• ベストアンサー

彼氏がすぐイライラする

kairibakaの回答

  • kairibaka
  • ベストアンサー率26% (147/545)
回答No.2

仮にご質問者様が彼氏さんと別れたとして、そのその後他の男性と付き合うとして、 私前彼と同棲してた、って聞かされたら、普通の男の感覚ではまあドン引きですよね。普通の感覚の男なら、わざわざそんな女性を選びません。他を探します。 逆に「別に気にしない」という男がいたら、今彼と同程度のダメ男で、今と同じ状況を繰り返すと思います。 別れた時にすでに妊娠してた、なんてなったら、もう最悪ですよね。 別れない方がいいと思います。 ご質問者様の人生が幸福だ不幸だのとは関係なく、そんな感じの男をフリーの身で野に放たれるのは迷惑です。 「飼ってたけど途中でかわいくなくなったから捨てる」というのは、飼い主として無責任ですよね。 最後まで責任をもって面倒を見て下さい。

関連するQ&A

  • すぐイライラ突っかかる彼

    何かあればイライラする機嫌が悪くなる彼氏お持ちの方、いますか? 彼氏がそうみたいで。 今度、私が引越しをするのですが彼も内覧に付き合うと言っていて。 けど彼も忙しくて、とりあえず空いてる日に私がどんな物件あるか見て その週末に彼が目星つけた物件を一緒に見に行ってくれるって事になっていたのですが その前日に電話で話してた時に… 私がボソッと内覧してすぐ予約迫られるとかはならないよね~と言ったんです。 そしたらそんな心配ならもういい。週末でいいだろ。 引っ越す気本当にあるのか?行動しなきゃ始まらないだろ。とグダグダ勝手にイライラしだしました。 明日とりあえず1人で行くって言ってるじゃんと言うと、 1人だとなんだか色々心配なんだろ?ドン臭いなーて思ってさ。と言われました。 なんだか面倒になって私もイライラして電話を切りました。 するとその後、彼からこLINEで ごめん。一緒に行ってあげたいと。 え?1人でそんなこともできないのかと呆れてたんじゃないんかーい。と唖然でした。 一緒に行ってやるから、週末に予約しときなと。 ごめんね、ドン臭くてとLINEすると 嫌味か?と返信が。 そう思ってなくてイライラして言ったのかなと… その後も、彼からお腹空いてたり眠い時は機嫌悪くなるけどごめんなさいとLINEがきました。 その時は眠かったりお酒入ってたせいかなと。 前にも同じような事で私から別れる云々ありましたが、仲直りして…あとからLINEで彼に同じように謝られたことがあります。 すぐイライラする彼氏はもうこういう性格なのでしょうか。 同じような彼氏がいらっしゃる方いますか?それでも仲良く続いてる方いますでしょうか。 子供みたいですよね…

  • 彼氏のイライラ癖に困っています

    私の彼氏は、車の運転中イライラが止まりません。前を走る車の運転が下手くそな時すぐイライラします。すると車内はすごくいやーな空気になり、私は会って5分たたないうちに帰りたい気持ちでいっぱいになり、悲しくなります。折角のデートを楽しい気分で過ごせるよう、何とかなだめようとしますが、今度は私にイライラを当たってきて口汚い言葉を浴びせられ、私はすごく暗い気持ちになり、すごく帰りたくなります。食事のときも待たされたり、店員の態度が気に食わないときすっごくイライラします。それを目の前でされて私もイライラして、折角のご飯も美味しくないし、イライラしないで!とお願いしますが無理です。その気分は車を降りた時、レストランを出た時に平常に戻ります。 私には気を許して自分のありのままを晒しているのでしょうが、私はずっと我慢を強いられ、今日、壊れてしまいそうになりました。 別れない方向で何とかイライラする彼をなだめて、平穏な休日を過ごせる方法はないでしょうか?

  • 私の前でだけイライラする彼氏

    私の彼氏はすぐにイライラを態度にだし、機嫌の悪さから私に当たってきたりします。(眠いからイライラ、お腹すいたからイライラなど些細なことから色々です。)しかし、友達の前では機嫌が悪くなることはないし、態度を表に出すようなことはしません。 私は彼氏のようにキレるタイプではなく、相手が機嫌が悪そうなら基本放っておくのですが、さすがにそのイライラを私にまでぶつけられたらいい気分はしません。でも、私もそこで同じようにキレたら喧嘩になりそうで嫌なので「うんうん」「そっか」と流すようにしてます。 一緒にいても楽しくないのかな…としばしば思うことはあるのですが、相手が機嫌がいい時は愛情表現をいっぱいしてくれるのでよく分からない状態です。 なぜ私の彼氏は友達の前では普通なのに私の前ではイライラを出し、ぶつけてくるのでしょうか? 私が悪いんでしょうか? (私も彼も成人済みです。)

  • 彼氏にイライラする

    最近彼氏にイライラします。ちなみに同棲しています。付き合って四年目です 昔はもっと優しくて理想の相手で幸せだったのに今ではふてぶてしいし切れたりするし、 うざいしイライラするしたまに殺意すらわきます笑 しかも同棲をはじめてから些細なことにもイライラするし喧嘩ばかりです しかしやはり長く続いてるし一緒にいたい気持ちもあるのでできれば長く続きたいのですが イライラした時の対処法や喧嘩をしないコツを教えて下さい

  • 彼氏にイライラしてほしくない

    私は20才女です。 私には25才の彼氏がいます。 彼氏の事は大好きなのですが、私は凄く温厚?温和?な人が好きです ですが彼氏は短気とゆうわけではないのですが、お腹が空いたり探し物をすると直ぐにイライラします。 正直イライラされると私はどうしたらいいかわかりません。早く機嫌直って欲しいし、怖いし、話しかけれなくなるし凄く気を使ってしまいます。彼氏は一人暮らしで彼氏の家にいて洗濯物を干すのを手伝う時に毎回Tシャツなどをかける1つ1つのハンガーを探す作業があって私も探してと言われ一緒に探すのですが、見つからないって言っても、あるよ。とめっちゃテンション低くきつめに言われます。ハンガーに関わらず彼氏は探し方も凄く荒くて探しだすと凄くイライラして、それが凄く嫌です。 他の人だとイライラしてても私はこんなにテンパったり緊張したりこんな気持ちにはならないのですがケンカしても彼氏にだけ言いたい事があっても強く言いかえしたりできません。 正直日々イライラさせないようにするのが疲れます。 彼氏は普段は全然優しく明るいです。ケンカしても静かに怒る感じです。 私は彼氏に少しでもキツく言われるとめちゃくちゃ落ちます。 私はあんまりイライラする事がありません。 この先どうしたらいいでしょうか?

  • 彼氏に強く言えない

    20才、女です。 私には20代後半の彼氏がいます。 彼氏は少し短気とゆうか、探し物や片付け、空腹だと決まってイライラします。 後、時々私との事でなんですがよくわからないとこで機嫌が悪くなります。 基本的に彼女とかに関わらず相手にははっきりした言動をして欲しい人だと思います。 例えば、 何かして欲しい事がある時とかにして欲しい様な空気?を出すとか、彼氏からしたら、この人口では言ってないけど、こうして欲しいんだなってゆうのが分かると凄くイライラするみたいです。 正直私も良く理解出来てないので伝わらなかったらすみません。 1度私がこれでイライラさせてしまったのですが、(空気でやってほしいを伝えたつもりはなかった…。) あと、お礼を言わないとゆうのでもイライラさせてしまいました。 これは私が悪かったと思うのですが、 もうコイツには何もしたくないと思ったと言われました。 彼は上記の様な事でイライラしたり機嫌悪くなっても、激しく怒ったりとかはないのですが、 喋らなくなって1人でイライラと闘っている?感じで私との事で私にイライラの理由とかを話す時も淡々とといった感じです。探し物の時とかは多少探しかたが荒くなりますが。 日々仕事で疲れているのもあると思うのですが今のところ週1くらいでは大きな機嫌悪い&イライラがおこるので、私は次はいつかと、ハラハラ。日々機嫌悪くならないように気を使って接しています。 イライラされてケンカしたとしても私は口下手の上、何故か彼氏に全く強く言えません。 それは、ケンカの時だけじゃなく少し強く言われたりすると言いたい事があっても言えません。 1人になってからはいつももっと強く出たいのに!!と落ち込みます。 友達カップルが、彼女が何回か同じ事を彼氏に聞いていて、ちょっと彼氏がイライラしたのか強く言うと、彼女は「なんで怒るの!!うちだって理解しようと頑張ってんの!!優しく教えてくれれば良いじゃん!!」と言っていました。彼氏は「怒ってないよ、だって何回も聞くんだもん。」と少し焦っていました。 正直私は凄く羨ましいなと思い見ていました。 こんなとき私の場合は黙ってしまったり、謝ってしまいます。 言い返した所で私の彼氏がどうゆう反応するか分からないし、友達の彼氏みたいになってくれれば良いのですが、 言い返した事によって ケンカしたくないし機嫌悪くしたくないしと強く言えません。 彼氏からしたらウジウジしたウチがよけいにムカつくのかもしれませんが。 正直時々疲れます。 彼氏の前カノさんがどうやって4年くらい付き合っていられたのか知りたいくらいです。 それとも私にだけなのでしょうか。 どうしたら私は彼に強く言えるでしょうか。 どうしたら長続きするでしょうか。

  • もうすぐ別れそうな彼氏にイライラします。

    もうすぐ別れそうな彼氏にイライラします。 お互い社会人五年目で、二年近く同棲してます。 家賃は私が多めに払い、相手の方が仕事が忙しいので家事もほとんどやっています。 しかし相手からは感謝の気持ちどころか「俺のほうが忙しいんだ」というオーラがいつも感じられます。 不機嫌な時は話してもくれず、ご飯も無言で食べます。 今まで一度も、誕生日やイベントに一緒にいたりプレゼントをくれたこともありません。高価なものがほしいのではなく、コンビニのプリンでもいいから買ってきてほしかった。。。と悲しくなりました。 さすがに限界が来たので引っ越し準備して別れようとしてるのですが、残りの日数もイライラしてしまって耐えれそうにありません。 一応きちんと話し合おうと、私の不満を話し、彼の気持ちや今後について聞いてみましたが、タイミングが悪かったらしく「今そういう話できる状況だと思う!?」と、今週の仕事スケジュールを羅列して非難されました。なんかもう呆れてしまいました。 はっきり言って彼に費やした時間やお金がとてももったいないです。そう思う結果になってしまったのも残念です。 残りの止むを得ない同棲期間をどう心穏やかに過ごすか、また彼への憎しみやイライラを少しでも昇華してから別れるにはどうすればいいでしょうか? 今後また明るく生きていけるための叱咤激励をください! 補足~もちろん私にもたくさん至らない点があったのは十分理解しています。

  • 彼氏にイライラしている自分に腹が立つ

    彼氏にイライラしている自分に腹が立つ 付き合って半年になる彼氏(36才)がいます(私33才)。 彼氏は実家暮らしで、私は1人暮らし。 付き合い始めの頃から半同棲状態でしたが、彼から『こんな状態はよくないから週末だけ会うようにしよう』と言われ、増えていた荷物もすべて持ち帰りました。 一時は週末だけ会っていたのですが、ここ最近体力づくりの為に 彼が仕事が終わって毎日のようにジム通いをはじめました。 それはとてもいいことだし別にいいのですが、また最近ウチに入り浸っています。 彼の家は会社から車で40分、私の家は彼の会社まで車で10分です。 たぶんほとんどの方がこの状態を『いいように使われている。ホテル代わりじゃないのか』 と思われると思います。実際、私もそう思っています。 付き合い始めの半同棲状態の時に、彼がお母さんに”少しは帰ってきなさい”と きつく怒られたことが何度かあるようで、今後もし結婚することになれば お母さんの私に対する心象が悪くなったらいやだと思い 何度となく『そろそろ帰ったほうがいいんじゃない?』と注意するのですが 『大丈夫やろ』と言うばかり。 ですが、イライラの原因はそれだけではありません。 明らかにホテル代わりに使っているのに、それを本人が無意識に行っているという事にも腹が立ちます。 現に、ジムが休みの水曜日には家に帰ります。 私としては仕事が早く終わるときこそ、ウチでゆっくりしたいし来てもらいたいのに 『ねえ、ジムが休みのときだけウチに帰ってるよね?ジムや仕事で帰りが遅くなったとき に来てるけど気づいてる?』 と聞いたときにも『そうだっけ?』という返事。 ほんと腹が立つし呆れました。 少しは私に会いたくて来てるんだろうかと、不信感ばかりがつのります。 彼は通常の会社勤め以外にも、土曜日の夜の12時~朝の5時までファーストフードのバイトをしています。 少し借金があり、親に借りているため返済のために少しでも働こうとしています。 それはとても大事なことだし、仕方ないと思っていますが そのバイトがあるために、土曜日は夜までずーっと寝て、帰ってきても日曜日の夕方まで寝てます。 私はその間会えません。 しかも付き合って半年しかたっていないのに、もう3ヶ月近くセックスレスです。 いくら私がかわいく誘っても、下着を替えてみても効果ありません。 『もう私としたくなくなった?』 と聞いても『そんなことないよ』と言うだけで、笑ってはぐらかされます。 すべてのことが重なって、私はイライラしっぱなしです。 普段の彼はとても優しく温厚で、私の事を考えてくれるのは分かります。 (文章だけを読むとひどい男に見えるかもしれませんが、ほんとに分かります。  浮気もしていません) 温厚すぎるだけに、自分の心が狭いのかとも思ってしまい どこへ気持ちを持っていったらいいのかがわかりません。 嫌味も言ってしまうし、責めるようなことも言ってしまいます。 どちらにも非はあるのでしょうが、私はどうすればいいのでしょうか? 最近は”体調がよくない”などの理由で、家に来るのを拒んでみようかと思っています。 長文をよんでくださいり、ありがとうございました。

  • 彼氏が怖くなってきた

    わたしには付き合ってもうすぐで2年の彼氏がいます。(私23歳彼氏27歳)お互いに付き合い初めから結婚を意識してました。 先日ささいな事で喧嘩し、彼氏がその場から出ていきました。今までにも2回けんかして途中で出ていき、あたしが探して謝る。そして仲直りするという流れですが、その時はあたしもいらいらしていて探さず家にそのまま帰りました。3日ほど連絡とらず、あたしから連絡しました。彼からはその次の日に連絡が来ました。その時、まだかなり怒っていて探してくれなかったことが何よりムカついてると言われました。謝りましたが許してくれず…、こんなの初めてでした。でも、その数日後連絡がきて一応仲直りしました。 喧嘩から1週間後に会いました、その時は若干微妙な空気だけど普通に笑いもありながら過ごしてました。が、彼が途中であたしの言い方が気に入らないとのことで怒りだしました。 そして帰った彼氏の家まで行き、追い返されたりしたけど必死に謝り一応仲直りしましたが、 次の日も…金銭の事で彼氏が不機嫌になり、わたしが謝り、、、仲直り。 わたしがその時に嫌いになったんだったら言ってと言っても、簡単に嫌いになるはずがないだろとのこと。じゃぁなぜ最近すぐ怒る?と聞いても怒ってないとか…… なんか、彼氏に発言するのが怖くなってきました…。 あのケンカの前までは すごく大切にしてくれてたし、甘えてくれたし優しかったし明るかったのに、、ケンカ後は怒りっぽくなり、なんか高圧的な態度をとります。喋り方も刺々しくなった。 今彼氏は長年いた会社を辞めて、無職です。だから精神的に不安定になってる様です。こんな俺のどこがいいのとか自分が嫌いと言ってます。 わたしは彼氏と付き合った時こんなに大切にしてくれる人いたんだと感動して泣けるくらい優しくてそこが好きでした。 でも今は怖い…なんかミスるとまた不機嫌になり音信不通になったり、怒られるんぢゃないかと心配になり、言葉を選びながら話しています。もう…このまま一緒にいていいか分かりません……。 別れた方がいいのか 一時的なのものなのか… 前は一緒にいて楽だったのにしんどい。 あんまり長く付き合った経験がないので、こうゆう時どうすればいいのか分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 好きじゃないからイライラされる?

    彼氏が短気なのか、イライラ機嫌が悪くなります。 お腹が空いてたり眠かったり疲れてたり… あとはどこかちょっとでも痛いとか予定通りいかなかったりすると機嫌が悪い日があります。 そんな日は絶対機嫌が悪い!とかでもなさそうなのですが、朝とかは特にです。 言い合いになることもありますが、しばらくすれば機嫌は治っていることがほとんどです。 1度、朝に酷く機嫌が悪くわけのわからない事でぐだぐだ言い出したので、 もうそこまで言うのなら一緒にいても不快だろうから別れよう。すぐ帰れる場所でなかったので、今してる事を終えたら今日で会うのは最後にしよう。と私が本気で言ったことがあります。 彼は、いいんだね?と、その後もこれで最後だもんな?と言ってきて私がそうだね。と答えていると 本当にそれでいいんだね?と。 だんだん彼の機嫌が戻ってきてしまいには 今度〇〇行く時は…と言い出して… さっきはごめん。とボソッと言ってくれました。 直接言われたのは初めてでした。 その日のメールでも今日はごめんね。 次の日も、昨日は本当にごめんなさい。と何度か言われました。 そんなに1回のことで謝られたのも初めてです。 それからまた別の日も電話で私がなんてことない一言で急に彼がイライラしだして… あとからメールで、お腹空いてたり眠いと機嫌悪くなるごめんね。と言われました。 イライラしてはごめんねと言われます。 私が言葉を理解できなくて、イライラさせたり 私が悪い時もあって彼のその性格?ばかりではないのですが。 イライラしたりしてしまうというのは… 私のことをそれなりの対応でいて、そこまで好きではないということなのでしょうか。 別れるべきというご意見以外でお願いしたいです。