• 締切済み

「金がなくても奨学金で進学できる」って意味不明

奨学金って大学入学「後」の5月中頃から、毎月5万、毎月8万って分割で振り込まれるシステムですよね。 1年後期以降の授業料は奨学金で払うとして、 その前に払う費用はどう考えているのでしょうか。 入学金と前期授業料は春先までに払う必要がある。 →私大なら合わせて70~80万 田舎から大学の近くに家を借りる費用+引っ越し家財の購入で30万 パソコン教科書などの購入費用で10万 私立大学なら200万、国立大学なら100万、 仮に用意していても、受験から入学までの期間で半分以上は無くなるのではと思うんですよね。 次に大学在学中の一人暮らしの生活費ですけど、 バイトするにしても、それだけじゃ生活できないですよね。足りない分は、親が仕送りするか貯金を切り崩すことなる。 (細かい話をすると、バイト代も4/1から貰えるわけじゃないから最初の月に3ヶ月分くらい、生活費持たせなきゃいけないよねとか。) 近くに大学もない地方の田舎に住んでいて、進学用の貯金がないご家庭ならば、進学を希望して現実的に就職しか選べないと思うんですよ。 でも、そういう高校生に対して 「金がないは言い訳ですね。奨学金借りて進学する人は沢山居ますから」 とか言う書き込みって溢れてるじゃないですか。 凄く不愉快だなって、私間違ってますか。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8004/17109)
回答No.5

もう一度言います。 進学用の貯金もないような貧乏な世帯を考えているのですよね。 貧乏なのに私大生になろうとするのは矛盾しています。金がないのなら当然に安いところを志望します。志望できないとしたら金がないからではなく別の問題です。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8004/17109)
回答No.4

進学用の貯金もないような貧乏な世帯を考えているのですよね。 両親と子供1人の世帯であれば大体年収200万円くらいまでなら国公立大学の入学金と授業料は申請すれば必ず免除になります。つまり、50万円程度あれば賃貸アパートの初期費用、大学の初期費用は賄えるので、進学を希望しても現実的に就職しか選べないような家庭はまずありません。 生活保護世帯でも進学費用を貯金していますよ。大学に入学してからの生活費も奨学金で賄えます。 なぜ入学金などの初期費用や生活費をを無視して、いきなり奨学金のことを言うかというと、最初にかかる費用を貯金できない家庭は存在しないからです。 そういう制度があることを知らないなら教えてあげればよいし、知っていてもそういう制度を使わない人は勝手に苦労してくださいと言うことになります。

shun102
質問者

補足

大学生のほとんどは私大生では?

  • kairibaka
  • ベストアンサー率26% (141/529)
回答No.3

うーん、 理屈はそうです。 ただ、子供が大学受験する18歳、その時の親世代って、早くて40手前、遅くても50手前、 まっとうに生きてきて、100万円の貯金がない、って言われたら、さすがにちょっと異常だろう、とは思います。 社会で働く大人にとって、100万円ってそんなに大金ではないですよ。ボーナスゼロだったとしても、月40,000円の貯金で2年と1ヶ月、月2万円の貯金で4年と2ヶ月、 月々の携帯代と比べていくら? ですよね。どっちが大事? そこまで考えたの? 少なくとも10年社会で働いた人間には、そこまで途方もない額ではないです。貯められないのは、ちょっと自制心が無さすぎ。 ちょっとイメージで語り過ぎ。 具体的な金額と時間を、もっと掘り下げて、そのバックグラウンドまで掘り下げて、そもそも何でこうなった?そう考えないと、です。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2053)
回答No.2

高校卒と大学卒では学歴が違うから給料等が違ってくる。 奨学金は只ではくれない借金だから働いて返す事に成る。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8004/17109)
回答No.1

例えば住民税が非課税となるくらいに貧乏な家庭なら、入学金や授業料は免除になりますよ。JASSOの奨学金は生活費に当てることができます。 大学生活がうまく回り始めるまでの初期費用として50万円もあれば十分です。そのくらいなら高校生のバイトでも貯めることができます。

shun102
質問者

補足

回答ありがとうございます。 でも免除になる家庭はごく僅かですよね。 後、質問の趣旨はなぜ入学金などの初期費用や生活費を無視して、いきなり奨学金ガーって話が多いのかなって話です。

関連するQ&A

  • 奨学金

    奨学金(学費)について質問です。 高校卒業後の進路について、大学進学を希望していて、お金が無いので奨学金を受けたいと思ったのですが 学費や奨学金のことがさっぱりです。 担任などに尋ねる前にまず参考にしたいので、よろしくお願いします。 (奨学金は大学独自のでなくて、日本学生支援機構のものです) ・奨学金って、そもそも授業料のみが支給されるんですか?(生活費とか入学金とかは別?) ・奨学金は月々お金を支給されるということですが、 大学でも月々授業料を納入するんですか? ・奨学金の予約採用は毎年春とのことですが、これは高校だったら2年~3年はじめということですか? それとも3年末(大学入学前)ということでしょうか?

  • 大学進学と奨学金等の相談相手ついて

    まず現在の状態なのですが 進学するのは私の弟で今は高校2年生です 家庭的な事情で両親は進学に協力的ではありません 父の方は進学なんてありえない働けと弟に告げるくらいで 母に関しては父に逆らえず・・・といった感じです 家族は福岡に住んでいるのですが私は今千葉で働いています 弟はダンスをしていて大学でもやりたいと言っています 学力は担任の先生から頑張れば早稲田も狙えると言われたらしく 本人は進学したがっています 私自身は高卒で大学に関しての知識がさっぱりないので 弟を私の経済力で高校に行かせることができるのかわからないのです いろいろなサイトで授業料や奨学金について書いてあるのですが いつの時期にどのお金(入学金や授業料)を払うのか等は探してもみつかりません 奨学金についてもどうやって申請(?)するのか探しているのですが 誰かに問い合わせるのが早いのではないかと思いました 進学したい大学をはっきり決めさせてその大学に問い合わせるのがいいのでしょうか? それとも担任の先生に相談したらいいのでしょうか? そもそも保護者(両親)が反対しても大学にはいけるのでしょうか? 先日帰省して弟から話を聞いてとても悲しくなりました 協力してあげたいのに私には知識も経済力もないのです 生活も必死で貯金も今20万しかなく月々ためれるのはきりつめてもせいぜい2万程度です どなたか御助言お願いします><

  • 奨学金の使い方について

    私は現在社会人で1年制の専門学校を目指しています また実家暮らしで自宅から通えるところに学校があります 高卒で社会に出たので、奨学金の説明を学校で受けておらず、仕組みがよくわかりません ⚫全体の学費  140万 (内訳) ⚫入学金など  40万 ⚫授業料    100万 自己資金は100万あります 入学金などの初期費用を差し引くと残り60万となり あと40万の授業料が払えなくなってしまうので その分奨学金を借りたいと思っています 質問です (1)奨学金を借りたとして入学後に 自己資金で払うのが可能な60万は 入学後の納入日に合わせて払うものなのですか? (2)奨学生は在学中に月単位で奨学金を使って学校に授業料を納めていくのでしょうか? それとも卒業後に学校に納める(返していく)という形になるのでしょうか?(在学中に授業料を一切払わないということ?) (3)私の場合月にいくらほど支給してもらうのがよいでしょうか?(交通費、小遣いなどはもちろんバイトでまかないます、生活費の心配はありません) 1種は狙えると思いますが 2種の金額で考えたいと思います 質問がわかりづらく、申し訳ありません ご回答お待ちしております

  • 奨学金について

    こんばんわ。 私は、専門学校に進学したいと思っているのですが、父親が少し前に破産申告してしまい、祖父母の年金と父親の少しの収入だけで生活しています。 そこで、自分でバイトして入学金と授業料など進学にかかるお金を貯めつつ、奨学金などのサービスを利用しようと思っているのですが、このような経歴があると奨学金をもらう資格はなくなってしまうのでしょうか。

  • 入学金と奨学金

    来年の4月から大学院への進学を考えていて、 奨学金または教育ローンなどを借りようと考えています。 そこで入学金(15万円)の支払いが、 11月18日から12月1日なので奨学金の給付が間に合わないので、 この場合は教育ローンを利用するべきでしょうか。 また、年間の授業料(120万円)を前期と後期に分けて支払うのですが、 こちらも前期の分は奨学金が間に合わないと思うので、 教育ローンの方がいいのでしょうか。 今まで奨学金や教育ローンを利用したことがないので無知で みなさんの知恵をお借りしたいと思います。 また、ほかに入学金や授業料を借りれる機関なども教えて頂ければと思います。

  • 奨学金みたいに入学金を借りたい

    高校生で、大学への進学を考えている人がいます。 学業も優秀でとても良い人ですが、親とは法的に絶縁状態で現在は施設で暮らしています。 ある大学への進学を考えており、その大学の授業料の方は奨学金などでクリアーできそうなのですが、その大学は入学金を別途収めなくてはなりません。 この状態で入学金を教育ローンのように借りられる何か無いでしょうか?

  • 仕送りなしの大学生はいますか?

    千葉県内の大学に進学を考えていますが、親からの仕送りなしで奨学金3万とバイト代と貯金から月5万ずつ(受験終了から入学までのバイト代)ですべての生活費をこれらで賄おうと考えています。ちなみに家賃は3.5万の物件を見つけました。(女子ですが千葉市内なので大丈夫かと思うんですが・・・) どうでしょうか?

  • 奨学金制度を利用しては?と提案しては駄目ですか?

    現在お付き合いしている男性には大学へ進学する息子さんがいます。 詳しくは知らないのですが、子供の為に積み立てていたお金などは離婚時に元奥さんが解約?持って行った?等でお金がないそうです。 おそらく学資保険は入っているんだとは思いますが貯金はほぼ無し状態。 貯金額ほぼ0で大学の入学金+授業料+新生活費用をその月のお給料から支払うそうです。 年収はおそらく700万円程。 その月のお給料だけで全て支払えるのか謎です。 そこで、奨学金制度を利用すればいいのでは?と思ったのですが、赤の他人の私が口を出すことではないですよね。 息子に借金を負わせることになるのですから・・・ ですが、私の友人の中には奨学金で大学へ行った人たちもいるのですが、皆支払いはそれ程大変ではなかったと言っているのです。 それに、奨学金制度を利用するほど家は大変なんだと初めて知り、親孝行する気持ちが芽生えたし少しでも負担を減らそうと思ったなどと、皆マイナスに捉えていないようなのです。 なので彼に提案してみてもいいのではないかと言われたのですが、どう思いますか? 彼は大学へ行っていないので奨学金制度のことを深く理解はしていないと思うのです。(私もですが) でもやはり私が口を出すことではないのでしょうか?

  • 仕送りなし奨学金+バイトで一人暮らしはできますか?

    はじめて質問させていただきます。 内容はタイトルの通りで、学費以外の生活費を奨学金とアルバイトでやりくりする事は可能かどうか助言をいただきたいです。 長くなってしまいますがよろしくお願いします… 私は来年から大学に進学する予定なのですが、進学先について迷っています… 地元に理系国公立があり、親が地方や私立には出せないというのでとりあえずその大学の勉強を進めていました。 ですが、私はどちらかというと文系でずっと経済・経営などに興味がありました。 母子家庭で私立に行くお金や地方に出るお金は無いといわれ続け、諦めていたのですが 地方公立の大学や地方の私立の夜間ならば学費に差はほとんどなく、 もし奨学金とアルバイトで生活できるのなら経営学科のある大学に進学したいという気持ちが大きくなってしまいました。 しかし、この事を親に伝えると奨学金5万+アルバイトでは生活出来ない、考えが甘い、地方に出るのに初期費用がいくらかかるとおもっているのか、 など聞き入れてもらえませんでした… ですが私はどうしても経営学科のある大学に進学したいです。 第一志望はアルバイトができる時間が多い私立の夜間です。 初期費用にあてられる私の貯金は20万ほどしかありません… 週に5回バイトに入ったとして、7万程度+奨学金5万です。 家賃は田舎ですので2.5万~3万でそこそこ綺麗な1K.1LDKは借りられます。 料理は得意なので基本自炊です。 大学生の一人暮らし、学費以外の全ての生活費はアルバイト代7万+奨学金5万の12万ですることは可能ですか? 詳しい内訳などを教えていただきたいです。 また、初期費用はどのくらいかかりますか? 20万では全く足りていないことは承知の上です。家電などは中古で揃えそうと思います。 長くなってしまいましたが教えて頂けると嬉しいです…

  • 大学院進学の際の奨学金について

    奨学金についての質問です。 来年度から大学院進学を考えていますが 大学院に入るにあたって、入学費と2年間の学費のために奨学金を利用したいと思っています。 そこで多くの大学の奨学金の説明文を読むと 「経済的理由により納付が困難であり、学業優秀と認められる者」という内容です。 (1)経済的理由について 家庭は貧しいわけではないのですが、大学院に進学したいのであれば自分で全て払うことが条件のため奨学金を利用したいが、それは経済的理由?と認めてもらえるのか。 (2)学業優秀について 自分の通ってる大学とは別の大学院に外部進学を目指しているため、内部生たちと成績の評価を比較しづらいのではないか?ということ。 以上の2点が気になり、よければ質問にお応えいただければと思い質問投稿させていただきました。 回答よろしくお願いします!