• ベストアンサー

接着剤がはみ出てしまいました。

今 サボイアS.21Fを作って入るのですが 主翼を接着したところ接着剤が手について真ん中の所から 接着剤がはみ出てしまいました。 なにかとる方法とかないでしょうか プラモデルは結構作ったことあるのですが こんかいはきれいに作ってみたいので どなたかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No2です。 ペーパーにつきましては600番から800番、仕上に1000~1200番が良いかと思います。 今回の様に接着剤がはみ出している(盛り上がっている)様な箇所は私は400番で荒削りして600番で整えという事をする事があります。 表面仕上げには600~800番あたりからが無難ではないでしょうか。 これもご存知かも知れませんが耐水ペーパーをお使いになりますとペーパー自体を長く使えますし、消しゴム(平面用)、電池(曲面用)などに両面テープでペーパーを貼り付けて使用すると手早くきれいに出来ます。

tokohati
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 実際にやって見ました! 接着剤のはみ出てるところもなくなりかなり綺麗になりました。 まだまだ組み立て途中なのでがんばって組み立てたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

どの位の経験があるのか全然判りませんので、もうご存知の上での質問かも知れませんが、接着剤がはみ出しても乾けば「パテ」と一緒(というかプラを溶かしてはみ出していればですが)と考えて、完全乾燥後に、他の面と面一になる様にペーパーかけををすれば良いかと思います。 乾燥前に慌てて削りだそうとすると接着剤で柔らかくなったプラが変形したり大きく削れてしまったりして決して良い事は起こりません。 今回はきれいにお作りなりたいそうなので、パーツ全体にペーパーかけをしてヒケなども修正なさると思いますので、その一環としてはみ出し部分の修正をなされば良いかと思います。

tokohati
質問者

お礼

ありがとうございます 経験ありといっても間単に作る程度なんです 実際にやってみようと思います ちなみに何番くらいのペーパーがいいですかね?

  • Tsan
  • ベストアンサー率20% (184/909)
回答No.1

完全に乾くまで待って削る。

tokohati
質問者

お礼

ありがとうございます。あと どれくらいので削ればいいですか? よかったらもう少し教えてください

関連するQ&A

  • プラモデルの接着剤のニオイ

    何十年かぶりにプラモデルでも作ろうかと考えているのですが、 接着剤のシンナーの匂いが嫌いだったことを思い出しました。 やっぱり今も接着剤や塗料はクサイのでしょうか? 対策方法ないですか?

  • 接着方法についてです。 私は主に1/48 大戦機を作っていますが、胴体

    接着方法についてです。 私は主に1/48 大戦機を作っていますが、胴体及び主翼を接着する時には、プラモ用の接着剤と瞬間接着剤を併用して使用する方が好ましいのでしょうか? 模型製作の本で、そのような記事を読みました。 飛行機モデルを作られている方は接着方法はどのようになされていますか?

  • 接着剤を早く乾燥させる方法は?

    接着剤を早く乾燥させる方法は? プラモデル製作の際に接着剤を使用しますが それを早く乾燥させる方法はないでしょうか? 仮にドライヤーで乾かすにしても冷風、温風どちらが 良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 接着方法について。皿と皿を接着するには・・・

    例えば皿を一枚普通に置きその真ん中に垂直に皿を立てるのに接着したい場合どのような接着方法があるでしょうか? 接着面が極端に少ない為難しいと思うのですがオブジェを作るのにどうしても方法が知りたいです。 詳しい方いらしたらよろしくお願いします。

  • エッチングパーツの接着剤について教えてください。

    プラモデルのエッチングパーツの接着剤に関西ポリマー研究所の瞬間金属用接着剤クイックボンドSの使用を検討しています。この接着剤は、ムクのメタルキットでの使用実績や高い評価は聞いていますが、薄いエッチングパーツの接着となるとその効果はいかがなものでしょうか。今回エッチングパーツの箱組みの接着に使用したいのですが、接着部が辺と辺の突き合わせとなる為、接着面も線状で微小となります。そのため強度的に心配です。エッチングパーツの接着には2液混合のエポキシ系接着剤や他のシアノアクリレート系の瞬間接着剤を使用する人が多いとは思いますが、それらと比べてどうなのでしょうか。どなたかエッチングパーツの接着にクイックボンドSを使用されたかたがいれば教えてください。 なお、本来であればハンダ付けがベストなのは承知していますが、悲しいかな当方にその経験がありません。以上よろしくお願いします。

  • ABSとシリコン素材の接着

    フィギュアやプラモデルではないのですが、素材がABS樹脂のピルケースのフタに、シリコン素材(ゴムのようにやわらかい、ぷにぷにした感触の素材)を接着したいのですが、うまくいきません。 アロンアルファ・木工用ボンド・手芸用ボンド・エポキシ混合接着剤、すべてダメでした。シリコンには接着剤が乗りますが、ABS樹脂のほうにどうしても接着しません。 プラモデルの素材だときいたので、玩具売り場でABS用接着剤(刷毛で塗るタイプ)を買ってきましたが、これもダメでした。ABS素材専用の接着剤なのに、まったく接着しなかったのでガッカリです・・・ ホームセンターできいたところ、コニシのGPクリヤーを勧められましたが、これもダメです。シリコンに接着剤が乗りません。 紙やすりをかけて・・・という方法も聞きましたが、紙やすりをかける場所が狭く小さいので難しい状況です。 これ以上、接着剤ばかり買うのは出費もキツイので(すでに道具箱が接着剤だらけなので・・・)、どなたか教えていただけませんか? ホームセンターもあちこちまわったのですが、どの店員さんもお手上げ状態で、的確な答えをもらうことができません。どなたかお願いします。

  • 細かい場所へ接着剤

    カテゴリが違うのかも知れませんが、宜しくお願いします。 自動車購入の際にディーラーより1/24スケールの自動車を いただきました。これは非売品なのですが、子供が遊んで いるうちに早速壊れてしまいました。 確認したところ、タイヤ(ホイル付)にシャフトを差し込む 直系1.5ミリ程度の穴(円)に接着剤を流しこめば直りそう なことが判明しました。ただこの穴の表面に接着剤がついては ダメで、穴の奥のほうだけに接着剤を付ける必要があります。 ちなみにシャフトの先に付けるのは説明し難いのですが、 出来ないことを前提でお願いします。 プラと金属の接着なのでアロンアルファあたりで良いと思う のですが、直系1.5ミリの穴の奥に接着する方法が思い浮かびません。 なにか便利な道具があれば教えていただきたいです。 当方、プラモデルは全く知らないので、できればホームセンター あたりで売っているものであれば助かります。

  • 接着剤をフローリングにごぼしてしまった

    プラモデル用セメダインをかなり大量にこぼして、 床が白くザラザラになってしまいました。 きれいに取る方法を教えてください。 スチロール樹脂系接着剤で 成分は合成樹脂(14%)・スチロール樹脂・有機溶剤(86%)・ アセトン・シクロヘキサン酢酸プチルです。

  • 瞬間接着剤の取り方。

    このあいだアクセサリーの金具が取れてしまったので瞬間接着剤を使って修理したところ、アクセは直っても、手にたくさん瞬間接着剤が付いてしまいました。 そのときはまずぬるま湯で軽く洗いました。 それから白く固まるのを待って、またぬるま湯でゴシゴシを洗ったのですがなかなか取れませんでした。 除光液を付けてみたりいろいろしてみたのですが、取れませんでした。 今はいつの間にかきれいにはなっているのですが、このやり方では肌に悪いので、何か良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • カーナビ 接着材(板)の剥がし方。

    カーナビ 接着材(板)の剥がし方。 カーナビにつけていた接着板を剥がしたいのですが手でやったのではびくともしません。 うまく剥がせる方法を教えて下さい。 接着面はダッシュボードです。