいうことなのでしょうか?? 会って告白した時は付き合うかどうかで悩んでると言っていたので、相手の性格的に長くなるだろうとは思っていましたがダメでも返事くらいはくると思っていたのですが(>_<) これからどうしたらいいかわからずモヤモヤしています(~_~メ) 正直かなり厳しいとは思っているのですが精一杯気持ちを伝えたのでスルーでは諦めきれず。。 ぜひみなさんの意見をお聞かせ下さい(>_<) 長くなりましたがどうかお願いします。。

  • 告白の返事を待っています

    初めて質問させていただきます。 先日、バイト先で知り合った4歳年上の女性(Aさん)に告白をしました。返事は「今すぐは返事出来ないです。もうちょっと考えさせて」でした。初めてのデートの時だったので、まだお互いよく知りえてなかった状態での告白だったので、ちょっといきなり過ぎたかな?と今になって反省しております。でも後悔はしていないです。なんだかその時告白しないと、もう今後Aさんから友達としてしか見てもらえなくなってしまうような気がして…正直、焦っていたのです。 その後、僕から『返事は急がなくていいです』という趣旨のメールを送ったところ、『(告白は)驚いたけど嬉しかった。無理だったらすぐ答えだしてるよ』というようなメールが返ってきました。このメールから、返事を待たせているのはおそらく断り文句を考えているからではないということが窺えたので、少しばかり安心しました。油断は出来ませんが…。 実は以前から、Aさんから「彼女いるの?」と聞かれたり、ハグしてきたり(日本人です)、自転車で二人乗りしたときは後ろからぎゅっと腕を回してきたりと、何かとふれあいが多かったので、てっきり僕に気があるものと思い成功を予感していたのですが…。 告白後も度々連絡とっていますし、2回目のデートの誘いにも即答でOKしてくれました。メールで「誰にでもハグしてるわけじゃない」と意味深発言もありました。 告白から10日経ちます。いったいAさんは何に迷っているのでしょうか?付き合うか否か?年の差?それとも付き合うタイミングでしょうか?少なくとも脈なしではないと思うのですが…悪い予感がしてならないです。皆さんのお考え、体験談、どんな回答でもかまいませんので、ご回答お願いします。

  • 告白の返事を待ってるんですが‥

    大学生のものです。先日友達関係の好きな人と2回目のデートをした日にメールで告白しました。その返事は告白してくれてありがとうって言われて、気持ちの整理ができるまで少し時間が欲しいとの事で、気持ちの整理ができたら直接会って言ってくれるみたいですがそれから10日ほど連絡がありません。 もちろん私も返事が来るまで待っているつもりでいますが最近どうしても返事が気になってきて何事にも中途半端で僕自身辛いです。もしかして告白された事すら忘れているのではないかとか、このまま一生連絡こないのではとか何かとマイナス思考になってます。 もうすぐ学校も始まるのでこのままもやもやした気持ちでいくのも嫌なのですが、かと言ってメールをしたらなんか催促してるみたいでそれもしたくないです。 このような場合女性の心理はどんな感じでしょうか?もし一ヶ月ほど連絡なかったら諦めようと思っていますが‥

  • 告白を受けての返事は?

    告白してアプローチをしていたのですが、自然消滅した彼女がいます。告白の返事は「何回か遊んでから。」でした。しかし、誘っても1ヶ月先になったり、メールの返信も一週間後になり自然消滅しました。告白への明確な返事もありませんでした。 これは遠まわしにふられたのでしょうか? 告白を受けて、返事を返さないのは失礼ではないでしょうか? 言葉で返してもらわないと伝わらない部分もあると思うのですが。 その後の対応は以前の質問のとおりです。 (​http://okwave.jp/qa5525242.html​)

  • 告白したときの返事が、、

    好きな人に告白したら、 付き合っても俺は何も変わらないよ。 連絡も増えないし、自分のペースで返すし。 彼女より仕事、友達、趣味優先だからね。 私のために~してって、縛られるのが嫌なの。 何より自分が一番だからね。 そういうので俺のストレスになっていったら、 友達に戻ろうって言う日が来ると思うよ。 って言われました。 告白されて、返事にこんなこと言うってことは… つまりは 好き とか 大切 ではないんですよね? ものすごく拒否してますもんね?? 遠距離とか年の差関係なしにこんな風に言うのって。 特に男性にお伺いしたいです。

  • 告白の返事がありません。どうするのがよいのでしょう。

    告白の返事がありません。どうするのがよいのでしょう。 28歳男性です。この夏に、出会って2年経つ女の子に告白しました。 告白の日までは2人で飲みに行くなどいい友達として付き合っていました。 彼女はちょっと意外そうな感じでしたし少し熱のこもった告白になってしまったので、少し時間が必要かなとは思いました。 1ヶ月ほどたって連絡してみましたが、何の返事もありません。 2週間でメール2通とコール2回したのでもはや現時点での反応をしることは諦めざるを得ません。 これを機会にあっさり諦めるしかないのでしょうか。 それとも暫く時間をおいてまた連絡していいものなのでしょうか。 彼女と似た行動を自分も取ってしまいそうな方からご回答いただけると嬉しいです。

  • どういう意味の返事なんでしょうか

    自分の直接の友達の友達に、とある女性を紹介されました。 おっとりしてて、気も遣える上、お姉さん的な感じの雰囲気で、 外見から見ても結構モテそうな感じの女性です。(でも彼氏はいないらしいです) 直接の友達とその友達、僕とその女性の4人で何時間か呑んだ後、ラインを交換して別れました。 「この前はどうも。一緒に呑めて楽しかったです。」 という感じで送ったところ、数日後に 「返事返してなくてごめんなさい。 今、年度末で仕事が立て込んでて忙しくて、携帯が触れないんです。ごめんなさい。 また時間が出来たら、私から連絡しますね。」 という感じの返事が来ました。 こうした返事を…額面通り受け取ってはいけないと思うのですが、 普通に考えて、そんなことって、あり得るのでしょうか? だって個人の携帯なら、会社の往復なり家にいる時間は、携帯を´触る´くらいはしますよね。 一応、何も返さないわけにもいかないので 「今すごく忙しいんですね。大変だと思うけど応援してるから頑張って下さい。返事待ってます」 なんて感じで返事を書いて送りましたが・・・ 未だ既読のままずーーっと返事なしです。 社交辞令の断り文句…なんでしょうか。間に挟まれた、2か所の「ごめんなさい」も気になります。 その直接の友達に相談したところ 「いくら忙しくてもあり得ないし、遠まわしに連絡しないでと断っているんじゃない 返ってきたらラッキーと思えばいいと思う」なんてことを話してました。 額面通りに、彼女の返事の内容を受け取ると、4月1日になったらラインが返ってくることになりますが …返ってこなかったとしてラインを送ると 「今、年度初めで忙しくて、携帯が触れない」と言われそうな気がするんですが…。 なんか遠まわしに断っているのか、関係を続けてくれるのか、 この人の気持ちが分からないです。 人間不信になりそうです…。