虫歯の治療基準について

このQ&Aのポイント
  • 虫歯の治療方法の基準には、詰め物をする場合と被せものをする場合があります。虫歯が大きく進行している場合や削りにくい場所にある場合は被せものが適しています。
  • 自覚症状のない虫歯でも、削りにくい場所や歯の隣接面など特定の条件がある場合は被せものをする必要があります。被せものは歯全体を削り、セラミックの歯を被せる方法です。
  • 詰め物は被せものに比べて安価ですが、歯の形や機能を回復することはできません。歯を保護するためには被せものが適しています。治療方法は個人の状態によって異なりますので、歯医者に相談しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

虫歯の治療基準について

詰め物をする場合と被せものをする判断基準は何でしょうか。 先日歯医者の定期健診にて、歯の隣接面(上奥歯の手前と2本手前の間)の虫歯が前回の検診より大きなっていることが分かりました。 痛みやしみるなど自覚症状は無いのですが、削りにくい場所だから大きく削ってかぶせものにしようと言われました。その時は予約をして帰ったのですが、自覚症状の無い虫歯で被せものまでする必要があるのでしょうか。 いつものベテランの方でなく初見の若い方だったため、そこまでやる必要あるかなと思ってしまいました。 詰め物のほうが安上がりですし、歯を大きく削る被せ物に抵抗があるため教えていただければと思います。 ちなみに被せものとは歯全体を一回り削ってすぽっと上からセラミックの歯を被せることですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (926/4141)
回答No.1

銀歯が保険対象ですし、セラミックや金歯は保険対象外でセラミックの治療は特殊になりますので、歯医者に良く聞きましょう。

その他の回答 (1)

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (159/779)
回答No.2

納得がいかないなら医師に説明を求めることもできるし要望を出すこともできる。 専門家でもないし歯を見たわけでもないし、うかつなことは言えない。 症状がなくても虫歯は進行する。 痛みが出るのはC3からでそれまでは全く感じないこともある。 それと、削り残せばそこからまた虫歯が進展する。 医師によって方針が変わることもある。

関連するQ&A

  • 虫歯の治療について

    よろしくお願いします。 過去に虫歯の治療をたは歯の詰め物が取れたため、歯医者に行きました。てっきり取れた部分に詰め直して貰って終わると思っていたら、詰め物が取れた箇所が虫歯に成っているとのことで、結局神経まで取ると言う大袈裟な治療になりました。 詰め物が取れた箇所は痛みもなく、まさか神経まで達する深い虫歯に成っているなんて思いもしませんでした。 自覚症状が無くても、神経まで取る必要がる虫歯って、普通に有るのでしょうか?専門家の方や経験者のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 『完全な虫歯の治療』がしたいのですが・・・

    本当に今困っています。  歯間ブラシをすると臭いがするので、 気になって歯医者に行きました。 金属詰め物をしているので、見た目ではわかりませんので、 レントゲンを撮ってもらいました。 結果『虫歯が無い』と言われましたが、 気になるので、金属被せを取ってもらいました。 すると、『根に近いぐらいの大きな虫歯』があり、 検知液を使っての処置をしてもらいました。  次回、「金属詰め物を詰める」予定になっています。 心配になって、別の歯医者に行くと 『虫歯の取り残しがあるみたい』と指摘され、心配がますばかり。  今は神経は抜いてません。 このままふたをしてもよいのでしょうか? 出来れば金属詰め物を使用したくないです。 誰か歯の治療に詳しい方、教えて下さい。 長々とした質問になってすいません。

  • 高額な虫歯の詰め物治療はほんとうに必要ですか?

    先日、歯の表面をきれいにしてもらうため歯医者に行き、その際に虫歯の検査もしてもらいました。 私は最後に健診をした5年前までは虫歯が無い状態だったのですが、今回の検査の結果では虫歯(C2)が10本もあると言われました。 10本すべて、(1)削って型をとる、(2)詰め物を入れる、という2段階の治療が必要であり、合計20回の通院が必要とのことです。 そして詰め物は銀歯ではなく、8万円/本のジルコニア、6万円/本のオールセラミック、3万5千円/本のハイブリッドセラミックのいずれかが良いと勧められました。 非常に高額な治療ですので、本当に必要なものか決めかねています。 一番安いハイブリッドセラミックにしたとしても10本で詰め物代だけでも35万円という金額になってしまいます。 ネットで検索をしますと、詰め物の寿命はハイブリッドセラミックだと長くても10年ぐらいのようです。 10年程度の間歯をきれいに見せるだけのために35万円というのはなかなか出しにくいです。 こういった高額な虫歯治療は大抵の人がやっている当たり前のことなのか、 ごくわずか一部の人だけがやっていることなのか、というところが特に気になっています。 私は20代男性で、どちらかというと身だしなみにはお金をあまり使わない方です。 カメラの前によく出るモデルさんや芸能人ならともかく、私のような人にそのような高額な詰め物の治療が本当に必要でしょうか。 ただやはり、人前で口を開けたときに銀歯が見えるのは嫌だという気持ちももちろんあります。 そもそも、私は今まで毎日歯磨きをしていますし、自覚症状も全くありません。 その状態でいきなり虫歯が10本で35万円と言われて戸惑っています。 歯のカラー写真やレントゲン写真も見せてもらいましたが、変色などは全くわかりませんでした。 (レントゲン写真で見ると虫歯の部位だけうっすら色が変わっている、と教えていただきましたが、私にはわかりませんでした。) ほんとうに歯を削って詰め物をするぐらいの治療が必要な虫歯が10本もあるのでしょうか。 また、私は平日は仕事があり、この歯科は土曜日が休みのため、日曜日だけが行ける日なのですが、 予約を取ろうとすると直近は埋まっていて毎回一ヶ月以上先となってしまいます。 そのため20回の通院をするとしたら2年近くの長期戦になるいう点も大きな負担です。 ・何十万円もする高額な詰め物による虫歯治療はやるべきか ・ほんとうに10本全て今すぐ詰め物治療が必要なのか ・高い金額や長い時間という負担を軽減する方法は無いか これら3点について教えていただきたいです。

  • 虫歯治療の期間と費用について

    歯科医療に詳しい方、もしくはよく歯医者に行かれる方に質問です。 すでに詰め物をしている歯が1本虫歯になり、治療が必要なのですが、新しい詰め物か、多分ひどいので、かぶせ物が必要なようです。 歯の検査をして、型を取り、かぶせ物ができてからそれをつける治療になると思うのですが、最最短で何日ぐらいで終わりますか。 また健康保険がない場合の全治療費用はいくらくらいのものでしょうか? 現在海外におり、可能であれば、一時帰国中に治療したいと考えてます。わかる範囲で結構ですので、教えていただけると助かります!

  • 虫歯治療

    ☆自覚しない虫歯ってあるのでしょうか?全く痛みがないのに、虫歯の進行が進んでいると言われました。たしかに歯の写真を見せてもらうと、汚れてはいたのですが。。そんなにひどいのかなぁと。(たしかC3だったと思います) ☆奥歯等何箇所か虫歯になっていて、銀歯になるかもと歯医者に言われたのですが、できるだけ銀歯・金属のものは避けたいと考えています。 最近はよく、歯と同じ白の詰め物をしてもらえると聞くので、通院している病院に疑問がわいてきました。金属の詰め物か白の詰め物かの違いってあるのですか?

  • 銀歯の中の虫歯は取らないとわからないのか

    7月歯の健診を受けたところ、左奥については何も言われませんでした。 しかし8月、たまたま変な菓子を食べたところ左奥の詰め物が取れて、上記とは別の歯医者に行ったところ、取れたところに虫歯ができているので削り、被せますという治療となりました。 では7月の方では左奥の虫歯は見つけられなかったということでしょうか。 レントゲンもやったはずです。銀歯の中の虫歯は、被せ物を取らなければわからないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 虫歯で昨年治療した歯がまた虫歯になってしまいました!!こういうことありますか?

    昨年の2月頃、虫歯になった歯(右下の奥から2つ目の歯)があり、治療しました。その歯は4~5年前に一回虫歯になり、治療し、銀歯(歯全体ではなく、歯の一部分が銀歯)になってました。 再度の治療ということもあり、せっかくなので、銀歯ではなく、治療のあとがわからないよう、乳白色になるように治療してもらいました。 保険外だったので、2万5千円かかりました。 そのとき、先生になぜ虫歯になったか聞いたところ、治療した歯にすきまがあって、そこから食べ物のカスがはいったりして、虫歯になってしまったということでした。歯の内部に虫歯ができていたので、自分では全く分からない場所ですし、痛いという自覚症状もありませんでした。 ここからが本題なのですが、2万5千円かけて治療した歯が1年後の今になって、再度虫歯になってしまったのです!(なぜ発覚したかというと、歯の定期検診に歯科にいったからです。引っ越したため、前回と違う歯科にいきました。) 治療方法を聞いたところ、覆ってあるものを一回とって、虫歯を治療し、再度覆うそうです。セラミックだと3万円かかるそうです。 また、削ってみて、場合によってはかぶせものになるそうで、それだと金額は5万もしくは8万(←8万のほうが審美性がよりあるらしいです)かかるそうです。 治療して、できるだけ虫歯が再発しないほうにしたいのですが、もしかぶせものになってしまうとしたら、8万円のほうがよいのでしょうか? 現在専業主婦でかつ失業給付金待ちで、働けない状況なので、自分の使えるお金も限られています。 5万円のほうがいいのですが、かといって再発してしまっては困るし、悩んでます。 また、保険内でやるとやっぱり銀歯になってしまうのですよね?

  • 虫歯を治療してからが、痛い!

    1ヶ月ほど前に虫歯を治療しました。 上の、一番奥の自分から見て左側の歯です。 治療は、 (1) 虫歯のあった歯を大きく削って (2) 詰め物をして (3) その詰め物に合わせてさらに歯の表面を削る というものです。 この (3) の工程が終わったあと、歯の表面がでこぼこになっています。 その歯に、飲み物が触れると激痛が走ります。ときどき、舌で舐めただけでも痛みがあるときもあります。 虫歯時代はそんなに痛くなかったので、今のほうが痛いくらいです。 これは、虫歯の治療では当たり前のことなのでしょうか。また、痛みはそのうち引くのでしょうか。 分かりにくい説明になっているかもしれませんが、ご回答お願いします。

  • 虫歯の治療後なのに痛みが続く

    右下の一番奥歯の詰め物(金属のもの)が取れたので、歯科大で治療してもらいました。 詰め物が取れた原因として、新たな虫歯ができていたそうでなのですが、削っている時かなり痛く、何度も訴えたにもかかわらず麻酔も打ってもらえず、泣きそうでした。 我慢した甲斐あったのか、白い被せ物をしていただき満足して帰ってきたのですが、その夜の食事で熱いものを食べた時に強く凍みだし、その後ジンジンという痛みに変わりました。 その後はなんだか隣の歯、そしてまた隣の歯までも痛くなり、冷たいもの甘いものを食べても痛くなり辛くなってきました。 やはり神経を痛めてしまったのでしょうか? またその場合、被せたものを取っての治療は大変なものでしょうか?あの痛みをまた味わうのかと思うと嫌で仕方ないのですが・・・ どなたか教えてください。

  • 親知らず抜歯と虫歯治療を並行してやったのですが・・

    親知らずの前の歯も虫歯があるということで抜歯をする前に、同日に 被せ物をのけて親知らずの手前の歯にあなを開けて、型をとってくれました。抜歯も終わり、一週間後に被せ物をするということだったのですが、次の日から大変になりました。血餅ができるのはいいのですが、手前の歯から どんどん血が(歯茎ではない)出血して、歯の上に大きい血餅ができる 始末になっています。少し食事をするとすぐにとれてしまい、普通被せ物はその日にしないのか不安に思いました。結構虫歯が奥までいっていたみたいですが、普虫歯治療途中段階の歯から血がドロドロ出ることは普通なのでしょうが?親知らずを抜いた所は普通に血餅ができて問題ないのですが。。