• ベストアンサー

こんな誓約書を書かされた…

うちは建設業なのですが、今度会社のノートパソコンを 現場事務所に貸し出すときに、利用者に、 「機密事項管理契約書」というものにサインをしなくてはならなくなりました。 社内のデータを不正に利用させないためのものなのですが、その特約条項の中に、 「退職後、2年以内は同業他社に再就職しません」という文章があります。 ちょっとこれにはさすがに引きました… 建設業のような専門職が2年も同業に就けないということはかなり致命的だと思うのですがどうでしょうか? ここまで社員を束縛することは法律的に不可能だと思うのですが、助言お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pactaka
  • ベストアンサー率44% (45/102)
回答No.2

ちなみに私が聞いた話によると豊田自動車関連に就職した人はもし退職したら二度と豊田自動車関連には就職できないと聞きました(もちろん下請けレベルではないと思いますが・・・)そっちの方が怖いですよね よーは今まで培った経験を生かす場所は豊田関連ではできないと宣告されているような物だから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • siriusb
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.1

下記のサイトをご参考になさってはいかがでしょうか。(より詳細に解説が必要ならばおっしゃってください。)

参考URL:
http://www.ablic.net/knowhow/03.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 機密保持の誓約書

    はじめまして 今会社で情報漏洩を防止するために、会社のパソコンを貸与した社員には「機密保持誓約書」を書かせるようにして います。 まあ、情報漏洩は世間でも騒がれているだけに 経営者がナーバスになるのも分かります。 しかし、その誓約書の中には、 「退職後2年以内は同業他社に再就職しません」 という誓約文が盛り込まれています。 これにはかなり引きました(--;) 会社は建設業なのですが、現場監督の人間が 建設業以外に職を探すなど、かなり苦しいと 思います。 たしか、法律には職業の自由というものが あるので雇用者がそこまで束縛できないと 思っているのですが、誓約書にサインして しまったら、どこまで有効なのか不安です。 この誓約書、サインしても大丈夫なのでしょうか? ちなみに離職率は結構高い会社です(^^;)

  • 誓約書の効力について

    三ヶ月前に、アルバイト先を辞めたのですが、辞めた後、すぐに、同業他社でアルバイトを一ヶ月だけしていました。 そこで、前の会社の社長が店にやってきて、違法だと言ってきました。 後日、弁護士まで呼ばれ、誓約書にサインをさせられました。 誓約書の内容は、 今後、同業他社には5年間、就職や役員に就任してはならない。という事と、機密情報は、辞めてからも守る。 自分の会社と取引のある所に、営業をかけない。誓約書の内容をやぶれば、いかなる制裁も受ける。という内容でした。 現在、2ヶ月就職活動をしているのですが、中々、見つかりません。 アルバイトでの経験を生かせる所にも、エントリーしたいです。 アルバイトを始めた時には、労働誓約書や就業規則や履歴書すら書いていません。 この誓約書には、効力があるのでしょうか?

  • 機密保持に関する誓約書

    会社から突然、『機密保持に関する誓約書』に署名、捺印するように求められました。 全社員ではなく一部(約20%位)の社員に対してです。何の説明もなく書面だけが回ってきました。 今まではこの様な誓約書は有りませんでした。入社時にも退職時にも求められていません。 内容的には主に退職後の情報漏洩に関してです。 在職中に知り得た情報等は会社に帰属するもので、資料等は返還するとか、開示、漏洩しないとかいう内容は理解できたのですが、その中に「退職後3年間はいわゆる同業他社やその提携先企業等に就職しない事、また同業種での起業等もしない」などの条項があります。 一般的には個人が一度退職した後に再就職をする際には今までの経験を生かした仕事に就きたいと思うのは当然の事だと思いますし、またこれまでの経験を生かして起業をするとかいうこともあり得る事だと思うのですが。 今現在、退職を考えていない社員にとっては署名、捺印するしかないのですが、(サインしない者には賞与を支給しないとの話も有るようです)会社にはそれを強要する権限は有るのでしょうか? またサインした場合の法的拘束力は有るのでしょうか? 釈然としないのですが、どこに相談すればいいのか分からず、どなたかアドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いしたします。

  • 誓約書の違反のペナルティは

    先日、会社をどうしても辞めたくて家庭の事情という理由で退社いたしました。 (20年くらい電気工事店に勤めていました) 最終日に会社から誓約書にサインを求められ、ついしてしましました。 内容として、”貴社退社後、3年間は競合関係にある同業他社に就職せず、または、自ら同種の 事業を営むことは致しません”という文言があります。 その時の説明では”前任の人もサインもしてもらっているし一般常識的な形式なので”というような 内容でサインを求めてきました。 その時はどうしても会社を辞めたいがため後先考えずサインをしてしまいました。 ただ、今ごろになり、経験を活かした仕事をしたいという思いが湧いてきました。 競合関係にある同業他社のとらえ方とは同業種全般が当てはまるのか (たとえばビル管理で電気設備も当てはまるのか) どうしてもしたい場合は、前の会社に撤回を求めなければならないのでしょうか。 また、アルバイトは対象となるのですか。 会社を退社したのは4月25日です。 違反した場合のペナルティはどのようなものがありますか。

  • 競業避止誓約書にサインしないと退職金は出せない!?

    現在、営業職ですが退職が決まっています。 競業避止誓約書にサインしないと退職金は出せないと脅されています。 内容は以下の通りです。 1. 私はが同業他社と見なす企業には再就職として今後一切就かないことを誓約します。 2. 在職中に知り得た一切の企業機密事項、商品及び原価・価格・利益及び製造技術に関する情報・販売ルート・顧客先の営業情報ならびに各取引先の諸情報について就業先及び問い社以外の第三者に今後一切開示しないことを誓約します。 3. 今後いかなる職に着こうと自身の過去から現在に至るまでの担当顧客はもちろん当社の全顧客への営業活動及び顧客への連絡等、一切の出入りや連絡をしないことを誓約します。 尚、上記内容にひとつでも違反した場合は退職金の全額返還を誓約すると共に、 当社が損害とみなした場合はその損害賠償請求に従いそれを弁償することを誓約します。 転職先はやはり経験を生かしたいので、同業に転職を希望しています。 誓約書にサインしないと退職金を出せないというのは、法的に正当なんでしょうか? 3番の文言が無理な内容に思えます。 誓約書サインを拒否して、退職金が支払われない場合の対処の仕方を教えてください。

  • 就業規則について誓約書の提出を要求されています。

    会社から機密情報漏洩対策として誓約書の提出を要求されています。 理解できる内容もありますが、一部どうしても納得できない内容が あり、誓約書の提出をためらっております。職業選択の自由を著しく 脅かす内容と思いますが、このような内容で法的に問題はないので しょうか? 【抜粋】 貴社を退職した後、2年間は在職時に担当したことのある営業地域 (都道府県)及びその隣接地域(都道府県)に在する同業他社 (支店、営業所を含む)に就職をし、同地域にて同業の事業を起こし、 又は役員に就任して、貴社の顧客に対して営業活動を行いません。 これに反した場合、貴社に対して損害を賠償することを了承します。 私が考える妥協案としては (1)上記内容を除いた誓約書を作成してもらい誓約する。 (2)内容の変更 具体的には、 同業他社→あいまいで広範囲に及ぶので○○メーカーのように具体性 のある内容に変える。 社員満足度の低い会社で離職率も高く、さらに自分の将来まで制約 されるような内容に納得できません。このような内容の誓約書に 拘束力がないのならば、そのままサインして提出してもいいのですが、 どうにかして内容の変更を迫りたいと思います。アドバイスをお願い 致します。

  • 契約書の特約条項として含めたい事項は?

    こんばんは。 中古戸建の購入を考えております。 売買契約時の特約条項として、「是非、これは入れて契約した方がいい」 という事項がございましたら、教えてください。 まず、 ・ローン条項 ローン不成立の場合は手付金を返還し、契約をなかったことにすること。 は、必ず入れるとして、他にはありますでしょうか? 物件としては、1981年築の鉄骨造りの物件です。 よろしくお願いします。

  • 残業問題

    残業問題についての相談です。 当社は今年1月、従業員からの告発により労働基準監督署から残業賃金未払いに対しての是正勧告を受けました。 当社は建設業であり、実際に残業未払いが発生していた職種は『現場監督職』です。 現場監督は工事の工期が迫って来ると昼も夜も無く書類の作成などに時間を費やします。 その部分について未払いがありました。 同業他社数社に現場監督の時間管理方法や残業の支払方などを相談しアドバイスしてもらったところ、 正規の支払い方法をしている会社は無かったのでした・・? 大手などは出来高制を取っていたところもありましたが、当社は中小企業で大した規模ではありません。 経営状態も余裕が無く大変困っています。 法に従った支払をしなくてはいけない事は重々承知ですが、同業他社の多くが従っていないだけに納得できません・・し、矛盾しています・・。 世の中これで本当に良いのでしょうか?

  • 契約書の更新料の条項

    賃貸マンションが更新になるのですが、最新の契約書には特約事項に更新料の条項がありません。 10年ほど前、賃貸マンションを最初に借りたのですが、その契約書は、更新料1ヶ月となっていて、 最初の更新では、1ヶ月分の更新料を払いました。しかしその後、契約書の雛形が変わり 契約内容が細かいところが変わったのですが、よく読まないで更新していました。 年末にまた、更新になるのですが、最新の契約書には更新料の条項がないことに気づきました。 更新料の項目がなくなり、更新料について何も書いてありません。 今度の、更新では、更新料は払わなくていいものでしょうか? 前回の更新では、更新料の条項が無いの払っていました。 また、更新料の条項が無いのに払った更新料は返してもらえますか?

  • 契約書内の機密保持の項目の意味について

    契約書内の機密保持の項目の意味について お世話になります。 弊社(建設会社)は、ある産廃処理会社と産廃に関する委託基本契約書を結んでおります。このたび工事 の発注者(公共団体)から産廃に関する契約書(写し)を提出するよういわれ、早速提出しようとしたのですが、社内の他の人から、この契約書には機密保持の条項があるから、第三者にはいっさい提出できないのではないかといわれました。内容は以下のような文言です。 「この契約に関連して、業務上知り得た相手方の機密を第三者にもらしてはならない。必要が生じた場合は文書による許諾を得なければならない」といった内容です。 疑問としましては、この基本契約書自体が、他人に見せることが出来ないものという意味なのか、これに関連して発生した機密という意味で、この契約書自体は別に問題ない(提示していいのか)のかよくわかりません。他人にいっさい見せれない契約書というのもなんか変な感じがしますし(ある意味他人にこのようにちゃんと契約していますと示すためのものが契約書であるように思いますし。きちんと印紙も添付している契約書です。) すみませんがどうかアドバイスお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Control Center 4からスキャンができず、接続エラーやスキャン失敗のエラーメッセージが表示される場合の対処法について教えてください。
  • パソコンとMFC-L2740DWシリーズのLAN接続環境でスキャンを行う方法について詳しく教えてください。
  • Windows 10を使用している場合、MFC-L2740DWシリーズの無線LAN接続と有線LAN接続の設定手順を教えてください。
回答を見る