• ベストアンサー

フォームで入力した値を表示し確認画面に・・

BLUEPIXYの回答

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.2

値の確認と表示するだけだったら、 CGIにしなくても javascriptで、 新しいウインドウを開いてそこに書き込みすればいいすね。

関連するQ&A

  • フォームの内容を確認画面で表示

    以前ご質問した内容で、改良したい部分があって、ご質問しました。 以前の質問は、 フォームで必要事項を入力してもらい(テキストやコンボなど)、「確認」みたいなボタンを押すと、入力した必要事項が確認できるものを作りたいのですが。 その値をメールで送信やDBに書き込むような作業はしない予定です。 単純に表示が出来ればOKです。 その画面を印刷して使用するものなので。 というものでした。 テキストボックスとコンボについては、出来ましたが、 チェックボックス、ラジオボタンの場合、どのように確認画面で表示すれば良いのかわからずご質問しました。 確認画面では、チェックボックスの値をテキストで表示するのではなく、 チェックボックスそのものを表示して、チェックの有無を確認できるようにしたいのですが(チェックをはずしたり出来る状態) 同じようにラジオボタンも選びなおせるようにしたいのです。 前回の投稿のURLはhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1014263 です。 使用したソースは、 michisanpoさんにお答え頂いたものを元にして使用しています。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • フォームへの未入力を無くしたい

    [やりたいこと(宜しくおねがいします)] フォームの未入力「コンボボックス」と「テキストボックス」を事前に把握したい。 [(やりたいこと)の実現と希望] このサイトでアドバイスを頂きまして、長年に渡り作成できたデータベースが「68」、入力するフォームは「78」を超えます。現状「フォーム」の構成を生かす方法を含めアドバイスをお願いします。 [入力するフォームに共通していること] 1,コンボボックスとテキストボックス  ・全てのコンボボックスへの選択入力は必須になっている。  ・テキストボックスは未入力箇所も発生する。「未入力箇所は不特定」 2,フォームに共通して配している2つのコマンドボタン  ・フォームを閉じるボタン「マクロ(クリック時)」  ・情報の最新化ボタン「マクロ(クリック時)」   ※コンボボックスの選択項目追加時に反映用として配置 以上ですが、宜しくお願いします。

  • フォーム入力後の確認画面表示について

    こんにちは。tyabudaiと申します。 よろしくお願いします。 現在、私のサイトでCGIを使って投稿するフォームを作成しています。 流れは以下のようなものです。 1.フォームに内容を入力、送信ボタンでCGI起動。 (以下CGI) 2.入力内容をサーバのファイルに書込む。 3.送信完了のメッセージを表示 そして今、1と2の間に確認画面を表示する処理を 追加したいのですが、どのような処理にするのでしょうか? ソースについては勉強しますので、大まかな流れを教えて いただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 入力フォーム後の確認ページの作り方

    今、入力フォームを使ったWebページを作っています。 アンケートなどに回答すると、「これでよろしいですか?」と、 記入ミスが無いか確認できる画面が、送信ボタンを押すと表示 される場合がありますが、これってJavaScriptのみでつくるこ とは可能ですか?それともCGIを組み合わせないとダメですか?   入力フォームで入力された値をJavaScriptで作った変数に格納して、 その変数を別ページ(確認ページ)で読ませてこのようなページが できないものか考えているのですが、私の力量ではうまくいきませ んでした。   是非みなさんのお知恵をお借りしたいと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • フォームメール確認画面ありのロジック

    はじめまして。 よろしくお願いします。 Perlの勉強を始めたばかりの初心者です。 自作のCGI(Perl)でフォームメールを作成しようとしています。 1.フォームに必要事項を入力 2.確認画面で確認 3.OKならメール送信 ※自分と フォームから入力してもらったアドレスへ2通 1から2へは フォームからのデータ受取 変換 受け取ったデータを含むHTMLの作成。 でできると思うのですが、 2から3へは皆さんどのようなロジックを使っていらっしゃるんでしょうか? 私は1から2へのHTMLの作成の際に Hiddenでメール送信したい内容を隠し持たせてから、 2の画面でのSubmitの時に隠し持たせた内容をメール送信すれば良いのかな? と思っているのですが、 他にどのような方法があるのか(使ってらっしゃるのか)教えて頂きたいのです。 また、上記の方法に対する良し悪しなどもご指摘頂けますと とても助かります。 足りないところは補足致します。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 入力フォームの値が消える

    フォーム送信後、入力値を間違えたので戻ろうとすると、入力フォームの値が消えてしまっています。 入力値が保持されているサイトと消えてしまうサイトとあるようなのですが、 これはどこで制御されているのでしょうか?コード?サーバ設定?よろしければ教えてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • ホームページビルダーの入力フォームについて

    ホームページベージビルダーVer9を使用してホームページを作成しています。 以前こちらの方で入力フォームの作成方法を教えていただきました入力フォームを作成後に入力した、内容を確認するボタンと送信ボタンを設けたいのですが、うまくいきませんでした。 私がやった方法のどこがどう間違えているか教えてください。 フォーム範囲枠内にいろいろなテキストを追加した最後に、ボタン「SUB」を押し、設定画面のプッシュボタンのタブに名前は空欄にして、ボタンの種類を「送信」を選択しました。でOKボタンをクリックして貼り付けました。 同様に「RES」ボタンをクリックし、設定画面のプッシュボタンのタブに名前は空欄にして、ボタンの種類を「リセット」を選択しました。でOKボタンをクリックして貼り付けました。 また、フォーム内でメールアドレスを入力した後に、メールアドレスの入力間違いがないか、どうかのチェックをするテキストを設けたいのですが、それはどうすれば良いのでしょうか? よろしくご指導ください。

  • ExcelVBAでセルをクリックしてユーザーフォームを表示するには

    OfficeExcel2003を使用しています。 ユーザーフォームのテキストボックスやコンボボックスに文字や数値を入力し、OKボタンを押せばエクセルのセルに記入できるようにしようと思ってます。 フォームはなんとか(形だけですが..)作成できたのですが、そのフォームを呼び出す方法として、入力したい行のA列のセルをクリックすればユーザーフォームが表示されるようにしたいのです。 ネット上でいろいろ検索してみましたがなかなか見つけることができませんでした。 初歩的な質問かもわかりませんが、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 入力途中の入力した値をすべて削除する方法

    フォームの入力値をクリア フォーム上にいくつかのテキストボックス、コンボボックスを配して入力してます。 入力途中に入力した値をすべて(削除)にして再入力したい。 現状、削除コマンドのクリック時に Me.Undo 又は Me.コントロール名Undo として試していますが、クリアされずフォームを閉じてテーブルを確認すると入力 した値がテーブルに追加されてしまいます 教えてください。

  • 入力途中で入力して値をすべて削除する方法

    フォームの入力値をクリア フォーム上にいくつかのテキストボックス、コンボボックスを配して入力してます。 入力途中に入力した値をすべて(削除)にして再入力したい。 現状、削除コマンドのクリック時に Me.Undo 又は Me.コントロール名Undo として試していますが、クリアされずフォームを閉じてテーブルを確認すると入力 した値がテーブルに追加されてしまいます 教えてください