• ベストアンサー

事故車の買取値段

EH1105の回答

  • ベストアンサー
  • EH1105
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.6

事故車の車種にもよると思いますが、ごく普通っていう表現も変ですが、普通の車だと値段が付いても1桁万円だと思います。車両保険は入ってましたか? 買ったところに取りに来てもらって保管してもらってるのであれば、他に引き取りに出した場合、レッカー料や保管料を請求されるケースもありますよ。 買ったお店が良心的なところであれば、次の車を購入する際にクレジットの残債を載せてくれたり、2台目ということで値引きしてくれたり、レッカー&保管料をサービスしてくれたりとメリットが生じる事もあると思います。 これで買ったお店と縁を切る気であればどちらでも特になる方を選べばよいかと思います。 参考までに当店では距離にもよりますがレッカー料15,000円~、保管料一日3,000円です。

madonnna01
質問者

お礼

私が買った店はEH1105さんのゆう良心的なところだったようでレッカー料も保管料もいらなかったし代車まで貸してくれています。なのでもうケチな事をいわずに新しく組みなおしてみようと思いますご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 事故車の買取可能ですか?ニッサンです

    ステージアの6日7日8年式乗ってます 軽い接触事故ですが起こしてしまい今更評価格からして修理費用が高いので全損です ナビも楽ナビ松下の12年式でまだ乗れるけど全く快適に・・・ 外目が恥ずかしいだけです もう売れるんだったら売りますが事故車なんて10万も付かないですよね? バンパーいがんで前ボッコボコ状態です 廃車工場の後部がボコで廃車されているステージアだったら二個一で前部分のみ部品交換で安くできますが・・・結局車屋も商売で中古品購入プラス取り付け費用で実際23十万かかるでしょう・・予測 これは買取どれくらいの値つきますかね?? 詳しい方お願いします 廃車代もリサイクルなんとかでいるしタイヤほぼ新品とホイルはずして自宅キープでナビも外すキープこれの工賃もいるし参ってます 最善の方法はおすすめあったら教えて下さい

  • 事故後に出した車屋に勝手に修理された

    事故って知り合いの知り合いのガソリンスタンドに車の修理の見積もりを出してもらうため出しました。 保険屋からいくらおりるかわからないため、修理するか、廃車にするか、おりた金をたしにして車を購入するかはまだ決めてないと伝え、預けたその後もまだ修理するかは決めてないことを話してます、 まずは保険屋から連絡きてから決めますと。 昨日保険屋からでんわが私にあり、金額は◯◯万円ですと言われたので、今回はしゅうりせず車の購入をする決意がきまりました。そして保険屋から、車屋の方から連絡があり車屋のほうに全額振り込んでくりといわれましたけど、いいですか?とか聞かれ。なんやそれと思い、車屋に電話すると、もう修理は終わってますといわれました。この場合どうなるんですか?サインは何もしてません。支払い義務があるんですか?

  • 新車、交通事故で100:0でしたが・・・。

    先月の下旬に車の事故にあいました。 「100:0で・・・」と言われて、安心してたのですが、こちらの方で提携している車屋にまかせてくれませんか、と保険屋に言われました。早く治るんなら、と了解して納品。 タイヤ交換をしたのですが、右の前後のホイールカバーが外れていて、ホイールがどちらもすごいへこんでいました。自動車屋に電話してみたら「納品された時点でもうカバーはなかった」と言われました。保険屋に電話すると、「その車屋に事故のものかどうか確認させてもらいたい」といわれました。 「その車屋は信用ならないから買ったディーラーに改めて見せたい」、と申し出ました。けれど、保険屋は、修理した車屋にもっていってくれ、とただそういうばかり。相手にそのことをいうと、自分から保険屋に言ってみる、といったものの、保険屋からも、相手からも連絡まるでナシ。 こういう時はどうしたらいいのでしょう。どなたかご助言をお願い致します。

  • 買取について

    8年乗って8万キロ越えました。細かいキズから大きなヘコミまでちょっとみっともなくなってきて、気分もへこんでいます。自損で左ドアと後ろのライトの所、やっちゃいました。 中古車を買おうと思い、雑誌を見ていたら、事故車もOKとか、出張買取OKとか、広告のうたい文句がすごくて、へーって感じです。当然廃車と思っていたので、少しでもお金になるのかなって心動いています。 経験者の方とか、詳しい方教えて下さい。神奈川在住です、信頼できる業者を知っていたら教えて下さい。また注意することとかも、よろしくお願いします。

  • 廃車したときのタイヤって…

    最近 事故を起こしてしまい車やさんにおそらく廃車と言われましたが、8月にタイヤを全部買い換えたばかりでもったいないなぁと思っています。中古のタイヤは売れないのでしょうか?

  • 事故後の流れ

    先月下旬頃、信号待ちをしていたところ、後ろから乗用車に追突されました。 幸いお互いケガもなく自走可能な状態でしたので、その後警察を呼び事故処理をしていただき、お互いの保険屋にも連絡を入れました。 状況的にも10:0とのこと(私が0)で、私は修理のため車屋にいれることになったのですが、私は引越したてで今までお世話になった車屋さんがなかったため、私の加入している保険屋の担当者の方に、連携している修理先の手配と修理の間の代車の手配をしていただきました。 ちょうど年末年始に入るということもあり、今月の平日の夕方に私が車を持っていくという連絡を保険屋さんと車屋さんでしてくださったようです。 また車屋さんから私の方へ連絡するようお願いしておきますとのことでしたが、その後連絡がなく年末年始の休みに入ってしまいましたので、保険屋さんに確認のメールをしたら当日でいいので車屋に私から時間の連絡してください、とのところで話が終わっています。 初めての事故で、いまいち流れが分かっておらず、保険屋任せにしてしまっているのですが、他のサイトを見ると見積後に修理などといったことも書いてありましたが、多分このままいくと見積をせずそのまま修理の流れのような気がしています。 相手の保険屋からも連絡があり、費用は車屋さんに直接支払いしておきますとのことでしたが、そのような流れで大丈夫なのでしょうか? (レンタカーを別で借りることも連絡済み) また、事故でけがはないもののその後の予定をキャンセルせざる得ない状況になってしまったり、修理等のこちらの手間などは我慢するしかないのでしょうか?

  • 事故 代車

    先月追突事故にあい、来週の初めに事故後の修理のため車を車屋へ預けます。 10-0(こちらが0)で、修理先と代車の手配(レンタカー)は私の加入している保険屋がしてくださったのですが、来週以降元々予定していた旅行や予定などが入っています。 車で行く予定でいたのですが、この場合レンタカーで現地へ行くなどといったことはまずいでしょうか?通勤で使う以外の使用はできないのでしょうか? ガソリンはもちろん使用した分は入れますが、それ以外のことが分からず。 修理もどの程度かかるかなども分からない為、そのあたりは持って行った車屋で直接聞こうと思いますが、レンタカーに関しては、車屋と別で借り私が車屋へ持っていく前に着ておいていってくれるよう手配してくださったみたいで、保険屋を通じて聞く必要があるため、一般常識としてはどっちなのか疑問に思いこちらで意見を聞ければと思っています。

  • 物損事故 割合が決まらない… 修理はしていいの?

    物損事故をおこして一ヶ月たちますが 相手の保険屋さんがごねて まだ割合が決まらない状態なのですが 車がないと困るので修理したいのです… こちらの車は保険屋に言わず 修理していいのでしょうか? (車両にはいっていないため 向こうの保険屋が出してくれる分 以外は自腹です) また最初は修理してくれる車屋に 自分で全額払い後から 割合によって決まった分の費用が 向こうの保険屋から 支払いしてくれるかと思うのですが 修理してくれる車屋を通してなのか 私個人の口座なのかもわかりません… 分かる方よろしくお願いしますm(__)m

  • 旧車での事故(保険)

    30年以上昔の車(ビートル・車両保険加入不可)で追突事故にあった場合、相手側の保険で修理費の保障はしていただけないんですよね。 旧車って保険屋の査定では0で、修理費がいくらだろうと廃車するように促されると聞きました。 特に大きな損害では、すずめの涙程度の修理費か、廃車・・・あとは自費にて修理だと聞きます。 旧車にての事故は、10:0のもらい事故でも泣き寝入りみたいになるのは仕方の無いことなんでしょうか? なにか修理費を出させる方法はないでしょうか?

  • 中古車買い取り価格と有利な買取業者

    次のようなヴィッツを処分しようと思います。 2000年登録 FDパッケージ シルバー・ボディーに小傷、バンパー右側コーナーすり傷がありますが、 まだまだよく走り、 足代わりとしては重宝する車だと思います。 車検24年11月まであり、修復歴なし、事故なし、 タイヤは最近ヨコハマタイヤに付け替えています。 走行距離5万6千kmです。 ある地元の中古車屋では「5万円+税金の還付分」という回答がありました。 全国さまざまな買取業者、地元の業者などありますが、 一般的な相場はいくらぐらいでしょうか? また、 車のリサイクル業者に直接持ち込む方が 買い取り価格が高いと聞いたことがありますが、 どうでしょうか? 廃車する場合、タイヤだけもらうことはできますか?