• 締切済み

「不明なエラーが検出されました」

Windows Media Playerが突然「不明なエラーが検出されました」とエラーが出て動画が見れなくなりました考えられる事は、Media Player9の インストールの同意をクリックぐらいなんですが・・ あと、Codecに黄色いビックリマークが付いています 削除しても勝手に復活してビックリマークこの事に関係が有ると思いますが・・ 原因が解る方対処法教えて下さい。 ここなら解ると言う事なのでお願いします。XPです。

みんなの回答

  • nu00ll
  • ベストアンサー率63% (65/103)
回答No.2

VIA Audio controller - SigmaTel CODECは、こちらで調べたところWindows ME用のドライバみたいですが。 とりあえず、Intel(r) AC'97 Audio Controllerに変えてみてはいかがでしょうか。 症状は違いますが、下記のページにドライバの変更方法が載っていましたので参考にして下さい。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;436714
babyuu
質問者

お礼

Intel(r) AC'97 Audio Controllerに変えようと してるのですが、インストールされません。 readmeでは、もうインストールされている状態から書かれて有るので大変困っています。遅れましたが、 回答ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nu00ll
  • ベストアンサー率63% (65/103)
回答No.1

見られなくなった動画ファイルの種類は何ですか(例えば、拡張子は.aviで映像はDivX、音声はMP3、とか)。 それから、「!」マークが付いているのはどのコーデックですか。 それがわかると、対策を立てられるかもしれません。

babyuu
質問者

お礼

すいません。遅れました。 コーデックは、VIA Audio controller - SigmaTel CODECです。YAHOO動画が見れなく困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウインドーズメディアプレイヤーを再インストールしても不明なエラーが検出

    ウインドーズメディアプレイヤーを再インストールしても不明なエラーが検出されました、で内村さまぁ~ず最新話みれなくなって無料動画プレイヤーゴムプレイヤーダウンロードしたんですけどウインドーズメディアプレイヤーになってしまいます なにか内村さまぁ~ず最新話みれる無料動画プレイヤーないですか?

  • コーデックのダウンロードエラー?意味不明です・・・。

    ある動画を再生しようとすると「コーデックのダウンロードエラー」とメッセージが出て来て動画がみれずに、その動画の音声だけを聴くことができます。コーデックとはなんでしょうか?またこのエラーを解消する方法はないんでしょうか?教えてください。windows media player で「.avi」の拡張子のファイルを再生させようとしています・・・・。

  • コーデックエラーについて

    [インターネットのMedia Playerで動画を見ようとしたら、左下にコーデックダウンロードエラー と出て、音声しか発生されず、映像が出ません。コーデックはダウンロードし、開きその後の操作も行ったのに最後の「今再起動?後で再起動?」というところでどちらを選択してもMedia Player で動画を再生しようとするとやはりコーデックダウンロードエラー と出てしまいます。どうすれば動画を見ることが出来ますか?]の結果がみつかりませんでした

  • WindowsMediaPlayerのエラー

    メディアプレイヤーで動画を見ようとすると "ファイルを再生できません。ファイルの再生に必要な1つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした" というエラーが出てくるのですが、何故でしょうか? 宜しくお願いします。

  • Windows Media Player を再生するとエラー表示が出て上手く見ることができません。

    Windows Media Player で動画メッセージをみようと再生をしてみたところ、このようなエラー表示が出ました。 「このメディアにダウンロードされた codec の署名が  適切ではありません。インストールできません」 この”codec ”の署名 とはなんなのでしょうか? どのようにすれば動画メッセージを見聞きすることがかのうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不明なエラーと表示されました

    Windows Media Player を使ってmpgファイルを見ようとしたら、不明なエラーという表示が出てきました。詳細を開いても英語なのでさっぱり分かりません。 このようなエラー表示になった時、どうすればいいのか分かる方はいらっしゃいますでしょうか。 どうすればいいのか教えてください。

  • Windows Media Playerで”○○○.wmv”形式の動画

    Windows Media Playerで”○○○.wmv”形式の動画が「不明なエラーが検出されました。」という エラーメッセージがでて見られなくなってしまいました。 どうすれば見られるようになるでしょうか?

  • 不明なエラーと表示されました

    Windows Media Player を使ってmpgファイルを見ようとしたら、不明なエラーという表示が出てきました。詳細を開いても英語なのでさっぱり分かりません。 どなたか解決策が分かる方はいませんか。 どうすればいいのか教えてください。

  • コーデックの調べ方

    コーデックについて 動画を見ようとしたときに ・このファイルのソースフィルタを読み込めませんでした。 また別の動画を見ようとしたときに、 ・プレーヤーが選択したランタイムは、このメディア ファイルの形式では無効です。 と出て対処法が分かりません。 ちなみに権利あるユーザーの方ではどちらも再生できました。 「Windows Media Playerのエラー 閉じる 詳細」としか他のところ表示されていません。 Windows2000用のWindows メディア プレイヤー 9シリーズを使っています。 また使っているコーデックの調べ方も分かりません。 どんなことでもいいので教えてくださいませんか?

  • ■コーデックのダウンロードエラーについて■

    こんにちは! 先日友人から動画のファイルを貰ったのですが「コーデックのダウンロードエラー」と表示されて見れません! 音声だけは聞く事ができるのですが・・・。 ちなみにファイルの種類は「ビデオクリップ」で、オーディオ形式は「MPEG Layar-3」と記載されていました。 パソコンの再生プレーヤーはWinメディアプレーヤーの9で、OSはWinXPです。 どなたかコーデックをDLできるサイトを教えて下さい! よろしくお願い致します!

このQ&Aのポイント
  • Windows Media Playerで写真や音楽を再生する際に「ファイル再生中に問題が発生しました」というメッセージが表示され、再生できない問題が発生しています。この問題の解決方法についてまとめました。
  • Windows Media Playerが不良状態になり、写真や音楽を再生することができない問題が発生しています。具体的な解決方法や対処法について解説します。
  • 富士通FMVでWindows Media Playerを使用している際に、写真や音楽の再生ができない問題が発生しています。この問題を解決するための手順や対策についてまとめました。
回答を見る