• 締切済み

至急解説お願いしたいです!!(通信技術)

A,B地域にそれぞれ1000台の電話を設置し、交換機関を繋ぐ電話線の本数は何本必要だろうか。 1, A地域とB地域で必ず電話が繋がるようにしたい場合。 2, 地域間の電話を同時に100人が電話したい場合。 この問題の解き方がどうしても理解できません。 どなたか解説をお願いしたいです!!m(_ _)m

みんなの回答

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

電話線の本数との事なので、 アナログ電話前提での単純計算です。 アナログ電話機1台に対して、2本の線が必要なので 1. 2本×2,000台=4,000本 2. 2本×100通話=200本

関連するQ&A

  • 解説お願いします。

    周囲が2.7キロメートルの池がある。 この池のまわりをA君は歩いて、B君は自転車で同じ地点を同時に出発してまわる。 反対方向にまわると、出発してから10分後に出会い、 同じ方向にまわると、出発してから18分後に、B君はA君より一周多くまわり、A君に追いつく。 2人の分速を求めよ。 という問題で A君の分速をx B君の分速をyにしてやりたいと思いますが 手が付けられませんでした。 解説お願いします。

  • ネットワークで通信が成功する確率

    次のようなネットワークがあり、1~4は故障率1/2の中継機器をあらわしている。AからBまで通信を行うとき、通信が成功する確率はいくらか。 ----2---- |   |   | A-1-3-B-5 |   |   | ----4---- 解説が次のようになっています。 AからBまで通信を行うとき、通信が失敗する場合は、1,2,4の中継機器が同時に故障しているか、または、3と5の中継機器が同時に故障している場合のいずれかである。 したがって、求める確率は1-{(1/2)^3+(1/2)^2}=5/8 でも、1,2,4や3,5の他に、2,3,4が同時に壊れた場合も通信が失敗するではないか?と思い悩んでいるのです。どうして1,2,4と3,5だけが取り上げられているのでしょうか?

  • 解説が理解できません(^^ゞ教えてください

     A君とB 君の二人がP地点からQ地点に向かって一定の速さで同時に進みはじめました。 A君の歩幅はB君の歩幅より30%だけながく、一定時間内のA君の歩数はB君の歩数より  20%だけ少ないとします。次の問いに答えなさい。  (1)Q地点に先に到着するのはA君、B君どちらですか?              A君    B君    歩幅の比     13  :  10  ← どうして 13:10 になるの??    歩数の比      4  :   5  ← どうして  4:5 になるの??     進んだ距離の比 = 速さの比となるので 13×4 : 10×5 = 26 : 25     だから、A君 が回答とのことです。     が、そもそも上記の比の数字が解からないのです(^^ゞお恥ずかしいですが     ご解説ねがいます。     (2)二人の到着時間の差が30秒だったとすると、早く到着するほうの人はP,Q両地点間を    何分何秒で進むことになりますか?             A君     B君     速さの比   26  :   25     時間の比   25 :   26    ➀=30秒より   25=750秒→12分30秒 回答      時間の比は速さの比の逆比になるのでしょうか・・・?      そんな基礎的なことですが教えてください。       子供に解説できず困ってます(^^ゞ解説よろしくお願いいたします。

  • 中学受験算数の解説をお願いします

    問題 ある土地を耕すのに、機械Aを6台使うと8時間かかり、機械Bを10台使うと6時間かかります。この土地を、はじめAだけ5台使って耕しましたが、途中からB3台を追加して耕したところ、全部で8時間24分かかりました。Bを追加したのは、耕し始めてから何時間何分後ですか。 子供自身、解説を読んでもよくわかりません。考え方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 解説お願いします。

    スタンダード110 △ABCの辺上に、4ベクトルAP=ベクトルAB、4ベクトルBQ=ベクトルBC、4ベクトルCR=ベクトルCAとなるように、 3点P,Q,Rをとるとき、△ABCの重心と△PQRの重心は一致することを示せ。 解答を見ても、 点A,B,…の位置ベクトルをベクトルa,ベクトルb,…で表すとすると ベクトルp=3ベクトルa+ベクトルb/4などから… と書いてはあるのですが、理解できません。 解説お願いします!

  • 河合塾マーク模試数学1Aの解説がわかりません

    先日行われた、河合塾の第3回全統マーク模試 「数学1A」の解答・解説が理解できなかったためここで質問させていただきます。 第2問の(3)ですが、解説には ------ここから解答--------- 条件:a, bは正の整数 a<b+2<4a/3 ---式3 a, bは正の整数であるから、 a, b+2はいずれも整数であり、 式3が成り立つとき、 a+1<4a/3 つまり3<aである。 ---------解答ここまで--------- とあります。 この部分の詳しい解説として、 a<b+2<4a/3 (式3) より a+1<=b+2<4a/3 であるから a+1<4a/3 となっていますが、 この解説がいまいち理解できません。 なぜこのようなことが言えるのか 論理の展開を教えていただけないでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • 彼氏 AV本数 許せる

    彼氏 AV本数 許せる 彼氏が所持していたAV。何本までなら許せますか? A.1~10本 B.11~20本 C.20~50本 D.51以上(何本でも) E.許せない A~Eで選んでください。 A~Dで選んだけど、こんなのがあったら許せない。 Eを選んだけど、こんなのだったら許せる。 などありましたら、教えてください。

  • 事務所開設のさいの通信環境の導入について

    はじめまして。 以前にも似たような質問をしたのですが、事務所開設にあたり環境が定まってきたので、再度、適した通信環境をご指導いただきたく質問させていただきます。 よろしくお願い致します。 以下のように構想はあるのですが、どのような環境が適しているのかがまったくわかりません。 事務所はアパートの1室です。 従業員は2人です。 ひかりは対応していません。 必要としている物は、電話器2台(AとB)、FAX1台(C)、インターネット環境(D)、ISDN通信環境(E)です。 希望の詳細は以下の通りです。(箇条書きにします) ・電話器Aと電話器Bの番号は同じにしたいです。 ・電話機ABとFAX(C)の番号は別にしたいです。 ・2台のPCでのインターネット環境が必要です。(ひかり対応ではないのでADSLになるのでしょうか??) ・ISDN通信環境(E)は月に1.2度の公的機関とのデータ送受信に使います。 ・電話機AとBを会社の電話のように、「Aが通話中でもBで発着信ができる、逆も同様、Aで通話中の相手を保留にした後Bに替わることができる」といった使い方をしたいです。 至らない説明ですが、事務所開設が迫っています。 何卒よろしくお願い致します。

  • 連立方程式の問題です。 わかりやすい解説をおねがいします。

    連立方程式の問題です。 わかりやすい解説をおねがいします。 周囲2400mの池を、A、B 2人がまわるのに同時に同じ場所を出発して、反対の方向に回ると12分後に出会い、同じ方向だったら60分でAがBを追い越すという。 A、B 2人の速さ(m/分)を求めなさい。

  • 算数の質問です。解説お願いします。

    解説をお願いします。 A B Cの3つの花びんと、バラの花が7本あります。この7本のバラの花を3つの花びんにさします。どの花びんにも必ず1本は花をさすとき、花のさし方は全部で何通りありますか。 テキストの解説を読んでもなかなか理解できません、アドバイスよろしくお願いします。