• ベストアンサー

ヤフオクを心置きなく。

T24の回答

  • T24
  • ベストアンサー率40% (224/547)
回答No.2

通信料に1ヵ月15000円ですよね?(15000パケットではなく) でしたら定額の使える端末の方が良いですね。 ドコモは高いとおっしゃいますが、もしお住まいが東日本ならば(新規なら)割りに安く手に入るのでは? 携帯でヤフオクや勝手サイトなどを良く行かれるのでしたらドコモの方が都合が良いと思いますが、通話の方は良くされますか? ドコモで(定額制の)「パケホーダイ」を選択した場合、無料通話分の消費も頭に置いておく必要がありますので。 受信エリアや通信速度的にはWINの方に分がありますが。

関連するQ&A

  • VodafoneとDocomoユーザーの方に無料通信分などについてお尋ねしたいです。(長文です)

    こんにちは。今現在、私はAUを使用しています。 (1)先日、家族割にしたところ、パケット定額プランを付けると家族内での無料通信分は分け合えないらしく、ちょっと不便だなと感じたので、他社はパケット定額プランを付けると家族内で余った無料通信分を分け合えることが出来るのかどうかをお伺いしたいです。 (2)ポイントに関して、一応インターネットで色々と見てみたのですが、Vodafoneは家族共有不可。AU・Docomoは家族共有可能。これで正しいのですか? (3)Docomoのリミットプランはパケット定額プランを付けたときは、上限に達してもインターネットはすることが出来るのですか?また、パケット割引プランを付けたときは、予め割引きしたパケット料金で計算して上限に達したときにストップがかかるのですか? (4)Vodafoneの3G(東海地区)は最近はエリア面などで調子イイのですか?(エリア面だと次世代携帯の中ではAUが一番いいのですか?) 回答よろしくお願いします。

  • au?DOCOMO?

    今vodafoneを使っているのですが、パケットがやばくなってきたので、携帯を思い切って変えようと思っています。 パケット定額ができて、両親がauとDOCOMOを使っているので、家族割引も使えるどちらかに変えようかと。 電波や見れるサイト、金額等も含め、総合的に見てみなさんのお勧めはどちらですか?

  • auのwinにしようと。

    ケータイをauのCDMA1Xからwinに換えようと思ってます。 ダブル定額を使ってプランを組もうと思っていますが、パケット通信料は定額。といってますが、 すべてのパケット通信において通信料定額なのでしょうか? パケットはそれなりに使う方で、月に約6000円分のパケットを使ってます。 それとお勧めの機種があったら教えてください!

  • どこまでがパケットですか???ボーダフォン(&au&ドコモ)

    こんにちは現在はボーダフォンを使用してます。 以前は非パケ機でしたので、料金がわかりやすかったのですが、パケ機にしてからは一体どこまでが「パケット」なのかがいまいちよくわかってません。 WEBとメールはパケット代のようなのですが、それはスカイメールでもE-mailでもどちらもパケット通信なのでしょうか?だとするとスカイメール3円(でしたっけ?)と指定してあるのはなぜ???と思ってしまいます。 また、通話料はパケット通信になるんでしょうか?利用明細を見る限りパケット代ではないようなかんじなのですが、だとするとパケット割引はWEBとメールに適用されるだけなので通話が圧倒的に多い人にはあまり得じゃない?!でもたしかパケット割引にはいると、その定額料分の無料通話がもらえたような・・・ と、頭がごちゃごちゃです。 どこまでがパケット通信なのか、ということが知りたいです。またauやドコモは以前からパケット通信だったように思うのですが(auはあまり知りません)、これもやはりメールとWEBのみパケットなんですか?パケット定額が適用されるのもメールとWEBだけなんでしょうか。 ごく初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えていただきたいです。 因みに現在はauへの乗り換えを考えています。

  • 迷い始めました・・・。

    先ほど、ドコモにしようかと質問しました。 やはり料金が高くなりそうなので迷っています。 ボーダフォン3Gにかえたほうがいいのか。 ボーダフォンGだと、ファミリーの子でパケット定額をつけると、3000円弱でメールし放題です。 元々携帯からサイトにつないだりすることはないので(料金がもったいないからしていないだけなのですが)、メールが定額というのはとてもうれしいこと・・・。 メール定額ということは、今までの請求書にはメール料金として300円程度が入っており(意味分からないんですが)パケット通信料として3000円くらいになっていました。 全くWebは使っていないので、メールにかかっているパケット通信料だと思います。 これら両方含めての800円ってことになるのでしょうか? 以前3月まで3Gを使っておりました。 しかし、あまりの不具合さ(メール送受信できない、電話も途中で切れる)に603SHに変えたんです。 母が携帯をもつことになったので、これを母に譲り、私は新しいものを、と考えたのですが、 3Gにして安くするべきなのか、ドコモに変えるべきなのか。 今の3Gはちょっとはましにはなっているのでしょうか。 購入するのなら、新色の902SHと思っています。 どちらのほうがいいと思いますか? ちなみにさっき明細を見たら、毎月使っているパケットは、9800パケット程度でした。

  • AUのWINを使ったPCのデータ通信について

    AUのパケット定額の携帯WINとPCとをUSBケーブルでつないで、インターネットに接続したいのですか、Ezwedに接続中はWINの場合定額ですが、PCを用いての通信も定額となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • vodafoneのデュアルパケット定額

    5月18日にauからvodafoneに変えました。 LOVE定額・デュアルパケット定額に入ったんですが… LOVE定額は6月1日からなんですが… デュアルパケット定額も6月1日からなんでしょうか? 今日…vodafoneショップで聞いたんですけど、女の店員さんの態度が非常に悪く、上手く聞けませんでした【涙】 あと…デュアルパケット定額って…ほんとにどんなサイトを見ても通信料は定額内でおさまるんですか?

  • パケット通信料の節約したいけど・・・

    夫婦そろってauのCDMA1X愛用中です 私はEメールやEZWeb使用の割合が多くパケット通信料だけでいつも4000円~5000円ぐらいかかってしまいます。(パケット割にはもちろん二人とも加入しています、上の価格はパケット割適用されての価格です) 旦那の方はというと通話の割合の方が多くパケット通信料はパケット割適用前でも1000円いってません。 WINにすればダブル定額ライトとか定額サービスがあるのは知ってますが、当分WINに替える気はないです、今の携帯気に入っているし。 で、考えたんですが私だけ「PacetOne」のミドルパックに加入しようかと考えています。ただEメールやEZWeb以外で使用することはないであろう私が使用するのは駄目なんでしょうか?それとも大丈夫?

  • auの12、500パケットってメール何通くらい送れますか?

    今、ボーダフォンを使っています。新しく携帯が欲しいです。気分的にauも考えています。プランSSでダブル定額ライトにしようと思いましたが、12500パケットまでなら1050円と言うことですが、単純にどの位メール送れますか?パケットの意味があまりわかりません。お願いします。ボーダフォンだと800円でメールし放題だし、超悩んでます

  • auのSSプランはパケット定額に上限がある?(至急)

    現在、ウィルコムのPHSを持っています。 先日、ウィルコムか、ドコモか、auかで悩んでいて、 ドコモもauもSSにしようと思っていました。 プラスパケット定額(約4000円前後)に入ろうと思っていたのですが、 友達に、 「auのSSプランだとパケット定額にしても上限があって、 いつの間にか定額以上のお金がかかっちゃうから、auならSプランにしたほうがいいし、ドコモだとダウンロードの最大容量がauより少ないからauのSプランと、パケット定額にしたほうがいい。」 と言われました。 それから、妹がauのSSプラン+パケット定額(4000円程度)のものに入ったのですが、実際、そのようにに多く請求が来るのか?と疑問です。 よろしくお願いします。