• ベストアンサー

パソコン起動時に勝手にIEが立ち上がる

kojir2の回答

  • kojir2
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

スタートアップにインターネットエクスプローラーが登録されていませんか? スタート→プログラム→スタートアップ のなかにアイコンがあれば、削除してみてください。

utaka86
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます。 登録されていないかチェックしましたが、IEはありませんでした。

関連するQ&A

  • HTML_MHTREDIR.Gについて

    ウイルスバスターでウイルスの検索をしたら HTML_MHTREDIR.G が見つかりました。 データベースで確認したのですが英語でしか書いてないのでさっぱりわかりません。 対処法等わかりやすく解説してほしいです。お願いします。 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=HTML_MHTREDIR.G ウィルスバスターが隔離してくれていて今のところ不都合はありません。 パソコンはXPを使ってます。

  • JAVA_BYTEVER.Aの対処

    2005年版ウイルスバスターでJAVA_BYTEVER.A及びJAVA_BYTEVER.A-1が検出されました。内容は、 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JAVA_BYTEVER.A及び http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JAVA_BYTEVER.A-1で確認はしたのですが、対処の方法がわかりません。「検出ファイルから製品の機能による「駆除」はできません。単純に削除してください。」と書かれているので、検索でファイルを特定し削除するのか思い検索してみましたが、検索も出来ません。教えてください。

  • 勝手に再起動

    IEやMSNメッセンジャーなどネット関係を開くと勝手に再起動します 最新のウィルスバスターでも検索にひっかかりません また、spybotを起動して検索をしたら最後の最後で勝手に再起動してしまいます (セーフモードでも) おそらく一番の原因が「インターネットオプション」の「インターネットの一時ファイル」で、ファイルの削除をしようとしたら 『C\WINDOWS\system32\Shell32.dll.Control_RunDLL C\WINDOWS\system32\inetcpl.cpl を実行中に例外が発生しました』 と出ます おそらくトロイっぽいんですが、spybotを起動しても再起動され、ウィルスバスターを起動しても検索に引っかかりません また、CoolWebSearchを使ったのですが検索に引っかかりませんでした 対処法を教えて下さい

  • さっきウイルススキャンをしたら

    http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=BKDR_EMULBOX.A これが出てきたんです ウイルスバスターが隔離ってのしてくれたんですけど これだけでいいのでしょうか 他に何かすることがありますか それと  上のサイト見るとXboxのエミュレータがどうのこうのと出てますが そんなのダウンロードした記憶はないんですが 他に原因はありますか よろしくお願いします

  • IEが勝手に起動する

    Windows起動時にIEが勝手に起動してしまいます。 ウィルスだと思いスパイウェアドクターでサーチして消去して、完全に消去できましたと言うメッセージは出たのですが、結局なにも変わりありません。 再インストール以外に何かいい方法はないのでしょうか? ブラウザはSlpipnirを使っているのでIEを起動できなくするとかいう方法でもかまいません。 誰かよろしくお願いします。

  • awmgate.comと言うサイトが勝手に立ち上がる

    知人のPCなのですが、 awmgate なるサイトが不定期に勝手に立ち上がる症状が出ています。 スパイウェアかな?と思って、Ad-awareやSpybot、ウィルスバスター2005で探ってみたのですが、検知されず、未だにちょくちょく勝手にIEが立ち上がり、PC業務に支障をきたしているようです。 この勝手に立ち上がるawmgateを止める方法はありませんでしょうか? 私の知識では手詰まりになってしまいました。 対処方法をご存知の方、ご教示お願いします。

  • バックグラウンドで勝手にIEが起動しているのですが

    スパイボットやウィルスバスター等でスパイウェアを検索して駆除しても、バックグラウンドで勝手にIEが起動してまたスパイウェアが入ってきてしまいます。タスクマネージャーのプロセスでIEXPLORE.exeのプロセスをいくら終了しても次々に起動します。何か対策は無いでしょうか。いきなり英語音声が再生されたりして困っています。よろしくお願いします。

  • パソコン起動時にIEが勝手に立ち上がるのですが?

    パソコンを起動するとIE8が自動で立ち上がります。 接続中のまま何も表示されません、 タスクバーのとこは提供元:Yahoo JAPANのままです。 閉じることはできるので閉じて再度IEを起動させると問題なくつながります。 こちらで過去の質問を見てスタートアップの確認スパイウェアの検索などしましたが治りません。 何かほかに治す方法があるでしょうか? どなたかお返事をお願いします。 システムは Windows xp sp3 IE8 スパイウェア検索はspybotを実行しました。

  • 削除方法

    ついさっきウイルスバスター2007ウイルスが検出されました。 HTML_IFRAME.AH ってやつです 対応方法をみてみると手動で削除しろってなってますが、ウイルスバスターのとこにある削除ってとこをクリックできせん・・・ 手動ってそのファイルのとこにいってゴミ箱いれるってことですか・ ウイルスにたいしては初めてでよくわからないので指導お願いします OS WinXP ​http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=H...​

  • パソコンが勝手に再起動してしまう・・

    友人がウイルスバスター2007でスパイウェアスキャンを行ったら 9つのスパイウェアが発見されました(詳しい名前は分からないそうです・・・COOKという文字がふくまれていたとか・・)ウイルスバスターでそれらのスパイウェアは駆除できたのですが それ以降ウィンドウズが自分の意思とは関係なくシャットダウンし再起動を行ってしまうそうです。もうリカバリを行うしかないのでしょうか・・後、駆除後もウィンドウズの修復を行っていたみたいですが、修復後もやはり再起動を勝手に行ってしまうようです。