• ベストアンサー

INPUTタグを使ってリンク先のウインドウを指定したい

mousengokeの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

<INPUT type="button" value="ログオン" onclick="parent.home.location.href='test.htm';"> としてみては?

noname#193383
質問者

お礼

希望どおり動作しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハイパーリンクをインプットボタンで作るには

    HTML初心者です。 <a href="input.php?action=rewrite">修正する</a> 上記のハイパーリンクをインプットボタンでリンクさせたいのですが <input type="button" class="button" value="修正する" onClick='window.open("input.php?action=rewrite")'> だと新しいウィンドウが開いてしまいますし <input type="button" class="button" value="修正する" onClick=("input.php?action=rewrite")> だとリンクできません。 どのようにすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • リンクの追加

    下記のソースでとじるボタンをクリックするとリンク先をしていしたい。 たとえばYahooにとばしたい。http://www.yahoo.co.jp/ 修正する場所を教えてください。 "<input type=""button"" value=""印 刷"" onclick=""window.print()"">  <input type=""button"" value=""とじる"" onclick=""link()"">" & _

  • ボタンで、リンクを、別ウィンドウで開く

    質問させていただきます。 ボタンで、リンクを、別ウィンドウで開くには どういうソースを書いたら良いのでしょうか? <FORM> <INPUT TYPE="button" VALUE="リンク" onClick="window.location.href='index.html'"> </FORM> だと、同一ウィンドウ内に開いてしまいますし・・・。 どうか教えてください。よろしくお願いいたします!

  • ウィンドウサイズ2

    (先ほど質問したのですが、わかりにくいのでもう一度...) <INPUT TYPE="button" VALUE="open window" onClick='myWin = window.open("sample.htm","Sample","width=200,height=200")'> で、200×200の新しいウィンドウが開けますよね。 これを、ボタンではなく普通のリンクに、また、新しいウィンドウを開くのではなく元のウィンドウのサイズを変えることはできますか?

  • 新規ウインドウから他のページにいけますか?

    JavaScriptのwindow.openでページを表示した時に小さな別Windowも表示させるようにしています。 その画面を閉じるのに <input type="button" value="CLOSE" onclick="window.close()"> をクリックすると閉じるのですが、もう一つボタンを付けてそのボタンをクリックするとTOPページに戻るようにしたいんです。 location.href = "URL";で他のページにいけるんですよね? ボタンを表示させるには <input type="button" value="TOP" onclick="window.location.href="URL";"> でいいのでしょうか? やってみたのですが何も動きません。 どなたかわかる方、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ボタンを押したときに特定のフレームにページを表示するには?

    タグの知識が全然無くてすみませんが教えて下さい。 端末だけで紙芝居のように見てゆくHTMLを作っています。FrontPage2000を使っています。 上下にフレーム分割されていて、上のフレームがnavi、 下のフレームがcontentだとします。 このとき、naviにロードしたページ上にあるボタンを押したら、 contentにあるページをロードするようにしたいのです。 URLのリンクなら出来るのですが... ページ全体を開きなおすのは <input onclick="top.location='??.htm'" type="button" value="○○" name="B1"> でできたので、 <input onclick="content.location='??.htm'" type="button" value="○○" name="B1"> とか、 <input onclick="location='??.htm'" target='content' type="button" value="○○" name="B1"> とかしてみたんですがダメでした。 こういう場合どのようにしたらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • リンクやボタン同士が十分に離れている状態にしてくだ

    ウェブマスター ツール で、エラーページがあるようで 「モバイル ユーザビリティ > タップ要素同士が近すぎます」 「リンクやボタン同士が十分に離れている状態にしてください。」 と書いてあります。 「十分に離れている状態」というのは、どういう状態を言うのでしょうか? リンクが近すぎるとも思ってないです。 あと、ボタンというのは、タグでいうと何を指してるのでしょうか? <button type=""button"" onclick=""window.open('http://www.google.co.jp);"">検索</button> みたいなのは、ソース内にあるのですが、これのことを言ってるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テキストBOXの情報をもとにリンクさせる方法

    ボタンを押したら、テキストBOXに入力された情報をもとに、 新しいwindowにリンクさせる方法を教えてほしいのですが・・・。 『?????』の部分にテキストBOXから入力された情報を入れたいのです。 ちなみに、リンクさせたい場所は、自分のPCのtestというフォルダのファイルです。 <input type="button" name="show" value="表示" onClick="show()"> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!-- function show(){ window.open("/test/?????.jpg","") } //--> </SCRIPT>

  • inputタグはformタグで必ず囲む必要がありますか?

    <input type="text">や< input type="button">などのinputタグは、入力欄に入力されたデータを他のファイルに送らずに同ファイル内で処理する場合も、必ず<form></form>で囲む必要があるのでしょうか? 例えば、<input type="text" id=”background_color”>に色(例:赤、青等)を入力し< input type="button" value=”変更” onClick=”change_background()”>ボタンを押すと、バックグラウンドの色が入力された色に変わるようなコードを書くとします。Javascript(change_background())の内容は同ファイルの<header></header>内に記述しますが、ここでは関係ないので割愛します。 この場合、 <body> <input type="text" id=”background_color”> < input type="button" value=”変更” onClick=”change_background()”> </body> で良いのでしょうか? それとも <body> <form> <input type="text" id=”background_color”> < input type="button" value=”変更” onClick=”change_background()”> </form> </body> とする必要が、ありますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLフォームボタンによるターゲットフレームを指定したリンク

    上下にフレーム分割してあり、上をname="header",下をname="contents"としてあります。 head側のHTMLに記述したフォームボタンを押すと、親ウインドウ(target="_parent")に リンク指定先が展開されるようにしたいのですが下記の記述ではうまくいきません。 意図した親ウィンドウでなく、head側のフレーム内に展開されてしまいます。 <input type="button" name="01a" value="前へ" onclick="parent.head.location.href='../hoge1/1.htm'"> <input type="button" name="03a" value="目次" onclick="parent.head.location.href='../index.html'"> <input type="button" name="03a" value="次へ" onclick="parent.head.location.href='../hoge3/3.htm'"> 参考にしたのは以下ですが、何が誤っておりますでしょうか。よろしくお願い致します。 http://www.west-mira.jp/javascript/link/button2.html