• ベストアンサー

リアウィンドウの熱線沿いに気泡?

新車で購入後 7ヶ月の車に乗っています。 先日、リアウィンドウの熱線に沿って、気泡?らしき跡がたくさんあることに気づきました。 以前は無かったような気がするのですが、最近使用するようになってから、増えているような気がします。 後続車のヘッドライトや、夕方に後ろから太陽が当たる時に気になります。 熱線沿い気泡らしき跡が理由として考えられることはあるでしょうか?特にリアガラスを強くこすったということもないのですが・・・。 また、ディーラーで直してもらうとして、保証がきくのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.2

元、ディーラー整備士です。 補足有難うございます。 その部分を触った感じは同でしょうか、凸凹してますか? 状態がガラス自体がおかしいのか、何かが付着しているのか判りませんが、普通に使用している状態で自然発生した不具合のようですので、保証で対応するはずです。

photoarray
質問者

お礼

先ほど、触ってみましたが・・・。 凸凹は余り感じられませんでした。熱線の凸凹に比べれば全然、って感じです。 いろいろアドバイスを頂き、ありがとうございます。

photoarray
質問者

補足

質問の文章に、一部間違いがありました。 >熱線沿い気泡らしき跡が理由として考えられることはあるでしょうか? → 熱線沿いに気泡らしき跡ができる理由として考えられることはあるでしょうか? >tenteko10様 触った感じは、凸凹していないような気がしますが、気をつけて触ったわけではないので・・・。 明日確認し、御礼の欄に書かせていただきます。 アドバイス、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • w202aria
  • ベストアンサー率15% (20/126)
回答No.3

私の場合、新車で購入したスプリンタートレノのフロントガラスに「星」が入っていて(しかも運転席視線上)新品交換でした。

photoarray
質問者

お礼

フロントガラスは痛いですね。 私のも新品交換になることを期待しつつ・・・。 経験談、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.1

ウインドフィルム等は貼っているのでしょうか?

photoarray
質問者

補足

自分では何も貼っていません。 購入したときのままです。 車種はトヨタのアリオンです。 (なお、「プライバシーガラス」らしいです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リアウィンドウのデフォッガーの修理について

    昨年、初めて車を購入しました。 平成8年式のダイハツムーブです。 元々、リアウィンドウのガラスの曇り止め熱線(デフォッガー)の一部が切れていて、曇りの解消が出来ない部分があったのですが、断線の部位が広がって、現在では数本を残して、ほとんど見えない状態にまで悪化してしまいました。 ディーラーに修理相談をしたところ、窓こど交換になると言われました。 金額的にも高額なので、他に方法はないかと思案しています。 もし、修理キットなどで、熱線部の修理ができる方法がありましたら教えてください。 また、当方、神奈川の大和に住んでいますが、近郊で修理が出来る場所をご存知でしたらお教えてください。 初めて購入した車なので大切にしたいと思っています。 どうぞよろしく御願いします。

  • カーフィルムの気泡 86/BRZ

    御世話になります。 私はスバル BRZに乗るものですが、先週 ディーラー経由でリアガラス及び左右クォーターに スモークフィルムを施工して頂きました。 大きな気泡もなく、フィルムの端の部分の処理に 関しては、きれいに施工され文句はないのですが リアガラスの縁にある黒セラドットパターンの部分に 気泡が入っていたり入っていなかったりとマダラな 状態となっています。 (ガラスの縁の部分が変な模様になっている状態) もちろん、ディーラーから施工した車を受け取る際 「この部分はどうにかならないのか?」と質問しましたが 「ドットパターンの部分は、なるべく気泡を消すように 処理をして貰っていますが、限界があります。」と回答され 当初はそういうものなのか?と取り敢えず家に帰りました。 ただその後どうしても気になって、同じ86/BRZに乗る方で カーフィルムの施工をしている方のみんカラブログにお邪魔し 貼ってある写真などを拝見すると、自分の車のようにドットパターンの 部分に気泡が入っているように見える写真が一枚もありませんでした。 写真については、光の加減でそう見えるだけなのかもしれません。 気にしすぎと言われればそれまでですが、どうしても納得がいきません。 長くなりましたが、皆さんに教えて欲しいのは (1)黒セラドットパターンの気泡はどうしようもないものなのか? (2)この件は、ディーラーに「クレーム」として対応して貰えるのか? (3)フィルム貼りの施工をやり直して、と御願いした場合。   再度費用は発生するのでしょうか? (4)一度貼ったフィルムの気泡を消すには貼り直すしかないのでしょうか? (5)自分で気泡を処理しようとした場合、何か方法ありますか? 恐れ入りますが、皆様のご意見とご教授を御願い致します。

  • 新車なら(メーカー保証期間中なら)、オイル交換はディーラーで行うのが一番なのはなぜですか?

    新車なら(メーカー保証期間中なら)、オイル交換はディーラーで行うのが一番なのはなぜですか?    (すみません、ディーラーというのは車を販売しているお店のことで、新車を買ったお店のことを指すのでしょうか? 初歩的なことをきいてすみません。)  オイル代が安く済むからなのでしょうか?  それとも別に理由があるからなのでしょうか?    詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • ウィンカーとライトの故障、費用はいくらでしょう?

    8年目の軽自動車です。新車で購入しました。 最近、ウィンカーの調子が悪く、つけると反応しなかったり、バチバチいってヘッドライトが消えたりします。ハンドルを動かしてるとき、右折や左折時に特になります。 車が振動すると時々ヘッドライトが消えたりして、後続車に危険なので、夜は運転を控えています。 停止している時は、ウィンカーは反応し、ハザードは停止時、運転時ともに問題ありません。 原因はなんでしょうか? 修理に出したら、費用はどのくらいなのでしょうか? 15万で収まりますか? 今までは懇意にしていた修理屋に出してましたが、遠方に越してしまい、近くに自車ディーラーがなく、他車ディーラーでも見てもらえるでしょうか?

  • 保証書にディーラーの社印がないのはどんな車ですか?

    新車の保証書の販売店の欄にディーラーの社印が押してない車がたまにありますが、どんな車なのでしょうか?怪しい車なのでしょうか?販売店の印が押していない場合、新車保証の修理は適応されないのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • カーフィルムについて

    車種別専用のカット済みカーフィルムを買いました。 後になって思ったんですが、届いたカット済みフィルムのリア用は4分割になってるんですが、自分の車のリアガラスの熱線の数からして4分割なんかじゃ全然たりないです。対応年式が10~15年式くらいになってたので 、加工が必要になる場合もありますということは書いてましたが、4分割でいい熱線が3本しかない車もあるんですか? そもそも熱線の数に合わせてたら最近の車だと結構な数に分割する必要がありますし、熱線の上で1mm程重ねてというやり方だと完成したものを見るとどれだけ綺麗に貼れたとしても絶対に違和感がありそうに思えるのですがどうなんでしょうか? (説明がズレましたが、貼り方の説明書には リア用に分割カットした1枚目のフィルムを貼り、2枚目のフィルムは『熱線上で1枚目のフィルムと1mm程重ねて』貼って下さいと書いてあります。) 凹凸の部分にフィルムが被ると綺麗に仕上がらないと思ってたんですが(空気抜きなど) やってみると凹凸は作業に関係ないのでしょうか? そういうことならいちいち分割せずに、リア分丸々1枚を貼り付けても大丈夫なような気がするのですが、そうしない理由はなんですか? それと、外側からはれば熱線(凹凸)が関係ないし 貼るのか楽そうですが外の環境の影響ですぐにはがれたりするのでしょうか? 内側から貼るタイプのフィルムとは書いてますが、外側に貼ったところでそんなに簡単に剥がれるのは想像出来ないですが… 外側にはることについてデメリット・駄目な理由があれば、内側から貼るしかないですが その辺も合わせて回答頂けたら助かります。 ちなみに車は 13年式ワゴンRです。 質問多く、文章がごちゃごちゃしちゃいましたが よろしくお願いしますm(__)m

  • 新車。塗り直しはやめるべきですか?

    新車で目立たない箇所に1つ気泡跡を確認しました。 私は気にしてないのですが お店側はある意味で親切で直しますといいます。 私はその小さな1つの気泡を直すために わざわざ塗装し治すことが結果としていいことなのか かなり悩んでいます。 皆様なら目立たないなら 塗装し治すことはやめた方がいいと思いますか? ちなみに査定とか売る気は今後ありません。 私が気にしてるのはその1つの気泡を直すために 塗装が変わってしまうことに不安を感じています。 作業の工程としてやはりその1点直すだけでも その周辺の塗装も削って塗り直しになるのでしょうか?

  • 中古車の新車保証継承ができない

    比較的大手の中古車屋で最近中古車を購入しました。 納車はこれからです。 中古車は不安でしたが、使用感も少なく走行距離も少なく、年式が新しいため 新車保証(メーカー保証)がついていて比較的安心そうでしたので購入を決めました。 しかし、納車直前になって、中古車屋から 「新車保証継承ができませんでした(新車保証はつきませんでした)」 と連絡をうけました。 理由は「車高調整をしているから」でした。納車までに標準と同じ車高に調整してください、 と中古車屋にお願いしていたので、別に低いわけではありません(おそらく標準とほとんど同じ)。 しかし、そのような社外品が付いている場合、有無を言わさず新車保証が付けられないように最近ルールが変わったらしい、ということでした。(純正品でも、車種が違う部品でもダメらしい) 中古車屋もその点については把握しておらず、今までならば交換部品のみ保証外で、その他の部分(いじってない部分)について新車保証は継続できたのに、と言っていました。 こんなメーカーはスバルだけだ、と言っていました。 理由はどうあれ、契約内容と異なるので、こちらとしては受け取れません。 また、中古車屋としても、それは当然承知で、じゃあどうしよう、という感じで困っていました。 私も気に言った車ですし、問題をうまく解決して、納車したいと思っています。 案はいくつかありまして (1)新車保証と同じ保証を中古車屋が無料でつける  中古車屋が提示した案です。  新車保証がつくので、中古車屋の保証はなしにする予定でした。 中古車屋も「うちの保証をつけても、内容は新車保証とほとんど同じですよ」と言われていました。 しまし、今の状態のまま保証なしの車を渡せないので、その中古車屋の有料の保証を 新車保証と同じ内容にして契約してはどうか。本来は有料のものだが、無料にする、という案を提示されました。  言い分はとても良くわかるのですが、私は、「ディーラーが新車保証を認める車」というところに 安心を感じていたので、「新車保証は通りませんでしたが、うちで保証します。内容は同じです」というのは、不満です。 保証の内容だけに満足しているわけではありません。保証を提供しているのがディーラーか 中古車屋かというのは大きな違いに感じます。 別に中古車屋を疑っているわけではありません、誠実に対応してくれていると思います。 しかし、ターボも付いてるスポーツカーですし、いざというときはディーラーで直して欲しいです。 (2)他のディーラーに持っていく  中古車屋が提示した案です。これは確実ではなく、試す価値はあるかも、というレベルです。  こういうルールは意外と曖昧なところもあるので、他のディーラーに行けば通るかもしれない。 つまり、ダメと言われたのは、この県の○○スバルだけど、隣の県の△△スバルに持っていけば通るかも、ということでした。 なお、中古車を購入する県も、その隣の県も、私の住んでいる県ではないです。近いですが。 (3)車高調整をやめて、純正品をつける  これが最もストレートなやり方。全てを純正に戻せば、確実に新車保証継承できます。 デメリットは料金がかかることと、納車が遅れることです。 契約は「新車保証をつける」となっており、お金も払ってハンコも押し、契約書も手元にあるので、 「俺が買ったのは新車保証付きの車だ、それを用意しろ(そっち持ちでサス交換しろ)」 というのもルールの範囲内とは思います。しかし、中古車屋さんも良くしてくれましたし、 ミスに付け込むようなことは気が進みません。  とはいえ、明らかに中古車屋に責任があるので、料金は半分くらい出してくれないかなあ、 と思っています。 なお、この方法をとるなら、工賃は無料にします、ということでした。(つまり部品は実費) (4)自分で新車保証継承する  この案は、少し望み薄です。  購入後は地元のディーラーで、点検などのメンテなどをやってもらうつもりです。先日、保険にも加入しまして、付き合いが始まりました。車検やメンテ等も、今後、ここでお願いすると伝えており、良くしてくれると思います。なので、購入後に、車を持って行っていけば、通してくれるかも、と少し思います。 これは、まず聞いてみるしかないですね。 方針として、気持ちのいい解決をしたいです。契約書を盾にとって得をしてやろう、 みたいな気持ちはありません。とはいっても、もちろん、損するのも嫌です。 何か、いい知恵はありませんでしょうか。ご教授ください。

  • ヘッドライト内の結露

    最近、車のヘッドライトの黄ばみが酷いのでディーラーで新品に交換してもらいました。 綺麗になって満足しているのですが、夕方になるとヘッドライト内に薄く結露のようなものがみられます。 結露自体は特に気にならないのですが、また黄ばんでしまったりしないか心配です。 この結露は放置しても大丈夫なのでしょうか? 車種はホンダのインテグラ16年式の前期型です。

  • 旧エルグランドの不具合について

    こんにちは。 当方、先月に旧エルグランド(平成13年式、4万キロ)を購入しました。これについての質問なのですが。 1、右側ヘッドライトが水滴で曇っています。 2、走行中にスライドドアのはめ込み式の窓が段差を走るごとに「ガタガタ」と音が鳴ります。 中古車屋に直るかどうか伺ったところ、 ヘッドライトの水滴はどこかに穴が開いており、そこから水が入っているのだろうといわれました。直すには一度ヘッドライトのガラス部分を剥がし、きれいに拭き、再びくっつけ周りをシールする必要があるので見た目が汚くなると言われました。  窓に関しては、窓の周りのゴムパッキンがへたっているのではないか?パッキンを強化する必要があるといわれました。タダではできないといわれたので、その場は断ったのですが、実際のところどうなのでしょうか?  また、この車は新車購入からまだ4年しか経過していないため、メーカー保証があるのですが、ディーラーに持っていってメーカー保証を使い、直すことは可能でしょうか??