• 締切済み

PCI Expressに挿すSSDの速度判断

Higurashi777の回答

回答No.6

>クローニングのやり方知らないので、もし参考ページあったらご教示いただければ幸いです CrucialやWDであれば、SSDを購入すればクローニング専用ソフトが無料でダウンロード/使用可能です。 一例 https://www.sumahoinfo.net/entry/acronis-true-image-for-crucial-how-to-use/ https://yuworks.blog/acronis-wd/ 「Crucial (WD) SSD Acronis」等の語句で検索をかけられると、手順が画像入りで解説されているWebページが多数見つかります。 それらを参考にされると良いでしょう。 以上、ご参考まで。

ketae
質問者

お礼

ありがとうございます よくよく考えたら、Windows11のOSのディスクを最近は別購入しておらず、プリインストールのメーカーPCばかり買っています そのためMicrosoft側でのライセンス認証(OSおよびOffice)に問題が出ないか気になりました 素直に「ディスクの管理」から、拡張する方法にしたほうが良さそうです(^^;

関連するQ&A

  • pci-eスロット増設可能ですか?

    パソコンは富士通 ESPRIMO D582/G 型名:FMVD04001です。m.2nvmeを増設しようとしてAmazonでEZDIY-FAB NVME PCIeアダプタ+ ヒートシンク付きM.2 NVME SSD - PCI Expressアダプタ,PCIe x16スロットのみをサポート,M.2 SSD 2230 2242 2260 2280をサポートを購入してしまいました。パソコンの中の二つの溝が5㎜程短いです。pci-eスロットは増設可能でしょうか?それともこのパソコンはマザーボードがこういう仕様なのでしょうか?

  • PCI Express4.0×4 M.2SSD

    PCI Express3.0×4 NVME1.3 M.2SSDは所持していますが、PCI Express4.0×4 M.2SSDは爆速だとお伺いしております。両者を比較して、Win10PCにおいて、明らかにアプリケーション、OSの起動等や動作に体感差を感じる事はできるのでしょうか?CPUやメモリやグラボやマザボもハイスペッククラスのものを使用していると仮定しての話です。

  • PCI Expressに増設できるものは?

     先日、パソコンを買い換えたのですが、マニュアルを見てみると、PCI(2スロット)、PCI Express×16(1スロット)、PCI Express(3スロット)がマザーボードに搭載されているようです。  近いうちに、PCIスロットにはビデオキャプチャ、PCI Express×16にはビデオボードを増設する予定です。    そこで疑問に思ったのですが、PCI Express(3スロット)にはビデオボード以外に増設できるものはあるのでしょうか?実際に増設するにかかわらず、どのようなものがあるか知りたいので、よろしくお願いします。 (パソコンに詳しくないので、内容等に不備がありましたら、併せてご教示お願いします。)

  • PCI-E4.0対応製品をPCI-E3.0使用

    ①NVME1.4 PCI Express4.0×4対応のM.2SSDをPCI Express3.0世代のマザー で使用する事は可能ですか?PCI-Express3.0×4接続になります。実測の読み書きスピードは体感できるぐらい差が出てきますか?(Crucial P5 PlusはPCI-E4.0×4対応だがPCI-E3.0×4でも使えるらしい)PCI-E3.0×4接続にした場合、NVME1.4とNVME1.3の互換性も気になります。教えてください。 ②PCI-Express4.0×8対応のグラフィックカードをPCI-Express3.0×16スロットもしくはPCI-Express3.0×8スロットに挿して使えますか?その場合、理論値は差がありますが、実測値はあまり変わらないと聞きましたが、本当でしょうか?Gen3対応のマザーを使用した自作PCしか所有しておらず、そこら辺が気になります。教えてください。 ③ローレンジ、ミドルレンジのNVIDIAやAMDのPCI-Express4.0対応のグラボは、×16動作では無く、×8動作のようです。上位クラスのグラボが PCI-Express4.0×16動作のようですが、何故、ローレンジ、ミドルクラスのグラボはPCI-E4.0×8動作であり、×16動作にしなかったのでしょうか? 教えてください。

  • PCI-Express×16の速度について質問があるのですが

    i7 860をのせられるマザーボードのPCI-Express×16の速度についていくつか質問があるのですが、 PCI-Express×16が1つ、PCI-Express×16の形状をしたスロットで、PCI-Express×8の転送速度のものが1つあったとして、マザーボードが対応していれば、 (1)SLIやCrossFireなどはできるのでしょうか?  また、その時の速度は×8×8になるのでしょうか? (2)PCI-Express×16の形状をしたスロットで、×4の場合、可能でしょうか?また、その場合は速度はどうなるのでしょうか?

  • PCI Express仕様の商品の増設

    PCI Express仕様の商品の増設 私のPCでは PCI Express x16 x1スロット(空0)、PCI Express x1 x2スロット(空2)、 PCI x1スロット(空1)※9 とされているのですが、 http://www.sknet-web.co.jp/product/mhvx.html こちらの商品はこのPCに増設できますか? よろしくお願いします。

  • SSD増設に関しまして

    お世話になります。 B365M PRO-VDH に以下の組み合わせで使用できるでしょうか。 EZDIY-FAB NVME PCIeアダプタ+ ヒートシンク付きM.2 NVME SSD - PCI Expressアダプタ,PCIe x16スロットのみをサポート,M.2 SSD 2230 2242 2260 2280をサポート Western Digital 500GB WD Blue SN570 NVMe 内蔵ソリッドステートドライブ SSD - Gen3 x4 PCIe 8GB/s M.2 2280 最大3,500MB/s - WDS500G3B0C

  • Intel CPU Alder Lake以降

    Windows11に最適化された10nmのIntelCPUが今年年末以降発売される予定だとお聞きしております。DDR5メモリ、PCI Express5.0(Gen5)に対応すると言われております。実際にDDR5メモリやPCI Express5.0に対応したNVME M.2SSDや、LGA 1700対応のマザーボードが登場した場合、DDR4メモリやPCI-E3.0×4対応NVME M.2SSDやPCI-E4.0×4対応NVME M.2SSDよりも体感差で分かる程、PCのパフォーマンスは向上するのでしょうか?

  • PCI-Expressについて

    マザーボードにASUS A8N-SLI Premium を 使用しています PCI-Express*1の増設ボードを付けたいのですが *1スロットにビデオカードのファンが、かかっていて 無理そうなので、PCI-Express*4のスロットで使用 したいのですが、可能なのでしょうか? よろしくお願いします

  • PCI-ExpressとPCIExpress16

    1,下のPCに下のグラフィックボードを増設したいのですが、可能でしょうか。 (PCI ExpressとPCI-Express X16は同じものですか?) >拡張スロット PCI : PCIスロット:1スロット(Low Profile)(パラレルポート選択時占有済)[空き:1] >PCI Express : PCI Express x1スロット:1スロット(Low Profile)[空き:1] http://www.toppage.ne.jp/asp/product_detail.asp?tpcode=210005212060000782&user=tp >インターフェース : PCI-Express X16 http://www.amazon.co.jp/%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF%97%E5%90%91-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-PCI-Ex16-GF210-LE1GHD-D3/dp/B007SQJ7GM/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=IF1XJWTRW1UP&coliid=I2LROZ0OOI9OZQ