• ベストアンサー

ウィルスの駆除とセキュリティーソフト

worldman2003の回答

回答No.3

まず、ソースネクストはあまりお勧めできません。 今は改善されていますが、 >インターネットをしようとすると違うサイトに飛んでしま>う を治療できないからです。 こちらの話題に関しては参考URLに 専門家(スパイウエアの)サイトを案内します。 ウイルス駆除に関しては ウイルスバスターをお勧めします。 なお、専門家のサイトに相談する際は 1:ウイルスソフトがある 2:パターンファイル・ライセンスが最新である 3:著作権助長ソフトがインストールされていない   (winmx・winny等) が必須となります。 大まかな処理ですが 1:ウイルス対策ソフトをインストールし、   ドライブすべてをスキャンする(世界の常識方法) 2:専門家公認の駆除ソフト   spybot & adwareをインストールし、   駆除する。 これが大まかな流れとなります。 *ちなみに、ウイルスバスターを推薦したのは インストール時に一旦ウイルススキャンがかかる からです。

参考URL:
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティをインストール後にスパイウエア駆除ソフトをインストールしても大丈夫?

    スパイウェアに感染後、ソースネクストのウイルスセキュリティをインストールしました。スパイウェアは駆除できなかったため、市販のスパイウエア駆除ソフトをインストールし対処しようと思います。セキュリティ併用によるファイアーウォールなどの不具合は起こるのでしょうか?

  • 駆除したのにウイルス対策ソフトが・・

    先日、Spybotを使ってスパイウェアを駆除しました。 しかし駆除してウイルス対策ソフトをインストール したのにインターネットに繋がりません。なんど 設定し直しても無理でした。これはソフト自体が悪いのでしょうか?それともまだスパイウェアが残っているのでしょうか?ちなみにインストールしたのは ソースネクストのウイルスセキュリティです。 やはりウイルスバスターの方がよかったかな?!

  • ウイルスソフトについて。

    メーカーに修理を依頼したところ、ウイルス感染が発見されました。駆除するか?との連絡に駆除ソフトをインストールしてあったので、こちらで駆除すると言うことで依頼はしませんでした。 修理が終わってソフトを更新し、チェックして見たところ、感染は確認されませんでした。メーカーのソフトはマカフィ、こちらはソースネクストのウィルスセキュリティです。ソフトの違いでこのような結果は出るのでしょうか?

  • 軽いウィルス駆除ソフトありませんか?

    パソコンにウィルスが入り駆除する為にNorton Internet Securityの駆除ソフトをインストールしました。駆除には成功しましたが、私のパソコンは古く4メガ位の容量しかない富士通のノートのFMVの為、インストールしたソフトが重すぎて画面が止まるなど使いずらくなりました。サイトからダウンロードできるウィルス駆除ソフトは比較的軽いと聞きます。私のような容量のないパソコンでも充分対応できる駆除ソフトはありますか?またダウンロードできるHPはありますか?

  • ウイルスを駆除したいのですが

    ソースネクストのウイルスセキュリティーを使っておりますが手動検査した結果、感染ファイル1と出ました。どのようにして駆除すればいいのか分かりません。教えて頂けないでしょうか。(恥ずかしながら知識がなくて)

  • インターネットの繋がってないPCのウィルス駆除方法

    知り合いが職場にファイルを持ってきて(メモリーを掃除するソフトですが・・・)、職場のノートンがウィルスにかかっていると警告が出て、家のパソコンがウィルス感染されてるのが分かりました。(知り合いの・・・) 知り合いの家のパソコンのウィルス駆除をしようにも、インターネット環境がなく、まずCD-Rでノートンインターネットセキュリティーの体験版とウィルスバスターの体験版を渡したのですが、「インターネット接続しないとインストールの段階で止まった。」と言ってどうしていいものか悩んでいます。 感染経路は、「友達に貰ったCD-Rからだと思う。」と言っております。 完全にオフラインでウィルス駆除できるソフトは、ないのでしょうか?海外の英語などのソフトでも構いません。 もし、何かいいソフトやいい方法がありましたら、お願い致します。

  • コンピュータウイルスに感染してみたい!!

    一回でいいので感染してみたいです。パソコンにウイルスソフト(ソースネクストのウイルスセキュリティ)が入っているので本当に駆除するのか試してみたいです。どうすれば感染できるの?

  • ウィルスセキュリティでBoot.WYZが駆除できません

    フロッピーディスクから感染するウイルス、Boot.WYZが駆除できなくて困っています。 ソースネクストのウィルスセキュリティ最新版は入っているのですが、外部で使用したFDが感染しているかどうか確認しようとして、感染してしまいました。 駆除しようと思いましたが、「ハードディスク0のパーティションテーブル(外付けHDのこと?)」とディスクCのブートセクタに感染しているとの表示は出るくせに、駆除も隔離もできません。 何とか削除したいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • ウィルス駆除ができない場合は?

    ソースネクストのウィルスセキュリティーを使っています。 windows\system32\gdiwixp.dllがウィルスに感染しているのですが駆除も隔離もできません。対処方法を教えてください。

  • ウイルスの駆除について

    数日前ウイルスセキュリティー(ソースネクスト)の更新が完了しそのままパソコンを利用して、いったん終了し再起動後、次のようなメッセージが出てきました。 ショートカットエラー 、ショートカット”Gstartup.ink"のリンク先を参照できません。このコンピュータ、ネットワーク、またはホームネットワーク上の別のコンピュータに存在する可能性があります。ディスクが正常に挿入されているか、インターネットまたはホームネットワークに接続されているか確認してください。 その後ウイルスの駆除をやり、6個のファイルが感染していてそのうち3個は駆除できたみたいですが、他はそのままです。Non-virus-Adware.gatorに感染していると表示されました。 ウイルスの駆除の方法を教えてください。