• ベストアンサー

リア充を嫌う人の理由はなんでしょうか?

リア充爆発しろとか自分のクラスとか職場にいるカップルを潰そうとするのは何故でしょうか?公共の場でイチャァイチャァ…してたり、迷惑をかけられたならともかく…迷惑もかけてないしただ付き合ってるだけの人も嫌ってる人がいるのは何故ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

昔は確かに所構わずイチャこいて、他人の迷惑を考えないDQNカップルに対して言っていたものですが、最近は決して嫌がらせではなく、おふざけ半分羨ましさ半分の「祝福」のセリフになっていますね。 惚気話に「ご馳走様」「お腹いっぱい」と、「もっと幸せになりやがれ、コンチクショー!」的なものです。 潰そうとはこれっぽっちも思っていなくて、むしろ応援しているからこそのセリフですよ。

sasa7070
質問者

お礼

なるほどですね!!妬み混じりの祝福ですか!まじ感謝です😭友達に相談受けてて分からなかったので助かります!!よく回答してらっしゃる方だと思います!これからも頑張ってください!めっちゃわかりやすいので別の質問の回答も待ってます😊

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

みんな本気で言っては無いと思います。自分の周りはふざけて言ってる人が多いです。自分に恋人がいないのにまわりには恋人がいるから羨ましいと思っているだけだと思います。個人の意見なのであっているかはわかりませんが…

sasa7070
質問者

お礼

なるほど~~~ 回答ありがとうございます😊

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 直接リア充死ねと言われた、

    私は学生なのですが、今日友達に(?)喋ってる流れであ〜リア充消えろ、死ね、別れろ、と直接言われました。 笑いながら言われたのでおふざけかもしれませんが、そんな暴言を吐かれてしまったら誰だって傷つきます(一部を除いて) なんでどこに行っても付き合っているだけでリア充と悪く言われなきゃいけないのでしょうか。別にそうやって言われたからって別れる訳でもないのに、 リア充を破滅を願うより自分の幸せを願えばいいじゃないですか。 確かに公共の場でうるさくイチャイチャしていたり、いかにもカップル感だして人様に迷惑をかけるカップルはそんなこと言われても仕方ないと思います。でもなぜ悪いこともしていないのに僻まれ、暴言を吐かれなきゃならないのでしょうか?言ってて楽しいんですか?そう言ってる自分が1番傷つくと思うんですけど、それにも気づけていないのでしょうか、、 ※これはあくまでも悩み相談、個人の意見です。悪コメはやめてください。 また、リア充は破滅しろと本気で思ってる人は趣旨が変わってきますので回答を控えていただきたいです。

  • リア充になると「爆発しろ」とか言えない?

    くだらない質問ですいません。 いつもデートしてるカップルをなど見ると「リア充め・・・」「爆発しろ‐www」なんて言う友人がいる (勿論小声で)のですが、ある日そいつから「リア充になったら爆発しろって言えないのか?」と聞かれました。 彼はニコニコ動画やにちゃんねるに於いて爆発しろというのが趣味ですが(笑)、どうなんでしょうか。 リア充になって爆発しろということは、 「自分=リア充」 「リア充爆発=自分爆発」 「リア充爆発=リア充死ね(消えろ?)」 結果:「自分死ね」 ってことになりかねません、、、 下らなすぎて地球が滅亡しそうな質問ですが、どなたか知恵を貸して下さい。 あと、カテゴリってこれで合ってますか?

  • リア充が嫌われるのはなぜなんでしょう。

    リア充が嫌われるのはなぜなんでしょう。 リアルの生活が充実した人々を、ネットでは リア充爆発しろ! など言って毛嫌いする人が多いですよね。 リア充って言葉も、あんまりいいイメージがないように思います。 たぶん、こうゆうのって日本だけじゃないかと思うのですが、 なぜ日本ではリア充が嫌われるんでしょうか?

  • 見るとうざいと、リア充死ね嫉妬、羨ましいの感情が出

    見るとうざいと、リア充死ね嫉妬、羨ましいの感情が出るカップルや男女仲良しグループとそう思わないカップルや男女仲良しグループがあります 今高3の男です 見るとうざいと、リア充死ね嫉妬、羨ましいの感情が出るカップルや男女仲良しグループとそう思わないカップルや男女仲良しグループがあります 例えばヤンキー系だったりDQNと呼ばれているような人たちやそれに近い人たちとかのカップルや男女グループで仲よさそうにしてるのはみてもリア充死ねとか嫉妬、羨ましいなんて思いません どうか楽しんでとか幸せになってとか思ったりもします でもそういう系じゃない人たち、鮮やかっぽかったり真面目?みたいな見た目の人たちとかそういう系の人やそれに近い人のカップルとか仲よさそうなのをみるとうざいリア充死ねくたばれ、嫉妬の感情が出ます なんでなのかよくわかりません 同じリア充や男女グループだというのに そうなる理由はこれだ!って意見ある人いましたら回答よろしくお願いします

  • 友達がリア充なのに「リア充爆発しろ」って言うんです

    同性の友達で半年前まで彼氏がいなかったのに、最近、その彼氏の話をするときに 「仕事が忙しくて土日遊んでくれないんだよねー。ほんとリア充爆発しろ!」というような発言をするんですが、彼氏がいない私から見たら友達も十分にリア充なんですけれど、この場合どうやって返したらいいでしょうか? 友人関係は壊したくないので、円満にしたいです。 でも自分が辛くないように、ひがんでいると思われないように言うにはどうしたらいいでしょうか?

  • リア充爆発しろ← はあ?一体どう言う…?

    20代ゆとり世代の男の学生です。私は所謂ぼっち充で未だは童貞です。 本来なら私が全然関心を持ってないはずの問題でしたが、良くネットユーザー達がリア充連呼するのを見かけたあまり気になっていますからこの質問をします。 この質問を読んでいらっしゃるリア充の方を含む皆さん、詳しい回答お願い致します! ネットでは良く「リアル充爆発しろ」という言葉を見かけれますね。 勿論、友達が多く彼氏彼女いて(当たり前だが、性交の経験もあって)非常にノリが良い(うるさい?)リア充が羨まし過ぎるあまり嫉妬の意味を込めてそう言うらしいですが… 正直に、あんなリア充、羨む要素が本当にありますか。 私にとっては少し理解し難い部分ですが… 友達なんて余計に多けりゃ無駄に一々気をつけなきゃいけないから非常に面倒くさいし、それに異性のパートナーの機嫌を損ねちゃいけないし… こんなに利益関係もないのにわざわざ多数の人間との無駄な関係に縛り付けられてる「ストレスフルな」ライフスタイルの何処がそんなに羨ましいか、何処が憎いか到底理解出来ません。 (もしコミュ力やらを付けたいなら、あんなに無駄に多くの友達(?)に縛り付けられるより、派遣労働を多くやって見て世渡り術を現場で覚える方が良いと思いますが…) そしてカップルの写真を見てあんなに「リア充爆発」なんか喚いてるんですが… カップルを見るだけで殺意を感じる彼らの精神状態は一体…?もしかして自分たちが童貞なのが悔しいあまり怒りの的をあれに向けるじゃないでしょうか。 街でカップルを見かけても私は別に何も思ったりやしません。たまに自転車かバイクに相乗りしているカップルを見たら、事故って怪我しないように気を付けよう、くらいしか… 同じ童貞の私だって彼女を作りたいとも彼女いる人も羨ましいと思いません。寧ろストレス貯まるそうでしょうね、あれは。 お金が掛かるなど色んな問題があるから、結婚は当たり前で絶対しません。 (ただ、世間には童貞を非難したりする風潮がありますから、リア充なんかやらなくても少なくとも脱童貞くらいはやらなきゃ成りませんね。って私自分にとっては売春婦じゃない一般女性との性交を1~2回くらいやって見るだけ(多分、彼女いない歴=私の年齢から4~5日引くだけの短な恋愛経験のみ)で十分だと思います。) そして、「リア充の定義」が非常に気に掛かります。ゲームが好きで、球技は嫌いな自分にとっては。勿論、彼氏彼女いるのがメインですが… 「ゲーム、アニメ等のオタク趣味『以外』を好む」 そして「球技が得意」 これが気にかかるんです。 勿論、ヲタクに人気だと言われるゲームとかアニメやらは少し見てみても「何だあれは、奇怪で、何か内容が変すぎて私の頭が可笑しくなるそう…オタクが世間から叩かれるのも理解出来なくもないね」と思ってドン引いてしまいます。 (少なくともファイアーエムブレム、提督の決断、シムシティ… ← こんなゲームが好きな私にとっては…) しかし1983年度からファミコン、90年からスーファミ、2000年からのプレイステーション2、最近は3DS, PS VITA等、長い年月を経て多くのコンシューマ用ゲーム機が普及されて来たし、そして今はインターネットが一般化されているから、こんなゲーム文化など誰だっても気軽に接する環境が出来上がったんじゃないですか。 ファイナルファンタジー、スーパーマリオなど一般大衆にも広く知られているゲームも多いし。 そして親しい仲間たちとの親睦を深める一手段としてもゲームを一緒にプレイする事もあるし… 寧ろネット で言われるような「ゲームをやらないリア充」のほうが珍しいじゃないですかね。 当然ですが、サッカー、野球など団体球技種目は仲間との親睦を深めるには良い手段ですね。 それでも、良くリア充は球技が得意と言われますが、関係はあるんですか。それともただイメージだけで作り上げられたステレオタイプに過ぎないですか。 (因みに私は団体球技は苦手で大嫌いですが、まあ、運動そのものは嫌いではないんです。毎日上体起こし200回やってるし、自転車に乗って隣の市までも行って回るのが好きです。剣道も習って欲しいと思いますし。 だって、何故あんなに団体球技に拘るか…) とにかく リア充と言われる人たちにあんなに憎いほど羨む要素があるのか、 そしてゲームをやらずに球技が得意で好きな典型的な(?)リア充… これが気になるから質問をします。 これを読んでいらっしゃる皆さん、ご回答お願い致します!

  • リア充とは・・・?

    wikiで調べたところリア充とはリアルの生活が充実している人らしいです。 そこで質問なんですが充実とは具体的にどういうものなのですか? 自分が充実していると感じたら貧乏でもリア充ですか? あと、なぜかそんな人がバカにされている様に思うのですが何故ですか?

  • リア充ってそもそもなんでしょうか?

    リア充ってそのそもなんですか? 私の職場に二言目には「リア充共め!」と言ってくるおじさんがいます。 おじさんのスペックは・・・ 42歳・大卒(誰もが知っている大学卒)、妻子アリ(近々2人目が生まれる予定) 一戸建て持ち(生まれは他県なので親は別居) 車は、自分用で2台(通勤用と遊び用)所持で更に奥さん用も所持 年収も私の1.5倍は貰っていると思います。 総合職ですから余程のことがなければ解雇されません 私はこのおじさんのほうがリア充だと思うのです 確かにこのおじさん、仕事中は基本仏頂面です 何をやっても評価は「出来て当たり前」しか言いません 自分の子供にも同じような方針で接しているそうです。 自分も親からそのように言われ続けてきたので「出来て当たり前」が基本だそうで そして、出来ない仕事は与えないという確固たる自負を持っています。 リア充ってリアルに充実している人のことですよね 私、リア充じゃないと過去何度か反発したことがありますが、「若いんだからリア充」というわけの分からない理屈で言いくるめてきます 私が思うに、定職を持ち、定期的に少なくとも安定的な収入があり、休みの日に友達と会ったり家族で楽しんだり出来れば、皆リア充ではないでしょうか? 華々しい生活をしている人などごくわずかだと思うのです。 確かに秋葉原で何にも刺した犯人や小学校を襲った犯人や幼い女の子を誘拐して殺してしまったような人は別かもしれませんが・・・。 それとも私が知らないだけで世の中には、他人が輝いているように見えて僻んで怒り憎しみを抱く人が多いのでしょうか・・・。

  • キリスト教のイベントは、恋愛やら、リア充・カップル

    キリスト教のイベントは、恋愛やら、リア充・カップル中心・主体のものばかり…。 自分みたいなぼっちには、非常に辛い。 なぜ西洋文明は、リア充、カップル、恋愛中心の文明なのか??

  • ツイッターにハマる人ってリア充ぶってる人が多いですが

    ツイッターにハマる人ってリア充ぶってる人が多いですが 自分の5W1Hをいちいちつぶやいたりつぶやき返ししたりして 実際は病的に寂しがりやでかまってちゃんが多いような気がするのですが。