• ベストアンサー

パソコンモニターとTV

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14358/27948)
回答No.1

モニターとテレビですか。違いはあまり無いかも。

My88
質問者

お礼

有難うございました

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • PCモニタを買うかTVを買うか悩んでいます

    現状部屋にTVとモニタを両方置いて使用しています モニタはPC専用、TVはテレビ視聴&据え置きゲーム機(PS3)用となっています モニタは古い24型液晶 TVは超分厚い古いTVにチューナー付けて使ってます 今回はPS3への性能を最優先すべく新しいモニタorTVを検討しています FPSゲームで使用する予定もあり、それなりのゲーム対応を謳っているものを 購入することにしています 当初は、"モニタ側をBenQ社製の120Hzの物か国産三菱の同様のスペックの物" にすることを考えていました ですが、価格を見るとほぼ液晶TVと変わらない(またはモニタの方が↑)事に気付き 悩み始めた次第です PS3のためにはFPS用を謳うモニタを買うべきでしょうか? それとも東芝のREGZAのようなゲーム機対応を謳っているTVを買うべきでしょうか?? モニタを買い換えれば、PCとPS3を使用できる事のメリットがあるし TVを買い換えれば、薄くなる・画質が綺麗になる等でメリットがあります 昔の感覚が残っているのか TV >>>>>>> PC用モニタ という概念が消えません 正直現状のTVとモニタのレベルが分かっておりません この辺りの性能に詳しい方々のご助言いただきたいです ヨロシクお願い致します m(_ _;)m

  • HDMIからTVをモニターにしたい

    お世話になります。 現在使用のPC(EVEREX製GE6315Jhttp://www.cto.co.jp/everex/ge6325j.htm)を使っていますがHDMI端子を増設して現在使用のTV(HITACHI製プラズマTV Wooo(P50-HR02)をモニター代わりに使用したいと考えていますが可能でしょうか? 要するにHDMIにこだわらずにTVをモニターにできれば良いのですがわからず困っています。 PCの用途は主に動画(YOUTUBE等)視聴とインターネットです。 詳しい方教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • PCモニターとTVの違いとは?。

    PCモニターとTVの違いとは?。 今までは一体型デスクトップパソコン(購入したのは8年前)を使っていたのですが、そのパソコンの画面が動かなくなってしまって買い替え時期なのかと思って家電量販店に行ったところ、普通のデスクトップパソコンってモニターが別売りである事を知りました。 それで、モニターの売り場を見ていたところ、パソコンのモニターの値段よりも普通のTVの値段の方が安かったのですが、接続する端子さえあればTVでパソコンのモニター代わりに出来ないかと思いました。

  • TVとパソコンモニターの併用

    今更・・・初心者です。すいません。 めったにTV見ません。パソコンでの仕事で、TVとは反対側にパソコンがあります。 まだブラウン管だったので、新しいTVを買いました。 このTVで、パソコンモニターとしても使用は可能なのでしょうか・・・。すいません。 ●パソコンは自作 マザーは、ASUS Z68 V Proで、HDMIが1つあります。 普段は、DVIでモニターに接続しております。 ●新しいTV ビエラ TH-L26X3 DVIがないので、併用となれば、アナログ端子なのでしょうか。 もしくは、TVを、アンテナと、パソコンの間に入れると、パソコンと、TVはHDMIでつないで、 見ることが可能なのでしょうか・・・。 今のモニターは古く、アナログ、DVI端子しかありません。 TVはブラウン管で、地デジチューナーつなげております。 また、アンテナケーブルは、先がネジタイプのF型?コネクタでないとだめでしょうか。 昔からある、黒ケーブルではだめでしょうか。 初心者質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • TVをパソコンモニターとして購入したい

    現在、数年前に買ったLGの27インチモニターを使っています 買った当初から色合いがイマイチと思っていましたし 画面解像度も1920*1080以外だと滲んだ画面になります (27インチで1920*1080ですと文字が若干小さいです) 先日パソコンを新しくしたので この機会にモニターも新しくしてみようと思いたいました そこで思いついたのがTVをモニターとして使う事です 現在の27インチモニターでは メインはパソコンですがPS3もつないでゲームやブルーレイも使用頻度高めです TVの32型だと解像度1366x768が主流らしいので パソコンの解像度を1366x768に合わせれば 画面は大きくなって文字も大きく見やすくなるのでは?と思って質問してみました (テレビはまったく見ないのでテレビ機能は使えなくても大丈夫です) テレビをモニターとして考えた場合どんな感じになるのでしょうか? 実際使ってる方や詳しい方 アドバイスよろしくお願いします ちなみにもし大丈夫そうなら REGZA 32BC3を考えています 接続はHDMI予定です

  • PCモニターをTV専用に・・・。

    よろしくお願いします。 今回、安いTVを買おうと思っていたのですが、、PCモニターが余っているのでこれを使えないかと考えています。PCでTVを見たいのではなく、ただ単にTVを見るだけに使用したいと思っています。 (外部機器で、録画やゲームも使用) モニタの接続タイプは RGB、DVIのみ。 出来ればRGBで行きたいのですが・・・。 そんな変換が可能な機器をご存じないでしょうか? ただ、それを買うために2万円とかかかるようなら むしろTVを買いたいのです。地デジは特になくてよいです。 あくまで一時しのぎの値段重視で考えています。 もしどなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメでTVをモニターにして撮影は可能ですか?

    宜しくお願い致します。 デジカメで撮影する際にリモコンでセルフ撮影をしたいのですが、 その際、TVをモニター代わりにしたいのですが可能でしょうか。。? PCに画像を取込む際に使用するデジカメの端子とTVをつなげる ようなコードはありますか? 宜しくお願い致します。

  • 液晶TVと液晶モニタの違い

    TV視聴用の液晶テレビと PC用の液晶モニタって、どこに大きな違いがあるのでしょうか。 せいぜいTVチューナーの有無かと思いましたが それにしては価格に差が有りすぎる気がします。 どうせ普段TV放送は見なくてDVDで映画鑑賞や音楽PV鑑賞 (今後はブルーレイも計画にあります)が主目的ですし 値段が安いので、液晶モニタをTV代わりにする事を考えていますが 用途的に無理がありますか? ちなみにPCモニタは別途に所有してます。

  • 30~40型のTVをPCモニターにする最適商品

    現在、24インチx3台のモニターでマルチモニター 環境を作っています。 モニターもそろそろ寿命のようなので、いろいろ見ていたら TVをモニター代わりにする(HDMIでつなぐだけ)方法の 紹介がいくつかあり、とても興味があります。 ただ、TV電源を別途ON/OFFしないといけないとか マウスの反応のずれがきになるなどの、実体験からの 感想の紹介がありました。 そこで、モニターに最適なTV(30-40型)をご紹介いただけますか。 パソコンの使途は、ネット検索、OFFICEソフトでの資料作成、 Gyao、アマゾンプライムなどでの動画視聴が主な使い道です。 ゲームはまったくやりませんので、動感のタイミングなどに は特段の選好はありません。 PBの3万円くらいのでも問題ないのでしょうか。 あわせてアドバイスなどもいただければ嬉しいです。

  • TVをPCモニターに使った場合の文字の滲み

    現在dx-22e230j12というTVをPCのモニター代わりにしていますが、文字が滲みます ゲームなどをやる分には非常に鮮明に移るのですが、WINDOWS画面やネットのブラウザの画面で文字がにじんで目が疲れます 調べたところ、このTVはドットバイドットというものに対応していないようでした。 この場合、何か対処法はありますか?