• ベストアンサー

勉強方法

現在中学2年です 偏差値60以上の大学に行きたいと考えているのですが、もうそれに向けて授業以外の勉強も進めたほうがいいでしょうか 今の所はテスト期間2週間前に毎日3時間ほど学校で習った勉強のみしています 偏差値は70(学校で行った学力テストの結果)、塾には行ってないです 今からだとどのような勉強をすればいいのか、高校の偏差値はどれくらいを目指せばいいのか、塾にはもう行ったほうがいいのか等教えて下さると助かります

noname#259798
noname#259798

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2021/5561)
回答No.2

 うっかりしました中2ですね。偏差値は母集団が一致していなければ比較できません。残念ながら中2の試験で大学の受験時の偏差値は予測不能です。  ですから、大学を意識せず、ともかく広く深く勉強しましょう。学校の授業が暇で仕方がなければ、自力で勉強できるならば、関心のある分野の本を読んだり、数学なら「高校への数学」みたいな雑誌を購読しましょう。  あるいは、目指す大学の入学者の卒業高校の情報があったりしますからそこから調べるとか、逆に適当な高校の卒業生の進路を見て、適切な高校に入るのに十分な学力か確認しましょう。

noname#259798
質問者

お礼

なるほど、卒業生の情報等を見たりしていろいろ考えてみます とりあえず本屋に行って興味のある参考書を沢山やってみようと思います ご丁寧な回答ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2021/5561)
回答No.1

偏差値70を取った学力テストの偏差値で60以上の学校を目指すのならば現時点で余裕でしょう。もっと上を目指すべきだと思います。そうでなくあくまでその大学を目指すなら、大学の入試の試験科目や傾向を見て必要な内容の勉強を強化して盤石の体制にしましょう。

noname#259798
質問者

お礼

高校や大学の過去問を調べたりしてそれに合わせて対策を考えて見ようと思います、いろんなタイプの問題を沢山解いてみて行ける学校の幅を増やしていきたいです ご丁寧に回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 塾について

    現在中学2年です。 私の中学は県内で特に偏差値が低く、450点あれば5位には余裕で入れるレベルです。私はその中の4.3.2位をうろうろしているのですが、最近偏差値70前半の高校に行きたいと思い始めました。そこで質問があります。 今の私の学力でその高校に行くのは非常に厳しいと思います。なので塾を検討中なのですが、塾に行って勉強して、その高校を受験できるくらい学力を上げることは可能ですか? 今の私の勉強は、テスト期間に2.3時間勉強するだけです。勉強する習慣がついていないため、テスト期間以外ではついだらだらしてしまいます。最近は問題集も解いていますが、応用問題では分からない所を教えてくれる人がいないので、あまり進みません。 塾に行くことの利点・欠点も教えてもらえると助かります。

  • 勉強があまり伸びない子への接し方。

    中一の息子ですが、 あまり勉強が好きではなく、本人も欲がなかったのですが、 6年生の終わりごろに、自分から塾に行きたいと言いました。 塾に行って成績を伸ばしたかったので、 授業も面白いと言って、中学生になっても通っています。 ですが、もともと呑み込みが早い子ではなく、 時間がかかるのですが、最初のテストよりも若干偏差値が上がった程度で、 思っているより伸びなかったと感じているようです。 本人は勉強があまり好きではない中、塾に週3回通っているし、 成績が伸びることを期待していたようですが、 宿題はちゃんとしていきますが、勉強時間は少ないと思います。 高校受験に向けて、頑張ろうと思っているようですが、 中学生になったばかりで、まだ生活にも慣れていないので、 勉強に乗りきれていない様子です。 塾の方が進んでいるので、学校の勉強はわかると言っています。 そんな中、2歳下の弟が同じ塾に行きたいと言い出して、 春休みから通うことになったのですが、 もともと勉強の呑み込みが早い子で、 成績は良い方でした。塾に行くことでさらに理解が高まり 塾に行くなら目標を決めなさいと言ったところ、 進学校の私立中学の受験を考えたいと言っています。 塾のテストの成績を見ても偏差値が高いので、 頑張れば合格も出来るかと思うし 何より本人が塾の勉強が楽しくて仕方ない、 私立中学に行ってもっと勉強を頑張りたいと思っているようです。 中1の兄も同じように私立中学に行きたいと思っていたようですが、 塾に行き始めたのも遅く、 学校の成績もとても受験勉強をしても間に合う状況ではありませんでした。 兄の行きたかった理由は中学受験の方が高校受験より楽そうだから。 という考えで、楽をしたかったからと言う考えです。 でも、たぶん、進度の速い私立中学では授業についていけるほどでは なかったのではと、親から見て思います。 弟はこれから努力すれば呑み込みの速さと成績から 合格して通っても、こなせるとは思うのですが、 親としては別々の中学校に行くことが 兄弟間にわだかまりが出来るのを考えて、悩んでいます。 高校で同じようなことは起こると思いますが、 中学の時点で進学校に行く弟は変わっていくと思います。 兄は成績はふるいませんが優しいいいところもありますが、 自分を高く思い込んでいるところもあり、 テスト成績が思うほどよくないと、投げやりな態度に出ます。 前ほど宿題もなかなかやる気にならないようです。 (でも、一応やっていきます) これでは成績を伸ばすのは難しいのではと感じてしまい、 宿題はした?勉強時間を作りな。とついつい言ってしまいます。 先日のテストも、成績が良かった弟の結果を見て、 うらやましいと感じたようです。 生まれつき、勉強の理解度がしやすいことそうではないこと 居るんだと親から見ても感じています。 今の段階では、勉強して努力してと言うよりも 本人に任せた方がいいとは思うのですが、 塾も安いわけではないし、行くんだったらもっと定着してほしいと 親の欲が出てしまいます。 塾に通っていれば、いずれ本人から欲が出てくるのでしょうか? 塾の先生は親に言われて嫌々来ている子は見ていてわかると言います。 うちの子は自分から行きたいと言って行き始めたこともあり 真剣に授業を受けていると言われましたが、 中学になり、塾も夜遅くなったので、 学校で疲れていて通うので、まだ時間に慣れていないようで、 少しやる気が落ちています。 もしかして、辞めたいと思っているような雰囲気ですが 自分が行くと言い出したので、それは口にはしません。 勉強ができる弟の方は放っておいても大丈夫な子ですが、 塾に行っても思うほど勉強ができるようにならない子には どのように接するのがいいでしょうか?

  • 勉強頑張ってよかったのかな?

    私は小学校、中学校は勉強のレベルは下というところで、 勉強は得意ではありませんでした。 中学校の模試では県内でも一番レベルの低い高校がちょうど良いレベルだと言われていました。 親は困って私を塾に行かせ、塾のやり方が私にあっていたらしく 私は中学三年の二学期には県内でも指折りのレベルの高い高校にチャレンジしてみたらどうかと勧められるくらい偏差値があがりました。 そのとき親や塾の講師、先生に褒めてもらえたのがうれしくて勉強を一生懸命にするようになりました。 高校は結局、勉強が大変になるのが心配だったので偏差値50弱の高校に行きました。 高校では上でも述べたように一生懸命に勉強しました。 その結果、体育以外の教科で5以外をとることはありませんでした。 クラスでの順位も4位以下に下がったことはありませんでした。 三年は3学期すべて1位を取り続けました。 他人に褒めてもらいたくて勉強を一生懸命したけど、 何もいいことがなかったような気がするんです。 最初は褒めてくれた親もあまり褒めてくれなくなってしまったし 先生は成績が落ちるたびにいろいろ言ってくるようになったし 希望していた国立大学には親の反対でいけなり、かわりに専門学校… 憧れだった総代にはなることができませんでした。 勉強を頑張った結果、大学に行けたらきっと今までの自分を褒めてあげたくなったけど… 学力の関係のない専門学校では自分が三年間高校で頑張ってきたのはなんだったんだろうって思います。 専門学校にしか行けないんだったら勉強なんかがんばんなきゃよかったと思います 毎日12時までおきて勉強してテストが近くなると4時までは普通にやってた… そんな努力も三年間の高校生活が終わって振り返ってみると くだらないものに見えてきますね。 私は一生懸命に勉強して何かを得ることができたんでしょうか

  • 勉強について!!

    中2です! 二つ質問があります! 授業について ↪︎私は授業中毎回寝てしまいます。  小6あたりに居眠りが多くなって、今では毎日6時間授業がある中で3時間は必ず寝てしまいます。テストもあるし成績もあるしでガチでやばいので起きてたいのですがシャーペン突き刺してもつねっても起きれません! 睡眠時間なのか?と思って12時→10時に入眠する時間を変えてみましたが効果なしです 休み時間や授業が終わる5分前などになるといきなり目が冴えます。 周りの人に起こしてと伝えようかと思いましたが友達がいませんでした! ほんとに困ってます助けてください。 偏差値について 学力調査というテストで偏差値が出てるはずなのですが結果の紙をなくしてしまいました。 次のテストまで待てば良いのですが今の学力が知りたいです。 塾に通う予定はないので塾以外で偏差値を測る方法が知りたいのですがありますか? 回答お願いします!

  • 偏差値38、勉強方法

    偏差値38、内申21、 提出物はきちんと出し授業もきちんと受けている。 つまりテストの点数がものすごく悪いのです。 毎回テスト前には、副教材の問題集の答えを覚えるために読んでいます。 教科書を読んだり、覚えたか確認したり、単語、漢字練習をしたり、ノートを使わない勉強方法です。 学校や塾の先生にいくら言われても勉強方法は変わりません。 娘と同じくらいの理解のお子さんは、やはりこのような勉強をしているのでしょうか? 母と一緒に確認などすることを嫌がり全く勉強は塾と学校任せです。 全日制の高校を希望していますが・・・内申が取れないと受験すらできません。 高校見学では、内申をもう少しあげて下さいと言われました。 偏差値38の子供の勉強方法を教えて下さい。

  • 大学受験の勉強について

    高校1年生です。 今は通信の学校を選び、勉強しています。 通信の勉強はとても基本的な小学生がやるような勉強です。 少し不安です。 通信を選んだのは体調面のことがあったからです。 私の今の学力は中1レベルです。なので高校を卒業したら専門学校に入学しようかと思っていました。 でもよく考えた結果、大学に進学したいと思いました。 ここで本題です。 どういった勉強方法が良いと思いますか? 塾のような所に行くお金はないです。通信の学費の事もあり… 中学の時の教科書やノートはすべて処分してしまいました。怒られました。 まずは中学の勉強を理解しなければいけませんね。 一番良いと思う勉強法を教えてください。 めちゃくちゃな文章ですいませんでした。 文面から私の学力がよくわかると思います… 回答お願いします!

  • ごまかし勉強について

    中学一年のものです。 近いうちに全国規模の学力テストが学校で行われます。今まで、学校の期末や中間テストでは5位以内に入っていたのですが、僕は、小学生のころからごまかし勉強が多くて点を取るための勉強で習ったことをあまり覚えていません。(事実、一学期に習った勉強は頭の中でごちゃごちゃになってわけがわからなくなっています。)なのでその学力テストが心配です。 そこで質問ですが、2年後に高校受験があるし、学力テストではたぶんごまかし勉強をしていた罰がもろに出てしまうと思います。どうやったらごまかし勉強を抜け出せるのでしょうか?(一度習ったことを何年も覚えていられるようにしたい。)具体的な方法を教えてください。

  • 英語の勉強方

    偏差値42前後の高校に通っている高1です。 学校の英語の授業は半年経ったのにも関わらず、中学の総復習をしており、正直授業を聞かなくてもテストの点数が取れる。と言う現状です。 高校受験も受験が迫った3年生の年始から勉強を始めたもので、同じ過ちをしない為に、今のうちから自分で勉強を進めようと思っていますが、なかなか良い勉強方が分からずでして。 単語・熟語は言わずとも勉強しようと思っているのですが、他に勉強する事はなんでしょうか?

  • 偏差値を上げる勉強!(高校受験勉強について)

    何度も似たような質問になっちゃうんですが…。 新中3なので、もうすぐ受験生になります。 私の目指す高校は、東葛高校です。とゆうより「東葛高校の偏差値(68ほど)まで持って行って、そこから好きな高校を選ぼう。選択肢が増えるのはいいことだからね。君ならできる!」みたいなことを塾の先生に言われ、なるほどと思い勉強しています。 でも1月に行った県の統一テストで、偏差値が 国語 66 数学 62 英語 63 社会 45 理科55  3科 65 5科 60 という結果で、あまりにも東葛には遠くなってしまいました。社会と理科は平均以下という…。 このままだととうてい無理だなと思い、今から勉強しようとしています。 失礼なんですが塾は先生が頼りないというか、親からも「塾変えてもいいよ」と言われているんですが、しばらくはその塾に行こうと思っていて、でも春休みは自分で1,2年の復習をしようと思っています。 でも、量が多いので、どういう風に勉強すればいいのか? 春休みが終わっても、どんなふうに勉強をすればいいのか…。わからなくて焦ってます。 自分的には、理科と社会はこのままじゃまずいと思ってるんですが、範囲が広くて、学校でもらったワークを解くだけだと時間がかかり過ぎてしまうので…。親には「教科書読んどけば大丈夫だよ。とりあえず読んどけ!」と言われましたが、それでは無理だろうと思います。 もうすぐまた県の統一テストがあります。 そこで今より少しでも偏差値を上げたいんです! なので、偏差値が上がる勉強法を教えてください>< また、春休みに行うべき勉強、私は復習をやろうと思っていますが、その勉強法(ワークなど)教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 夏休みの有効な勉強の仕方について教えて下さい

    私は中学三年生です。 現在、塾などには通っていません。 今まで何度か塾に通った経験はありますが、塾で授業を聞いてもあまり理解することができませんでしたし、塾に行っているという安心感から自宅学習が疎かになってしまい、成績が上がることはありませんでした。 なので、塾には行かず、勉強するという道を選んだのですが、今までまともに自宅学習をした経験がなく、どういった勉強方法が自分に合っているか、どのような問題集を使えばいいのかといったことがわかりません。 一学期末に行われたテストでも点数はとても良いと言えるものではありませんでした。 こうなったのもすべては自分のせいなので、反省するしかないのですが、夏休みもこのままでは、きっと後悔すると思います。 勝手なのはわかっていますが、もし良い勉強方法や問題集を知っている方がいましたら、教えて下さると嬉しいです。 ちなみに私が不得意な教科は数学、英語、理科です。 まだ行きたい高校を決めたわけではないのですが、できれば都立の高校に行きたいと考えています。(正直なところを言えば、行きたい都立高校があるのですが、偏差値が高いのです) 学校での成績は内申点が三十前後です。