• ベストアンサー

台風で飛行機が欠航したときの補償・・・あと飛行機は飛べるのか?

nobukun43の回答

  • nobukun43
  • ベストアンサー率37% (121/327)
回答No.2

条件付きフライトになると思いますが、他の空港に着陸しても意見はできないと思います。前の方が書かれたように自腹でしょう。 そして、台風や気象の悪さで飛行するか否かは航空会社関係者と機長での判断と思います。 そして、飛び立ってしまった場合の回避行動に関しては、お国柄が出ますよ。 台風が前方にあった場合に回避行動も緩慢に突っ込んでいくのは、中華○空、逆に時間をかけて回避するのは、マレーシ○航空だったです。 国内線では安全重視ですからこのようなことは少ないと思います。 以前台湾に出張する際に台風の上空を飛びましたが相当に揺れました。運も悪かったかもしれませんが、 先日の16,17号台風の時は上海に行きましたが、台湾付近にあった台風の影響でこのときも揺れましたが飛びました。 今まで台風で墜落したことがないからと言われ・・・

gentarou7
質問者

お礼

飛び方にお国柄があるとは知りませんでした。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • このような場合の飛行機が欠航したらどうなる?

    今度乗る飛行機が台風で欠航しそうです。 このような条件の場合どうなるのでしょうか? (1)その空港からは一日一往復で欠航翌日、翌々日も満席 (2)往路と同一会社で復路の便も取ってある 臨時便が出るのか、払い戻しになるのか、払い戻しの場合は 復路の分も出るのか?よろしくお願いします。

  • 台風による飛行機の欠航

    台風4号が5月20日(火)に西日本に再接近する模様ですが、飛行機で20日に福岡空港より那覇を経て石垣島へと向かう予定ですが、この台風4号のコースの場合飛行機は欠航もしくは遅れる可能性はありますかね?

  • 飛行機の欠航の場合 

    例えば地方から行きの飛行機はANAで行くとします。(4日発) そして2日後にJALで地方へ帰ってくるとします。(6日発) (割引券があったので帰りはJALの券を買ったとします。) でも台風で東京行き4日の飛行機が欠航してしまったとして 台風が少し停滞したとして ANAが払い戻しした場合(飛行機完全欠航) もう東京へは行けないので 帰りのJALもキャンセルしたしないといけなくなった場合 台風が原因で東京へ行けなかったので 天候のせいだとして全額返ってくるのでしょうか。(帰りの分) 台風さえこなければ使用できた飛行機が(行きですけど) 台風で行けなくなった場合 たとえば1泊でも 帰りの便に影響した場合の 帰りの払い戻しのシステムについて教えていただきたいです。 同じANA同士なら払い戻しされるんでしょうか。 飛行機が飛ばなければ新幹線でも行って 帰りの飛行機を使用するべきでしょうか

  • 台風と飛行機の欠航の基準

    22日に東京羽田から新千歳空港に行く予定ですが、その日には台風が本州に上陸していそうです。 飛行機が欠航するかどうか心配なのですが(心配してもはじまらないのですが)、飛行機が欠航になるに当たっては、どのような基準があるのでしょうか。または、どのような要素から判断しているのでしょうか。 後学のために教えていただければ幸いです。

  • 台風と飛行機

    お世話になります。 ◎明日の沖縄行きの飛行機について。  まだ欠航にはなってないのですが、九州地方が暴風域に  見舞われているときに、その当たりを通過する場合  飛行機は台風の影響で揺れるのでしょうか?  それとも雲の上を飛んでいるから関係ないのでしょうか。  ヘンな質問ですみません。

  • 天候で飛行機が欠航になったときは・・・?

    今週の土曜日から中部国際空港(セントレア)から 海外に行く予定なのですが、 愛知県は大雪になって欠航しているようです。 天気予報では雪はあさってまで続きそうです・・・。 実際、国際線の飛行機が欠航になったときは、振り替え便など 用意してもらえるんでしょうか? それとも、払い戻しになってしまいますか? 後、雪の影響で空港までたどり着けなかったときなど、 どうすればいいのでしょうか?

  • 飛行機の欠航について

    こんな質問、してもしょうがないのかもしれませんが、 気になってしかたないので、教えてください。 現在、台風4号が九州に接近中です。 14日(土)の明日、中部国際空港から福岡空港まで、 飛行機での移動を予定しています。 飛行機の時間は、8:00発-9:20着です。 この場合、飛行機の欠航は、 だいたいどの時点で決まるのでしょうか? 直前じゃないと決まらない場合とかあるのでしょうか? どうしても、お昼までにハウステンボスに行かなければならず、 飛行機が飛ばないなら、新幹線で行くしかないのですが、 当方妊婦でして、できれば乗る時間の短い飛行機で行けたらと思っています。 新幹線で、お昼までにハウステンボスに到着するには、 空港に向かわずに、新幹線を目指さなければいけません。 ちなみに、新幹線でいく場合の出発時間は、 5:30に自宅最寄の駅を出発しなければいけません。 この時間までに、欠航の場合決まるでしょうか?? なんとも、勝手な質問なんですが、 よろしくお願いします。

  • 飛行機の欠航について

    16日に羽田から徳島に飛行機で行くのですが、台風18号とかぶる予報で… 飛行機は初めてなので欠航になった時などどうしたらいいでしょうか? 飛行機の欠航もどのくらいでなるのでしょうか?

  • 飛行機が欠航等した場合の扱い

     飛行機が、飛行機会社に過失がないのに欠航(天候、デモ、テロ等)した場合、 利用者に対し、 1.どこまで(行きの便を利用できなかった場合は旅行先のホテル宿泊代金等、帰りの便が利用できなかった場合の仕事を休む代償等) 2.誰が(飛行機会社、空港会社?) 補償するのでしょうか?  以前、 関空に着陸できない飛行機が成田か羽田に着陸した場合、 飛行機会社か空港かが指定したホテル・便(翌日の成田か羽田発関空行き)を無料で提供したと聞いたことがあります。 しかし、この場合、 その日に新幹線で西に向かう場合には、全額自腹になった由です。  ご存じの方や経験のおありの方、 よろしくお願いします。

  • 飛行機の欠航について

    はじめて質問させていただきます。 8/8の18時頃にグアム行きの飛行機をとりました。 しかし天気予報をみると台風がかなり近づきそうです。旅行会社に問い合わせたところ国際線は台風でも遅延になる程度のことで欠航の確率は低いとのことです。 しかしとても楽しみにしていて旅行なので欠航にならないか心配です。 台風でも飛行機は飛ぶこともあるのでしょうか?