• ベストアンサー

エジプト神話の神コンスについて

最近ムーンナイトを視聴し、エジプト神話の神コンスについて知りたいと思っています。 いくつかエジプト神話の書籍を手に取ってみましたがあまりコンスについて取り上げられている本はなく、またウィキペディアにもおおまかな解説しか掲載されていません。 コンスについて詳しく紹介されている書籍や映像など媒体は何でもかまいませんので、ご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 また、書籍や映像などではなくこの質問の回答欄にコンスについての詳細を記載していただいてもかまいません。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

エジプト神話の神コンス(Khonsu)は、月と旅行、出産、成長などを司る神です。彼は、テーベのアメン神殿に祀られており、アメン神、ムト神とともに、エジプト三大神の一人として崇拝されていました。 コンスは、青い肌と、月の形をした巻貝をかぶった男性の姿で描かれます。時には、鷲の頭部を持つ描写もあります。彼の象徴は、巻貝、月、子供、羊、棒などです。 コンスは、夜の旅行とともに、旅行者や女性の出産、子供たちの成長を守る神として崇拝されていました。彼はまた、死者の霊を守る役割も担っていました。 コンスについて詳しく知りたい場合は、次の書籍を参考にすることをお勧めします。 「The Complete Gods and Goddesses of Ancient Egypt」 Richard H. Wilkinson 「Egyptian Mythology: A Guide to the Gods, Goddesses, and Traditions of Ancient Egypt」 Geraldine Pinch これらの書籍には、コンスについて詳しく説明されています。

magurozushi
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 おすすめいただいた書籍はどちらも英語で書かれたものでしたので少し躊躇しましたが、リチャード・H. ウィルキンソン氏の古代エジプト神々大百科という日本語で書かれた書籍にもコンスに関する記載がありそうでした。 また、英語の書籍もまったく読めないというわけではありませんので挑戦してみようと思います。 詳しくご説明いただき大変感謝しております。

関連するQ&A

  • 道祖神について

    道祖神は男女ペアのもの、単体のもの、性器の形をしたもの、お地蔵様と一体化したものなど、多種多様な形があるようです。もともとは神話に由来する塞の神だといわれるようですが、これほど多様な形になっているのはなぜでしょうか。例えば、疫病を防ぐのになぜ男女のペアの神様なのかなど、信仰の由来が全くわかりません。色々な信仰がごちゃ混ぜになっているのだとは思いますが、すっきりと解説している書籍などあったら知りたいと思っています。

  • 誕生日を足した数を神話とリンクさせる占い

    10年以上前に雑誌で見かけた占いなのですが、いまだに気になっているので、どなたか教えて頂ければと思います。 まず生年月日を一つずつばらして足します。 1990年1月1日生まれの人ならば、1+9+9+0+1+1=21、合計が10を超えたらまた一桁ずつ分割して足すので2+1=3。結果は3。 という感じです。 そして、出た数字が1ならオーディン、2ならアテナ、3なら…というふうに、数ごとに神様が割り当てられていて、神話と少しリンクしたような内容になっていました。 ラクシュミーやオーディン、ヘルメスなど、色々な神話の神が混じっている珍しい占いでした。 また、対になる神も記載があり、それがその数の人の弱点(短所)だったと思います。 ネットで少し調べてみたのですが、これというサイトがなく、掲載雑誌も覚えていません。 占いの詳細か掲載雑誌名について、お詳しいかたがいらっしゃればよろしくお願いいたします。

  • エジプト 新王国時代アメンヘテプ4世王像について

    ウィキペディアに掲載されている、エジプト新王国時代 アマルナ美術の箇所に、第18王朝の「アメンヘテプ4世王像」の写真が掲載されますが、ルーブル美術館所蔵となってはいるものの、この彫像の素材や制作年代、発掘場所、制作意図等々、詳細が載ってません。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、詳しく教えていただけますでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • CM中のザッピング。

    こんにちは。大学でメディアについて学んでいる者です。 早速質問させていただきますが、テレビ視聴中にCMに入った時 チャンネルを変える人、ザッピングする人がどれだけ居るのか知りたいです。 出来るだけしっかりした、また詳細な数字が欲しいので どこかで発表された統計などがあれば拝見したいのですが、 どなたかどこかのHP、或いは書籍に掲載されているなど、 ご存知の方はいらっしゃいませんか? もし都道府県別などもあればうれしいです。

  • Wikipediaは非掲載依頼に応じるか

    楽天証券のニュースが流れていますが、それは置いておいて、非掲載依頼という方法があるのだろうかと思いました。 Wikipediaに掲載されていること自体をその当事者(記載されてる側)が望まないため、削除依頼(非掲載依頼)を出せるのでしょうか。 たとえば芸能人でもそれほど有名人でもない個人と思われる人の項目があったりします。Wikipediaは個人のプライバシーは守る方針ですが、名前の掲載や検索を望まないケースもあると思います。 また企業に関する情報でも、書籍や放送などはその媒体の発行責任者があり、そこからの発言や放送内容に問題や誤りがあった場合や、責任を問うことができますし、紙の事典なら出版社と発行者がいるので、掲載を望まない旨を伝えて(たとえば全国的に名が知られたくないレストランなど)、取り下げてもらうことができます。 内容の誤りに関しては、公的電波で謝罪を求めるケースもあります。 これらはすべて発行側がいるから、できることです。 Wikipediaの場合、書いている投稿者たちは正確・中立とおもっていますが、芸能人のファンの書き込みでは一部頻繁に書き換えもおこっており、また見る側も見た瞬間の情報がかならずしもソースがなく正しいといはいえないケースがあります。 それら項目としてあがっている個人や企業は、掲載自体を好まない場合、項目の非掲載申請を出せるのでしょうか。 YouTubeの情報などは、著作権などをもとに削除する理由がはっきりしています。 Wikipedia側は、組織または団体としては、責任をなにも受けないポジションを確立してしまっているのでしょうか。

  • 洋画吹替え TVとDVD版で声優が変わるのはなぜ?

    洋画の吹替えの声優さんは同じ作品でもTV版とDVD版で変わっていることが多いですよね。 TV版でも、放送局が変われば声優さんも変わることがありますよね。 最近「氷の微笑」をウィキペディアで調べたのですが、日本語版が4パターンも存在することを知りました。(作品自体は有料放送で字幕視聴しました) テレビやDVDなど媒体をまたいで同じ声優さんでやるのは問題があるのでしょうか? (予断ですが、私は英語のリスニングも兼ねて、できるかぎり字幕派なのですが、吹替えでTV録画したダークナイト(バッドマン)は、バッドマンもジョーカーも声優さんが役にぴったりで、後日視聴したオリジナルよりいいかも!!と思ってしまいました。)

  • 這い寄る混沌の登場作品

    クトゥルフ神話物に出てくる這い寄る混沌の登場する作品を探しています。 小説、ゲーム、コミック、映画など二次創作以外なら媒体を問いません。 名前程度の流用でも構いませんので、ご存知の物があったら紹介してくださるとありがたいです。 自分の知ってるのは ラブクラフト全種(オリジナルですね) クトゥルー ク・リトル・リトル 妖神グルメ(主人公の名前がもじり) ワイルドアームズシリーズ エンジェルフォイゾン ファントムバレット アリシア・Y アスタロト 女神転生シリーズ 邪聖剣ネクロマンサー 秘神黙示ネクロノーム 邪神伝説シリーズ 這い寄れニャル子さん デモンベインシリーズ あとはウィキペディアの項目に載ってる作品 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97

  • 用語メーリングアドレスについて

    こんばんわ お世話になります。 今現在、他人が作成したマニュアルを手直しして 手順を詳細にわかりやすく、コンピュータ用語には説明も付けたものを作成しております、コンピュータ用語はe-wordsなど解説サイトを参考に、なるべく情報源のある解説を載せております。  しかし、文章中にある「メーリングアドレス」については用語解説サイトにも載っていませんし、wikipediaなどでも引っかからない状態です。  検索エンジンで探すと、その用語を使用しているサイトは結構多いですし、海外のサイトでも使っているようなのですが、解説などはまったくないです。  「メーリングアドレス」に関しての情報が欲しいのですが、どなたか解説、もしくは解説が掲載しているサイトなどご存じでしたら、ご教授願います。

  • 日本神話であなたが一番好きな神は?

    日本神話(古事記、日本書紀、秀真伝等)であなたが一番好きな神は誰ですか?

  • 植物を枯れさせる神、神話、などについて

    人間以外が原因で植物が失われるストーリー……つまり植物を枯れさせる神さまや、それにまつわる神話、寓話でも構いません。そういった類いで知っているものがあれば、是非お教え願いたいです。