• ベストアンサー

死にたいと打ち明けられたら

xongou_xirosiの回答

回答No.14

5番さんがいいこと言ってる。 10番さん11番さん、ちょっと酷い。 具体的な形は他人の名誉に係ることなので伏せますが、 自殺された経験があるものです。 その後、よく本で他の事例もみました。 今の私なら、 そういう時は、 「しりあいの人と、ともだち全員に、一度連絡して、  『突然の死別』という苦痛をあたえないようにしな」 というでしょう。 自分が直接、「どうして」と、問い詰めても、 問い詰められる被害感で悲嘆にくれるかもしれませんし。 相手をみつめたまま、何時間でも過ごす覚悟は要ります。 自分の体調が悪いときは、 速攻、救急車呼んで、麻酔打ってもらえる神経科へ 運んで貰うべきでしょう。 大概、麻酔で一眠りしたら、「なんで死にたいって---」 などと、自分で覚醒します。

kwantrojp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • これはうつ病ですか?

    ネットでBDIテストというものをやってみたところ、中度のうつ状態というものでした。 私は今の状態から治りたいとは思いません。早くもっと深刻な状態になって理性を飛ばして自殺したいと思うからです。今は自殺衝動があってもずっとよくしてくれていた母のことを思い出し、きっと私が自殺したら母の人生も狂ってしまうだろうと悔やんでなんとか抑えているような状況です。でも母には本当に申し訳ないけど生きることがしんどいので罪悪感を感じない程度の意識になって早く自殺したいです。 何に関しても無気力で面倒で無関心で無欲で希望のない未来が辛いですが、治そうという気持ちは全くありません。精神科へ行った経験もありません。 うつ病の方たちはそれでも治そう、と思って通院し、服薬するんですよね。私はうつ病とは違うのでしょうか?

  • うつについて

    うつ病で早く治る人と何十年も通院して副作用がひどくて歩くのが大変な人と自殺してしまう人との違いは何ですか? 合う薬や先生に巡り合えるかの違いですか?本人の治療意欲の差ですか?

  • アナウンサーの盗撮は何故会社に判った?

    今、話題になっている、某アナウンサーの盗撮事件ですが、 何故本人以外の会社やマスコミが知る事になったのでしょうか? 警察が、世間に公開するのでしょうか? 同様に、一般人が盗撮や自転車ドロボウをした場合、やはり 本人以外の人物がその事実を知ることが出来るのでしょうか?

  • 友人の鬱病について

    友人が重度の鬱病です。先日は自殺未遂にまで陥ってしまいました。 本人を励ましたり、勇気づけたりすることが、逆効果になることなど、最低限の知識は持っているつもりです。 なんとか力になりたいと思うのですが、遠く離れているため、歯がゆい気持ちでいます。 病院に通院した方が良いと思うのですが、今は本人には何をいってもダメなようです。 すぐに良くなるとは思っていません。 ただ、自ら命を絶つことだけは、何とかしたいです。 私はどうすればよいでしょうか。

  • 鬱病障害認定について教えていただける方宜しくお願いいたします。

    鬱病障害認定について教えていただける方宜しくお願いいたします。 私は、19歳の時から鬱病に悩まされております。 病院で鬱病と診断され、抗うつ薬を服用しながら3~4年通院いたしましたが 鬱病は治らず、そのまま薬を頓服といった形で処方してもらい 通院を止めました。 それからも鬱病は良くなったり、再発したりといった感じで現在に至っております。 (10年ほど) その間、近くの病院や、職場の近くの病院に立ち寄った際に 同じ薬を出してもらい、服用は続けている状態です。 その間、自殺も何度も試みましたが、結局は失敗 現在何とか生きてはいますが、自殺を考えない日はないです。 現在派遣社員として会社員をやっています。 世間的には普通のサラリーマンですが、毎日死にたいと常に思って 仕事も休みがちで続けている状態… この勤務状況だといつ切られてもおかしく なく、相当不安も抱えています。 こんな状況ではありますが 1.通院は3年して止めてしまっています。 これでも鬱病の障害認定は受けられますか? 2.薬の服用は続けています。 これは、障害認定の資格になりますか? 3.認定申請をする場合どこの病院に相談するのがよいのでしょうか? どのなたか、アドバイスいただけるのお待ちしております。

  • うつ病で自殺保険金は支払われるの?

    うつ病になって4年目。希死念慮があり自殺するかもしれません。 生命保険会社は自発的な自殺(自ら自分を死に至らしめ様と考えて自殺する。または家族に生命保険を残す事を目的に自殺する)の場合、基本的には死亡保険は支払わないとされています。しかし、精神疾患(統合失調症やうつ病)による自殺をした場合には、免責期間(2~3年)を過ぎていて、告知義務違反も無く、継続的に精神科などに通院している状況があれば、保険金を支払う「可能性もある」と約款には記載されています。質問の内容としてこの「可能性」という言葉の解釈を知りたいのです。うつ病患者が自殺した場合保険会社は「自ら死を」なのか「心神耗弱など病気による死」なのかを判断する材料は何なんでしょうか?また、飛び降り自殺の様にして本人が死んでしまった後に保険会社はどうやって本人の意思を確認するのでしょうか?

  • うつ病で苦しんでいます。

    うつ病で苦しいです。約20年闘病生活をしています。又、持病の喘息と最近発症した膠原病の関節リウマチなどがあり、正直言ってつらいです。4年前、兄を自殺で亡くしました。悲しみは、重くなるばかりです。閉鎖的でないところへ通院しています。ひどいときになると、体が動かず、寝たきりの状態になり、まぶたも開きません。お薬がないと、食事もとれません。状態が良いときはなんとか、家事を少ししたりしています。動物が大好きな私は、金魚をお世話していますが、こころのよりどころです。でも、時々、死にたいと思い切羽詰まってしまうことがあります。その方向に考えが向かないようにするにはどうしたら良いですか。

  • うつ病は、本当に病気なの?

    うつ病と診断されています。 抗鬱薬を飲み、通院しています。 今回が二度目、再発で、一度目のときは何度も自殺未遂をしました。 今回は、どんなに辛くても、前回も治ったから今回もきっと、と踏み止まっていますが、今とても苦しいです。 クルマに乗れば「事故にあえ」と強く思い、外に出れば高いビルを探してしまいます。 病気の症状だから、早まったことはしないと約束しましょう、と主治医に言われています。 でも。 これ、本当に病気なんでしょうか? 私が弱いだけでは? 普通に育ててもらって、普通に楽しい学校生活を送って、世間知らず故にいわゆるブラック企業に入ってしまったけど、仕事が辛いのは当然。 そんなことで病気になるんでしょうか? うつ病は本当に存在するの? 弱いひとのためにある、本当はない病気なんですか? だとしたら、、、もう薬も通院もやめて、全てやめたいです。 それならもう生きてる意味なんてないと思うから。 でも、うつ病があるとしても、生きてる意味がわかりません。 何度も再発して、そのたびに仕事辞めてたら物理的に生きて行けない。 安定剤飲んで寝ます。 明日は通院日。 寝れてるかだけ聞かれて薬もらっておしまい。 他に何かありますか?って聞かれるけど、何言えばいいのかわからない。 うつ病ってほんとにあるんですか?って聞きたい。

  • 主人のうつ病の自覚。

    先日心療内科に行って 「うつ病」だと診断されましたが いまいち本人には自覚がありません 薬もちゃんと飲むし 次の診察の日の行く気でいます でも、病院で頂いたうつ病についての冊子を読んだり ネットで調べたり そういったことは全くしませんし うつ病について知ろうともしていません このまま自然に放っておいていいでしょうか うつ病にもいろいろあると思いますが 主人の場合は仕事はカンペキにこなせますし 職場ではちゃんとコミュニケーションがとれています でもそれ以外のことに全く無関心で無気力です 人とコミュニケーションとるのが嫌になっています 病院にいってからは 私とも会話するようになり 多少笑顔もみれるようになりました 通院していくうちに 何か変わっていきますか 私からこれ読んでとか言わないほうがいいかなと 思っているのですが… 先の見えない生活に不安がありすぎて 本人にもこんな病気なんだと 理解してもらいたい気持ち半分 このままそっとしてあげたい気持ち半分です アドバイスお願いします

  • こんな人どう思いますか?

    自分でもおかしいと思って病院に行き、発達障害とうつ病の診断を受けて手帳を取得した。 そのことを自分で世間に公表し、自分でも発達障害だと言っておきながら、周りからパーとかバカだと言われて怒る。 自ら顔に自信がない、ブスだと言ってるくせに人からブスと言われるとキレる。 何故人からバカだと言われたら「そうよ。私バカよ」と言わない。 ブスだと言われたらなぜ「そうよ。私ブスよ」と言えない。 プライドだけはやたらと高い。 皆さんこんな人どう思いますか?