• 締切済み

イスラム教徒と仏教徒の夫婦

barboshの回答

  • barbosh
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.4

 まず 両親の墓参りとか子供のこととかで彼と話し合わないといけないと思いますが、やはりそれをする前に自分でイスラムの事を調べて果たしてイスラムどういう宗教かを知る必要があると思います。marenapoliさんも言っていますようにムスリムはなぜ断食する、なぜお祈りするとか。そういう質問の答えを自分で調べてみてください。下のサイドにイスラムについていろいろなことが書いてありますので一回見てください。イスラムは基本的にはとても寛容的な宗教です。彼も最近になって敬虔になっているなら多分彼も知らないことがいろいろあるはずです。彼もそれらを知ろうとしてモスクにいっているとおもいます。納得するのは時間かかるかと思いますが慎重に冷静に話し合うと解決できると思います。

参考URL:
http://www.isuramu.com/

関連するQ&A

  • イスラム教徒を殺せ、ミャンマーの仏教徒は怒った

      ミャンマーで仏教徒の女性がイスラム教徒にレイプされ殺害された。 この事件にミャンマーの仏教徒達は怒り立ち上がった。 そしてイスラム教徒を殺せと襲いかかった。 やはりイスラムは世界のどこにいても悪党であり、畜生であり、人類の的ではないのか。 仏教国の日本としてはミャンマーの仏教徒達に味方したいものである。 我々はミャンマーの仏教徒達を支援すべきではないでしょうか。  

  • イスラム教徒の男性との結婚について

    今、彼氏はイスラム教徒のカナダ人です。結婚を考えているのですが、どうしても私自身イスラム教に改宗したくありません。もちろん相手に改宗を求める気もありません。 ただ、もし子供が生まれた場合はその子供はイスラム教徒になってしまうんですよね?また、男性からは離婚可能でも女性からは無理とか、日本人としてはちょっと理解し難い決まりがあるんですよね?日本の法律の基でこういう2人の結婚は不可能なのでしょうか。様々な文章の中に夫による子供の誘拐とか、イスラム圏に入ってしまうと出国できないとか、記載があるので、単純に愛しているとかそういう問題では結婚できないなぁと色々納得して覚悟の上に行動を起こしたいとおもうのです。ちなみに私自身日本人ならではの仏教なので、親の問題もありますし。。。

  • イスラム教徒の彼

    現在付き合い始めて2ヶ月の彼氏がいます。私は26歳日本人、彼は28歳オランダ育ちのモロッコ人です。彼の両親は熱心なイスラム教徒で、彼自身も一応、イスラム教徒だとは言っていますが信心深くはなく何でも食べ、お酒もセックスも経験してきた人並みな男性です。私自身も宗教的なことには興味がなく彼と付き合うのにも違和感はありません。クリスマスや年末年始、親戚の集まりには必ず家族の元で過ごします。私はちょっと淋しかったですが我慢できる範囲です。 ところが先週、彼に自分はイスラム教徒だからイスラム教徒の女の子としか一緒になれないから、やっぱり付き合えないと言われました。宗教の壁はやはり越えられないものなのかと思うととても悲しくなってきます。このまま彼を尊重し、別れるしかないのでしょうか?或いは、何か努力の仕様があるのでしょうか?

  • イスラム教徒の留学生はなんであんなに規律を守るのか

    職場にイスラム教徒が居ます。誰もいない小部屋を通ると、その人がじゅうたんをひいて、お祈りを捧げていました。大学生協では豚肉(?)はどけてと頼んでました。もし自分がイスラム教徒だったら外国に行ったら、「アラーへのお祈りなんてやってらんね~、誰も見てないしやらん」となりますし、「窮屈な食生活から開放された、肉も酒もいっぱいとるぞ~」となります。なぜイスラム教徒はそうならないんでしょうか?

  • 日本人のイスラム教徒は何人ぐらいいるの

    日本に日本人のイスラム教徒(ムスリム)はどの程度いるのでしょうか。 もちろん一般的な意味での日本人です。 ムスリムの義務である メッカ巡礼、5回の礼拝、断食月、貧しい人への喜捨、コーランの暗記、必要とあらばジハードへの参戦も辞さない、豚はたべない、イスラム教徒の料理したものしか食べない、などなど という理想的なムスリムは何人くらいいるのでしょうか。 ここまでいかなくても「私は、イスラム教徒です。」ですといえる程度の人でもよいです。

  • 仏教徒はキリスト教徒ユダヤ教徒とどう付き合うべき?

    宗教戦争に仏教徒は、基本的に外野で無関係ですが、キリスト、ユダヤ連合に加担すれば、イスラム教徒の報復を受けることを今回、学びました。仏教徒の日本人が進むべき道を宗教にお詳しい方、是非ご教授ください。

  • イスラム教徒は大相撲の力士になれますか?

    イスラム教徒は大相撲の力士になれますか? ちゃんこの豚肉を食べてはいけない、優勝しても酒を飲んではいけないというイスラム教の戒律がネックになる可能性はありますか? 「もしイスラム諸国から大相撲の新弟子を迎えるとしたらどうするのだろう?」とふと思っての質問です。 どなたか分かる方は御回答を宜しく御願い致します。

  • イスラム教徒の方と仕事をされてる方

    日の出から日没まで飲食できないイスラム教徒の方と、欧州、米国などイスラムの法律が 適用されない国で働いてらっしゃる方、一緒に仕事をしていて支障はないのでしょうか? いくら日の出前に食事を済ませるといっても、仕事に来ると普段通り仕事をこなすわけで やはり水分も口にできない同僚を横目に自分はランチをしたりコーヒーブレイクをしたり やりづらそうだな~と想像してしまいます(^^;;) だからと言って「じゃあ、断食期間中イスラム教徒の方は早く退社してもいいですよ」 とはもちろんならないでしょうし・・・ 現在五輪でモロッコの選手がラマダンの為断食をしていると話題ですがそこで素朴な 疑問がわきました。 どうぞよろしくお願いします(^^)

  • 日本のイスラム教

     仏教とキリスト教、神道などが混じっているという日本の宗教事情ですが、イスラム教の方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?特に、外国から日本に来たではなく、日本人のどれくらいの人が信仰しているのかを知りたく思います。  また、イスラム教は全ての男性に割礼を施すと聞いておりますが、日本人の子ども(例えば小中学生)でも親がイスラム教を信仰する関係で割礼を受けさせられたりするのでしょうか。その場合、何歳くらいにどこでやるのかな?と思います。  豚肉を食べないといっても給食には出てきますし、断食といっても・・・イスラム教を信じる人が多い地域とかあるのでしょうか?  3つのうち1つでも良いので教えて下さい。

  • イスラム教徒の子供は自動的にイスラム教徒と決め人

    イスラム教徒の子供は自動的にイスラム教徒になるといいます。 アラーは宗教は強制しては駄目と言っているそうですがこの強制を決めたのもアラーですかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう