• ベストアンサー

ラーメン二郎(^o^)

好きですか? (*´﹃`*)b

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

HCBさま コチラにもお邪魔します(*'ᴗ'*) 例の「マシマシ」のとこですか? 大阪にも二郎系あるらしいのですが おっちゃん達が呑んだあと訪れる店って感じがしないでもないです ちなみに わたしは行ったことナイですね スガキヤが好きです(人´꒳`)♡⃛ꕤ

noname#260377
質問者

お礼

未来ちゃん、こんばんは~!\(^o^)/ スガキヤラーメン、美味しいよねー! でも食べ過ぎ注意よ!(^o^)b

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1270)
回答No.3

一生行かないと思います。 日本に帰国した時も食べたいと思いません。 サイズ小で既に約1400カロリー、普通のラーメンと比べて突出して高い。 しかも中毒性を誘発する化学調味料をかなり添加しているらしいです。したがってその他の塩分や油脂も高くなるでしょう。 背脂という食材利用として疑問の脂身がスープに大量に混ざっているらしい。私の印象では脂身は外国人も食べていない。早食いを強いられるとも書いてあったがこれはかなり不健康。 上に乗っているチャーシューも脂身が多いと書いてありました。 毎日各地の次郎ラーメンを食べて50代の若さで心不全で死亡した人の記事を読みました。これが何よりも不健康の証拠。 これからの時代を乗り切るには特に若者は健康である方が望ましいです。不健康で雇われるはずがない。健康志向であれば避けるべき店の一つと思います。

noname#260377
質問者

お礼

なるほどです!(゜レ゜) ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (744/5658)
回答No.2

ウチの近所にはないので、なんとも言えず。 たぶんだけど、あっても好きにはならないと思う。

noname#260377
質問者

お礼

出る氏、ありがとうございます!(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

禿禿ちゃん?お晩でございます ラーメン二郎、食べたこと無いです

noname#260377
質問者

お礼

みちよ女史、こんばんは~! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 禿禿ですよ!私もラーメン二郎食べたこと無いのよぉー!食べてみたいな〜! (´・ω・`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラーメン二郎の

    悪徳営業体制を是正させることは可能でしょうか。 どういうことかというとひとつ挙げられるのは作り置きです。 店の回転ばかりを重視し、客の利益を無視しているように思えます。 池袋店の話なのですが、席が空いていない状態でラーメンができあがってしまい、とりあえず席に座っている人から提供が始まるわけですが、座れていない客にトッピングだけ聞いて席が空くまで放置です。 そして席についたらしれっと伸びてしまっているラーメンを提供します。 ここでちょっとやりすぎたか、と次のロットの数を減らすかと思いきや、次も10でいきまーす、なんてふざけたことをいっていたことにばびっくりしました。 他にも客の丼を覗き込んで来たり、カラメとアブラのトッピングを間違えたのに指摘すると、入れ忘れた方を入れてしれっと提供してきます。 間違えていれてしまったものはスープに溶け込んでいるわけですから、普通は作り直しですよね。 こういう悪行を是正させたいです。 店に行かない、という消極的なアピールはしたくありません。

  • ラーメン二郎では

    ロットという単位で6名~10名分を勝手に先茹でしていますが、1ロットの最後の方になってしまって、店の回転が悪いとたまにラーメンができあがっているのに席に座れない、そのため提供の際には麺が伸びてしまっている、スープが冷めているといったことがちょいちょいあります。 席に着いたとたんにトッピングを聞かれるのは不快でしかありません。 勝手に先茹でしているのですから、不完全な商品が提供された場合、これは食べられない、作り直せと言えるでしょうか。 そして二郎側はこれに応じる義務はあるのでしょうか。 金は返すから帰れ、といったことは許されません。 もしそうするなら、並んでいた時間の時給をいただけますか?

  • 「ラーメン二郎」 残しても大丈夫?

    「ラーメン二郎」 残しても大丈夫? 有名店「ラーメン二郎」に行ってみたいのですが、私は少食で、量が多くて有名な二郎を全部食べられる自信がありません。 残したら怒られたり、白い目で見られたりするのでしょうか? 少食だけど二郎を食べてみたい私に、何かアドバイスをお願いします。

  • ラーメン二郎について

    家の近所にラーメン二郎があります。私自身は特にラーメン好きというわけではないのですが、ラーメン二郎の噂はよく耳にしており、機会があれば食べてみたいと思っていました。先日たまたま店の前を通った時、いつもは人が並んでいるのにその日は並んでなく、席も空いていたので入ってみました。スープは油を飲んでいるみたいで全部飲めず、途中気持ち悪くなって店を出てしまい、家に帰る途中で我慢できなくなり道端で吐いてしまいました。その後家に帰ってからは下痢と嘔吐が入れ替わりにやって来て翌日は会社を休みました。因みに食べた日の体調は万全だったのですが。これまで味音痴とか言われた事はありませんが私の味覚がおかしいのでしょうか?ほんとに世間ではあのラーメンがおいしいとされているのでしょうか?誹謗中傷とかではなく、純粋に疑問に思っているのでこの質問に気を悪くされていない方に偏見のない回答をして頂きたいと思っています。

  • ラーメン二郎について

    今度地方から友達が都内観光しに来るのですが、「二郎が食べてみたい」と言う事て゜案内したいと思っています。 まぁ店員の対応等は店舗別に違うと思うのですが、都内で一番アクセスのいい「ラーメン二郎」を教えてください。 もしサイトや口コミがありましたら、是非お願いします。 それではよろしくお願いします。

  • らーめん二郎について

    目黒のらーめん二郎によく行きます。目黒以外では食べたことがありません。味が違うらしいみたいです。食べたことがある方、教えてください。後、三田店の詳しい場所も知ってる人は教えてください。

  • ラーメン二郎について

    ラーメン二郎に行ってみたいのですが、 万人向けではないラーメンと聞きました。 どんな特徴ですか? 新参者の注意点などはありますか?

  • ラーメン二郎に持ち帰りはあるのか

    掲題の通りです。 ラーメン二郎のあの下品な味(というと失礼ですがw)と ガッツリした量が好きなのですが、何分量が多いです。 お腹がすいている時に私一人なら食べきれますが、 友達を連れて行ったりすると大概の人は半分食べたら ダウンします。 そこで、持ち帰って家で小分けにして食べられないかと 思ったのですが、ラーメン二郎って持ち帰りはあるのでしょうか? ネットで調べるとどうも「鍋二郎」なるものがそうらしいのですが、 何処のサイトも二郎を知ってる人向けに書いてあり、基本的な 情報が載っていません。 お店もジロリアンがいっぱいいる中で持ち帰りができるか 聞くのも恥ずかしいです。 質問したい点は下記です。  ・ラーメン二郎って持ち帰りできるの?  ・鍋二郎が持ち帰りなの?  ・1人分や2人分からでも持ち帰れるの?  ・実際に持ち帰りする手順はどうするの?

  • ラーメン二郎に行きたい

    ラーメン二郎を食べてみたい! 今度東京出張の機会があるのでチャレンジしたいのですが 東京駅から一番近い二郎、もしくは二郎系の店はどの辺に ありますか? またその店の注文の仕方などがあればそれも教えてください。 どなたかよろしくお願いします~ (二郎のラーメンて辛いんですか?)

  • ラーメン二郎などで

    亀戸店などでは物珍しさから二郎初心者が大盛にさらにトッピングをマシマシになどして写メなどを撮り、さらに1/4か1/3かくらい食べて「こんなん食えるわけねーよww」などといって大量に残して帰るといったことがあるようですが、あきらかに無謀なチャレンジならともかく、無理をしてまで完食をしなければならないといった風潮はなくならないのでしょうか。 パターンでいうとシンプルにまずい、といったことがあります。 特に二郎系の店では「ブレ」というものがあり、毎日味が変わるようです。 その日まずかったら極端な話、一口手を付けて残してもいいのではないでしょうか。 店員が不届きにも注意などをしてくるようであれば、「まずいんじゃ!」とはっきり言ってやってもいいと思います。 どうでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 光ユニットの変更により、ネット接続ができない問題が発生しています。
  • 以前はソフトバンクのルーターを使用していましたが、市販のルーターに変更したところ、接続はできるもののネットにつながりません。
  • 有線接続や再起動などを試しても解決せず、設定に問題がある可能性があります。
回答を見る