• 締切済み

【緊急】校内選考作文の書き方について

校内選考作文を書いています。志望校は保育系の短大です。(この作文の差し出し先は本校の先生です) 何を書いても文章が詰まってしまい一日が過ぎてしまいました。私の拙い作文に関してアドバイスを頂きたく質問をさせて頂きます。 “私が●●短期大学への進学を志望した理由は、高校生活を過ごす内に大きくなった保育士になりたいという夢を確かなものに出来ると考えたからです。 幼少期の頃、優しく話し掛けてくれたり、一緒に手遊びをしたりと笑顔で寄り添ってくれる保育園の先生が大好きでした。 そしてその気持ちは幼い弟と過ごす日々や本校での福祉、保育の授業を経て強い尊敬と憧れに変わりました。” この文章に繋ぐ形で ・オープンキャンパスでの体験 ・高校生活で頑張ってきた事 を書きたいのですがどのように繋げば良いか分からず困っています。 校内選考作文で書いた方がいい項目があれば是非教えて下さい。 また、本文で省いた方がいいものがあればそれも併せて教えて頂きたいです。 どうか宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

私の提案としては、以下のように繋げることができます。 「オープンキャンパスでの体験を通して、私はさらに保育士への夢を深めることができました。実際に学校の施設を見学し、先生方や学生の皆さんとお話しする中で、保育士の仕事の魅力ややりがいを感じることができました。特に、学生たちが子どもたちと楽しく遊んでいる姿や、子どもたちが笑顔で応えている姿に触れることで、私の中で保育士への思いが一層強まりました。 また、高校生活で頑張ってきたことも大切なポイントです。私は学業に励む傍ら、地域の保育園でボランティア活動にも積極的に参加しました。その経験を通じて、保育士の仕事が自分に合っていると感じ、さらに夢を追いかける決意を固めました。また、高校の福祉や保育の授業でも学ぶことができ、理論的な知識を身に付けることができました。 以上のように、オープンキャンパスでの体験や高校生活での頑張りを通じて、保育士への夢を深め、自己成長を遂げることができました。これらの経験や実績を活かしながら、私は●●短期大学でより一層専門知識やスキルを磨いて、保育士としての使命を全うしたいと考えております。」と繋げてみることをおすすめします。 なお、校内選考作文に書くべき項目としては、自己紹介や自身の目標、志望校での学びの具体的な希望、将来の展望などがあります。その中で、オープンキャンパスでの体験や高校生活での頑張りを具体的に挙げることで、あなたの熱意や努力が伝わりやすくなります。 また、省くべき内容としては、私生活や個人的な事柄に触れることは避けるべきです。また、他の応募者と同じような内容や、冗長な表現は避け、自身の長所や意欲を端的に伝えることが重要です。 以上のアドバイスを参考に、自己紹介やお話したい内容を具体的にまとめてみてください。あなたの作文がより輝くものとなることを祈っています。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【緊急】校内選考作文です。添削をお願い致します

    校内選考作文を書いています。志望校は保育系の短大です。(この作文の差し出し先は本校の先生です) 何を書いても文章が詰まってしまい一日が過ぎてしまいました。私の拙い作文に関してアドバイスを頂きたく質問をさせて頂きます。 “私が●●短期大学への進学を志望した理由は、高校生活を過ごす内に大きくなった保育士になりたいという夢を確かなものに出来ると考えたからです。 幼少期の頃、優しく話し掛けてくれたり、一緒に手遊びをしたりと笑顔で寄り添ってくれる保育園の先生が大好きでした。 そしてその気持ちは幼い弟と過ごす日々や本校での福祉、保育の授業を経て強い尊敬と憧れに変わりました。 オープンキャンパスでは子どもの為の保育とは何か、子どもの視点に立って考えることの大切さを事細かく教えて下さり、子供の心の発育に一番大切な時期を支える保育士の仕事はかけがえのないものだと再認識しました。 また、他の学校よりも回数の多い実習により子どもに関われる時間が多いことや親身になって話を聞いて下さる先生方、幼稚園教諭二種免許状と保育士資格が取得できるといった●●短期大学ならではの魅力に感銘を受け、この学校で学びたいと強く感じました。 ” これではまだ字数が足りず、何を書けばいいか困っています。 この文章に続く形で何か書ける事はあるでしょうか

  • 【緊急】校内選考作文の表記について質問があります

    校内選考作文を書いています。 世間知らずな質問で大変申し訳ないのですが校内選考作文の場合 志望する大学はどのように表記すれば宜しいでしょうか。 大学へ送付なら貴校等の表記だと思いますが、自校の先生への提出なので表記方法を迷っています。 どうかご回答お願い致します。

  • 校内選考後について

    念願だった関西学院大学理工学部化学科の指定校推薦枠を校内選考により選ばれました。 第一志望校なので、とても嬉しいのですが、12月に面接試験があります。 先輩などが校内選考に選ばれたら99%合格するでと言われたのですが本当なのでしょうか? とても心配なので、指定校推薦について詳しく教えて下さい。お願いします。 また僕は私立一本で勉強してたので、学校の先生に神大落ちた人などが関学に来ているから国語、社会を勉強しといた方が良いと言われたのですが、今からセンターぐらいの勉強はしていた方がよろしいのでしょうか? また関学はどういう大学か教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 指定校推薦の校内選考について

    高校三年生男子です。私は法政大学のキャリアデザイン学部キャリアデザイン学科の指定校推薦の校内選考を受けようと思っています。評定平均値は4.6で、今のところ志願者は僕だけのようです。し かし、模試の結果は偏差値50前後です。到底僕なんかが受けるに値しない現状です。担任の先生は、「受けてみる価値はある」とだけ言ってくれていますが、指定校推薦の校内選考はどの様な基準で見るのでしょうか? 補足 ちなみに一週間後に校内選考の学科試験があります。担任の先生曰く、学科試験の成績があまりにそぐわなければ、志願者が1人でも落とすそうです。当たり前ですが。。。

  • 指定校推薦校内選考取り消しについて

    指定校推薦の校内選考通ったものです。 一学期までの志望校への基準は余裕で満たしているのですが、二学期の中間テストで赤点をとったら推薦を取り消しますと先生がクラスでいっていたのですが… もちろんテストにむけての勉強もしてるのですがやっぱ不安で… もしとったらほんとにとりけらされるんでしょうか? それとも脅しなんでしょうか!? とても不安で困ってます。

  • 指定校推薦の校内選考において

    高校3年生です。 校内選考の基準について 高校に聞いたところ、曖昧な答えしかもらえなかったので 是非 意見をいただければと思い 質問させていただいた次第です。 もし 校内の1枠を AとB 二人が争うことになったとして どちらが 選ばれると お思いになりますか? A 理系 成績は中の上 生徒会経験あり 模試の結果 良好    B 文系 成績は上 生徒会経験なし 志望理由 明確 ちなみに 学部は 法学部 です A B ともに 評定に大差はないですが Bは弁護士を目指しています  あなたの意見を お聞かせください

  • 作文の書き方

    中学3年生です。 私は、県立高校の推薦入試を受けることになりました。 内容は、面接と作文です。 今回、作文について聞きたいことがあります。 テーマは何か決まってないので、 「高校生活でしたいこと」や「中学校生活で学んだこと」、 「将来の夢」・・などかもしれないですし、 思いもよらないような「最近の政治について」や「10年後の日本」 といったようなテーマが出るかもしれないです。。。 作文はどうしたら、上手く書けますか? ・・というか、作文に自分が思うことを書くのが難しくて困っています。 学校からは宿題として書いてきてくださいと言われているので、 練習はしているのですが 先生からは「伝わらない」と言われてしまいました。 書きたいことがなんとなく浮かんできても 構成するのが下手なようで・・・ イマイチまとまりません。 誰か、コツを教えてください! みんなより受験のチャンスを多くもらえた分、 頑張りたいというのもあるし・・ 何より志望校に合格したいんです! お願い致します。

  • 通信制高校の入学選考で、課題作文(テーマ:高校生活に望むこと)があるのですが、

    通信制高校の入学選考で、課題作文(テーマ:高校生活に望むこと)があるのですが、 これはどのようなことを書いたらいいのでしょうか? 切り出し方などが全く思い浮かびません…

  • 初めまして。僕は現在高校3年生です。

    初めまして。僕は現在高校3年生です。 僕は指定校推薦で南山大学経営学部を志望しており、校内選考のための志望理由書を書かなくてはならなず、評定条件はクリアしているのですが、僕の学校では先生がやたらと国公立を生徒に勧めてきて、「お前ならもっと上へ行けるから。」と言っていて止めようとしてきますが、担任の猛反対を押し切って校内選考を受けるところまではこれました。でも、学校中の先生にもきっと反対されると思います。なので先生が「ここまで強く思っているのなら仕方ない。」と納得してくれるような志望理由書を書かなくてはなりません。 何を書けばいいかなどもまったくわからないので、どのようなことを書けばいいのかぜひ教えてください。ちなみに志望理由書は1000文字前後です。 この土日に仕上げなければならないので、ぜひ力を貸してください。 わかりにくい文章ですみません。

  • 指定校推薦の校内選考を取ってからすべきこと

    現在高校三年生の者です。 先日、指定校推薦の校内選考を取りました。 推薦先の大学から課題として、指定された書物の要約と感想、加えて希望理由を要求されました。 書物というのが三冊からの選択式なので、まずは三冊とも読んでみて、書きやすそうなものを選ぼうと考えています。また、高校の国語の教師にも添削等をお願いするつもりです。 ここまではおそらく、誰もが考えることかと思われますが、上記の課題提出後はなにをすべきでしょうか。 というのも、課題提出締め切りの十一月の頭までは、読書、作文、添削といったことに忙殺されるでしょう。 しかしその課題が完成し、提出した後は一体なにをすれば良いのでしょうか。 以前の通りの一般受験向けの勉強を再開する、とも考えました。 ですが私にはほとんど落ちることのない指定校推薦を受けたのにも関わらず、課題提出から合格発表までの期間、または合格後に、大学で使用しない教科を勉強することに疑問を感じてしまいます。 そうであるならば、大学でも使用する英語などに時間を割くべきではないのかと。 このことについて皆さんの意見を頂きたいと思います。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。