• 締切済み

暇な人ーーーーどうしたらいい

暇な時どうしたらよいw

みんなの回答

回答No.11

耳カキ、、、ホジホジ、、、。 詰まらないように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

YouTube観よう! ただ、Wi-Fiないと、データー使用量きついよね。 なら、Xとか、インスタ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9438)
回答No.9

62歳男 趣味、しゅみ、シュミ 私的には、ゲーム、音楽鑑賞、映画鑑賞、ドライブ 何かしている。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

妄想、手仕事w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

立ち上がり、壁や柱を 手で支えるようなポーズを してください。 すると不思議なことに、 自分がこの家を支えているのだと、 錯覚致します。 自分がいなくなったら、 家が崩壊して倒れてしまうように  思えると、 あら不思議、 人間は暇など無く、 目の前の物事に直視できます。 やらなくてはならないこと、 どこかに連絡しないといけないこと、 後回しにしていた事、 忘れてしまってませんか? 暇なときにこそ、 貯まった物事を一つずつ 片付けると、明日から肩の荷が 楽になりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

う~ん。私も寝るに一票だな~ ってことで、私からも「寝る」で! または、仕事するか? 私の場合、暇なときほど仕事してる。 (遊びだと思えばそれでいいのです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

寝る

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3231)
回答No.4

今の状況や気持ちを、俳句にしてみる。 「なぜだろう 暇はあるのに 金がない」 「当たりまえ 金がないのに 暇はある」 etc.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ちょっと周りを見て下さい。 ものが散らかっていませんか 机のまわりの片づけをしてみるとか トイレ掃除をしてみるとか 読みかけの本をを読むとか キッチン周りを片づけるとか 結構楽しいですよ テレビカメラがあなたを取材しているつもりになって下さ宇。 暇な時はこうしてかたずけています という番組に出たつもりで 楽しくカメラ意識でやってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

空いている時間がある場合、以下の活動を考えて、自己を充実させたりリラックスしたりすることができます: 1. 新しいスキルを学ぶ:空いている時間を利用して新しいスキルを学んだり、既存のスキルを向上させたりすることができます。オンラインコースに参加したり、関連書籍を読んだり、教育ビデオを視聴したりすることができます。 2. 運動:健康な身体を維持するために運動をすることは非常に重要です。空いている時間を利用してジョギング、ヨガ、水泳、フィットネスクラスなどの運動やスポーツ活動を行ってください。これにより体力が向上し、ストレスが解消され、心の健康が促進されます。 3. 趣味に没頭する:空いている時間を自分の趣味に使ってください。絵画、写真撮影、執筆、音楽、手芸など、興味のある活動を選びましょう。これらの活動は楽しみや満足感をもたらし、創造力を発展させ、心をリラックスさせる方法です。 4. 書籍を読む:読書は知識を広げ、視野を広げる方法です。小説、ノンフィクション、自己啓発書など、興味のある本を選んで読んでください。読書は思考力を向上させ、語彙を豊かにし、読書習慣を育成するのに役立ちます。 5. 友人や家族と交流する:空いている時間を利用して友人や家族と交流しましょう。一緒に食事に出かけたり、映画を観たり、アウトドア活動をしたり、楽しい集まりを行ったりすることができます。 6. リラックスと休息:忙しい生活の中で、自分自身にリラックスと休息を与える時間を作ることも重要です。瞑想、リラックス音楽、温かいお風呂に入る、自然を楽しむなど、ストレスを和らげる方法を選びましょう。 どのように空いている時間を利用するかは、個人の興味や目標によって異なります。自分が楽しく、意義のある、有益な活動を選択し、自己の充実と生活のバランスを取ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暇すぎる

    こんにちは。 せっかくの夏休みなのに雨で出かけられません。 あまりにも暇でこのサイトにいますw 今日の19時まで(残り5時間くらい)は 自由に過ごせますが何をすれば良いやら…。 とても素晴らしい暇つぶしを教えてください! (19時までに戻れれば外出も可能です) よろしくお願いします。

  • 暇なとき・・・

    とことん暇なときなにしますか?? 趣味とかなんでもいいので暇なときにこれをやるといいよってことを 教えてください(^∀^) ちなみに、寝る・PC・テレビなどもあきたって場合w

  • 暇です…。

    最近…暇です。 なんか大冒険がしたいです。 無理なんですけどね!!w やりたいことは、自分の家に友達大勢で泊まってもらう事です。 新しい友達ができてもっと親しくなりたいと思うからです。 でも泊まりは学校で禁止されてます…。 とにかく暇で暇で暇でしょうがないんです!!!

  • 疑う ヒマ ?????????

    疑う ヒマ になります。 よく見て下さい! 疑う・・・って漢字に・・・・・・・・・ 「疑」 凝=睨む?・・・・ハンターハンターという漫画のスキル。 目を凝らして、見る・・・・・・・・・・・そうすると、何かがわかるという。 漫画では、敵の姿が見えるようになります。 睨む=兒玉こうた?・・・wいえ、小学校にいました。 さてはて。 疑う・・・・。 ↑見て下さい。 カタカナで、「ヒマ」、とあるではないですか???????? これって、どういう意味なのでしょうか??? 疑う=ヒマだから。とも言えますが・・・・。

  • 「ヒマ?」と言って、誘う人の心理

    かなり前から、疑問に思うことがあります。 「明日ヒマ?」と聞かれて、「ヒマだよ」と答えると、「じゃぁ、お茶しない?」と言われ、困惑してしまいます。 ヒマだから、相手と遊ぶのか? 私は、心が狭い?視野が狭い?と自分を責めてしまって(汗)また、私はなにか勘違いをしているのでは?とも考えてしまいます。 私が人を誘う時には、相手に「この日はヒマ?」とは決して言いません。 「この日は大丈夫?」とか、「この日はどう?」と聞きます。 人を誘う時には、ヒマという言葉は不適切ではないかと私個人は思っているのですが、皆さんはどうなんでしょうか?

  • 暇な人に「暇そうだね」と言うとむきになってつっかかってくるのは何故だと

    暇な人に「暇そうだね」と言うとむきになってつっかかってくるのは何故だと思われますか? リアルでいうと、無職の疑いのある友人。 ネットの世界では、家にいる妊婦や専業主婦、就職活動前の大学生、ニートがそれにあたるのですが、 こういう人たちに限って、「私たちは大変!いそがしくていそがしくて!友達からメールが来てもレスできないのはざらです!」と、言ってきます。 しかし、質疑応答サイトでは、専業主婦、家にいる妊婦、ニート、大学生…彼らがダントツ書き込みが多いのです。(ネット掲示板で妊婦や主婦に呼びかけると、あっという間に集まってきます。どこまで暇なのかと思ってしまうくらいです。そして何を語りだすかと思えば、「大変だ~、忙しい~、きつい~」です。) 本当に忙しかったら、きつかったら、ネットどころじゃないですよね?私も仕事で忙しい時は、仕事でPCつけても、ネットの掲示板を見るなぞ夢のまた夢という感じでしたが。 なぜ、暇人ほど、「多忙だ!」「私は多忙ですっ!」と騒ぐのですか? 「本当は、暇なのでしょう?何で今、昼からこの書き込みができるのですか?」と、指摘すると、今度は、”攻撃”にまわってきます。普通じゃないですよ。 彼らの心境を教えてください。 ちなみに、今は私は暇です^^

  • 暇×∞

    みなさんは、暇で暇で暇すぎる時なにしますか?

  • 暇で暇で息づまりそうで

    暇で暇で息づまりそうで どうしようもなく泣けてくる時ってどうすればいいの?

  • 暇すぎる…

    何もやることがなくて、誰も捕まらなくて、暇で暇でどぅしようもない時、皆さんどぅしてますか?

  • ひまです。

    ひまです。 ひまな時にする事を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • ジムに通っていて退会届を提出しましたが、引き落としは翌月と言われました。退会は翌々月になるそうです。
  • 利用中引き落としができなかった場合、未納分は現金で支払うことになり、月を跨ぐと手数料が発生するそうです。振り込みも可能ですが、月内に行けない場合もあります。
  • 退会届け提出後も1か月分の会費が徴収されるのが納得できません。口座を止めるのにそんなに期間がかかるのでしょうか?
回答を見る