• ベストアンサー

携帯のメモ。

mamuhの回答

  • mamuh
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

私は30代男性(既婚者)です デスクに携帯の番号を書いた紙を貼られている!?ってことですよね! !?極端な話『やらせてくれ』と思うのは勝手ですが、なにかキッカケが欲しいんだとおもいますよ! それがたまたま携番だってだけじゃないかな。 それだけlands1107さんが魅力的だって事じゃないですか・・・ちなみに私は、友達だと自分で思えば携帯番号を聞きますし教えますけどね

noname#9353
質問者

お礼

>!?極端な話『やらせてくれ』と思うのは勝手ですが、なにかキッカケが欲しいんだとおもいますよ! やはり、その程度のことなんでしょうか? でもねえ、女性はその行為が、怖いんですよねえ。 むむむ。 やはり、男女では認識が違うみたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 全く知らない携帯番号から着信

    急ぎの用があり、学生時代に仲が良かった友達に連絡をとろうとメール(携帯)をしたものの、エラーで返ってきたので直接携帯電話にかけてみたら繋がったのですが、留守電になってしまいました。 ちなみにその友達はiPhoneと普通の携帯電話を2台持ちで使っていたので、両方の携帯番号にかけたところ繋がりましたが、片方の番号は留守電で、もう片方は相手が出ませんでした。 すると数分後、登録されていない携帯番号から着信があり、出たところ全く知らない人からで、 「自分の携帯にそちらから着信があったのでかけてみた」 とのことでした。 もちろん、その人も私のことを全く知りません。 結局間違いということで電話を切りましたが、 登録されている携帯番号に電話したのに、なぜ全く知らない携帯番号から折り返しの着信が来たのかすごく疑問でした。 よく、携帯電話を解約した人の番号が新たに契約する人に引き継がれるみたいな話を聞いたことがあるのですが、 今回のケースは、番号が違うので特に引き継がれているわけではないと思います。 なぜだろう・・・ 何かこわいです。 あとは、携帯電話を2台持ちで利用している場合、どちらかの携帯電話に着信が入ったときに、もう一つの携帯に転送されることがある、という話も聞いたことがあります。 だとしたら、私の友達が携帯電話を解約して、その番号が新たに誰かに引き継がれていて、その人は2台持ちで使っていて、私がかけたらもう一つの携帯に転送されたということも考えられます。 友達が携帯電話を解約したかどうかは分かりませんが、とりあえず大切な用事なので何とかして連絡をとれるよう頑張ります。 自己完結みたいな文章になってしまいましたが、不安になったので質問させていただきました。

  • 知り合って1ヶ月のメル友に携帯番号を聞かれましたが、簡単に教えていいのでしょうか

    はじめまして。見てくださってありがとうございます。 私は高1の女子です。 私には、少し前にメル友になった5つ年上の男性の方がいます。 携帯でメール交換を始めて3週間くらい経ったころ、相手から「電話しませんか?」と言われました。 過去の質問で、私と似たような質問を読んでいると、 「相手から携帯番号を教えてきて、『電話しませんか』と誘われました」 という内容が多い気がします。 私の場合は、相手の携帯番号を教えられてなく、ただ「電話しませんか?」とメールが来ました。 メールではその人と話をするのが楽しく、確かに私自身も、その人と電話で話をしてみたいと思うのですが…… メル友になってからの時間や、先ほどのメールの内容のことを考えると、 「そんな簡単に教えていいものなのだろうか」とも思います。 私の友人に同じようなことを相談したところ、「相手の番号を教えてもらって、こっちから非通知設定でかければいいんじゃない?」といわれました。 しかしそれだと、もしかしたら相手に失礼になるのではないか、と思ってしまいます。 こういう場合は、携帯番号を教えあって電話をしてもいいと思いますか?また、電話する場合は相手の番号を先に聞いてからのほうがいいのでしょうか? それとも、携帯番号を教えないでメールだけにしたほうがいいのでしょうか? 長々と失礼しました。よろしければ、回答をお願いします。

  • 携帯電話って、番号を再利用しているんですか?

    タイトルの通りの質問です。 携帯電話って、番号を再利用するんですか? ソフトバンクの携帯を買ったら見ず知らずの女性から「**君でしょ~??違うの?」としつこく電話がかかるようになってきました。「違います!」と言って切っていたのですが、あまりにしつこいので、かけ直して、何かの間違いではないかと確認をお願いしたら、「ごめんなさい、本人(**君)に確認したら、貴方の電話番号を以前使っていたみたいで・・・。今は携帯の番号を変えたみたいです。すみません~」とのこと。 え~~????? 使用停止した電話番号って他の人に再利用されるんですか??

  • 新手のいたずら電話?

    今日携帯電話に知らない人からの 着信履歴が残っていました。 その人はご丁寧に伝言を残してくれていて その人曰く自分は怪しいものではなく 私の携帯電話の番号が、ある公衆便所に 書いてあり、それを消そうと思ってるんですが どうしますか?との事なのです。 しかも私の名字を知っているんですよね。 多分新手のいたずら電話だと思うのですが どこで私の携帯番号を知ったのか考えると気持ち悪いし、 ひょっとして本当に公衆便所に書いて あるのかもしれないし、、、。 ま、相手にするつもりもないのですが。 どう思われますか?

  • 基本料安い携帯電話は?

    私は年配者でもなく若者でもない者ですが、これまで携帯電話を持ったことがありません。理由は高い基本料金に見合うだけの利用価値が私にはなかったことと、生理的にこういう物はあまり受け入れらないからです。ですから、仕組みも加入方法も料金体系(これは使ってる人も難しいと聞きますが)も全くわかりません。 しかし、携帯の世になってしまった今、もし持っていれば都合がいいなと思うことも確かです。ただ、私の利用頻度からいって、高い基本料金では持てません。 そこで質問なのですが、現在、基本料金がゼロとか、極めて安いといった携帯電話はあるのでしょうか。その場合、もしよろしければ、購入方法や加入方法などもご教授願えませんか。 いまさら、携帯の入門話にお付き合いくださる方おりましたらお願いいたします。

  • 彼氏の携帯のメモに・・・

    こんばんは。 新社会人の女です。 皆様、お時間ございましたら読んでいただけると幸いです。 私には付き合って約10か月の彼氏がおります。 私が大学生の時から付き合っています。 相手は20代半ばです。 普段は週末に彼の家にいくことが多く、最近はおうちデートメインな感じです。 大した質問ではないかもしれないのですが、 ふと気になったことをお話しさせてください。 先週ぐらいに私は、興味本位で初めて彼の携帯をみました。 携帯をみたことは彼も知っていますし、彼がいるときにいじったりもしていました。 そこでアドレス帳をみました。 まず、驚いたというか少し衝撃だったのが、私の名前のところにメモ欄がありまして、そこに 1つ目私たちの記念日(まぁこれは問題ないですが) 2つ目俺とパパ誕生日一緒(彼と私の父が同じ誕生日、これも問題なし) 3つ目○○、○○、俺で5人目(○には私の元彼の名前が入ります) 私は3つめに少し驚きました。 確かに以前元彼の名前を言うっていう感じになって、今で何人目という話もしました。 だけど、まさか携帯に入れてるとは思わなくて、しかも男なのにわざわざ... と少し引きました。 あとはメールも私のボックスを作っているし、 未送信メールフォルダのところにも、メモみたいな感じで 私の大学名、学部学科名、学籍番号まで書いてあって・・・ いつ学籍番号みたんだー!と思いました。 別にストーカーチックな彼氏でもないし、すごく束縛するタイプではないのですが、 男性でこういうことする人がいるのかと少し引いた気がします。 あとは私が送ったメールで残しておきたいメールはPCにメールで保存しているとかなんとか・・・ ポジティブに捉えれば愛されているのかもしれませんが、 この先行き過ぎた行動されるのではと少々心配しております。 皆様だったら引きますか? 好きな人からだったら嬉しいですか? 私も彼のことは好きなので、ドン引きまではいかないし、嬉しいのかもしれないと 思ったりもしましたが・・・男性、女子問わずご意見お待ちしております。

  • 携帯電話のことで

    超基本的な質問だと思うのですが、 敢えて質問します。 携帯電話を購入するときに、 新規と変更ってあるんですけど、 あれってどう違うんですか? 私はそろそろ1年ぐらい使っている 携帯があるんですが、 機種変更にしたら、 携帯の番号が変わってしまうんですか? それに機種変更にしたらそれまで使っていた 携帯に記憶されている番号とかメールなんかも 消去されてしまうんですか? また、新規と変更ではどちらが総合的にお得なんですか? 基本的な質問だと思うのですが、 宜しくお願いします。

  • プリペイド携帯について質問です

    プリペイド携帯について詳しい方方教えて下さい。 質問1 メールはau やドコモやソフトバンクの人ともできますか? 質問2 基本料金は毎月かかりますか? 質問3 一度買ったら何ヶ月利用できますか? 質問4 電話番号やメールアドレスは何年もずっと同じものを使い続けることは可能なんですか? 以上です。あとこれはという情報があればぜひ教えて下さい。

  • 携帯を持たない理由

    今の時代、携帯電話は「ケータイ」などと新語になるくらい普及していてまた便利なもので、携帯の時代でもあるように思います。 ところで便利であると思われているにもかかわらず、一度も持ったことのない人はいるのでしょうか。以下の質問に答えていただければと思います。 (できれば年代も添えていただけるとありがたいです) 1.持たない理由或いは過去に持っていたけれど解約したのならばその理由 2.持たなくて全く不自由を感じないものなのか。欲しいと思ったことは一度もないのか 3.今後も持つ予定はないのか。人から勧められても持たないものなのか 4.外出先で急な電話をかける必要(若しくは何らかの形で連絡をする必要)が出てきた場合はどうするのか。 ちなみに私(30代男性)の場合は、 5年前に持っていたのですが、ほとんど使わないことが多く(基本料金のみ支払、通話料ゼロの月が数ヶ月続いたことあり)無駄に感じたので1年で解約しました。(当時はメール機能はなし) 不自由は全く感じなく(仕事はデスクワークのため外に出ることはほとんどなし)外出先では公衆電話を利用しております(そのためテレカを3枚程度常備)。 宜しくお願いします。

  • 携帯の番号を

    他人に(近人)に知られてしまったかもしれません。 ある場所に通話で連絡したときに、電話番号を言って下さいと言われたので、 つい、うっかり建物の通路みたいなところにいたんてすが、 密集していて部屋の中にいる人がそばにいたので聞き取られてしまったかもしれません。 なぜなら、次の日に全く知らない電話番号からかかってきたので。後から考えたら昨日、聞かれてしまったことを思いだし それを利用して何かアリバイ作りに利用されたりしたのではと不安です。 それによって もし、この人が「あなたの電話が発信、着信されているから、これが証拠だ」とか脅迫されたらどうすればいいですか? ちなみに聞かれた相手は何かとトラブルがあったので、 何か不安です。 つい、誰だろう?と、うかりかけ直ししてしまったので、相手の携帯には発信と着信の記録が残っていると思いますが、自分は着信は残ってますが、発信はなぜか残ってなく(消した覚えはないが、残ってない)です。 陥れられたときの対策法を教えてください。 例えば、相手がなぜ自分の彼氏(彼女)の携帯にあなたの携帯番号があるんですか?とかみたいなことで陥れられてしまったら、どうすればいいですか?