• 締切済み

長文です・・泣

hirokattuchanの回答

回答No.1

確かに少し動揺されているようですね。 大事なのは結婚することですか?お金を貯めることですか?引越しをすることですか? 普通で考えれば結婚式、そしてその後当面の生活を送るための資金を貯め、そしてめでたく式を迎えるという段取りになるのでしょうが、その辺の計画について一度しっかり彼と話し合ってみてください。お互い思い描いている結婚あるいは結婚式の理想像というのもあるでしょうから。もしこういった真剣な話に彼が真摯に向き合おうとしないのなら今後のことも考えた方が良いかもしれませんね(今はつらければ別れてしまえというようなところもありますが、基本的に結婚するということは一生連れ添うわけですから、結婚後もっと二人で話し合わなければならない問題が山ほど出てきます。結婚前にして真剣に重要な話に向き合うことができないお相手ならば今後あなたがお一人で苦し むことは目に見えていますよ)。 私もあなたと同じような流れを経て今幸せな結婚生活を送っていますが、二人にとって一番大事だったのは「結婚する」ということでした。式もお金をほとんどかけず、新婚旅行もすぐにではなくお金の貯まった翌年にしました。新居も結局はそれまで同棲していた安アパートそこを出たのは子供が大きくなり手狭になったためでした。私達にとっては派手な結婚式や海外でのハネムーンや素晴らしい新築マンションでの新生活よりも何よりも「二人が結婚する」ということが大事でした。 あなたたちにとって何が一番大事なのか。じっくり考えてみてください。おのずと答えは出ると思います。

関連するQ&A

  • 悩んでいます・・泣

    彼と付き合って今月で5年8ヶ月。。 来年4月に結婚が決まりました。 私は彼の家に行くのが苦です。 嫌いとか話しづらいって感じじゃないけど、どう接していいか分からないし何を話せばいいか・・ 行ったら何か手伝わないと??とか・・ 家は近いのに1回しか一緒にご飯を食べたことがありません。 たぶん彼の親も彼女の家ばかりで・・・と思ってるとおもう・・・泣 行かないと!と思うんですが勇気が出ません・・ 私は緊張すると体調が悪くなって倒れたりします。 前も家に行ってメチャメチャ緊張して、帰りにコンビニに寄った時に倒れました・・・・汗 結婚が近づくたびに焦ってきます!!!! 皆さんは彼の家に行ったとき何かお手伝いしましたか??  どんなお話をしましたか?? お願いします。教えてください・・・泣

  • 彼のことなんですが・・(長文です)

    付き合って10ヶ月の彼がいます。 彼は9歳年下の20代です。 彼はとてもスロットが好きで、仕事帰りや休日によく行きます。 借金をしたり、私にお金を借りたりは一度もありません。 付き合いだした当初は、私も一緒に行きましたが、やはり面白くなく、目押しも出来ないので3千円程度で止めて一人ふらふらと彼が終るまで時間をつぶしたり(20分程度でしょうか)していました。 最近は私は行きません。 以前彼の実家へ帰省したとき、彼の部屋にはスロットの台が3台あり 「こんなに好きなんだ」と驚きました。 私は30代なのですが、今まで賭け事をする人と付き合った事が無く、どちらかというと趣味にお金を使う男性と付き合っていました。 私はスロットは趣味と同じものなのかな・・なんて思ったりもしているのですが・・。やはりギャンブル。なんだが私の中で納得できないのです。 このGW彼は帰省し、5日に帰ってきたのですが、あいにくの雨で二人で彼の家でRPGゲームをしていました。私は次どうなるのかききたく、彼にきくと 彼は「やれば分かる。いちいちきくな」と怒りました。私は腹が立ちコントローラを投げつけました。(笑)(仲直りはしました)でも、なんでこんな事で怒るのか分かりません。彼の機嫌が悪かったわけでもないのです。 その翌日も雨で彼は前日に「明日スロットへ行く」と。 私たちはスロットの事ではよく喧嘩をします。なのでもう諦めて何も言いませんでした。彼は雨の中朝早くスロットへ出かけました(笑) すみません・・雨で朝早く出かける気持ちが分からなくて・・馬鹿だな・・ なんて思ってしまうのです。それと同時に自分も馬鹿だな・・・と。 「GW映画にでも行こう」とかないのかな・・と。その時に色々我慢していることが思い出されました。 以前私が仕事で行き詰まり精神的にきつくなった時に彼に相談しました。 普段からあまり彼には相談はしないのですが、あまりにその時は辛かったのです。相談しながら私は泣いてしまいました。 彼はその時、私に、どの仕事も辛いというような前置きをし、そんなに辛いなら仕事をやめてもいいと言いましたが、私の本当の辛さは分からない、ごめん。といいました。 仕事終わりにバイトもしているのですが、彼にバイト続けようか辞めようか相談したのですが、「グチグチしつこい。自分で決めればいい」と言われました(笑) まだ似たような事があるのですが、私は、彼は私とあまり会話をしたくないのではないかと最近思うようになりました。 私との面倒な話がいやなのでは。 ちょっと喧嘩になりそうになると、「明日も仕事だから早く寝な」と電話を切ったり・・。 将来結婚するにあたり二人で貯金もしています。彼がしようと言ってきました。彼は結婚を考えているようですが、私はスロットの事と彼が私の話を聞かない事、がとても不安です。 付き合って2度しか映画に言ったことがなく、デートらしいデートをした事があまりなく・・。 以前に「会いたいときに会ってるけど1ヶ月に1回だけ会うようにして、デートをしよう」と提案もしました。却下されましたが。 今、彼の家は私の自宅から自転車で20分の近さなので、待ち合わせをするとか、そうゆう事がないのです。 なんだが だらだらとした日々に思えるのです。 スロットの話もしました。彼は「やめられない」といいました。 話を聞いてくれないことも言いました。「そしたら その都度言って欲しいと。ここが腹が立つとか、どこに行きたいとか。言って」と言いますが、 何だが最近「いちいち 言う事なのだろうか・・。何かが合っていないのではないだろうか・・」としか思えなくなりました。 私は年齢もあるので結婚というよりは出産を考えていて、 10ヶ月でこんなダラダラとした感じならば いっそ別れた方がいいのか悩んでいます。 今の彼と結婚する事になっても、もっと一緒にいる時間が長くなると不安です。グチを言ったら怒られて、精神的にきつくなるのでは? そんな中 彼は一人スロットに行ったりしたら・・。 只の家政婦になってしまうのでは・・。 でも、彼にもいいところがあるので・・・ というより、情があるのか・・ すぐにでも 別れる とはなかなか出来ず悩んでいます・・。 アドバイスいただきたいです。

  • あんなに仲良しだったのに・・(泣)※長文です。

    私(28歳)には同じ会社の部署で出会った3年半付き合っている彼(30歳)がいてます。 性格的には、私はけっこう勝気で白黒はっきりさせたいタイプ(O型)、彼は超マイペースの自他ともに認める優柔不断な人(B型)と正反対な二人の為、喧嘩も多いですが仲良くやってきました。 それが、この2ヶ月でお互いの身辺に色々変化があり、歯車が狂ってきました。 (1)彼の仕事の先輩が人事異動になり、今より少し責任あるポストを任される。 (2)彼がスピード違反で運転停止処分になり、車で会えなくなる。(今まではほぼ車を利用) (3)彼が仕事に追われてお盆休みの旅行の予定が具体的に立てられなく喧嘩をして、前日にキャンセルする。 (4)私が同じ会社にいると結婚話が進まないので退職し、一人暮しから実家に戻り、3年間の半同棲生活を解消。 (5)彼の仕事が忙しくなり、月に2~3回の休みになる。 (6)退職後、彼の休みに合わせて旅行の計画を立てたが、急に彼が乗り気じゃくなったので、前日に中止した。 そして10日前、次の休みの予定を決める時になかなか決まらない状況に私がプチッと切れてしまい、『次の予定が決まらないようなら、結婚も決まらない。次の転職先の事もあるから、将来の事もはっきりさせて!』と言ったら、『この先は考えると思うけど、今は考えていない』と言われ、ガク然としてしまいました。その日は、それで話は終わったのですが、その2日後に彼から『阪神勝ったな(彼は阪神ファン)明日も勝ちたいな・・・』って平然としたメールの内容に腹が立ち、『そんなメールを送るなんて呆れた。ちゃんと今の状況を受け止めれないようなら、友達でいいわ!』と返信しました。 それから彼からの連絡がなくなり、自分でも彼に愛想を つかしながらもどうしていいかもわからない状態です。 回答を頂ければ嬉しいですので、宜しくお願いします!  

  • 義姉?なぜ、冷たいの?・・・泣

    度々お世話になっているものです☆ 彼(22)は三男坊なんですが、長男(28)次男(26)は結婚していて私達はまだしていません。 そこで私が悩んでいるのは、長男の奥さんのことでして・・・。 奥さん、私にだけ!冷たいんです。 明らかに目つきが違うんです。 奥さんは保育士で、みんなにはすごく優しいのに私が彼の家に行ったりしても声もかけてくれず、横目でジロリ・・・。 いかにも「何で来てるわけ」みたいな目です。 長男夫婦はいずれ同居する予定なので、その家に私が立ち入ることが気に入らないのでしょうか? 姑さんのことで悩む以前に今から長男の奥さんのことで悩むとなると・・・先が怖いです。 悔しいのと、混乱で涙が出てきて帰り道彼にも少し話をしたら、彼は何があっても見方してあげるからいつでも愚痴っていいよ。。。と言ってくれたんですが。 もう、あの家には行きたくないです。 長男の嫁の方。。。などいましたらどんなですか? 教えて下さい(泣)

  • 長文です…がち悩んでます泣き

    親がご飯を作ってくれない。7時すぎたら玄関の鍵かける(持ってる鍵ぢゃないほうの)。自分で稼いだお金なのにくれない。家にある物食べようとするとキレられる。親に話しかけてもシカトされる。…………今こうゆう状態です。原因は門限(7時)を1時間もすぎたからなんです…メールとか電話とかいっぱいきてたけど、うざかったからシカトしてたら こーなってしまいました。うちが悪いのはわかってるんですけど…納得いかなくて… でもこのまま何も食べないでバイトすると倒れちゃう気がします。どーすることもできないんですけど…泣き

  • デイケア追い出されました泣き

    統合失調です。 デイケア、つまんない話しで喧嘩になり、 追い出されました。 優しいだけの奴なんて信じなきゃよかった マジでつまんない。 仕事だけにした方がよいですよね? 追い出されたところに頭下げることないですよね?泣き😭

  • 会えない彼との付き合い方について(泣)

    お互い仕事がかなり忙しく、かつ休みが合わない(私は土日休み、彼は基本土日は毎週出勤)ためなかなか会えません。仕事終わりに夕食だけでも一緒に、と考えてもお互いの職場が電車で2時間半ほどの距離なので次の日も仕事と考えると厳しいのです。仕事関係で出会ったのでこうなる事は覚悟していました。月に1回会えればいい方で、少ないときは3ヶ月会わなかった事もあります。だからといってお互い喧嘩をする訳でもなく、電話やメールはしています。「今度~を食べに行きたいね」などといった話もします。彼の仕事が一年半後には目処が立つようで、そこからは会える時間が少しは増えるかもしれません。ただこのような状況で上手く付き合っていけるか不安です。いくら仕事の目処が立つと言っても職場が変わる訳ではありませんし、物理的に距離が離れている事には変わりありません。結婚して、一緒に住むようになって私が仕事を辞める(近場でパートに出る)ようにならない限り状況は変わらないと思います。彼は将来的には少なからず結婚を考えてくれてはいるようですが、まだお互い結婚するには早く、このままでいいのか余計に不安です。 結婚するまでなかなか会えなかったけど上手くいった、また、会えないけどずっと付き合っていけた方いらっしゃいますか。そのような経験がなくても構いません。どんな事でもいいのでアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 車検が切れていました(泣)(泣)

    ここ数日、仕事があまりにも忙しくすっかり車検の事を忘れていました。 しかも、車に関しては「無知」に近いドジな私!お恥ずかしいです。 11月が車検!・・と言う事は頭にあっても「正確な日にち」的な事に関しても、すっかり忘れ、車検証も見ず(泣) 今見たところ・・。 「軽自動車検査協会」平成17年11月2日 「有効期間の満了する日」平成19年11月1日・・と書かれてあります。 今日はもう11月15日です。(幸い、珍しく早く帰宅できたので確認して見る事ができました。又、思いついたのも今日です) 11月1日以降に3回くらい実際に車を運転してしまっています。 ひとまず明日(11月16日・・金曜) 一番早くて14時半、遅くとも16時には自宅へ帰ることが可能という事が、明日の仕事の都合上でわかりました。 他の方の質問など拝見させて頂き、「保険屋さん」「市役所」「区役所」などでの手続きをすることを知りました。 いち早く車に乗れるために・・この明日の限られた時間内で、どの順番で、またどのように行動したら良いかを教えてください! (明後日から土曜、日曜なので行かなくてはならないところ「保険屋さん」「市役所」「区役所」などお休みですよね) 明日急いで帰り・・行動したいと思っています。 車はダイハツなので・・「車検」そのものはダイハツに・・。 できれば、土曜日行って車検に出す事が可能か? それとも、少なくとも週があけてからになってしまいそうか? ほんとにすっかり忘れていた自分と、無知な自分に情けなく思います。 この質問を見てくださっている方も、腹立たしい・・とお思いでしょうが・・。 どうか、お力を是非お貸し下さい!! (用意する金額の面もおおよそで良いので、できれば教えてください!) ほんとに情けない私で申し訳ありません!!(泣)

  • 義姉との関係が冷たいものとなってしまいました・・・(長文です)

    私には、3つ年上の兄がいます。去年、30歳の女性と結婚しました。義姉とは、兄と結婚した時からずっと仲良くしています。ここ数ヶ月ほど、兄との喧嘩が多く、その度に、昼・夜問わず、私の家に来ます。一度は、今から離婚届けを出しに行くと家に来て、何時間も説得し続け、結局は兄からの悪かったという電話で「離婚やめたわ」と言ってケロッと帰って行くのですが、そんな騒動が、もう何回も続いています。その度に、私のうちの事はおろそかになり(私は仕事を持ち、小学4年の子どもがいます)子どもに話を聞かれたくないので、子どもに違う部屋に行ってもらい、タイミングが悪ければ、夕飯もお預け状態です)私も段々「また・・・?」と思うようになってしまいました。そんな中、義姉からメールが入り、夜中に兄と喧嘩し、そのまま荷物をまとめて実家に帰った。私と母に会って相談したいと書いてあったので、その夜、うちに来ることになりました。来るなり、彼女の第一声は「離婚するつもりで家を出たけど、離婚するしても、お金も貰わずには別れられんわ」でした。恥ずかしいお話ですが、兄は自分で仕事をしており、経営がうまくいってない為、借金があり、生活費でどうしても足りない分を父が援助しています。兄夫婦は生活もままならない状態なのにお金があるはずもありません。私もカチンと来て「それってそういう事?」と聞き返し「もしかして、うちの両親からお金を出そうとしてるの?それって筋が違うんじゃない?」と言いました。その時の彼女の顔は歪んでいました。冷たい空気のまま、母が来て、無理やり、義姉を兄の家に連れて行き、仲直りさせました。それから義姉からの連絡は一切ありません。義理の仲だけに仲良くやりたいと思ってきましたが、こんな結果となってしましました。法事など身内が集まることが多々あるだけに憂鬱です。これからどうやって付き合っていったらいいんのか悩んでいます。

  • 私だけが悪いのでしょうか?(長文すみません)

    初めて投稿します。 一人でモヤモヤしていたのですが、どうしても皆さんの御意見をお聞きしたくて辿り着きました。 読みにくく稚拙な文章でしたらすみません。 私は現在26歳で、同い年の彼氏がいます。 6年程付き合ってきたのですが、最近は特に酷いと思うほど思いやりが無いように感じてしまい、喧嘩もとても増えました。 それは直接彼に言うと悪いと思うから言わない事柄もあるのですが、色々と私の中で疑問符やイライラがたまっている事にも問題があるですが… そのイライラの内容は、 ・パチンコ・競馬好き 私は苦手です ・話し合いが出来ない(こちらから穏やかに話し合いたい旨を伝えても、喧嘩ごしに構えて話を返す感じです) これだけでも毎回話が迷路に入ります 子供の様に逆撫でをしてくるときもあります。 ・私の都合はお構い無し(家に来る・お邪魔する・帰る日時は向こうに全て合わせる、でないと機嫌を損ねる) これは喧嘩の時に言います。毎回ごめんねですが、同じ事の繰り返しです。 ・彼はバイトを辞めてしまい無職で実家にいて、母親に甘えきり(ネットゲームも、自分のログイン出来ない時にポイント?を増やすために代わりにやってもらっています。実家の為家賃や光熱費は無いですが、携帯代もネット代も、携帯から買い物したものまで全て親持ちです)。 無職の件については本人は仕事の事は気にしているので、傷付くと思うし言いません。ゲームの件については、私の思いを伝えるとそうやねと言いますが、軽くあしらわれてる感じです。 ・彼の家の方に泊まらせてもらうときも有るが、喧嘩の時に私が泊めてもらった事への言われ方が酷い(機嫌を損ねると出ていけ、俺の家やぞ、物を使うな、出て外でやれ等言う)因みに私が泊めるときは色々使いますが…。 ・彼の家にお邪魔してるとき、明日朝早く(5時半)出なければいけない時に、早く寝たいからなるべく静かにしてねと言っているが、見たいテレビがあるからと同じ部屋で大音量で夜中にテレビを見る(夜中3時4時まで) これは精神的にも我慢が限界でした。因みに別の部屋に行けば普段テレビは見れます。ただBS放送は自分の部屋のテレビだけに契約してるので部屋で見ます。音量は意地として下げません。ヘッドホンもしません。彼曰く自分の家だからだと…。 私の我慢が足りないだけでしょうか… 今は別れると言い残し距離を置いてます。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう