• ベストアンサー

アレルギーで咳ってでますか?

bluesemanの回答

  • blueseman
  • ベストアンサー率35% (61/170)
回答No.4

アトピー体質の方は咳喘息、アトピー咳嗽等の病態を来たす事があり、適切な治療で症状を抑える事が出来ます。呼吸器科の先生にご相談下さい。

関連するQ&A

  • 咳が酷い(風邪かアレルギー)

    以前からアレルギー(稲)で鼻炎は(横になると鼻水が喉に落ちる)ありました。 時期的には夏が酷くなるので まだ早い気がしますが… 今回 咳が酷くなる前 子供達と接する仕事に就いたため風邪をうつされたのか?酷い鼻水と元々の鼻炎の悪化と だんだん咳が出始め 特に咳が辛くて、何か食べたり話したり、ちょっとした拍子に発作のように激しい 息継ぎもできないような咳が出て 咳き込んでいる1~2分の間に両腕が筋肉痛のように重い痛みで 何時間経っても腕の重苦しさは そのままで 咳き込んでる時は背中がビリビリしびれます。 寝付けないのが一番困り ウトウトすると発作のような咳で、昨夜も一睡もできませんでした。 咳をすると痰のようなのが喉に出てますが 鼻水なのか痰なのか よくわかりません。 風邪なのかアレルギーなのかわかりませんが アレルギーだとしたら今年は特別酷いみたいです。 咳をするせいか 喉が腫れている感じで乾燥しているような感じもあり 息を吸うだけでも刺激になり咳が出ます。少しだけ 鈍い頭痛も。 今は喉の奥のほうが チクチクするようなムズムズするような違和感があり それが刺激になり また咳が。 何年か前 やはり咳が止まらず病院行って気管支拡張剤など 喘息系の薬を出され服用しましたが どの薬も 逆に副作用で合わず… 病院の薬以外で治せるのが一番なのですが… あまりに苦しいせいか どのくらいで治るのか 弱気になってます。それにしても今年は酷いです。 杉花粉のアレルギーは ないはずなので やはり風邪でしょうか? うちは何故かとても乾燥する家で 加湿器つかっても湿度が30%くらいで。 長々続く酷い咳が治った方 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • アレルギー?

    12月中旬頃から鼻水が出るようになりました。 1月に入ってからは、くしゃみ、鼻水がとくにひどいです。 たいていは透明な鼻水なのですが、粘り気があります。 朝おきて鼻をかむと、黄色っぽい鼻水もでて、白い痰もでます。 咳も出るし、のども痛いです。 アレルギーの症状にくわえて風邪を引いているのでしょうか?

  • 咳と微熱

    3月末に風邪を引き、くしゃみ・鼻水・寒気などの風邪の症状は5日程で治まったのですが、咳だけが今になっても止まりません。 痰の出る咳は風邪の症状の時にあったのですが、今の咳は痰が出るものではないです。 熱っぽい様な感じの日があり体温を計ってみると37.6ぐらいある時があります。(平熱は36.7ぐらいです) 毎日ではなく、時々です。診療所ではアレルギーじゃないかと診断されたのですが、こんなに長く咳が続いているので少し不安です。

  • アレルギーと咳

    一ヶ月以上咳がとまらないで悩んでいるものです。 (長文ですがご了承ください) 毎年10月頃から今ごろにかけてくしゃみ鼻水 から始まり、咳に行きつきいたところで長期間咳がとまらなくなるのです。(今年で3回目) 一日あたりの咳の頻度はそれほどではなく、熱も無い (実は気がつかないだけで出ている?)のですが、 あまり長期間咳が続くというのも良くないので、 先日内科に行ってきました。 診察では「アレルギーかな」ということでアレルゲン検査を受けました。またエバステル錠というのと、ブリージン(気管支拡張剤?)を処方されました。 一週間後、薬が自覚するほど効かないのと、検査結果を聞くためにもう一度同じ内科に伺いました。 検査結果は「ハウスダスト:8:15」「ヤケヒョウヒダニ:11.64」(基準値:0.34以下)ということでした。担当の医師は「アレルギーによる咳」ということに確信を持ったようで、結局問診と検査のみで治療の必要は無いという結論を出しました。 (検査結果:http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1397/okweb/kensa.jpg) ただ、私が思うには、少しですが痰があること、2年前に別の病院で「風邪をこじらせてウイルスが喉にいる」という診察を受け、抗生物質(名前不明)ですぐに治ったこと、1年前の診察でもアレルギー検査をして異常が無く春頃に自然に治ったことなどから、アレルギーによる咳と片付けてしまうにはどうにも腑に落ちません。いろいろと医師に聞いてはみたのの、アレルギーと決め付けてしまって聞く耳持たずという感じでした。 専門家が言うことなので、正しい可能性がありますが、実はウイルスによる咳で、症状が悪化する可能性があると思うと心配です。 咳に関する質問・回答があったので調べてみましたが、若干違うようですので改めてご質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 妊婦のアレルギー

    薬剤師や医師の方、またはアレルギーに詳しい方、ご覧になりましたら、回答おねがいいたします。 只今、妊娠4ヶ月です。もともと鼻炎のアレルギーが少しありましたが、妊娠してから、ひどくなった気がします。症状は主に夜~朝だけで、くしゃみ、鼻水、たまに目のかゆみもあります。 妊婦でも飲めるアレルギーの薬がありますか?または、飲まずに我慢した方が、いいのでしょうか?妊娠してから、トイレが近いので、途中に1.2回はトイレに起きてしまうのですが、途中で起きるとくしゃみ、鼻水で眠れなくなるときが、度々で寝不足の日々です。                                 また、1ヶ月前に風邪を引いて、良くなったのですが、咳が夜だけ、少しでます。妊婦が飲める咳の薬もありますか? よろしくお願いいたします。  

  • とまらない咳

    33才男性です。 ここ二週間咳に悩まされています。 昼間はさほど気にもならないのですが 夜中になると出だします。なかなか眠れません。 風邪薬とか、ブロン液咳止めなど色々飲んでますが 聞きません。熱とかはないのですが、鼻水はよくでます。ふと思い返すと昨年も同じ時期に咳に悩まされています。 春先、もしかして花粉症と関係あるのでしょうか?花粉症って鼻水クシャミ等は良く聞きますが 咳も出るのですか?  去年も病院にいきましたが異常はなく。結局一ヶ月くらい悩まされました。薬ももらいましたが効きませんでした。 そこから考えると他のアレルギーとかかな?  どう思われますか? なにか対処方は ありますか?

  • 赤ちゃんの風邪?アレルギー?

    生後8ヶ月の女の子です。よろしくお願いします。 つかまり立ちが始まり、ベビーベッドが危なくなってきたので、ベビーベッドから床に布団をひいて寝るようにしたところ、数日後コンコンと咳をするようになりました。2日ほどしても止まらないので小児科を受診しましたが喉も赤くはなく、胸の音もキレイと言われ、風邪ではないようでした。 うちは犬がおり、ちょうど抜け毛が激しい季節なのでそのせいかと思い、ベビーベッドに戻しましたが、咳が止まりません。本日からくしゃみをし始めたこともあり、鼻水も出ています。 ベビーベッドはつかまり立ち対策で一番下段で使用(床から15cmほど)、掃除機は毎日かけ、コロコロも1日何回もかけています。埃もたまらないよう気をつけていますが、完全にピカピカにはできていません。まだ咳とくしゃみが止まらないので、少し様子を見てまだ治らなければまた受診しようと思います。 昨日急に涼しくなり、ちょうど本日からくしゃみが出始めたので、風邪であればいいのですが、ハウスダスト等のアレルギーだったらと心配です。また風邪でないようならアレルギー検査もしてみようと思います。ちなみに私も主人も特にアレルギーはありません。風邪かアレルギーか、似たような経験された方いらっしゃいませんか。

  • 咳と鼻水

    2~3日前から、咳と鼻水が続いています。 熱っぽさ、だるさはなく、何回か測った検温は平熱でした。 風邪かな、と思ったのですが、痰と鼻水が透明なんです。 これは風邪ではなく、花粉などのアレルギーの可能性の方が高いでしょうか?

  • 咳がとまらない

    ここ1週間ほど咳が出てなかなかとまりません。 日中もでますし、夜もでます。布団に入っても出るので 睡眠不足になってしまいそうです。(一晩中ということは幸いながらありません) 風邪かとも思うのですが、他にくしゃみ・鼻水・頭痛 まったくなく、自分の普段の風邪はくしゃみ・鼻水が主なので、咳だけというのは記憶にありません。また喘息持ちでもありません。 自分の知り合いにも似たような人が何人かいて、人によっては1ヶ月~数ヶ月しても直らない人もいます。 風邪といっても色々あって、ひとえにはいえないかと思いますが、何卒よきアドバイスをお願いします。

  • 1ヶ月くらい咳が続く

    1ヶ月くらい咳が続いています。最初は軽い風邪だと思って様子を見ていたのですが、なかなか治りません。症状は、鼻水、痰、咳です。風邪の症状のように黄色い痰が出るということはありません。体調が悪いわけでもなくただこういう症状になるという状態です。風邪ではなくアレルギーではないかと思うのですがどうでしょうか。煙草は吸いません。今までこういう症状にはなったことがありません。何かの病気なのでしょうか、それともアレルギーなのでしょうか。