• ベストアンサー

警察が無能すぎる

私が今目の前で正義ヅラしたネットストーカーから付き纏われているのに知らん顔 彼氏になれるかもしれないと言い放つ始末 かつて私も交番の目の前で勧誘活動やっていたのもありますけど 最近の警察無能すぎではありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

同じような質問はほかにもたくさん見ますが。 私の方は基本 「この世に正義なんてない」と信じるようにしてます。 警察だろうがなんだろうが、最終的に身を守るのは 自分自身だろうなと。 考えてもみてください。 襲われてる雰囲気に警察呼んで、「いつ来ますか?」 絶対に今よりも先の時間軸でしょう? んじゃ、自分を守れるのは「誰?」って考えたら それは、自分自身じゃないかな~と。 なお、書かれてる事だけでしたら、 警察に被害届を出せば拒否できないので、 受け取るとは思いますよ。 で、出したという証拠と、その結果何もしなかったが 集まった時、貴方にとっての 本当の真の復習が出来るというわけです。 それでいいんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9774)
回答No.10

自分には出会うと挨拶してきます、おはようとか、お先に どうぞとかです、私の周辺に落ちこぼれ警察官はいません、 ちなみに誰かが通報したのか、後をつけられた事は普通に あります、でも大概は職質してきません、引き返していき ます、ヘリコプターやパトカー来ても、何していると因縁 つける人いません。 <かつて私も交番の目の前で勧誘活動やっていたのもあ 交番の前で待ち伏せされた事あるけど、自分の近くに来ると 引き返していきました、いちゃもんつける人いません。 <警察無能すぎではありませんか? 制服の警察官は優秀であることを認めます、弱い立場の 味方です。

azami_nakamura
質問者

お礼

あなた洗脳されているんですよ 教育勅語というやつです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakobata
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.9

>では山本太郎議員も茂木健一郎も全財産賠償しなければなりませんね 質問者様の話をしています。質問者様は過去詐欺行為を行ったことを自分で認めています。他の人がどうであるかは関係なく、ご自身がしてしまったことを償いましょう。 私は、その二人が過去悪事を働いたというのは質問者様からしか聞いたことがないので本当かわからないため、賠償しなければならないことがあるか知りません。多くの人が納得する証拠があるなら公開してみると良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

日頃から職質にあっている人が落ち入る心理ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakobata
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.7

>もう仕事はやめました >わたしに返済能力はありません >知りません 犯罪による負債は自己破産しても消えないので、いつかは返済することになります。

azami_nakamura
質問者

お礼

では山本太郎議員も茂木健一郎も全財産賠償しなければなりませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakobata
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.6

>勝手に自己啓発したという扱いなので無理です >払うことなど出来ません 質問者様はそう思っていなくても、第三者からみれば質問者様が加害者に見えるということなのです。 裁判は第三者からどう見えるかで結果が決まりますから、返済するしかありません。

azami_nakamura
質問者

お礼

もう仕事はやめました わたしに返済能力はありません 知りません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>私が加害者とか言われて聞いてもくれませんでした これは、質問文にないので、別の話に切り替わってる気がします。 で、私は、貴方を保護する立場にも否定する立場でもないですが。 そうではなく、相手がそう感じたなら?ってことが危険ですね。 警察が「別の話をしまくってる?」って 感じてるなら、相手にされない可能性が高くなりませんか? そこから直すことをお勧めします。 (今回の件というより、未来のあなた自身のためにも) ingat poh.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakobata
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.4

ああ、質問文からはわかりませんでしたが、警察から質問者様が加害者と言われているということは、実際はネットストーカーではなく過去に行った詐欺行為の被害者のことですね? それなら警察が質問者様の希望通りに対応したほうが無能ということになりますよ。 被害者の方にはやく返済してあげてください。そうすればおさまります。

azami_nakamura
質問者

お礼

勝手に自己啓発したという扱いなので無理です 払うことなど出来ません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もう一つだけ!!正式な「被害届」を出すと、 捜査が面倒だと感じる警察だった場合、嘘を言って、 「問題がなさそうだから、取り下げませんか?」 的な言い方をしてくることがあります。 「これに絶対に乗らない事!」 再度、被害届を出した時にそれを無視する権利を与えてしまいます。 常に強く出てください。

azami_nakamura
質問者

お礼

私が加害者とか言われて聞いてもくれませんでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警察官って忙しいですか?

    交番勤務の方と3か月ほどですが遊んだりしていて彼も私に気持ちがあると伝えてくれたのですが2週間ほど連絡がありません。ラインも既読がつかないままです。前は仕事が終わったら連絡があったのに急に連絡がなくなりました。ネットで警察官の忙しさは調べたりはしたのですが彼は交番勤務なのでお休みはあるはずなのですが…交番勤務でも急な仕事が入ったりするものでしょうか?忙しいのか冷めたからなのか判断がつかないままでずっとモヤモヤしています。諦めた方がいいのでしょうか?こんな事は初めてなのでよく分からないし周りに警察官の知り合いもいないのでご経験のある方のアドバイスが聞きたいです。

  • 20代前半 始めて一人暮らしをするものです

    もう家は決まったのですが 泥棒とストーカーーが何よりも怖いです。 最近調べてわかったのですが アパートの目の前に 警察局宿舎と警察待機宿舎があります。 別に交番や警察署ではないのですが 泥棒などはこうゆうのは警戒するのでしょうか?? 「大声を出したら警察が駆け出してくるかも・・・」 という風には泥棒は思わないのでしょうか? 変な質問ですいません。 よろしくお願いします。

  • 警察署で・・・・

    以前違う質問サイトで投稿 私、30代前半 警察署で働いてます。 気になる相手 年齢は未確認 交番のおまわりさん 以前は、相手の名前も知らない状態でした。 今月のアタマに名前と交番のおまわりさんって事が判明しました。 お互い顔見知り程度! 目が合えば挨拶程度! ただ、私の部署とは交番のおまわりさんは関わりないので、 接点がありません。 先週たまたま、パトロール中の彼をみました。 これが話すきっかけだと思い、 見た翌日、署の外でばったり会ったので、 話かけました。 「昨日、みましたよ」 って感じで。 いきなりだったので驚かせたのかもしれません。 それ以外の話題はありません。 警察の方なので変な事は聞けないし話せないです。 以前、二回食堂でふたりきりになったのですが、 書類書いてたので話すこともできませんでした。 今後、その彼と仲良くなりたいので何かきっかけとか、 ないでしょうか?

  • こんな自分でも警察官になれますか。

    現在就職活動中の大学三年生です。 最近民間企業を中心に会社訪問をしているのですがどうしても 中学生の頃から憧れていた警察官が忘れられません。 体力に自信がないのです。 中学は文化系高校は帰宅部大学サークルやクラブ入ってない 前までジョギングをしてダイエットをしていました。 運動系の部活をしていなかった 体育会の仕事なので運動系の部活に入られて方は有利なのでしょうか。 父親のコメントは「運動神経の問題じゃない。お前のやる気だ!」と言っています。 警察官の個別相談会にて色んな質問をしてみたのですが、 やっぱり向いていないなと思い、最終的には落ち込んだ表情をしていました。 それを見た相手の警察官の顔は一瞬真剣な表情になりました 「あなたは自信を持ちなさい」 「立派な警察官になれませんよ 頑張れ」 と言ってきました。目が真剣でした。 何でそんなことを言ってくれるのと思い出すたびに涙が出ます。 正直警察官になりたいと思ったのは父親の影響です。 父親は警察官と一緒に仕事もするような職種についています。(口止めされているのであえて言いませんが) 成人式を迎えた後しばらくしてから、父親がカッコいいと思っていた。 警察官を目指すために勉強や運動に身が入りません。 軽く母親に反対される始末 就職活動になってから色んな事を考えてしまい、頭が痛いです。 いい加減な自分です。 長々と失礼しました。

  • 警察車両の駐車違反について

    警察車両の駐車ってどこまで優遇されているのですか?どこに停めてもいいような顔して道路を占領していますが… ・駐禁車両が多すぎるため、二重駐車しての取りしまり ・歩道のない道路で、路肩とのすきまを充分とらず(75cmでしたっけ?)に駐車しての業務 ・ついでに、反対側(道路)に充分間隔を取らない駐停車 ・交差点から5m以内での駐停車 ・交番前でのお迎え ・交番前でのお迎え(バス停内・近辺) ・バス専用レーンでの駐停車(走行もかなりあるけど) ・消火栓付近は免責でしたっけ? などなど… 業務中はあるていど免責されるというのは分かりますが、はっきり言って邪魔な時も多いです。 片側1車線道路なのに、しょっちゅう交番前などに停めているので渋滞になっています。 業務中でも、駐車違反は駐車違反でしょ?どこがOKでどこは違反か、わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ところで、こういった現場を見た、撮影した場合、どこへ持っていけばいいのでしょう?警察(交番)に持っていってももみ消されるだけですから、新聞社に投稿するのがいいのでしょうか? 自分達が守れない法律を一般市民にだけ押し付けるのは不愉快です。警察が完全に守ってから、取締りなり何なりするべきではないでしょうか?仕事中、警察車両に乗っていてこれなのですから、仕事時間外は散々でしょうね。ま、何かあってももみ消せばいいんですもんね~ 違反した上司を捕まえて、見逃さずに切符を切る平警官がいたら表彰したいもんですよ(笑) 正義感・公平意識の強い組織になっていただきたいものですね… 長々と失礼いたしました。良きご回答、ご意見お待ちしております。

  • ちょっと交番の警察官が笛を吹いてる件で興味深いので質問したいです。

    ちょっと交番の警察官が笛を吹いてる件で興味深いので質問したいです。 とある、お店から帰ろうとしたんですが、目の前に交番がありました。 そして、警察官が外の道路わきにたってました。 そして、ある車が通ると手持ちの笛を警察官が吹きました。しかし、車は通り過ぎました。一瞬運転席がみえたんですが、苦笑いしてました。 とまらなかったので警察管も少し苦笑いして、首を横にふりました。 そして通り過ぎた車の方をみてました。 その数分後、また別の車が通り過ぎて、笛を吹き、次の車は交番の前でで停車しました。 さてここで疑問に思いました。 (1) 警察官が笛をふいたのはなにか違反があったからでしょうか? (2) 通り過ぎた車に対して警察官はどのような対応をするのでしょうか? なんか横からみていて興味深いことなのでおしえてほしいです。

  • 防犯登録は警察でもできますか

    ネットの中古車店で買いました。 防犯登録をしたいのですが、そのお店で買ったのではないので、近所の自転車屋さんに持ち込むのは気が引けます。登録された情報は最終的に警察が利用していると思うのですが、警察自身では防犯登録の受付をしていないのでしょうか。もし受け付けてくれるなら、どこの警察・交番でもいいのでしょうか。それとも自分の住んでいる地域の管轄の警察署でないといけないなどのきまりがあるのでしょうか。 警察に電話する前に、こちらでわかればと思い、質問させていただきます。

  • 警察官が集団もしくは個人でストーカーしてきます。

     ある日は、夜間帰宅途中に横断歩道で信号待ちをしていると法定速度を超えるような 異常なスピードで1メートルくらい前を通り過ぎ、約20メートル先の赤信号で 急ブレーキをかけていました。重たい手荷物が吹き飛びそうでした。  別の日は、少し大きな交差点の角に交番があって、その交差点が通行手段なので しょうがないのですが、2,3人ほど警察官が中にいるのですが、じろじろと見てきたり、 青信号で渡っている最中もじっと見てきたりと、その交通手段を利用している間中 され続け、また、夜間の帰宅途中静音のパトカーが押し寄せてきて、中の運転手と 助手席の人が見てきました。あまりに見るので、IPODで逆に撮影したら、交番内に 逃げていきました。 悪いことをしたことは全くないのに直視され身や顔の細まる嫌な思いをしました。  また、ある日は、日中自転車で走っていると地元の警察官が集団で 6人から15人同じ格好をして縦に一列、自転車で畑をはさんだ斜め右横道から走ってきました。 これはさすがに異常で、たぶん組織の命令を受けて走ってきたと思うのですが、 先頭の3人から6人ぐらい目の人は薄笑いを浮かべていました。  そして昨日、ショッピングモールを歩き始めて、ふと後ろを見るとその後ろ10メートルも なかったと思いますが、警察官がいるのです。目があってすぐにふんずりかえったような 咳払いを一つして、こちらに歩いてきました。 たぶん24時間ストーカーしてきているようです。 そして、威力を使って圧力攻撃したいらしいのです。  最近では盗難にあった際に警察官に被害届を出したりというやり取りを5.6度しましたが、 正直迷惑です。 一刻も早くやめていただきたいのと、以前の生活に戻していただきたいのですが、 (私はまだ結婚前ですし、そういうことをする警察官には全く興味ないのですが・・・) 正直私生活に入ってこないでもらいたい。 いったい何の用なのでしょう? しかもこういうことが始まってから、盗難が増えたのです。 また、IPODの中身を遠隔操作か何かで消去された、今日はパソコンのお気に入りに 登録していた内容と、メール内容をすべて消去させられたのです。びっくりしました。 こういうことですと、すぐにプリントアウトするなどの方法をとるしかないのですが、 なぜこんなことに付き合せれなければならないのか、正直わかりません。 被害が大きくなる前にどこに相談すればいいのでしょうか。 また、いいアドバイスがありましたらお願いします。

  • 警察に尾行されている?

    私の知人が困っている事なんですが、どうも警察に尾行されているようなんです。 その知人は、約一年前仕事を辞めて、今も仕事に就けず昼間も大抵家に一人でいます。生活は奥さんの収入でどうにかなっているようですが、はたから見れば怪しい人物かもしれません。彼は、まじめだし、信頼できる人には明るく優しい人です。絶対に犯罪を犯したりはしていません。 しかし、そんなまじめで努力家の彼には彼を利用したがるストーカーのような知り合いが多く、警察に目をつけられるのもそんな逆恨み的なストーカーによって、「あいつはあやしい」とか言って警察に通報している人がいるんじゃないかとも思います。(そのストーカーまがいの人の中には警察に知り合いがいる人間もいるそうです) 6月には家の方に「この度ここの派出所に赴任しました」とか言って警察らしい人が来て、緊急連絡先だとか彼に聞いたらしいです。警察手帳も見せず、名前も名乗らず。 本当に警察だったのか、本当に赴任の挨拶廻りだったのか、6月なんて転属の時期じゃないだろうし、緊急連絡先なんて聞くのも始めて聞いたし。怪しい・・。 最近は、彼は家にただいても仕方ないから運動がてらにと散歩し始めて、彼が歩いているとパトカーや警察のカブだとかか明かに彼を確認するかのような動きをするらしいんです。 彼が何かの事件の容疑者として捜査されているのかどうかわかりません。警察に聞いても本当の事を教えてくれる訳もないと思います。 でも、彼は本当に何もしていないのに就け回されるのは気精神的苦痛です。 どうにか助けてあげられないものでしょうか。

  • 財布を盗られたときの警察の対応は?

    私の彼氏が大学で財布を盗まれました。ブランド物の財布だったこともあり、財布とお金が盗られ、学生証・銀行のカードなどは抜かれロッカールームに捨てられていたそうです。 カードに指紋がついてるかもしれないので警察に調べてもらえないかと交番に行ったところ「財布を盗られることはよくあることだし、それだけじゃ警察は動けない」と言われたそうです。要は、あきらめなさいというようなことを言われたらしいです。 確かに彼氏の不注意が招いたことなんですが、お金よりもせっかく貯めて買った財布を盗られてしまったこと、自分が窃盗の被害にあってしまったことにショックを受けている彼氏がかわいそうでたまりません。 財布を盗られたのは、大学内でバッグから少し目を離してしまった隙にだそうです。しかも、カード類が大学のロッカールームに捨ててあったことから私は、勝手にですが同じ大学の学生が犯人じゃないかなと思ってます。 しかし、それ以上の手がかりはなく犯人は見つけることは難しいと思います。 しかし、警察はやはり財布が盗られたということだけでは動いてくれないんでしょうか??どうにかして財布を取り戻したいんです。 窃盗されたものが戻ってくることはないんでしょうか?