• ベストアンサー

まっすぐストレートヘア

nehaminnの回答

  • ベストアンサー
  • nehaminn
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

はじめまして。美容師です。 美容室によってもやり方はちがいますが、 私が分かる範囲でお答えしますね。 まず、ストレートパーマと縮毛の薬が大幅に違います。 傷んでいる髪も縮毛では数回、トリートメントをして保護しながらの作業なので、時間がストレートの倍はかかります。それだけ手間暇かかるのが矯正なのでその分、割高になっていると思いますよ。 安い縮毛のお店もありますが、縮毛の薬もピンキリです。 なのであまり安い縮毛はオススメできませんね・・・ ストレートとさほど変わらないと思っていた方がいいでしょう・・・・ 実際、私も髪があまりに痛んで修習出来なくなってきたら縮毛をかけますよ。 サラサラ・ツルツル・簡単の3拍子揃います!! 縮毛をかけたら、まず1週間は洗髪後、完全ドライをした方がいいです。 出来れば朝洗った方がいいですよ。 夜だと完全に乾かしたつもりでもなかなか乾いてない事があるので寝癖がそのままズット付いてしまいます。 ドライヤーで乾かす時は上から下に風を当てて乾かすだけで真っ直ぐストレートです。 ブローなんて必要ありません。 勿論、セットも。。。。。 朝がとっても楽チンですよ!! ストレートをかけるのであれば、 思い切って奮発して、縮毛をけた方が絶対いいですよ。 話しが長くなりましたが結果は以上です。 お役に立てたら嬉しいです。

noname#9698
質問者

お礼

やっぱり縮毛矯正だと違うんですね。 高いだけあってサラサラ・ツルツル・簡単なら、一度チャレンジしてみたいです。 ケア方法も参考になりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ストレートヘアに縮毛矯正

     どちらかというと、パーマもかかりにくいストレートヘアです。道を歩いていると、すっごいきれいなさらさらストレートヘアの方っているじゃないですか?私のは、もったりしたストレート。ああいうストレートヘアになりたいのですが、自分なりに縮毛矯正なのかな?と思いました。  でも、あれって癖毛の人がやるものですよね?ストレートでもやってる人いますか?やれるものなのですか?やれるのなら、美容院でなんといえばいいのでしょうか?いきなり「縮毛矯正したいんですけど」とストレートヘアの私が注文して、変じゃないですか?

  • 男性の好きなストレートヘアとは?

    好きな人に「ストレートヘアが好き」と言われました。 でも私はほんの少し癖があって、ストレートにブローしてもふわっとした感じになります。 普通に乾かすとパーマをかけてるみたいです。 「ストレートが好き」とは、パーマをかけたり、巻いたりしないナチュラルが好き、ということでしょうか? それとも本当に真っ直ぐな髪が好きなのでしょうか? http://www.rasysa.com/pkg/style/search/d.phtml?kw=%B6%BA%C0%B5&st=29930 こんなストレートのこと? http://www.rasysa.com/pkg/style/length/long/d.phtml?page=3&style_cd=8&st=29556 私はこんな感じですが、ストレートとは言えないでしょうか?

  • つやつやのストレートヘアにするには?

    もし、基礎中の基礎の質問だったらごめんなさい。 私は黒のストレートヘア(セミロング?)で、ふだんは髪を束ねています。 お洒落には疎く、今まで特に髪について気にしたことがありません。 昨日髪を切ったので、たまには髪をおろして過ごしてみようと思ったのですが、髪がぼさぼさして広がってしまいます。 小さい頃は同じ髪型でもそんなことはなく、つやつやのストレートの髪がすとんと落ちていました。 1日ずっと髪を束ねているか、1日シャンプーをさぼればそんな感じになるのですが、それはさすがに…。 洗いたての、ドライヤーしたての髪でもぼさぼさしない方法ってありますか? 単純に髪が痛んでいるのだと思いますが、お手軽で安価、確実なヘアケアの方法って何でしょう? 人様に聞いて解決することなのかどうかも分かりませんが、よろしくお願いします。 お礼、ポイントは必ずいたします。

  • 黒髪ストレートヘア

    黒髪ストレートヘアは仲間由紀恵や小西真奈美みたいな美人しか似合わないでしょうか? 普通のブスは茶髪にしたほうが可愛く見えますか? ちなみに私はまぶたが重く奥二重で目が小さく顔がかなり左右非対称です。

  • こんにちは!

    こんにちは! 20歳の♀です。 髪について悩みが事があります(>_<) 私の今の髪型は、ワンレンのストレート(仲間由紀恵ほどロングではなく、川島海荷をちょっと伸ばした感じ)で、黒髪です。 昔からくせ毛なので、縮毛矯正をかけています。 そのせいか(?)どうしてもサイドの髪が外に撥ねてしまうので、髪をセットする際はカールドライヤーで頑張って内巻きにしています。(ちなみにアイロンは髪が傷むので使用は控えています) ここで質問なのですが… 私は今、カールドライヤーを使う前には、ヘアオイルのみを付けています。 しかし、やはりそれだけだと時間が経つにつれて髪がだんだん外ハネになってしまい、内巻きがなくなってしまうのです。金パチ先生みたいな(苦笑) やはり、 カールドライヤーを使用する前後に、ヘアワックスなどを使ったほうがカールは持続するのでしょうか? なんだか単純な質問で申し訳ないのですが、このようなストレートヘアのセットの仕方に詳しい方がいたらよろしくお願いします。 ついでにストレートヘアの髪の正しいケア方法も教えて頂けると嬉しいです。 髪が結構傷んでいるので; どうぞよろしくお願いします<(__)>

  • 仲間由紀恵VS柴崎コウVS篠原涼子

    女性に質問。 仲間由紀恵さんと柴崎コウさんと篠原涼子さんの中で誰が一番好きですか? 気軽にどうぞ。

  • パーマがぐしゃぐしゃ…(泣)

    3日前に、美容室でカラーした髪に初めてパーマをかけました。ややゆるめのパーマをかけたのですが、髪が全然まとまりません(泣)長さはセミロングで、耳の上くらいからパーマを当ててもらいました。 セットしてもらった時は綺麗にまとまってたんですが、自分で洗ったらボサボサになって、一部ストレートに戻ってしまった部分があります。 なるべく髪が傷まないように細心の注意を払っています。拭くときはドライヤーも弱めにして、半乾きの状態で洗い流さないタイプのトリートメントを付けてます。 もちろん櫛は一度も通してません。 ふわっとしてまとまった感じの髪にしたいんですが、濡れてる時でさえなんだかもう髪の束がないというかボサボサというか…(泣)カーラーを付けて寝ないとダメでしょうか?? 髪質は、太くて硬くて多くて、やや癖毛です。カラーを当てるときもパーマを当てるときも、美容師さんが大苦戦してました…(これは関係ないかもですが…) どこからどう手を付けていいかわかりません。 皆さんはどうやって髪の手入れをしてますか? 整髪料やワックスを付けるタイミングとかあるんでしょうか? 色々教えて頂けたら幸いです…!

  • くるくるドライヤーはパーマが取れちゃう??

    ドライヤーの購入を考えています。 普通のタイプか、くるくるタイプか・・・と悩んでいるのですが、くるくるドライヤーって、パーマをあてた髪にも使ってパーマは取れないんでしょうか? 今、使っているのは普通タイプなんですが、くるくるタイプもいいのかなぁ・・・・?と。 でも、パーマをかけた髪には使って大丈夫なのかよくわからなくて・・・。 美容院に行った時は、ストレートだった時は、くるくるタイプのドライヤーでしてもらったんですが、パーマをかけた後は、普通タイプのドライヤーで乾かして、後にワックスって感じでした。 だから、(くるくるタイプだとパーマが取れちゃうの??)と思いまして、このような質問をした次第であります。

  • これはパーマがとれてしまったの?

    一昨日、デジタルパーマをかけました。 かけた当日はシャンプーをしないよう言われ、しっかり守りました。 その翌日の夜にはシャンプーし、その後普通にドライヤーで乾かしました。 そのまた翌朝に、美容師さんに教わったセットのやり方(乾いた髪にデジパーマ専用のワックスをもみ込む)でセットしたものの、パーマをかけた時のような、しっかりしたウェーブにならないのです。 全くの、パーマをかける前のストレートに戻ってしまった訳ではないのですが、ワックスをつけてもウェーブにならず、髪がただ大きく膨らんだだけのような感じにしかなりません。 これは、パーマがとれてしまったと見ていいのでしょうか? とれてしまったのならば、かけ直しに行きたいのですが、パーマとはこんなものなのか(2万円もかかったのに・・・)、かけ直しをしてもらってもよいのか自分では判断が出来ませんでしたので、教えてください。 パーマをかけているとき、美容師さんに「長年パーマをかけていない髪なので、パーマがかかりにくい」とは言われました。 よろしくお願いします。

  • ストレートヘアを維持したい

    天然パーマで、縮毛矯正をかけているものです。 今、髪の長さが鎖骨よりすこし長くて(結構梳いている) 矯正をかけて2ヶ月くらいなのですが・・・。 髪をセットしてから出ても、 しばらくすると、髪にボリュームがでてしまいます。 (矯正かかってるところはいいのですが、根元がふくらむらしい) ストレートを長時間維持する方法 もしくは、 お手洗いなどに行った時にささっと直す方法 を教えてください!! 今度、出かける時に、ストレートでおろしていきたいんです>< よろしくおねがいします!!