• 締切済み

エンジンがかからない事があります

ホンダのインスパイアUA3(走行距離12万キロ)なのですが、 スターターモーターがきちんと動いたり動かなかったりして、 エンジンがかからない事が多々あります。 遠出してエンジンを切った直後に再始動しようとすると一発始動するのですが、 原因はバッテリーでしょうか?スターター(マグネットスイッチ)でしょうか? または燃料ポンプなどの疑いもありますか? (走行中やアイドル時に不具合を感じた事は一度もありません) 尚、バッテリーは4万キロ使用しているので、そろそろ寿命かな?と思っているのですが、 インジケーターを見る限りでは問題なさそうです。

  • lune
  • お礼率63% (155/245)

みんなの回答

  • r420
  • ベストアンサー率30% (102/335)
回答No.5

 スターターモーター内部のアームの動きが悪くなっていることがほとんどです。  このアームが動かないとスタータのギアが移動せず、リレーも作動しません。  分解修理が必要になるので販売店か電装屋さんへ持ち込んでください。

  • RedBNR32
  • ベストアンサー率12% (27/224)
回答No.4

スターターモーターが回ったり、回らなかったりするのは、リレーなんかも絡んできますが、たいていは、スターターモーター本体に接続されているケーブルの接触不良だと考えられます。 ホンダは、良く知りませんが、細いケーブルが1本接続されているはずです。これは、ギアを出すための電源なのですが、端子が貧弱なため、接触不良が良く起こりますね、年式が古い車は特にです。 ここを、見つけて、グラグラする葉でしたら、ペンチなんかでちょっと締めてから接続して見ましょう。 それだけで、直るはずです。

lune
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 年式は8年式ですが、接触不良も確かに有り得ますね! 一度チェックしてみようと思います。

noname#10873
noname#10873
回答No.3

バッテリー以外のトラブルとして、ホンダ車には得意なトラブルとしてメインリレー、イグナイター、メインS/Wの故障があります。これらのトラブルは、走行距離がかさんでくると必ずと言っても良いほど起こります。一度ディーラーでみてもらってはどうでしょうか? と言っている私もホンダ車オーナー(トゥデイ)ですが、走行7万キロを越えてからと言うものこれらのトラブルが続きまして部品をすべて交換してから調子がよくなりました。

lune
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 前に乗っていた車(ホンダ車です)では、 メインリレーやイグナイターが壊れるという事が分かっていたので、 10万キロぐらいの時に交換しましたが、 どのホンダ車も弱いのですね。知りませんでした。 でも、ディーラーでチェックして分かるものなのですか? 燃料ポンプの作動音は購入した時(8万キロ)から聞こえないのですが・・・(^^; 因みに、メインS/Wというのは、=マグネットスイッチですか? よく知らないもので・・・済みません。

  • rf4step
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

質問にお答えします。 まずは♯1さんの言った通り、バッテリーを見て液が入っていること確認してください。 液が少なくなっているようであれば、液漏れの可能性がありますね。 次に考えられるのは、スパークプラグですね。プラグは劣化すると点火力が低下しますので、1度見て確認した方がいいですよ。自分で見るのが面倒であれば、ディーラーもしくはカーショップに行くと良いでしょう。 最後に考えられるのは、ダイナモかな?走行が12万キロにもなると、ダイナモも結構ヤバイと思われます。 で、最初に聞けば良かったのですが、車検はいつ受けました?もし、最近受けたのであれば、車検をしたところに聞くのも良いかと。

lune
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 バッテリーを見て液が入っていること確認してください。 との事ですが、バッテリーの液量はどうやって見れば良いのですか? ケースが白くてよく見えないのですが・・・済みません。 プラグはデンソーのイリジウムタフです。 交換して2万キロぐらいですが、此方は問題なさそうです。 ダイナモだと考えられるのはブラシの磨耗ですか? 修理するとしたら、オーバーホールかリビルト品になると思いますが、 どっちの方がオススメですか? 車検は3ヶ月後なので、ココ何ヶ月かは細かな所は点検してもらってません。 1月に1年点検に出した切りです。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

バッテリーはおおよそ3年で寿命だそうですよ。 液漏れ起こしてませんか? 外見はなんともなくても、中で不具合を起こしている場合もあります。 http://toyota.mediagalaxy.ne.jp/corolla/mainte_base/quick/bat.html

参考URL:
http://toyota.mediagalaxy.ne.jp/corolla/mainte_base/quick/bat.html
lune
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 バッテリーの使用期間は1年と8ヶ月ですが、 外見はなんともなくても中で不具合を起こしている場合があるのですか! 今度ディーラーでチェックしてもらおうと思います。

関連するQ&A

  • エンジンがかからないことがあります

    キーを回してもセルがカチッとだけ言ってエンジンがかからないことが多々あります。酷い時はキーを30回くらい回さないとかからなかったりしてもう大変です。(但し、エンジンを切ってから時間が余り経ってなければ一発始動します。)マグネットスイッチの接触不良か配線かな?と勝手に思ってるのですが、原因としてはどんな事が考えられますか?済みませんが教えて下さい。どうか宜しくお願いします。因みに、車種はホンダのインスパイア、型式はUA3、年式は平成8年、バッテリはー症状が出だしてから新品に交換してみましたが変化なしです。

  • エンジンのかかりが悪い

    走行距離11万キロのAudi100ですが、エンジンのかかりが悪いです。 キーを3~4秒まわさないとエンジンがかかりません。 一日の初めの始動の時だけはすぐかかるのですが。 プラグは特に汚れていません。 バッテリーにもよいし、もしかしたら始動もよくなるかとアーシングもしています。 燃料ポンプが壊れる前兆とかなのでしょうか? 不具合のありそうな場所やなにか原因を思いついたらアドバイス、宜しくお願いします。

  • UA-TC24 エンジン始動時の

    平成15年式UA -TC 24 車体番号TC24 -1585xx 症状 先日 バッテリー上がりをして以来 数日間 乗らずに居るとエンジン始動が鈍くなります。 また 鍵を回しても まったくセルが反応しないと言うか 「トゥルン……トゥルン……トゥルン」とバッテリーが上がった時の様なセルの動きになり バッテリー上がり?と しつこく セルを回し続けると 徐々にセルの回転する速度?が早くなり エンジンが掛かり その日は何の問題も無く再始動や停止出来るのですが 数日間エンジンを掛けないと セルの反応が悪くなります。 備考 バッテリー上がりした時に新品の充電済みに交換してあります。 この現象で考えられるのは スターターでしょうか?燃料ポンプでしょうか

  • パサートのエンジン始動不良

    95年式のパサート・バリアント・VR6です。走行距離は7万キロ弱、先日車検時にバッテリーは新品に交換済み。ほぼ毎日、短距離ですが街乗りに使用、月に2~3度は中・長距離走行といった使用状況です。 症状としては、エンジン始動時、一瞬ブルン!とかかり即ストールします。何度セルを回しても始動しなくて、JAFを呼ぼうかと思い、「その前に煙草を一服!」してから少し時間を置いてセルを回せば正常に始動します。しかもタチの悪い事に、週に一度か月に2~3度くらいの頻度で発生し、あとは何も無かったかのように正常に始動します。エンジンが冷えているか暖まっているかは関係ないようです。 私としては、燃料フィルターか燃料ポンプを疑っているのですが、他に考えられる不具合って何処が(可能性として)あるでしょう? ダイナモがヘタってきたらこんな感じなのでしょうか?

  • セルは回るがエンジンがかかりません

    トヨタ純正のエンジンスターターを取り付けたのですが、キーを差し込んでもイモビのインジケーターは点滅のまま消灯しません。 当然エンジンが始動しないので接続ミスがあるかと思いスターターのコネクターを外し元の状態に戻したのですがやはりイモビのインジケーターは点滅のままエンジン始動できません。 接続ミスで何処か壊れてしまったのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エンジンがかかりません

    始めまして。現在タイに住んでおります。 先日日本に一時帰国した際に、空港に7日間駐車後エンジンがかからなくなりました。 2002年式 フォード レンジャー ディーゼルエンジン MT車 走行18万キロに乗っております。 その場は押しがけで帰宅し、帰宅後バッテリーを充電しました。 翌朝、バッテリーは良好で、セルもガンガンに回るのですが、引き続きエンジン始動しません。 押しがけでエンジンがかかると、その後はセルで一発始動ができるようになります。何度でも普通にかかります。 しかし、翌日の朝になるとまたまたセルで始動しなくなります。 グロープラグは昨年交換しており、キーオンで通電確認できました。(タイなので朝でも30度近くあります^^;) 燃料フィルター内の水抜きもしましたが、何度ポンプを押しても何も出てきませんでした。 エアフィルターもそれほど汚れておりませんでした。もうお手上げです。 原因と解決策をご存知でしたら、よろしくお願いいたします。

  • 古いキャブ車。スターター回らず。燃料ポンプNG?

    キーを回したら、電源がカットされます。 スターターが回り、エンジンが始動する場合もあります。 原因がよく判りませんが、燃料ポンプらしき部品から結構うるさい音が聞こえますし、 その部品からガレージに薄い赤色の液体が垂れている事もあります。 本日何故始動しないのか気になって、タンク→ポンプを繋ぐラインを触ってみたら、 音が変化します。『これ詰まってるの??』って感じです。燃料フィルターを自分で 交換した事はないですが、フィルターはどう交換すれば良いのでしょうか。 最初は大電流が流れる(セルを回す)と断線する事から、バッテリーと電気系を疑ったのですが、 燃料ポンプの詰まり?を検知してエンジンがかからないようになっているのでしょうか?

  • エンジン ラジコン 始動しない

    エンジン ラジコン 始動しない エンジンラジコンを買い二度ほど走らせてからどうも始動がむずかしくてそのまま押し入れに入れ1年半ぶりに掘り出してやり始めたのですが、どうも始動できません。そのあいだ放置されいろいろな部品が悪くなったと思うのですが、詳しい方にここが悪いのではないかという助言をいただきたいと思います。 まず思い当たる点が燃料です。その1年半前に開封し(2Lのコスモ)そこから300ccほど使ったでしょうか、そのまま蓋をして放置していました。(外で日は当たらないところでダンボールの中です)そのあいだにいろいろ物質が変化してしまい爆発力が弱まって始動しないのかなというのが一つです。 その他はエンジンそのものが悪いということです。 その2回の走行後特にメンテナンスはせずに放置してしまったのでそれが原因かなと プラグは赤熱しています。プラグヒートも新しいもの(ニカドのバッテリー式)を買い、リコイルスターターがきつかったので京商のマルチスターターボックス2.0も買いました。 ラジコンのモデルは京商のインファーノ neoレディセットです。(2.0ではない方、水色です) リコイルスターターなのですがマフラーを抑えて数回回し燃料をエンジンまでとどかせていざ勢いよく引くと、なんといいますか、滑る感覚になります。一回ブルッと回った後スルッと滑りエンジンは回りません。オーバーチョークかなと思い一度スロットルを開け燃料を戻しプラグもとって数回回して再度試すのですが同じです。 プラグをとるとかるーく回ります。具体的に言うとスターターボックスのバッテリが満タンの時は回るのですが少しパワーが落ちてくると止まります。 他にもここの状況を書いてくれないとわからないということがあれば補足で書きます。 よろしくお願いします。

  • エンジンがすぐ止まる

    車ではなく、ミニショベル、クボタKH-007、8PSです。ディーゼルエンジンが始動後20秒程度で止まります。すぐ始動を掛け勢いよく20秒間程度は動いていまが止まります。数回繰り返しますが同じです。 燃料でしょうか。噴射不具合でしょうか。教えてください! ちなみに、スターターイグニッションスイッチが壊れているのでバッテリーマイナス極より直結して始動しています。

  • エンジンがかからなくなりました。

    メカに疎いので上手に説明が出来ないのですが、昨日エンジン始動時にセルは回ってもかからなくなり、アクセルを踏み込んで「プス、プス」とかかりそうでかからず を何度か行う内に何とか始動~停止~また何とか始動と云う状況でした。11万キロを超えた車です。 関係性は分かりませんが、始動時に数秒匂いのキツイかなりの白煙が出ていました。 走り出して交差点で停止した時に1度止まりそうになっただけで後は正常。 整備工場で見てもらったのですが「一時的に燃料が供給されない事もあるし、燃料系かも知れないが症状が出ないので判らない」との見解。 2年ぐらい前も同じような状態になった事があり、後にスターターが原因で交換しました。 これまでに気になった事は、雨の日の朝の始動時に「キーキー」と異音がしてアクセルを2度踏むと消えました。それは1年で2度ぐらいあったと思います。 3年内に、アッパーホース、ファンベルト、ウォーターポンプベルトを交換しました。 出先で掛らなくなるのが怖いです。 何か考えられる事がありましたら宜しくお願いします。