• 締切済み

障害者のためのコンサルティング

わたしはミソフォニアという聴覚過敏の一種で日常生活もままならず、さらに視覚障害一級、糖尿病もあります 自分にあった物件を探して転居したいが、思うような物件が見つかりませんし もうこの先、生きていく自信をなくして不安になっている (不動産屋にはあたっていましたが、空振りばかり) そこで 障害福祉サービスでコンサル的なことがないかと思ったが 福祉は自立支援がベースなので、私の希望するようなことには対応できない わたしのライフプラン、とくに住居がメインですが 居場所づくりや生活をサポートしてくれるようなコンサルティング というものがないか?と探しています 障害者雇用コンサルや、障害者施設コンサルなどはあるものの 雇用以外での住居に関することをコンサルしてくれるところが見つかりません 私の故郷、大阪でなら知人がそういうことをやっているので頼れますが いまは長崎県に在住のため、その知人にもお願いできず 大阪帰郷したいと考えてはいるが住居が決まらないと帰郷できず 九州でそういうことをサポートしてくれる事業所等がないかどうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18618)
回答No.2

そうなんですか。この組織は全国に支部があると思うのですけど。 東京と横浜はだめですか https://makehome.jp/2022/01/14/%E8%A6%96%E8%A6%9A%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%81%8A%E9%83%A8%E5%B1%8B%E6%8E%A2%E3%81%97%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%81/

hooue100
質問者

補足

長崎県か大阪市で考えていますので。 なお、一覧は以下のリンク先にあります しかし当該物件は、住みたい地域に長崎県では1件だけ 大阪市阿倍野区では3間あるが自分の故郷付近にはなかったです すでに居住支援対象物件は検索済み chrome-extension://oemmndcbldboiebfnladdacbdfmadadm/https://www.mlit.go.jp/common/001465934.pdf

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18618)
回答No.1

一般社団法人全国居住支援法人協議会 https://www.zenkyokyou.jp/ ここで相談して 住みたいところにある支援団体を紹介してもらいます。

hooue100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

Powered by GRATICA
hooue100
質問者

補足

国土交通省の住宅確保要配慮者居住支援については、すでに検討済みです。この組織もその法人です。 住みたい地域に当該物件はありませんでした。

関連するQ&A

  • お聞きしたいこと(聴覚障害者について)

    小学6年生のYamaminです。今回は総合学習でやっている福祉。その中でも聴覚障害者の方について質問します。 次のようなことに1つでもいいのでご回答いただければと思います。 ・聴覚障害者の方は「障害者手帳」を発行できるのか ・聴覚障害者がやっている日ごろの工夫 ・困ったことなどのエピソード ・聴覚障害者のための機械、介助器具 ・ろう学校の生活について(授業の内容など) ・日本の障害者に対しての対応 以上です。そのほかにも聴覚障害者についてのことなら何でもかまいませんので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 身体障害4級から3級へ変更になりました。

    聴覚障害者ですが、福祉課が指定されている病院で審査してもらい、身体障害者手帳に記されている4級が3級へ等級変更になりました。 障害年金が貰えると聞いたのですが、まず何をしたらいいのでしょうか・・・? 他に、これをしたらいい!!っという情報があれば教えてください。 ちなみに、現在、会社に10年間障害者として雇われていて、健康保険、厚生年金保険、雇用保険に入っています。 よろしくお願いします。

  • 身体障害者福祉法

    40dbから生活に支障があるとされるため、 欧米の場合は40db以上から聴覚障害者と認めています。 しかし、日本では身体障害者手帳を交付されるには、 身体障害者福祉法で70db以上の高度難聴または聾に限られていると思うのですが、 これは「何故」なのでしょうか。 回答の程よろしくお願いします。

  • 障害を受け入れてくれるかどうか

    一般雇用から障害者雇用に転職しようと考えています。私は障害者をいじめたり、噂したり、障害を受け入れない人などが職場にいると感じたり、仕事が嫌になる可能性もあります。家族全員障害のことを受け入れてくれません。障害のことを話すと喧嘩になったり、分かってくれないこともあります。喧嘩になります。役所の福祉サポートセンターに相談すると家族から障害のことを反対する人は納得するのは難しいことです。だから家族全員には私が障害者になっていることは話ししていません。仕事でイライラすることがあります。仕事でできないこと、怒られたり注意されたことなどで怒りを相手にぶつけたりすることがあります。我慢ができない人です。障害者をいじめたり、噂したり、障害を受け入れない人などはいますか?

  • 精神障害者福祉手帳 障害者雇用について

    精神障害者福祉手帳 障害者雇用について 私は、本年てんかんで障害者雇用されました。しかし、上司がまるでとこかの利用者みたいな扱い、差別をします。本当は辞めたくなくし、上司にそんなことで負けてたまるか気分です。現実は一年契約のために、来年の仕事探しをしなければならないですが、採用時は病院も、主治医の意見書と、時間数が異なる、事務系のしごとに現在障害者雇用されています。そのため意見書も病院かわったので、必要ですか?来年度、できましたら、大阪で精神障害者も差別無く、雇用機会均等された当然の職場で仕事探すことのできる就職会(健常人が何枚も履歴書書いて集まって積極的に自己アピールするところ)は精神障害者は、大阪で、いつ頃あり、どのような申し込み方法か知りたいです。

  • 聴覚障害者が自分で払う通訳派遣ってどう思いますか?

    聴覚障害者が自分で払う通訳派遣ってどう思いますか? 13日の朝日新聞に、兵庫県西宮市にある団体が聴覚障害者向けの通訳派遣を始めた記事が載っていました。 記事によると、「手話や要約筆記などを学んだ学生、主婦ら約30人が通訳として登録している。1時間1100円で、100円はセンター。交通費は利用者が負担。千円を越える交通費は通訳者が負担。」 「聞こえないこと我慢しないで」という題字と記事内容から察するに、聴覚障害者本人がお金を払って通訳を雇うことを推奨しているようです。 これを見て、ビックリしました。 私の家族は難聴です。軽度なので、手帳も障害年金も貰えません。 でも生活上困難で、コミュニケーションも筆談を加えています。 補聴器も補助が受けられず両耳で50万しましたが感音性難聴なので、効果は低いです。 (今は性能が良いのが出ているみたいですが、購入の目処が立ちません) 何の公的支援も受けられない状況です。 生まれつきではないので口の形を読んで会話することも、ままなりません。 就職も手帳が貰えないから一般扱いで、障害者枠にも入れません。 その上「お金払って通訳を」なんて、とんでもない! こんな通訳派遣が広まったら、「聞こえないんだから、自分で通訳雇いなよ」と言われて、生活が成り立ちません。 聴覚障害者自身が支払うのではなく、イベント主催者・雇用主の会社が支払うなら良いと思います。 その場合でも、記事にある「手話や要約筆記などを学んだ」レベル(だから安いのかな。)ではなく、正規の手話通訳士・要約筆記奉仕員でないと不安です。 (要約筆記奉仕員は、資格化されていませんが、厚労省のカリュキュラムを修了した人です。守秘義務にも厳格です。) それを考えたら、今、行政の公的派遣事業を委託されている各地の身体障害者協会や難聴協会、要約筆記団体が、一斉に全国的にやってほしいです。 聴覚障害者がこの事業を立ち上げているのにはびっくりします。 この方達は、手帳を持ち生活用具が支給され、障害年金を受けられている方なのでしょうか。。 (100円だけ受け取るみたいだし) 「公的派遣がされないなら、自分たちで」という安易な考えだと思います。 「通訳派遣、飲み会もOK!」とされてますが、、権利という土台がないので、話が飛びすぎです。 公的派遣を受けられない時、主催者に要請しています。 言えば、案外すんなり要約筆記奉仕員を派遣してくれます。 してくれないときは、聴覚障害者情報センターという所に相談します。 そこから主催者を説得してくれる時もあります。 あるいは、主催者の係員が書いてくれたり、誘導してくれます。 聴覚障害者自身がお金払って通訳雇うより、そのほうが社会に啓発されると思います。 生活の全てに通訳を派遣することは、人材的にも不可能ですから、 社会の中に聴覚障害者がいることを認知してもらうことが大切だと思います。 とにかく、現状は、聴覚障害者の人権・権利が確立していないし、他の制度との調整が必要なので、「お金がある聴覚障害者だけが使える」事業は止めてほしいです。 「障害」を商売のネタにしているみたいです。 登録している人たちは、こういう事情を知らないのでしょうが、登録している団体と同じ考えと見られますね。 (1)この通訳派遣事業は、今の聴覚障害者の権利を守れるか? (2)通訳派遣事業を担う通訳者は、誰が良いか? (3)飲み会に通訳者が必要か?  等、 聴覚障害者の人や、福祉について知識のある方から意見を聞きたいです。

  • 障害年金について教えて下さい

    生活保護と障害年金2級を受けている人が近々就労支援A型で働き始める予定らしいのですが、主治医と精神保健福祉士からは「働き始めても年金は変わらないから大丈夫!」と断言され、障害年金を受けてA型で働く人からは「A型始めたら3級、もしくは外されるよ。そういう人周りにたくさんいる」と言われてとても混乱しているみたいです。 精神障害で、一般就労がアルバイトであっても出来ない、障害者枠で正規雇用も勤まらない人のため、障害年金がなくなったら生活保護しかないことに絶望していました…。本人は、自立して行きたいという思いを持ち、希望をもっているようですし頑張っていると思います。生活保護にはもう戻りたくないようです。どうにか生活保護に戻らず、自立して生きていける道がないのか私も一緒に探したいと思いました。 20歳前障害のため障害基礎年金のみです。 障害年金に詳しい方や、実際に受けられてる方のお話をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 障害年金を貰いながら働いている人

    障害年金を貰いながら働いている人について。知人にかなりいますが、聴覚障害1級の方車いすの方がいますが、みなさん正社員として働いています。 車も高価なものに乗っていてかなり裕福な暮らしをしているという噂を聞きました。 障害があって思うように働けなくて無職の人もたくさんいると思います。年金は生活を保護する一種だと思います。それなのに、障害年金を満額貰いながら上記のように正社員として働いている人達がいます。 労働が困難だからという条件があるのにかかわらず、矛盾しているなととても思います。 重度障害者であろうが正社員として働いているのだから障害年金を受給するのはどうかと思うのですが、私だけでしょうか?中には年金受給を隠してまで働いている人がいるとか・・

  • 身体障害者に適した住居を建築できる建設会社を探しています

    私の知人が今住んでいる家の建て替えを考えています。知人の家庭環境は母・娘(知人本人)・弟(身体障害者)なのですが、現在住んでいる一軒家がそこそこの坪数を持っているのでマンションとして下の階を賃貸物件として貸し出し、上の階に自分達が住めるような家にしたいという相談を受けました。知人は自分の弟のような身体障害者が住みやすい住居を建築できる会社を探しているので私もGoogleなどで検索してみたのですが、芳しい検索結果が得られず知人にも良い返事をできずにいます。もしどなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらご紹介・ご助言などを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 精神障害者福祉手帳2級と3級の違い

    精神障害者福祉手帳2級と3級の違いは 下記の 厚労省のホームページに 文面で書いてあるのですが https://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/3_06notebook.html 2級 精神障害であって、日常生活が著しい制限を受けるか、又は日常生活に著しい制限を加えることを必要とする程度のもの 3級 精神障害であって、日常生活若しくは社会生活が制限を受けるか、又は日常生活若しくは社会生活に制限を加えることを必要とする程度のもの って書いてありますが 2級と3級の差にある「 著しい」とは具体的に どの程度差があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう