• ベストアンサー

TVチューナー

質問します。PCはFMV-NB12ACを使用しています。これにTVチューナーを装着したいのですが、オススメの商品はありますか? それとPCの性能からしてコマ落ちする可能性はどうでしょうか? どなたかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.2

NB12ACはノートPCなので、PCIスロット用の製品は使えませんので ・USB接続の外付け ・IEEE1394接続の外付け ・PCカード接続 この辺が選択肢になります。 ただし、NB12ACのUSBは「USB1.1」という低速の規格なので、ちょっとチューナーを繋ぐには役不足かもしれません。 ですので ・IEEE1394接続 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvpidv/index.htm 例えばこのような製品です。 ・PCカード接続 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-smp2e_cb/index.html 例えばこのような製品です。 PCカードスロットに収まるので見た目スッキリですね。 動作環境自体はCeleron1.2GHzなら十分なのですが、推奨環境は「Pentium4以上」になっておりますので、コマ落ちの可能性は否定できないと思います。 (TV試聴ぐらいなら大丈夫だと思いますが・・) ご参考までにどうぞ。

700k
質問者

お礼

ご親切に丁寧な説明を本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#22689
noname#22689
回答No.1

こんにちは。 お勧めは分かりませんが、TVチューナーには(ハード・エンコード式)と(softでのエンコード)が有り当然ハード自体でのエンコード式はpcに負担が掛かりません。

700k
質問者

お礼

ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンで使えるTVチューナー

    TVチューナーの無いノートパソコン(FMV-BIBL NB16C)を使用しています。TVも観たいと希望しています。該当する外付のTVチューナーはございますでしょうか。なお、アンテナは室内ではなく室外のものを使います。

  • TVチューナー

    外付けTVチューナーを探してます。 使用しているのは、 ノートPC、FMV6366NU4L、Pen(2)366、HDD4.3GB、メモリー64メガ、USB1.1 。OSはXPにしました。 このPCに適応するチューナーありますか?

  • TVチューナーについて質問です。

    TVチューナーの購入を検討しています。 動作の安定していそうなアイオーデータのHVT-4KBC/Eが良さそうだと思ったのですが、HVT-4KBC/Eを介さないと録画した番組の再生ができないというのを目にしました。それ以外の性能は素晴らしいと思ったのですが… そこで、TVチューナーを介さず番組のデータだけでもいつでもPC等で再生することの出来るTVチューナーが欲しいです。 PC上でテレビ番組を視聴・録画できるTVチューナーも候補のうちです。 できるだけ品質の良いTVチューナーで上記の条件に見合った商品があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • TVチューナーについて。

    今度、自作PCを作る予定です。 部屋にはテレビがないので、この際PCにTVチューナーを付けてしまおうと思いました。 そこで質問なのですが、1枚のボードで2番組録画出来るようなものは無いでしょうか? もしありましたら、お勧めの商品などを教えてくれると助かります。

  • TVチューナー

    今、ノートPCを買おうと思っていて、TVチューナがついてるもの考えてます。 そこで質問です。 (1)ノートでTVを見るとき、屋外や旅先で見ることはできますか?(家で見るときのようにTVのアンテナがない所) (2)TVチューナーがついてないPCで、後からTVが見れるようにすることはできますか?

  • ノートPCでTVを見る方法

    昨日ノートPCでTVを見たくて「TVBOXes」とゆうTVチューナーを購入したんですけど、どうにも映像が映りません。 そこで思ったんですが、もしかしてこのTVチューナーはディスプレイが必要でノートPCだけでは見ることができないのでしょうか? 使っているノートPCはFMV-BIBLO NB55Mです。

  • TVチューナー

    TVチューナー こんにちは、ディスプレイ買い替えを予定しているのですが 今後自宅のTVもデジタル対応にしないといけないことを考慮して TVチューナー付きを買うべきか迷っています。 (自宅にアナログのテレビがあります。 主にテレビ、ゲームに使用しています。最近余り使ってない気がしますが) 1,ディスプレイにTVチューナー付きを買うのと 2,PCにチューナーカード、TVチューナー無しディスプレイと 3,TVチューナー無しディスプレイ、デジタル用TV と三パターンあるのですが、 どれがお得なのでしょうか。

  • TVチューナーボードの移植

    現在使用しているPC(http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?024571)にはアナログTVを視聴、録画できる機能がついています。 TVを受信するというのはどうやら一部のパーツでやってるみたいなのですが、これは中のTVチューナーボードを他のPCに差し替えてもTVが見られるということでしょうか? また、このTVチューナーボードというのは現在販売されている他社製の現行機種にも装着可能でしょうか?このTVチューナーボードを地デジが見られるようなものに差し替えは可能でしょうか? *ソフトウェアに起因する問題(ドライバの相性、視聴ソフトの対応)は無視してください

  • TVチューナーで

    TVチューナー付きの一体型PCを所有しているのですが、 このPCを他PCのディスプレーとして使用することは、 可能なのでしょうか?教えてください。 また可能ならどのようなパーツが必要か教えてください。

  • TVチューナーはどれを買えばいいの?

    TVチューナーはどれを買えばいいの? 環境は、 戸建の屋根のアンテナがUHF・VHF対応。 そして1Fに地デジ対応でないTVが2台。 ふすまを1枚はさんで 同じ横並びに1台ずつあります。 その1台の下に TOSHIBA 形名 RD-XS57 という 地デジ対応でない HDD&DVDビデオレコーダーを使用し、 隣にあるもう1台で録画したものを見たい時は 入力切替して 2台同時で見ています。 又、2Fには 地デジ対応でない1台TVがあります。 自身の使いたい条件は、出来れば 1FのTVに関しては、2台のTVが 1つチューナーを購入すれば 地デジが見れるような機械がほしいのですが・・。 また、BSは見ません。  通常の民法放送のみで楽しもうと思います。 それと、出来れば そのチューナー1台で 1Fの2台のTVやHDD&DVDビデオレコーダーが操作できるとよいのですが。 ましてや、2FのTVまで 見れる機械などあるのでしょうか? ちなみに1Fで1台 ネットをしており、 バッファローの WHR-G54 という無線LAN をPCで使用しています。 又、2Fにもバッファローの WLA2-G54C無線LANを使用し1台のPCを使用しています。 それと、出来れば、もし2Fでも録画したものが見れような操作が出来れば ありがたいですが。もし、そのような操作が出来るとならば、 PCでのネットの速度がおちたりする事などあるのでしょうか? 又、出来れば、あまりコードだらけは好きではないので コードが出きれば少なくして操作できればありがたいです。 最後に、本当、素人すぎる質問で申し訳ありませんが、 通常は、1台のTVにつき1台のチューナーのみしか接続できないのでしょうか? また、TVをつけるとチューナーも電源がつくのでしょうか? それにTVとチューナーとHDD&DVDビデオレコーダーが同時に電源が 1つのリモコンでつけられる事は可能なのでしょうか? 沢山の質問で 大変申し訳ありません。

faxテスト送信ができない
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J988DN】を使用している際に、faxテスト送信が正常に行えない状況になっています。
  • 詳細な環境については不明ですが、電話回線の種類が不明であり、それが原因でfaxテスト送信ができない可能性があります。
  • ブラザー製品に関する質問です。faxテスト送信に関するトラブルを解決したい場合は、具体的な環境情報を提供することが必要です。
回答を見る