• ベストアンサー

USBをPCに接続した際での感染するタイミングは

USB、SSD、ハードディスク等外部の外部記憶装置にマルウェアが感染している場合の質問です。 セキュリティソフトでスキャンしても検出できない場合はあるので、その場合も想定します。 マルウェアがPCに感染するタイミングについてですが… 1. USB端子に接続した時。 2. PCのブラウザで感染しているファイルを見た時。 3. 外部記憶装置の中の感染したファイルやこれがいったフォルダーをPCにコピーした時。→これはしたくないですが、感染に気づいてない場合もあるので。 4. PC内で感染ファイルを開いたとき。→これは当然感染しますね。 上記の1〜3のどの時点かでマルウェアによっては感染するでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.2

>上記の1〜3のどの時点かでマルウェアによっては感染するでしょうか? 1~4すべてで、感染する可能性があります。 1は「接続時のオートスタート」で自動スタートしたファイルが感染していた場合。 2は画像などに偽装したウィルスを開いた、つまり、実行した場合。 3は、上記1か2により潜伏型ウィルスに感染し、その直後、コピーを行って、コピー後のファイルにウィルスが埋め込まれた場合。 4は「開いた」つまり「実行した」場合なので当然に感染します。 正直、ウィルスって「パソコンが起動状態なら、ユーザーがパソコンに触れていなくても感染が起きる」と思って下さい。 5.何もしていない時 も感染の可能性の1つとして覚えておいて下さい。

naughty-cat
質問者

お礼

具体的な説明をありがとうございます。 今後の参考に致します。

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14183/27650)
回答No.3

他の方が回答されていますが全ての1から3でも感染する可能性で言えばあります。 ただWin10とかWin11と言った比較的新しいOSだと1では感染しない可能性は高いです。

naughty-cat
質問者

お礼

Windows10や11では防衛強化されてるんですね。まあ、ウイルスも進化するので厄介ですね。情報をありがとうございます。

Powered by GRATICA
回答No.1

USB、SSD、ハードディスク等外部の外部記憶装置にマルウェアが感染している場合デバイスがつながった時点で感染します。 つまり 1. USB端子に接続した時。

naughty-cat
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。

関連するQ&A

  • PC マルウェアに感染しました この後の対処は?

    フリーソフトのimgburnをDLしexeファイルを開いたら、avast!がマルウェアを検出しました。 ブートタイムスキャンをしたところ、2つのファイルが感染していたので、削除しました。 念のため、もう一度ブートタイムスキャンをしましたが、感染しているファイルはありませんでした。 このほかに、どのような対処をしたらよいでしょうか おとなしくリカバリしたほうがいいんですかね? 検出されたウイルスはwin32:IBryte-BGとwin32:Installer-Kというものです。

  • USB-Cについて

    スマホの端子USB-Cオスと外部記憶装置(SSDやパソコン)に繋げるUSB-Cオスの3.2(10G)のケーブルを探しています。オス同士は同じ大きさです。 商品は売ってますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USBから感染するマルウェアは、たちが悪いですか?

    インターネット上や、迷惑メールから感染するマルウェアと比べて、USBから感染するマルウェアはたちが悪いという事はありますか? 私のパソコンは、ワードが途中で文字入力が出来なくなったり、文字入力ダイアログが突然勝手に表示されたりする事があります。 前に人にパソコンをいじらせた事があったのですが、ウイルス対策ソフト(ウイルスセキュリティーZERO)では何も検出されません。 他の体験版でもマルウェアは検出されないようです。 誰かにパソコンをいじらせた事があるのが、不調の原因のような気がするのですが、このまま使っていても大丈夫でしょうか? 保存している文書が誰かにまるみえになっていたりする可能性はありますか?

  • USB1・1対応の外部記憶装置を教えてください

    4・5年前の富士通のPCを使っているんですが 接続端子?がUSB1・1しか付いてないようです この規格に対応した外部記憶装置を教えてください それとCD・DVD等の記憶装置の場合機器本体だけでは 記録できないとどこかで見たのですがそうなのですか? 本体以外に何が必要なのでしょうか? よろしくお願いします

  • PCがマルウェアに感染してしまいました!

    TOSHIBAのDynabook T451を使用してます! わ(0)キーを押しながら、電源ボタン押しても リカバリ画面が出てきません!! 何故でしょうか? セーフモードで起動しても、「ファイルを読み込んでいます」でフリーズしてしまいます! パソコンがいきなりマルウェアに感染してしまい 画面が真っ暗になって、プログラムを壊されてしまいました! すべてのプログラムを開くと、ほぼ(空)と表示されてしまいます! DVDも使用出来ません! フリー駆除ソフトをUSBメモリにて使用して駆除だけはしたと思います。 8つ位の脅威があった記憶があります! このマルウェアは具体的にどんなマルウェアなのでしょうか? クレジットカード等の、個人情報が盗まれてないか心配です! 宜しくお願いします!

  • 衆議院議員のpcのウィルス感染

    先日衆議院議員のpcがウィルスに感染して重要な情報が漏洩した可能性があるという事件がありましたが、当然衆議院議員のpcもセキュリティソフトは使っていると思いますが、何故ウィルスに感染した のでしょうか? 添付ファイルを開いた事でウィルス感染したようですが、まずセキュリティソフトの大半はメールの 送受信時にメールをスキャンしていますし、かりにスキャンをしていない場合にメールの添付ファイルとしてウィルスがpcに侵入した場合でもファイルを開いた時点でセキュリティソフトにひっかかると思うのですが、新種のウィルスだったのでしょうか?それにしても最近のセキュリティソフトはヒューリスティクス 検知や振る舞い検知等の機能でウィルス定義には含まれていないウィルス等も検出する機能が ありますが、それさえもすり抜けてしまったのでしょうか?

  • ウイルスのUSBメモリ感染に困ってます

    数日前から会社で使用しているUSBメモリにウイルスが感染し、対応に困ってます。二台のPCからもトロイの木馬が検出されました。(無事駆除しました。) 感染しているうちの一つのUSBの使用頻度を調べてみると、USBメモリ所有者のPCと会社のメインのPC 二台でしか使用していません。 所有者のPCをウイルス検査したところウイルスは検出されず、メインのPCも検出されませんでした。 なのにUSBにはウイルスが感染しています。何回駆除しても使用するたびにウイルスが出てきます。 ウイルス名は「WORM AUTORUN.EAD」「Bi mat.exe」です。 ウイルスソフトはウイルスバスター2009です。 感染元もわかりません。このような場合の対応策などはあるんでしょうか? となたかご存知の方、力を貸してください。

  • PCが強力なウイルスに感染したら…即OS再インストール??

    PCが確実にウイルス(若しくはスパイウェア等)に感染しているとして、 カスペルスキーなどのアンチウイルスでも検出できないものがあると思いますが、 1ヶ月もしたら検出できなかったものでも定義ファイルがそろって、再びスキャンしたらほぼ完全に感染したものは全て駆除できるんでしょうか? それとも、駆除出来ないものは1ヶ月、いやむしろ半永久的に駆除できず残ってしまうんでしょうか? OS再インストールは、反則として、悪しからず…

  • esata、expresscard、USB3.0について質問です。

    ノートPCでHDDをSSDに交換しようと思います。 小容量でも高速なSSDを選択しようと思っているので小型の外部記憶装置が必要となってきます。 ノートPCにはesataとexpresscardがついています。expresscardを利用してUSB3.0にも変換もできます。 選択肢としてはexpresscard対応SSD(但し高額)、esataHDD(但しポータブル型の価格が異常に高い)USB3.0HDD(但し、ポータブルはUSB2.0の1.5倍程度の速度しか出ないらしい)を考えていますがどれも一長一短です。 他によい選択肢があれば教えてください。

  • ハードディスク等のデータ抹消後のマルウェア残存は

    ハードディスクやSSDの一部ファイルを指定する、または全部を抹消する“完全抹消”ソフトを使用しています。 コンピューター本体や外付け記憶装置に対して、これらの空き領域や特定のファイルを選んで、0や1を書き込み元のデータを完全に読み取れなくする機能のあるソフトです。 最近、コンピューターにマルウエアが入った可能性があり心配なので、PC本体は初期化しました。また、このPCに接続した外付け記憶装置(ハードディスクやSSD)もファイルを通常の方法でゴミ箱に入れた後で、この“完全抹消”ソフトで空き領域を抹消しました。 ハードディスクなどにシステム管理領域があって、これを抹消してしまうと記憶装置が機能しなくなるので、ここは抹消せずに残しています。 そこで質問ですが、このシステム管理領域にマルウエアが入る可能性はどうでしょうか? マルウエアも進化すると思いますが、一般論でかまいません、 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう