• ベストアンサー

元年の場合の年の書き方

namnam6838の回答

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.1

平成1年という言い方はしないので、平成元年でいいと思います。 (もし自分が見るほうだったら、逆に1年と書いてあると変な感じがします)

kurikurichan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですよねー”1年”書いてあったらやっぱりおかしいですよね^^;

関連するQ&A

  • 履歴書の学歴欄と職歴欄が別々に用意されていますが、その場合1行目はどう

    履歴書の学歴欄と職歴欄が別々に用意されていますが、その場合1行目はどうすればいいのでしょうか? 就活中の者です。指定された履歴書に記入していたところ、学歴欄と職歴欄が別々になっていました。普段使っていた履歴書は学歴・職歴をまとめて書くものだったので一行目の中央に『学歴』、学歴を書き終わった後に『職歴』とそれぞれ記入していました。 今回のような欄が別々に用意されているものでもやはり一行目の中央に『学歴』『職歴』と書くべきなのでしょうか??わざわざ分けてもらっているところにあえて書くのもおかしい気がしますが自信がありません。この形式の場合どのような書き方が一般的なのでしょうか??教えてください。

  • 学歴を○年○月~○年○月と書く履歴書

    現在大学3年生の就活生です。 履歴書の書き方で質問があります! 大半の履歴書は学歴・職歴欄に、 「平成18年3月 ○○県立○○高等学校卒業」 といった調子で書くと思います。 ですが、大学生協で購入した手持ちの履歴書(大学の名前が右下に入っている、一応大学オリジナル?)の年月日記入欄は、 「平成15年4月~平成18年3月」 と書く仕様になっています。 全部の欄に「~」だけプリント済みです。 この場合、右の学校名を記入する欄に「○○県立○○高等学校卒業」・・・はおかしいですよね? 「○○県立○○高等学校」までで大丈夫でしょうか? また大学卒業見込みもどのように書いたらいいのか分かりません。 パッケージには書き方の見本がなく、困っています。 どのように書いたらいいのか教えていただけるとありがたいです!

  • 契約社員の場合の履歴書の書き方

    現在、契約社員として働いているのですが転職を希望しており、履歴書の作成をしています。 履歴書の<学歴・職歴>の欄に 平成○年  株式○○会社 入社  と書くのでしょうか?それとも、契約社員の場合は他の書き方をするのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 職歴欄に書ききれない場合

    職歴は入社・退社年月をセットで書かないといけないのでしょうか? (最終職はすでに退職しています) 入社年月のみは駄目ですか? 履歴書の選定もミスしてしましましたが、それは買い換えればいいのですが。 それか、最終学歴のみ記入して職歴は不足なく書くべきなのか。 情けない質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 大正(昭和,平成)元年生まれの方々に、お聞きします

    履歴書などで、御自身の生年月日を、元号で、御記入される際、    "大正元年○月○日" , "昭和元年○月○日" , "平成元年○月○日" と、  "大正1年○月○日" , "昭和1年○月○日" , "平成1年○月○日" の、どちらを、御記入されていますか? また、どちらで記入するのが、正しいのでしょうか?

  • 職歴が書ききれません

    教えてください。履歴書の学歴、職歴記入欄で、職歴が書ききれない場合どのようにすればよいのでしょうか。 (欄が足りない) どのように 書ききれない職歴を記入すればよいか 教えて下さい。 お願い致します。

  • 履歴書の記入欄が足りなくなってしまいます

    履歴書の学歴・職歴欄なんですが 記入欄が足りなくなってしまいます。 そのような場合、どうしたらよろしいのでしょうか。 ちなみに職務経歴書も提出することになっており、 そちらの方には職歴など、詳しく記入してあります。 連日質問して申し訳ありません。 わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 履歴書の書き方(ワーホリ経験)

    1年間のワーホリ経験を履歴書の経歴にどうやって書いたらいいですか? 帰国後の転職活動用に履歴書を作っているのですが、職歴欄が 平成19年10月 ~会社退職 で終わりにしていいのか、 平成19年10月 ワーキングホリデー制度にてオーストラリアに1年間滞在 と記入したほうがいいのか、、、 ワーホリが学歴でも職歴でもないのでは…?と思い記入したほうがいいのかどうか迷っています。

  • 修学年月とは

    就職活動にあたり、最終学歴及び、最終学歴前の「就学年月」を記入する欄があります。 こちらの欄には、 (1)入学した年月 (2)卒業の年月 のどちらを記入すればよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 昭和63年は平成元年 ごく単純ですが

    単純な質問ですが、昭和63年は平成元年となるのでしょうか? または重複するのでしょうか?