• 締切済み

英語圏留学について

今私は高校2生ですが、この夏オーストラリアに短期留学してから英語を習いたい一心て、今すぐ卒業留学(今の高校を辞めて英語圏の高校に転入)したいんですけどどうすればいいんでしょうか?そして向こうの高校を卒業し、そのまま大学進学するか、日本に戻り大学に行く予定です。もう高2なのであまり時間がありません。どなたかこういうことに詳しい方、ぜひ教えて下さいm(;-;)mまだ高校生なので何も分からないんです。。。そしてもう高2だからやはり日本の高校を卒業してTOEFLなどを受けてから、直接大学留学か語学留学のほうが私のケースに適してるのでしょうか?悩みだらけです。

みんなの回答

noname#8231
noname#8231
回答No.6

またまたthakonaです。 そもそも、ニュージーランドには「卒業」という感覚がないと思ってください。13年全部終わらないと「中退」ということではないのです。1年1年で「修了」ということになって、試験にパスすれば、11年生であればNCEA Level1、12年生であれば、NCEA Level2,13年生であれば、NCEA Level3がもらえます(これは近年変わったばかりです)。アメリカの大学のほとんどは、ニュージーランドからの生徒の場合、NCEA Level2を必須としているので、12年生で十分なのです。しかし、十二年生に所属していても、諸事情でL1やL3の科目をとっている人もいます。ニュージーランドの大学にストレートでいきたい場合は、13年生を「卒業」して、大学を受験します。13年生を卒業しなくても、20歳になってから大学を受験する人もいます(そういう制度があります)。人それぞれですね。 また、学校の中にはケンブリッジ試験を扱うところもあります(特にインターナショナルスクール)。ケンブリッジ試験はイギリスの試験です。私はこれについてはあまり知りませんので、あしからず。 留年、というか、ニュージーランドで入る学年は人それぞれ違います。年齢、過去の学歴(何年か)、成績、英語力などで決まります。私の場合、実際は10年と3ヶ月しか学校に行ってませんでした。しかし、斡旋業者からは、12年生、成績がよいので13年生から入れるようにお願いすればできるよ、といわれました。私は早生まれなので16歳、12年生の早い段階で17歳でした。ニュージーランドの12年生は、16-17歳なので、こうなったのでしょう。私の友人(留学生)の中には、12年16歳、12年18歳、11年18歳、13年18歳で1年リピート、20歳なんて人もいました。11年18歳の人は、英語があまりできなくて、特別なクラスに入っていました。でもまぁ、普通に英語ができるのであれば(成績もそこそこで)、yukisarahさんも12年生は余裕で入れるのではないのでしょうか(ESLのクラスはおそらくとらなければいけないでしょうが、修了には問題ないでしょう)。 オーストラリアの学校はよく知りませんが、12年生で、高校が終わり、ニュージーランドとは違う試験です。でも、システム的には似ていると思いますよ(単位制のところなど)。詳しいことを知りたいのであれば、オーストラリア高校留学に的を絞って、質問を立てれば、詳しい人が回答してくださると思いますよ。 ニュージーランドの12年生を終われば、表向き「12年」になりますよね? 私は大学を受験するとき、受ける大学の入学課に片っ端からメールを送って状況を説明し、どの書類がいるか、そもそも受けられるのか、事細かに聞きました。予想ですが、アメリカの大学側からしてみれば、ニュージーランドも日本も外国には変わりないので、まあいいか、といった感じなのでしょう。私も何校か大学受験しましたが、いま通っている学校は、メールもこまめに返してくれて、入学もやさしいほうでした(レベルは上の方なのですが……全米トップレベルの学科がいくつもあります)。ほかの学校は、SATがだめで入れませんでした。でも、いったん入ってしまえばこちらのもの。もしこの大学がいやなら、勉強がんばっていい成績とって、ほかの大学に編入することもできます(一部の大学では難しいですが)。そうなれば、もう高校の成績なんてあんまり関係ないでしょ(あるかもしれないけど)? もし、すごく心配で、なおかつ行きたい大学も決まっているのならば、その大学にメールすればいいのですよ。 冷たくされてもくじけないこと。失敗してもくじけないこと。こっちは間違ってないんだっていう、押しと丁寧さが大事です。こうしたい、ということを的確に、丁寧に伝えれば、相手も、あなたの要求を理解して、それが可でも不可でも、丁寧に返答してくれると思います。 あと、ニュージーランドやオーストラリアの高校は1月の下旬から始まります。もし、来年から行きたいのであれば、今すぐ業者なり、ネットで調べるなり、向こうの高校に連絡するなりしたほうが良いです。1月から始まるといっても、向こうの高校は12月上旬にお休みに入りますので、それまでに手続きを済ませられるようにしましょう。

noname#8231
noname#8231
回答No.5

丁寧なお礼ありがとうございます。状況が全く一緒ですね! びっくりしました。私も登校拒否の直接の原因は高校一年の終わりに交換留学制度(といっても10日ぐらい)でアメリカの姉妹校にいき、そのときの自分の、受験に向けて「だけ」に勉強している生活に疑問をいただいたからなんです。 まぁ、それはおいといて、ご質問の回答をさせていただきます。 私の留学は、あなたの言う「卒業留学」でしょうね。実際英語では「Fee-Paying Student」と呼ばれていました。「Exchange Student」(交換留学生)の場合は授業料を払わないことが多いのですが、Fee-Payingの場合は授業料を払うので、正式にそこの生徒になる、といった感じです。実際、2校に在籍していた、という形になるのでしょうね。高校を退学しなかったのは、何がおきるかわからなかっただけで、もう戻らないと決めていました。大学の手続きは自分でしていたので、取り返しが付かなくなったら困るなと。また、休学状態にしておけば、最悪日本に帰らなければならなくなっても、復学できますしね(もちろん。留年はします)。でも結局のところ、休学状態でも退学してしまってもあまり変わらなかったです。退学しなければいけなかったのかも知れませんが、私の場合は何も起きませんでした。成績表にも登校していたのは8月までと書かれていましたし、ニュージーランドの学校側もなにも聞きませんでした。日本の高校には、担任の先生に計画などすべて報告しました。先生のほうも事情を飲み込んでくださいましたよ。実際には双方の高校に聞いてみるのが一番だと思います。もう実際に進路を海外、と決めており、日本には絶対に戻らないのであれば、退学してしまっても問題ないと思います。最悪、大検という手段もあります。 英文の成績表はどこの国の学校を受けるにしても絶対必要です。推薦状は必要かもしれませんが、学校によります。私の場合は必要なかったです。どちらも、学校に頼めば用意してくれるでしょう(時間がかかる場合は、もらえるまでしつこく頼みましょう)。担任の先生から話を進めるといいと思います。事情は丁寧に説明してくださいね。 あと、大学受験に関してですが、私の場合はFee-Payingでしたので、なんら問題はありませんでした。ニュージーランドの学校に正式に在籍し、また、国家試験もパスして、国の機関から、12年生を終了した証明をもらったからです。(もちろん、交換留学生はこのような試験を受けませんでしたので、わかりませんが、交換留学生はもともと自国に帰ってまた勉強を続ける人たちですので。) アメリカの大学受験に関して言えば、そもそもニュージーランドだって日本だって「外国」ですよね? なので、さほど変わりはありません。アメリカの場合、12年の教育が終わっていれば受けられるようですよ。ニュージーランドで言うと、12年生、日本で言うと、高校3年生ですね。これは国によっても違ってきますが。ただし、日本とニュージーランド両方の英文成績証明を用意して提出しなければなりませんでしたので、それが大変でした。これまた、担任の先生に受験で忙しい中、用意してもらいました……。 大学に提出した書類は、成績表、TOEFL、SAT、財政証明書などでした。TOEFLはもちろん受けなければなりません。英語が母国語でない限り、大学の交換留学生以外は全員受けなければならないと思っていいです。ニュージーランドに住んだ経験があったからって、私の母国語は日本語ですから。必須の点数は大学や学部によっても変わってきますので、大学に問いあわせます。日本ではコンピューター試験がありますが、ニュージーランドでは筆記だけでしたので、申し込みや計画を練るのがたいへんでした。TOEFLは早めに受けましょう。 また、誤解がないように言っておきたいのですが、TOEFLは留学生用の入学試験ではありません。もちろん基準の合格点に達していないと入学はできませんが、そもそも、個人の成績のほうが大切です。成績が悪いといくら英語がよく話せても受け入れてもらえませんし、逆に成績がよいので、条件付で受け入れてもらえた人をしっています。また、大学や学部によって、特別な試験を必要とする場合があります。SATやACTなどですね。これでいい成績を取れたりすると、上位の学校に入れたり、科目をパスできたりします(私も数学パスできました)。なので、成績はとても大事です。英語の勉強も大切ですが、そのほかの教科もしっかり勉強してくださいね。 あと、余談ですが、私が留学斡旋の業者さんから聞いたところによると、アメリカやイギリスは、高校に2年ほど在籍しないと卒業できないそうです。ニュージーランドは単位中心の修了制なので、一年一年に区切りがあり、13年の高校終了以前に、11年生や12年生で高校を去って、ほかの上級学校や職に付く人も珍しくありませんでした。大学にいくためには13年生を卒業するか、短大に行ってディプロマとるか、20歳になるか、のどちらかでしたね。あと、私の友人(留学生)で12年生を修了した後、オーストラリアの大学に入学した人がいました。ニュージーランドとオーストラリアは国レベルで交流が盛んなので、できたのかもしれませんが。 また質問があったら、遠慮なく聞いてくださいね。同じ境遇ということで、親近感が沸いてきます! 応援してますよ。

yukisarah
質問者

お礼

こんばんは、またまたありがとうございますm(__)m こんな時間ですいません;明日学校お休みなので。。ところで、thakonaさんのおかげでたくさんわからないコトが分かって少し安心しました。本当にすごく助かります。 ここで、さっそく質問ですが、thakonaさんは、ニュージーランドでYear12(日本の高3)を終了されて、それで大学を受けたようですが、ニュージーランドはYear13で卒業ですよね?その高校を卒業しなくても大学を受けられますか?12年の教育が終わっていれば大丈夫、とのことですが、今、日本では高校2年の途中で、向こうの高校への編入でさらに1年を終了させれば、「12年の教育」ということになりますでしょうか?Fee-Payingなら平気ですかね?(何度も同じような質問でごめんなさい;私の理解力にちょっと問題が。。。^^;) もうひとつ聞きたいんですが、ニュージーランドの高校へ編入するとき、留年はしませんでしたか? それと、オーストラリアもニュージーランドのやり方と同じですかね?ニュージーランドも興味ありますが、やはりオーストラリアにもう一度行ってみたいので・・・(これもワガママな質問ですいません;)

noname#8231
noname#8231
回答No.4

私は、高校2年の7月から登校拒否になり、八月に事実上の休学状態、11月からニュージーランドに高校留学しました。はじめの3ヶ月は語学学校に通い、翌年1月の新年度から12年生に編入、11月に修了して、もともと準備していたアメリカの大学を受験、そのまた翌年2月下旬に合格通知が届き、念のために通っていた13年生を即退学、3月に日本に戻り、日本の高校を正式に自主退学、6月にアメリカにわたり、大学付属の語学学校に通い、8月の新年度から1年生としてスタートしました。 (そもそも登校拒否の原因は、人間関係の不振というよりも、学校制度や、受験制度、日本の大学の質(学生の勉強量の不足)への不満でした。それが一気に爆発してしまった形で、結局いまアメリカに住んでいます。) まず、感じたメリットは、英語がほかの留学生よりも話せること。語学学校で同じクラスだった新入生のほとんどがノンクレジットの英語のクラスを取らなければならなかったのに対し、私は一発でクレジットの必須の英語を取れました(日本では英語学校や塾には一切通ったことはありませんでした)。私のほかにその英語のクラスを取れたのは、自国でオーストラリア人学校に通っていたインドネシア人の友人だけです。そのほかの交換留学生や直で入ってくる新入留学生のほとんど(母国語が英語の人や英語教育の進んでいるヨーロッパ人は除く)が何らかのノンクレジットクラスをとらなければいけないようで、一部の人は英語のために学部に入れなかった人もいました。それに比べて私はほかのアメリカ人のしゃべっている英語も教授の英語も90%はわかるし、アメリカ人並みに単位は取れるし、時間を無駄にしないで生活できるのが、ニュージーランドに留学してよかったなぁと思うことです。今は第三外国語を始める余裕さえできました。 また、西洋文化に慣れられたのもいいことでした。ニュージーランドはアメリカとすごく似ているので、ライフスタイルがあわせやすかったです。ほかの友人たちの中には、ご飯がまずいだの物価が高いだのと、文句を言うだけいって、休日になったらショッピングセンターで大量の買い物をし、同じ国の人ばかりとつるむ人も少なくありません。私はその点慣れているので、いまは日本人と話すことは月1回あるかないかぐらいで、しかも英語で話しています。もう海外生活も数年ですので、毎日毎日勉強勉強ばかりの生活の中でも、ストレスを感じず英語オンリーですごしています。 しかし、メリットだけとはかぎりません。 まず、中途半端な時期にニュージーランドにいったせいで、選択肢が逆に狭まりました。家庭の事情で22歳までに大学を卒業しなければならず、1年では日本の大学には帰国子女枠ではほとんど入学は無理ですし、もし入学するとしたら、日本の学校に戻ってさらに2年勉強するか、ニュージーランドにとどまって13年生を終了して日本またはニュージーランドの大学を受験するかでした。12年生を終了した時点で英語圏でいける国は、アメリカ、カナダ、オーストラリアくらいでした。 また、留学したことで、各種奨学金の応募などもできなくなってしまいました。ほとんどの奨学金は日本の高校を卒業することが条件ですので。また、高校留学は予想以上にお金がかかります。まず業者にウン十万、語学学校に50万程度(ホームステイ含む)、高校は一年で学費80万、ホームステイも同等程度かかりました。また、アメリカの大学はさらにお金がかかります。州立大学のくせに学費だけで100万単位で消えて生きます。家はごく普通の家庭なので、今はいかに出費を抑えるかに四苦八苦しています。 私が今高校二年生に戻ったとしたら、登校拒否はせず、留学もせず、日本の高校を卒業し、日本なりアメリカなりほかの国なりの大学にいっていたと思います。ニュージーランドでの経験も貴重で大切なものにはかわりありませんが。それが一番スタンダードで、お金をかけないで、より多くのチャンスがある選択だからです。 いま、本当に大学から英語圏の国に行いのであれば、日本で英語を必死に勉強してください。TOEFLは本当に難しいですから。そして、お金のこともよく、考えてください。留学は決して安いものではなく、また、留学先ではアルバイトはほとんど不可です。 また、語学留学についてですが、あまりお勧めしません。英語学校はお金がかかる割りにあまり英語力は伸びません。よっぽどの初心者ならともかく、ある程度英語が使えるのであれば、大学にはいって学位を取得したほうがよっぽどいいと、個人的には思います。 また、国についてですが、本当に個人的に気にしないのであれば、どこの国に言っても同じ様なことです。アメリカが標準英語だとしている人もいますが、イギリス英語のほうがエレガントに聞こえるという人もいます。また、第二外国語で英語を話す人は、ネイティブよりも多いです。アクセントはあって当然だと思います。それで人を判断するのはばかげているとおもいます(あくまで個人的主観)。 たくさん書きましたが、参考にしてくださればうれしいです。

yukisarah
質問者

お礼

thakonaさん、私のために長い経験談とアドバイス本当にありがとうございました。凄く感心しました。というのも、thakonaさんの経験談が私の悩みとまったく一緒だからです!!しかも今アメリカで言葉に困らないなんて凄いです!!私もそうなりたいです*^-^* 私も日本の教育や学校のスタイルが気にくわないっていうか自分に合ってない気がして中学の時から悩んでいました。なぜなら、私は幼い時から小学校後半までずっと中国にいました。(今も中国語が話せます)そこの学校の印象がずっと日本に戻ってからも自分のなかにあって、常に学校のスタイルや日本の学生の友達関係にぼんやりと疑問を感じていました。語学に興味があったので高校からどこかで留学しようとも考えたが、留学とかにそんなに詳しくなかったし、家庭的にも色々あって、それどころじゃありませんでした;今はどうしてそうしなっかたのかと後悔しています。 それが、わたしも、今年の夏休みのオーストラリアの短期留学で向こうの高校に触れたキッカケでついに爆発してしまいました。向こうの 勉強する時はとことんして、遊ぶ時はとことん遊ぶ というパワフルなスタイルに惹かれちゃいました!!ここにいたいっと強く思いました。。このまま達成感のない日本の高校でダラ(2)してあと一年以上も過ごすよりも、思いっきり苦労して高校生のうちに英語を上達させて、アメリカなどの大学受験にもっと受かりやすいようにしようと決めました(正確にはその最中デス、笑)  すいません;ここでまた(2)質問ですが、向こうの高校で一年すごしてる間にも海外の大学を、留学生として受けられるんですか?thakonaさんのアメリカ大学への受験は、どういう形でしたか?やはり、TOEFL受験でしたか?

yukisarah
質問者

補足

もう一つ質問ですが、thkonaさんはニュージーランドに高校留学の時、それまでの日本の高校にはどうやって説明したんですか?大学が決まるまで日本の高校を退学していないようでしたが、卒業留学ではなく一年留学の形としてですか?卒業留学なら、退学しなくちゃならないんですよね? いざ病気などの理由で日本に戻らなきゃいけなくなる場合があるかもしれないと考えますと、やはり大学までの進路が決まるぎりぎりまで高校をやめないほうがいいんですかね?そうすれば、最悪な場合、日本に戻って、留年してやり直せるということもありえますか? あと、やはり学校の成績表や推薦表などって必要でしたか? いつも質問ばかりでごめんなさい;ぜひおしえて下さいm(__)m

  • wickchick
  • ベストアンサー率62% (78/124)
回答No.3

こんばんは。8年カナダにいた留学カウンセラーです。 現在高校2年生なのであれば、留学斡旋団体を通して、交換留学生でオーストラリアに留学するのは高校3年生の2月からになりますね。その場合、学校によって、そのまま卒業させてもらえるのか、最後の少しだけをやり直すのかは違います。 交換留学は、あくまでも異文化体験が大きな目的です。卒業でも英語の上達のみでもありません。なので、多少英語力が足りなくても、多めに見てくれる部分があります。しかし、最近では交換留学生でもそれなりの英語力が求められるため、英語力のなさで所属学年自体を下げられたりする傾向があります。 昭和63年度から、交換留学をした場合は、留学先で取得した1年間の単位の一括認定が認められるようになり、留学時の学年に戻る事無く、同級生と一緒に卒業できるようになっています。ただし、その決定権は学校にあるため、学校によっては1年間の休学をして1学年下の生徒達と一緒に卒業しなければいけない場合もあります。これは学校に問い合わせてください。 どちらにしろ、交換留学をする場合は、学校の推薦が必要になります。 詳しくは#1さんも挙げている高留連(全国高校生留学・交流団体連絡協議会)のサイトを見てみてください。 さて、今の高校を辞めて英語圏の高校に転入したい、との事ですが、卒業まで後1年半しかないのに、やめてしまうのはもったいないでしょう。将来どこで何をしたいかにもよりますが、日本の高校を中退してしまうのは不利でしょう。しかも、日本に戻って大学に行く事を考えているのであれば、なおさら日本の高校を卒業しておいた方がいいと思います。 もし、日本の大学の帰国子女枠を狙っていらっしゃるのだとしたら、1年半ほどの留学経験だけでは逆に不利になる可能性があります。yukisarahさんの現在の英語力がどれだけのものかにも寄りますが、必ずしも1年半なりでオーストラリアの高校を卒業できるとは限りませんし、その期間につく英語力も想像しているよりつかない事もあります。#2さんもおっしゃっていますが、大体の場合はあまり期待できません。普通に受験する事を考えていらっしゃるのであれば、高校を中退した場合は大検が必要になりますし、留学中に受験勉強の心配もすることになるでしょう。これはかなり厳しいです。 交換留学をして、そのまま現地校に残って卒業するケースも稀に見受けられますが、これは受入高校の判断でそれが可能かどうかが変わりますので、必ずしもそうできるとは限りません。交換留学をしている間に、優秀な生徒として認められれば、その可能性はあるでしょう。ただし、必ずあるとは限りません。 それから、オーストラリアの学生ビザの取得は他の国よりもずっと厳しく、何らかの理由で書類が本国照会になった場合は、何ヶ月も待たされ、挙句の果てに下りない場合もあります。この何年かで一段と厳しくなってきている様で、本国照会になるケースは年々増えています。 英語を習いたい一心で、との事ですが、英語を上達させたいのであれば、日本でも充分できます。留学する目的が英語の上達で、その目的を達成するのにオーストラリアの高校を卒業しようとするのであれば、かなり厳しいでしょう。 短期留学と長期留学は全く違います。短期留学は楽しい面を見ますが、長期留学は楽しさ以上に厳しさがついて回ります。私は高留連の登録団体のひとつでカウンセラーをしていましたが、10ヶ月間のプログラムを終了するのは約90%(毎年必ず脱落者がいます)、その中で本当に英語を上達させて良い経験ができたと言う生徒は半分いるかいないかです。後の半分は何かしらの不満を持って返ってきます。ただ、期間が決まっているからそこまで失望する事無く帰国していますが、本当の長期留学(2年以上)をする場合は、不満で終わらせずにそれを自分で解決しなければいけないわけです。 高校を卒業した後、オーストラリアの大学に進学するか、日本の大学に進学するか決めていらっしゃらないようですが、どちらかが達成できなかったからもう1つの方、というようには考えないほうがいいですよ。どちらにしても、そんなに安易な考えでは卒業はおろか、どちらの大学も入学さえできないかもしれません。 留学するのに遅すぎる事はありません。 英語上達が目的なのであれば、何も今でなくてもいいように見受けられますが、いかがですか? 英語を語学として習うのであれば、何も英語圏の高校を卒業する事はないわけですし、逆にそのような考えではあちらの高校を卒業するのは無理です。考えてみてください。今習っている全教科を英語で勉強する事になるのです。(もちろん古文や漢文は別ですが<笑>)英語が習いたいのに、それ以上の事をいきなりするのは、ちょっと無謀だと思いませんか? 何だか厳しい事ばかり書いてすみません。 でも、せっかく留学したい特気持ちは大切ですから、それを無駄にしないためにも、もう一度考えてみてください。結果的に結論を出すのはyukisarahさんご本人ですから。 頑張ってくださいね。 また、何かわからないことがあれば、おっしゃってください。

yukisarah
質問者

お礼

早速のお返事アリガトウございます。たくさん良いアドバイスが聞けて本当によかったです。私の身近な人は余りこういうことにたいして詳しくないので、 すごく助かりました。もう一回よく考えてます。またなにかあったときはよろしくお願いしますm(._.)m

回答No.2

留学ですが、日本の高校を卒業してから、留学するほうがいいですよ。まず、今、現在の英語力はどれ位あるのでしょうか?留学先の高校で卒業出来るだけの英語力はあるのでしょうか? 或いは、交換留学生として行くほうがいいでしょう。この場合は、留学先の高校で短期間の間、授業をとって、日本の高校に戻ることになりますが、帰ってきたときには、1学年遅れで卒業する形になりますので、それを覚悟で交換留学生として行くことです。 英語というのは、短期間だけで流暢にしゃべれるようにはなりません。最低でも3~5年の留学でないと、基本的に英語を話せる、聞けるという程度にはならないのが普通です。まして、英語をネイティブ並にしゃべりたいというのであったら、最低でも5~10年はいないと難しいのが現状です。 私が一番に勧めるのは、高校を卒業する前に、自分の行きたい留学先の大学を決め、そこの大学に入るためにTOEFLの勉強をすることです。もし、TOEFLの点数がたりないのであれば、留学先の大学に設置されている語学学校で英語を1年間勉強し、その間にTOEFLの点数をあげるという手もあります。 現在、そんなに英語力もなく、留学先の高校を卒業することを考えているのなら、それは甘い考えです。オーストラリアの高校を卒業したいのであれば、どうすれば卒業できるのかをきちんと把握した上で留学してみることです。アメリカの場合は、高校を卒業する為には、卒業試験をうけなければいけません。それで、その卒業試験を受ける外国人生がかなり落ちるというのがあります。また、英語力がないから仕方なくテストをパスさせてくれるところもありますが、高校の卒業試験を甘くみないようにしましょう。それに、留学先の高校で英語がそんなに分からないで、授業を受けて、変な点をとるよりも、今、日本の高校にいることで、授業をより深く把握し、いい成績をとっていれば、それなりの大学に入ることが出来ます。どちらの選択をとるのかはyukisarahさん次第ですが、留学先の高校を軽く卒業出来るとは考えないほうがいいですよ。

yukisarah
質問者

お礼

良いアドバイスをありがとうございました。色々知れてとても良い勉強になりました!! そうですよね~、私は小さい時に中国に留学をしたことがあって、中国語をマスターしました。だからとても語学には興味があって、それなりの覚悟はありますけどやはり現状は厳しいですよね。 私も以前まではTOEFLの勉強をして、日本の高校を卒業してからアメリカなどの大学に行くつもりだったんです。色々英語の塾などでも勉強しましたが、やはり当地にいないといくら勉強してもうまく使いこなせません;実際、この夏の短期留学で英語しかない環境に入り、とてもいままでにない上達感を得ました。しかも今の高校はまだ残り一年半もありますし、結構英語重視の学校なのにはっきり言ってあまり勉強になりません。 中学卒業時は、高校進学するか直接留学するかでかなり悩みました。なので、厳しくてももうこれ以上時間を無駄にしたくないんです。そして大学ではもう一つほかの言語を習得したいので高校のうちに向こうの高校で英語を習いたいんです。 またお暇なときにぜひアドバイス下さいm(._.)m 度々すみません;

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.1

私の通っていた高校では、同級生の何人か(1クラスあたり1~2名)が1年間の海外留学をしていました。高校2年の9月からの1年間で、日本に戻ってきたら、また高校2年の途中から再開(つまりひとつ下の学年に入る)するというパターンです。 そして、中には、日本の高校に戻らずに、そのまま海外の高校に転校してしまう人がわずか(1学年で1名前後)ながらいました。 yukisarahさんの場合、もう今高2なので、高3あたりでそれをやるかどうかですね。必ずしも9月から始めなければいけないというわけでもなかったように思いますし。 私自身は留学しなかったので、詳しいことはわからないのですが、探せば、そういうプログラムをコーディネートしている団体みたいなのがいろいろあるのではないでしょうか。ちょっと検索してみただけでも、下記のようなのが見つかるし。 http://www.koryuren.gr.jp/ http://www.wys.gr.jp/ http://www.koukousei-ryugaku.com/ 参考にしてください。

yukisarah
質問者

お礼

こんにちはぁ^^ 色々教えて頂いて本当にありがとうございましたm(..)m さっそく調べてみます。またなにか分からないときはおねがいたします。

関連するQ&A

  • 留学について

    こんにちは。留学のことで悩んでいるので、アドバイスお願いします。 私は現在大学2年生です。将来は高校の英語教師になりたいと考えています。以前から留学を希望していて、高校では今後英語で授業が行われるようになるとのことなのでますます留学の必要性を感じています。 そこで留学の方法で迷っています。以下のうちでどれが好ましいでしょうか? 1.大学の交換留学制度を利用して留学(10ヶ月という決まりです) この場合だと、大学4年次での留学になってしまいます。そのため、費用は安く済みそうですが、卒論も書けませんし、教育実習にも行けないので、帰国後は日本の大学にもう1年通う必要があります。また、TOEFLで高い点数を取らないといけないのですが、TOEFLはまだ1度も受けたことがありません。。 2.大学を休学して1年程度の留学 これは私費留学で、自分で手配するものになります。語学学校に通うことになると思います。 3.大学卒業後に1年程度の留学 これも私費留学です。この場合だと、語学学校に通うか又は向こうの大学院でTESLやTEFLなどを学ぶ方法を考えています。帰国後の採用試験の準備が心配です。。 春休みなどの短期留学も考えたのですが、短期だとただ異文化を学んだお遊び程度のものになりそうなので、できれば長期留学を希望しています。大学を休学しようか、卒業後に行こうか悩みどころですが、教育実習に行くことや、3年次から始まる実践的な教職の科目を履修する上では、休学して英語の力をしっかりつけてから臨んだ方がいいのかなと思っています。それとも卒業後に行ったほうがためになるでしょうか? 特に今、TESLやTEFL、TESOLといった海外で英語の教授法を学ぶシステムに興味をもっています。色々と調べたのですが、違いがいまいち分かりません。。これらは、4年制大学を卒業した後でないと学べないのでしょうか?休学中は無理ですか? 長文失礼しました。小さなことでもいいので、アドバイスお願いします。

  • 短期留学の英語力について

    一ヶ月短期留学を考えているものです。 短期の語学学校に入学するのに、最低限どれだけの語学力 が必要なのでしょうか?もちろん授業も英語での授業 だとおもうので、経験された方がいらっしゃいましたら 教えてください。又、一ヶ月、オーストラリアの ゴールドコーストでの留学を考えていて、一ヶ月 スクールに通うとすると学費はどれくらいかかるものなのでしょうか?

  • 高校2年 留学 英語 TOEFL

    僕は英語がとても大好きです。 アメリカやイギリスの音楽が大好きで英語に興味を持ちました。 今、日本の工業高校に通っています。2年です。 いろいろとワケがあって普通科の高校をやめて今の高校に通ってます。 なので17歳(9月で18)です。 将来アメリカで就職して生活したいと思っているのですが 英語を話せるようになるため留学したいと思っています。 英語が話せるだけではいけないのでほかの資格も取ろうと思います。 留学についていろいろわからないことがあります。 まず、留学するには(行きたい大学にもよる)TOEFLを受けてある程度の 点数を取らないといけないですか? 工業高校からでも留学はできるのでしょうか? もし留学ができなかっても 将来、日本の会社で一生働くのがいやです。 それにはいろいろワケがあるので必ずアメリカや英語圏に行きたいのです(いかないといけない)、 その方法はどんなのがあるのでしょうか? もし、お金を貯めたからワーホリなどで英語圏にいって1年、2年を使って 日本に帰ってきてまた英語圏へ行って就職などできるのでしょうか? 高2なのでもうあんまり時間がないので頑張ろうと思っています。 とてもわかりにく日本語ですが回答いただけると嬉しいです。 ほかに英語圏に行ける方法などがあったら教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 24歳の高卒の人生逆転の留学

    高校を卒業してから親のすねをかじりながら、フリーターをしていたのですが、今200万円貯まったので、一年間オーストラリアに語学留学しようと思っています。もちろん留学中は日本人の友達は作らず必死に勉強しますが、果たして日本に帰ってきたとき英語がしゃべれるぐらいで、就職できるのでしょうか?一応今の英語レベルはTOEIC550です。

  • 16歳の留学について

    私は来年、英語圏(できればオーストラリア)に1年間留学したいと考えている現高校1年生の女子です。 普通に交換留学や私費留学で海外の高校へ通うのなら問題ないのですが私のしようとしていることが特殊なので答えがでません。 私は今、高校生ですが今年『高認』という高校卒業程度認定試験という高卒の人と同等としてもらえる資格を取って留学しようと考えています。大学は日本で進学したいです。 なので海外の高校に入るのではなく語学学校に入って英語の勉強をしたいんです。(語学留学生というのでしょうか?) バイト先に留学生さんがいて留学について、いくつかのことは聞きました。でも高校生の年齢なのに就学以外のビザをとるのはできないみたいなことを聞いて… 私はあくまでも私費留学で海外の高校には通わず語学学校に行く気でいます。なので海外で学費のためのアルバイトをしたいと思っています。羊追っかけ回す仕事でもなんでもいいです。 でも就業ビザを持っていない人が羊追いでも働くことはできませんよね。 こんなときはどうしたらいいのでしょうか? このような留学をした方はいらっしゃらないと思いますがなんでもいいのでご存知の限り情報をください。また、あらゆる留学の相談にのってくれる機関があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大学留学について教えてください!!

    大学留学を考えている高1です! 私は、オーストラリアで大学留学したいと思っています。 ただ、行きたいというのではなく、私にはオーストラリアで教師をしたいという夢があります! そこで、今はクイーンズランド大学に行きたいと思っています! 多く留学生がいる大学で、オーストラリアの人だけでなく他国の人とも、関係をもち、自分の世界を広げたいと思っています! そこで、質問なのですが、クイーンズランド大学に入学し、卒業することはできるのでしょうか? 語学留学ではありません。最初は、英語力が足りないと思うので、語学学校には通いたいと思いますが、そのあとは普通に現地の生徒と同じように授業を受けられるのでしょうか? まだまだ、大学留学に関する知識が少ないので、そのほかの事も教えていただけるとありがたいです!宜しくお願いします!!

  • オーストラリア留学

    はじめまして。私は大学4回生です。卒業したら、オーストラリアに専門留学します。そこで、教えてください。IT技術者を目指すために、collegeに入学予定です。もし、評判のよい学校を知っていれば教えてください。私は来年の4月からシドニーに行く予定です。ちなみに、語学力はtoefl550くらいです。高校時代にメルボルンに交換留学していましたが、シドニーは空港周辺しか行ったことがありません。 よろしくおねがいします

  • 今留学してます。どう英語を勉強すればいいんですか?

    今私は高校2年生です。私は4月にオーストラリアに留学をしました。 英語もまったくできないまま留学をしました。私の高校は現地校で日本人が一人もいません。 私の学校は日本人ただ1人です。。 授業についていくのにも必死で。毎日疲れています。 ホームステーのルールで9時にインターネットが切られます。。 英語がしゃべれる人、留学をして英語ができるようになった人へ。 どうやって英語ができるようになったんですか?勉強法を教えてください。 どのくらいかかりましたか? 後もう1つ! 私は今大学も考えていて。 オーストラリアの大学か、日本の大学に行く迷ってます。 どちらがいいのか。。親は自分で決めろっといわれました。 私は特に将来の夢もなく。。。 よろしくお願いします。

  • 高校2年です

    今高校2年でオーストラリアに留学したいなと考えています。 短期留学も考えたのですがやはり現地の高校で一年間学びたいと思っています。 英語は全くと言っていいほどできません。 そこで質問なんですが ①英語ができない人は高校に留学するまえに現地の語学学校である程度勉強してから高校に入ると聞いたのですがその期間はどれくらいなのでしょうか? ②語学学校と高校留学をしたら一年以上かかってしまい高校卒業して日本に戻ってきても一年遅れての大学入学だと思いますが高校2年の今の時期に留学はやはりタイミングが悪いでしょうか? なるべく詳しい回答お願いします。

  • 語学留学

    現在大学1年の者です。 私は再来年1月(または2月)から3ヶ月間、英語の語学留学を考えています。 初めてのこのなので、どうしていいのかわかりません。 1ヶ月くらい前からサイトや資料請求などをしていろいろ調べていますが、未だによくわからないことがたくさんあります。 私は、ホームステイをして現地の文化にふれながら、語学学校で英語を学んでいきたいと思っています(週25時間程度)。 まず留学したい国なのですが、アメリカは治安的に少し気になるところがあります。 また、金銭的に考えるとオーストラリア・ニュージーランド・カナダを考えています。個人的にはオーストラリアが気になるのですが、オージーイングリッシュがどの程度なのかわかりません。。。 そのほかにも、斡旋会社はあまり良くない、ということをよく耳にしますが、それはなぜでしょうか?私は留学が初めてのことなので、どうしても斡旋会社に頼ってしまいます。。 いくつかの斡旋会社で資料をみたり電話をしたりして調べていましたが、どこも良いことを書いてある(良いことを言ってくる)ので、実際のところどの会社を選ぶべきか悩んでしまいます。 もしおすすめの斡旋会社があれば、ぜひ教えていただきたいです。 また、おすすめの国がありましたら、なぜおすすめなのか、どこが良いのか悪いのかなど、語学留学経験のある方からぜひ意見を聞きたいです。 また、大学留学ではないので、今回の語学留学ではTOEFLのスコアは直接関係ありませんが、自分の実力を知るためにもTOEFLの試験を受けたいと思っています。 TOEFL CBT より TOEFL iBT を受けるべきなのでしょうか。 文章にまとまりがなく、分かりにくくてごめんなさい。。 もしよろしければ小さなことでもいいので、ご意見をよろしくお願いします。