• ベストアンサー

自分勝手な彼氏にうんざりしてます

yaasanの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12247)
回答No.11

二度と家にあげない、で終了。どうしても行きたいと言ったら、勝手に動かさない、動かしたら必ず報告する。できなかったら、許しが出るまで上げない。 ただ、窓を開けて外出するのはあまり良くないですよ。5階だからと言ってますが、その油断が泥棒の突き所です。ここは泥棒が入るのは難しいだろう、と思っているところほどセキュリティが甘いので泥棒が狙うところです。開けている窓側は人通りが頻繁にあるとかでない限りには閉めておくのは大事だと思います。

関連するQ&A

  • 勝手に立ち入られます

    諸事情により親戚の所有する家屋に住まわせてもらっているのですが、休日などに私が部屋で横になって休んでいても叔父や叔母が勝手に玄関から部屋に通じる廊下にまで上がって来て何かしら言って来る事に困っております。 あまりにも頻繁に来るので、この前「私にもプライベートな時間があるしプライバシーがあるので"どうぞ、上がって"とも言ってないのに勝手に上がられては困ります」と言ったところ、叔母が逆ギレして「誰に言ってるの?ここはあなたの持ち物ではないよ?!私が持ち主なんだから私が勝手に入ろうが構わないじゃないの!あなたは私らに義理で住まわせてもらってるだけなんだから!生意気な口を叩くな」と言われてしまいました。 賃貸のアパートやマンション等でもそうですが、ガスや電気の点検等で立ち入る際にも大家が勝手に他人の家に入ると住居侵入罪になりますよね? ※だからガスや電気の室内での点検が必要なもの等は必ず世帯主が居る日時にやるのが普通 そこで質問なのですが、幾らその物件の持ち主(大家)だと言っても自分が世帯主でもないのに人様の生活している家屋にいきなり立ち入る事は問題がないのでしょうか? 私が例えば風呂上がりにちょっと裸で涼んでいたりしても上がってきそうですし、反対に入浴中に上がられて部屋のものを何か盗られたり持ち出されても嫌なのですが。 ちなみに古い木造家屋で玄関は引き戸でして元々内側からかける鍵はついていません。 外出時は外から南京錠をして出かけていますが、田舎なこともあり普段は特に鍵をしないと泥棒に入られるかも…とも思っていませんが、今後も勝手に叔父や叔母に立ち入られるようなら内側に鍵をつけた方が良いでしょうか? 休日も家でゆっくり出来ず、精神的にも参っています。 良いアドバイスをお願い致します!m(__)m

  • 自分勝手な彼氏について

    こんにちは。 私には付き合って半年の彼氏がいるのですが、 その彼がとても自分勝手です。 同棲しているのですが、 私との予定を平気で放ったらかしたり、 忘れていたりすることが多く、 今まで約束を守ってもらった試しがありません。 普段は優しく、頼りがいもあり、 人付き合いも上手く、 仕事上の事や、身内以外の人に対して そんな一面(自分勝手な)を見せることはありません。 (当たり前ですが…。) すこし前に、別れる別れないの喧嘩になり、 私は実家に帰っていました。 話し合いをして 結局彼との家に帰ったのですが、 先日また約束を放ったらかされました。 その日は泥酔して深夜に帰宅され、 ご飯を作って食べずに待っていた自分が馬鹿馬鹿しくなるわ、 悲しいわ、腹が立つわ……。 もう耐えられなくなり、また家を出ました。 別れる別れないの話し合いになった時は、 他にも原因がありました。 さすがに自分勝手というだけで 別れることはありませんが、 その直後にこんなことになったので しばらく距離を置こうと思い、 その事を彼に伝えましたが、 彼は帰ってきてくれの一点張り。 全く反省の色が見られません。 きっと長年この性格で 生活してきたのですから、 もう直ることはないと思うのです。 なのでせめて私が、 そんな彼の性格を受け入れられるように 自分自身が変わりたいのですが、 何か解決策はないでしょうか。 自分勝手な彼、旦那様を持つ方、 また、自分自身が自分勝手だと思う方 どうかご回答よろしくお願い致します。 長々と失礼いたしましたm(__)m

  • 新しく買った電子レンジを使うとガス給湯器の電源が勝手に切れてしまいます。

    長年使った電子レンジが壊れてしまったため、電子レンジを買い換え古い電子レンジがあった所に付け替えました。アースもつないでいます。出力1000Wインバーターでターンテーブルのないタイプです。ところが、電子レンジを使うといつも家のガス給湯器の電源が勝手に落ちてしまうのです。 給湯器はガスを電気で制御するタイプで、湯温設定や自動でのお風呂のお湯張り・追い炊きなどのできるもので、台所・お風呂・洗面所などに給湯しています。コントローラーのひとつは台所に、ひとつはお風呂の中に設置されています。もう14年も使っているものです。勝手に切れた後スイッチを入れてみると温度設定などが初期状態になっています。 家のブレーカーは50Aですが台所と電子レンジ用コンセントとお風呂はまた小さなブレーカーで別れていますし漏電防止用のブレーカー(?)もありますが何も作動していません。 ガス給湯器が切れてしまう原因は何が考えられるのでしょうか。 給湯器の故障ですか。 この電子レンジの不具合はないのですか。 何をどうすれば問題なく電子レンジと給湯器を使うことができるのでしょうか。 とても困っていますし、電気のことは火事などの不安があります。 どなたか良い知恵をお貸しください。

  • 自分勝手な彼氏に。

    自分勝手な彼氏に呆れと疲れが出てきました。 いつも自分の話ばかりで あたしの話など一切聞きません 今まではちゃんと相手の話を聞いて 返事してましたが、 今はうんうんうんしか返事してません 付き合って2年ちょっとで ずっと一緒に住んでます 俺はよくてお前は駄目ってタイプです あたしは週に二回から三回仕事行っています 仕事は一日五時間です 遊びに一切行ってません 彼は遊びに行ったり飲みに行ったりしてます 彼は社長で時間もたっぷりあります 例えばこの前の話でいいますと あたしが実家に遊びに行くって話をしたら 日曜日は俺は県外に出掛けるから その日はちゃんと家に居て。と言われました だから土曜日ならOKと言われました 実はあたしは妹が居て歳がかなり離れており 妹は小学生で土曜日に運動会の予定でした でもその日雨が降るとの事で 彼氏に雨が降ったら 日曜日になるよって言ったら おれこの前日曜日は家に居て、と伝えたと思うけど、 などブチブチ言われました。 全てにおいてこんな感じの彼氏です 正直疲れました 顔色伺うのも気を使うのも嫌になりました

  • 自分勝手な彼氏

    私は高校1年で、彼氏は高校3年です。 ネットで知り合いました。高校は別ですが、遠距離ではありません。 もう少しで4ヶ月になります。 そこで、相談です。 彼氏は嫉妬・束縛をする人で、私が男友達2人と女友達1人と計4人でカラオケに行ったことを言うと、「別れる」まで発展するくらいキレられました。 彼氏も女友達とカラオケに行ったとこの前はなしていたのに。 あと、彼氏は私の携帯を良く触ります。私も別に見られて困るものはないし、ゲームがしたいといっていたので、暗証番号も教えてすきにさせていました。 するとこの前私のメールボックスを見ていたので「なに見てるの?」と聞くと「浮気してないかなって」といわれました。本気のトーンではなかったのですが、「え?」となりました。 でも、私が彼氏の携帯をいじると、「やめてー」と言って携帯を奪います。 「やましいものでもあるんだ?」というと「ないけどやじゃん」といいます。 そこで私がちょっとむっとすると「わかったよーなんもないから!見せればいいんでしょー」と、私に渡すのではなく、自分で操作して限られたものだけを見せてこようとするので「いい」というと、見せてきません。 携帯のことについては、私が2日前に我慢できなくなり、暗証番号を変えたので解決?ですが・・・ 変えたことを彼は知ってますが、特に何も言ってきません。 この前は、昔、彼氏に告白した女の子から相談の電話が来た。などと言い出しました。 私には男と電話もメールもしないで、とか言っておきながら自分は電話?と。 言いませんでしたが、たぶん態度で機嫌悪いのはつたわってると思います。 私が男友達の話をすると、「そんなにその男気になるの?」といわれてしまいます。 自分も女の子の話ほんっとにしょっちゅうするくせに。 それに私も、男友達の話がしたいわけではなく、彼が女友達の話をしてたな、と思い出したときなどに意図的に出します。いらいらするので、仕返しのつもりです。 なので、だいたいは「自分も前してたじゃん?気になるの?その子」と言い返します。 すると、彼氏は何も言わなくなります。 1度喧嘩になったとき話し合い、お互い打ち上げなど以外は異性と遊ばない、相手の前で女の名前はできるだけ出さない、など決めました。 これも、私が我慢した結果です。私は別に彼が女子と二人きりでなければあってもかまいません。 ただ、私が嫌なのは、「俺は異性と遊んでいいけどお前はダメ」ということです。 なので、お互いやめよう、といったのに。 さっきも、スカイプで、「今度女友達二人と俺入れて男3人でボーリングいっていい?」と聞かれました。 私も前に男友達とカラオケ行っていい?と聞いたことがありますが、彼は切れました。 なので私も、そっくり同じように「行けば?」と冷たく言いました。 しばらくは、「行けば?ならいかないよ・・」とか言ってましたが「いきたいからきいたんでしょ?行けばいいじゃん」というと「わかった、いく」といわれてしまいました。 いっていいと言ってしまった私も悪いのですが・・・さすがにいらっとして 「じゃあその遊んでるときは一切メールしないから」と言いました。 そのときメールしたら遊んでる状況、楽しいことを言ってくるから、嫌なので。 そしたら彼は、「なんでさ・・いいよじゃあ行かないから」とキレぎみで言いました。 「なんでおこんのさ」というと答えてくれませんでした、 しばらく無言でいると電話しだしたので、終わるのをまち、「寝る」と嘘ついてきりました。 この、自分の事は棚に上げる彼、どうにかならないのでしょうか。 私にも悪い部分があるのはわかっています。 素直にいえなかったり、私も基本自分勝手なので・・・。 でも、どうしてもいやなんです。 このままだと、この先何回も喧嘩をしてしまいそうだし、しなかったとしても私のストレスがたまり続けます。 別れたいとかは思いません、すきなので。 なので、別れる以外の解決策があれば教えてください・・・。 私が悪いのでしょうか・・。 長文失礼しました。 たくさんの回答お願いします

  • 優しくない彼氏。自分の事を優しいと思っている

    私が自己中でわがままなだけなのでしょうか…?彼氏は自分の事をこんなに優しい男はいない、俺ってすごい優しくない??などと言っています。たぶん本気で自分の事を優しいと思っています。 先日、ある店舗に買いたいものの在庫があるかどうか?問い合わせていました。店員さんは日曜日で忙しい中答えてくれたのにも関わらず、電話を切る時に有難う御座いますも失礼しますも言いません。なぜ言わないのか聞くと態度がむかついたと…。ガス業者に問い合わせをした時も同様でした。正直ひきました。 私が仕事に行くのにイヤホンがなくて、イヤホンを貸してほしいと言うと家で使うしペアリングがめんどくさいから無理だと言われました。彼が休みで一日中家にいる中、私がくたくたで仕事から帰っても家事を手伝ってくれません。私がゴミまとめてくれない?と言うと、それは〇〇の仕事でしょとか言われます。 この人は本当に優しくないなぁとつくづく思ってしまいます。男の人はこれが普通で、私がわがままなだけなのでしょうか? 優しくないなぁと思っても、してもらった事もたくさんあって、彼氏に対して優しくないなんて言えません。でもすごくモヤモヤしてどうしたらいいか分かりません

  • 彼氏を自分の部屋にあげるのはどうでしょうか?

    私には一つ年下の彼氏がいます。私は中学三年生、彼は中学二年生です。 彼氏の家にお邪魔したこともあり、今までで2回ほど行きました。 彼氏とは部活が同じで小学生からの付き合いです。 付き合ったのはこの間なのですが、付き合い始めて3週間経ちました。 いつも遊んだりするのは彼氏の家がほとんどで、あとは外などになるのですが 彼氏の家ばかり遊びに行かせてもらってなんだか申し訳ないような感じもしますし、 かといって猛暑の中いつまでも外にいるのは嫌なので そろそろ私の家にも遊びにきてほしいな。などと思っているのですが はて、自分の部屋に彼氏を呼んでもいいものか… と疑問が浮かび上がってきました。 前に付き合っていた人とはお互いに遊ぶ、家に行くなど 考えられるものではありませんでした。(お互いに上手くいかなかったのです;) なので彼氏を自分の部屋にあげるなど初めてのことでどうしてよいのか分かりません。 また、私の部屋にあげてなにをしようと(汗) 多分つまらないの一言で合わってしまいそうな(彼は心優しい方なのでそういったことは言いませんが) なんだか変な雰囲気になりそうで迷っています。 どうしたらいいのでしょうか。 長文で申し訳ございませんでした! 読んで頂きありがとうございました。

  • 管理人が勝手に部屋に入ってきます。

    管理人が勝手に部屋に入ってきます。 事前に何日にガスの点検をすると管理人から電話があったのですが、その日来るのを待っていたら寝てしまいました。 するとガス屋の人を連れて鍵を勝手に開けて入って来られました。 管理人が「いてたんだ」と普通に言って点検して帰りましたが、こんな事がこれからずっとあるかと思うと怖いです。 前に自転車を隠されたりもしたのでまた何かされそうで直接言えず、管理会社が別にあるのですが管理会社自体も管理人に任せきりでどうしていいのか分かりません。 どこに相談すればいいでしょうか?

  • 自分勝手ですか?

    こんにちは 高3女子です 最近付き合い始めた彼氏がいます。 私は高校生で彼は大学生で、年の差は5あります。 すごくいい彼氏なんですが、進むテンポが速すぎて驚いていて、怖かったりもします 私は、前に付き合ったこともあるんですけど、今の彼氏と付き合う前までは、手をつないだことしかなくって経験が全くありませんでした。(彼氏もそれを知ってます) こないだ、家デートで彼氏の家に行ったのですが、すごいいっぱいキスをされて、(私にとっては初めて)最初はすごく緊張して恥ずかしかったんですけど、それがなくなるくらい(慣れるくらい)いっぱいされました。 また、上の服を脱がされました(下にはもう少しで行きそうでした) キス、ハグは全然大丈夫なんですけど、キス以上のことがどうしても怖いです。 家デートだったから、こういうことになったんだと思うのでできれば外デートをしたいのですが、彼氏は家がいいらしくてまた家デートになってしまいました。 前に友達に、付き合うってのはそういうことだよって言われたのですが本当ですか? 彼氏はすごく優しくて、彼氏の見本みたいに紳士でいい彼氏です。 でもすごくいちゃいちゃしたがる人です。 前に、俺といろいろしたいでしょ?みたいな感じで聞かれました。 これになんて答えたらいいですか? うん!って言ったら最後までされちゃいそうだし、そうでなければ突き放す感じになってしまうし。。。 本当は、キス以上は怖いしやめてほしいって思うのですが、 付き合ってるのもあるし(友達の付き合うってことはそういうことだよ、が気になります)家までいっておいてそれは自分勝手すぎますか? 皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 台風が近づくと雨戸を勝手に閉めにくる

    私はアパートで一人暮らしをしています。 台風が近づくと、大家さんから雨戸を閉めておいてくださいと毎回電話やメールが来ます。 家にいるときは良いのですが、出かけててそのまま家に帰らない日もあります。そうゆう時は大家さんに連絡しすみません家には帰らず不在ですと伝えています。ですが次の日帰宅すると、勝手に雨戸が閉めてありました。自分も閉めていないのは良くないのですが、無断で入られました。女子で一人暮らしで洗濯物も干してあり勝手に入られとても嫌な気分になり不安になりました。 なので大家さんに勝手に入るのはやめてくださいと伝えると、窓が割れたら困るでしょ?閉めないで窓が壊れたらそのお金あなた払えるの?と責められました。 せめて無断で入るのは辞めてくださいと伝えました が、次の台風の時もまた雨戸閉めてと連絡がありました。その時も家に帰れず、不在と伝えたら閉めに行っていいかと聞かれたのでそれは辞めてほしい今日もし帰れたら閉めておきますと伝えた所、そうですよね分かりましたと返信が来ました。 なので今回は大丈夫だろうと思い帰宅するとまた勝手に閉めてありました。閉めて良いか聞かれ、嫌だと伝えたのに、また勝手に部屋に入られました。 火事や病気などで入られるのは仕方ないですが台風(しかもそんなに強くない)が来るからと言う理由で侵入するのは不法侵入にあたりますか?