• 締切済み

【EW-M634紙詰まり詰まり】

両面コピー時によく紙詰り現象が発生します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

みんなの回答

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1459/3802)
回答No.4

お使いになっている用紙が、両面印刷に適していない用紙かと思います。 ご存じのように用紙は印刷直後はインクでぬれて「ふにゃふにゃ」になります。 それが裏面時への紙送り時、引っ掛かりの原因になったいるものとおもいます。 用紙を変えてみるか上質紙などを試してみるか、下記の推奨紙を試してみる事をお奨めします。 ↓ https://www.epson.jp/support/portal/shoumouhin/ew-m634t.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

詰まった用紙の取り除き方 https://www.youtube.com/watch?v=0di2bls0fE0

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (960/4294)
回答No.2

ユーザーズガイドを良くみましょう。https://www2.epson.jp/support/manual/NPD6440_02_UG_JA.PDF

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

① 表示が出ている所以外も開けられる所を全て開けて紙片や異物が内部に挟まっていないか確認 ② 電源プラグを抜き差し(可能であれば1晩放置) ③ プリンタードライバーの入れ直し ④ 厚紙を電源を切った状態でトレイにセットし、電源を入れる ⑤ 給紙ローラーの清掃 ⑥ 排紙ローラーの清掃 ⑦ 用紙トレイのベースパッド清掃(あれば) ⑧ 付属や市販の紙詰まり解消シートを使用 ⑨ エンコーダーの清掃 ⑩ プリンターの初期化 ⑪ ファームウェアの更新 内部ローラーの清掃など行った上で、紙詰まりが見当たらないのに紙が送れなかったり紙詰まりエラーが消えない場合は異物噛み込みや内部に紙片がはさまっていたり、内部部品の損傷や不具合であったり、 給紙ローラーや排紙ローラーの内部部品のローター軸劣化による不具合やセンサー故障で本来修理となるべき故障の可能性が高いです。 プリンターの電源を入れ直したり、プリンタードライバーを入れ直すことにより改善したケースもあるようです。 また、インクジェットプリンターの場合だけですが、エンコーダーの清掃をすることで紙送りがスムーズになったケースもあるようです。 市販品の紙詰まり解消シートを使用してみるのも一案です。 給紙の際は手でサポートしてあげるとうまくいったりするかもしれません。 厚紙を電源を切った状態でトレイにセットし、電源を入れた時に自動給紙させたら改善したというケースもあるようですのでご参考までに。 新品の場合ですと、梱包材や固定テープを外していないためにエラーが生じることもありますが、そうでなければ初期不良の可能性が高いですね。 尚、供給部品の保有期限が過ぎた製品の場合ですと内部部品の経年劣化の故障の可能性が非常に高いです。その場合は残念ですが買い替えとなります。 A4/L判などの給紙がうまくいかない場合の対処方法を教えてください ↓↓↓↓↓ https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=982 紙詰まりを起こした場合の対処方法を教えてください ↓↓↓↓↓ https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52281

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EW-M5610FTで紙詰まり

    両面コピーをすると、後方のターンの部分で紙詰まりします。設定等があるのでしょうか? プリンターとして使用時です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-M670FT 両面印刷時に紙詰まり

    両面印刷時、紙詰まりが発生します。表面印刷後、裏面印刷時に発生します。 対処方法を教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まりの解決方法

    PX-M5041Fを使用中ですが、両面コピーをすると著しく紙詰まりが発生します。解決方法をご教示願います。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-M650Aによる両面印刷の紙詰まりエラー

    PX-M650Aで両面印刷すると,片面の2/3ほど印刷すると紙詰まりエラーで止まってしまう現象がしばしば発生します。原因がわかりません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-M571TWの紙詰まり

    EW-M571TWの紙詰まり取るために上へ開けた。紙は取り除いたが閉まらない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まり

    PX-M5041F 両面印刷時に片面印刷後に用紙を引き込む際に100%紙詰まりしてしまいますが、なぜでしょうか? 毎回、紙の1角が折れてますので引っかかっているのでしょうけど・・・ ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まりがないのに、紙詰まりと表示される。

    紙詰まりが、どこにもないのに、紙詰まりと表示されてコピーができません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW=M6301W 紙詰まり 

    プリンターEW=M6301W 紙詰まり 中に残った紙が取り出せない A4の80%位が残っていて取り出せない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-M571Tの紙詰まり

    タイトル機種のプリンターにて紙詰まりを起こしたため、プリンタ内部から紙を引き抜いたところ破けて紙が残ってしまいました。 残った紙はわずかに見えているものの、内部で強く押さえつけられているため、引っ張っても抜けずに、さらに破けてしまう状態です。 何か良い取出し方法はないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-M770T頻繁に紙詰まり

    EW-M770Tを使って3年。頻繁に紙詰まりが起こります。対処法を教えてください ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 製品名:LBT-UAN05C2/N
  • 接続方法:bluetooth
  • 発生時期:購入直後
回答を見る