• 締切済み

心臓の検査について

新中3女子です。最近階段を上り下りするだけで疲れたり体育の授業で少し動くだけで息切れしたりします。そしてアップルウォッチの心拍数を見ても、130回ほどあります。病気でしょうか。また、病院に行ったらなんの検査をしますか?服を脱いで検査をされますか? 教えていただけたら幸いです。

  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • Bonnee
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.7

こんにちは。看護師です〜 22日に詳しく説明をしてくれている人からお返事が無いようなので、別の人ですが私が答えますね。 診察や検査とはいっても裸を見られるのは恥ずかしいですよね。私もです。 でも診察を受ける時に聴診をされる可能性は高いですし、超音波の検査(心エコーといいます。主には、心臓の中の血液の流れが逆流していないか見ます)も、担当のお医者さんが行うことになっています。 心電図検査は看護師か臨床検査技師が行いますが、こちらも男女いらっしゃいます。 おすすめは、女医さんのいる内科のクリニックを選んでみてはどうかな、と思います。 (大人の人でも、女医さんを探して予約する人はたくさんいるので珍しいことではありません) 大きい病院だと先生を選べないことが多いので、狙い目は通える距離で内科のクリニックをネットで検索→医師紹介のページに女性の先生がいるか調べる→予約をするときに女医さんに担当してもらいたいことを話す、という手順です。 これは私の予測でしかないのですが、心臓の検査をする前に、まず貧血の検査をするのではないかなと思います。 質問者さんの年齢くらいの女性で、少しの運動で息切れをしたり頻脈(心拍数が100回/分以上)が起こったりする人は結構多くいて、その原因が貧血であることがよくあるからです。 これは病気というよりは、成長の速度に身体がついていけず起こる一時的な不具合のようなものです。 とはいっても、質問者さんが今不調を感じている原因は何なのか、病院に行ってみなければ分からないことです。確率は低いとはいえ、何か別の病気の可能性ももちろんあります。 まずは保護者の方か、保健の先生に相談の上、病院やクリニックを探してみてはどうでしょう。 アップルウォッチは優秀ですね〜

回答No.6

心拍数が130回ということは、運動時であれば正常な範囲内ですが、日常的な階段の上り下りや少しの運動で息切れがある場合、何らかの心臓の問題がある可能性があります。ただし、詳しい診断は病院で医師による検査を受けることが必要です。 病院での検査には、まずは医師による問診があります。問診では、症状や経過、家族歴などの情報を収集します。その後、身体検査が行われます。身体検査では、血圧や心拍数、聴診器による心音の聴取などが行われます。 心臓の病気を調べるためには、心電図検査や超音波検査などの検査が行われる場合があります。心電図検査は、心臓の電気信号を測定することで、不整脈などの問題を調べることができます。超音波検査は、心臓の形や機能を詳しく調べることができます。 検査の際に服を脱がなければいけないかどうかは、検査内容によって異なります。心電図検査などは、上半身を裸にして検査をすることがありますが、超音波検査では衣服を着たまま検査をすることができます。 心臓の病気は放置すると重篤な合併症を引き起こすことがありますので、症状がある場合は早めに病院で受診することをお勧めします。

jadmpamt
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり病院には、行きたいと思います。 聴診とか心電図はベットで裸で寝てやるやつですよね。その時って女医さんがやってくれることはありますかね? 超音波検査は痛みを伴いますかね?どんな検査でしょうか。 長文失礼します。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2027/5577)
回答No.5

聴診、心電図、場合によっては心エコーくらいはするでしょう。 恥ずかしい気持ちは分かりますが、運動不足でなく、なにか良くない疾患だったら困ります。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.4

貧血は?目の下を指で下に鏡で見て眼瞼が白かったら貧血です。 鉄分が足りてない可能性が有ります。そうだとしたら鉄分の多いものを 摂って様子を見るとか、違うなら病院へ。 普通、問診、聴診器は当てるけど、女医さんも居るから。

回答No.3

検査をしたら安心すると思いますが、よく聞く話の類例だから大丈夫でしょう。 それよりも「死ぬんじゃないか」という不安がありますよね。 それは女性型の思春期病、青春病で漠然とした不安がメンタル面であるからです。 重症化すると自殺願望にとらわれますから注意してください。

回答No.2

こんにちは😊✨ 階段の上り下りや体育の授業で疲れやすく、息切れがあるとのことですね😢💦。心拍数も130回程度あるとのことで、気になる状況ですね💭💗! 病気の可能性もあるかもしれませんが、まずは以下のポイントをチェックしてみてください🌟🔍。 1️⃣ 睡眠😴💤:十分な睡眠をとっているか確認してください。睡眠不足は疲れやすさや息切れの原因になることがあります🌛⭐️。 2️⃣ 食事🍎🥗:バランスの良い食事を摂取しているか見直してみてください。栄養が偏っていると、体力が低下することがあります🍽️🥦。 3️⃣ ストレス😣💥:ストレスが溜まっていないか確認してください。ストレスが原因で体調不良を感じることもあります🧘‍♀️🌈。 これらのポイントを見直しても、症状が改善されない場合は、病院で診察を受けることをおすすめします🏥👩‍⚕️。 病院での検査については、まずは問診が行われ、症状や生活習慣についてお伺いされます🗒️🖋️。次に、聴診器で心音や呼吸音を聞かれることがあります🩺💓。これらの検査では、服を着たままでも行われます👚👖。 もし、さらに詳しい検査が必要と判断された場合、心電図やエコー検査などが行われることがあります🏥🔬。これらの検査では、検査部位のみ服を脱いで行われますが、プライバシーに配慮された環境で行われますので安心して下さい! 不安でしたら病院に電話してどのように行われるか事前確認が安心です!

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5497)
回答No.1

最初はまず心電図を取ると思います。 服は脱ぐまではいかないですが Tシャツになって ちょっとシャツをまくったりはだけたりはします。下着を取ることはないです。 お腹とか胸元とかに電極をあてますから 病院に行くなら脱ぎやすい服装の方がいいですね。 下はズボンか出来たらジャージがいいと思います。

関連するQ&A

  • 心臓について

    こんにちは。私は中3女子なのですが、心臓に違和感があります。 階段や登り坂、少し走っただけでも息が切れてしまい、息を吸うたびに心臓がキューっと痛くなります。でも全力疾走とかではないので、我慢できないほど痛くなったことはありません。そして、動悸ではなく、心臓から空気を吸い取ろうとしている感じの痛みです。これは運動していなくても、朝起き上がる時に痛んだりもします。でも軽い運動でなった痛みは五分以下で消えます。 また,たまに何もしていないのに息が苦しくなることがあります。苦しいと言っても、「はぁはぁ」となる程度です。息をするのを忘れてしまいます。水を飲んだだけで息切れする時もよくあります。 これは最近からではなく、物心ついた時からです。病院に行くほどのものではないと思っているのですが、医療の知識がある方、この症状はどのような原因で起きるのかぜひ教えてください。

  • ダイエット管理のためのスマートウォッチ

    ダイエット管理のためのスマートウォッチ 歩数や心拍数管理の為、スマートウォッチを買おうと思っていますが、わざわざApple Watchではなく3000~5000円ぐらいのスマートウォッチでも十分でしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします

  • 心臓に不安。

    心臓に不安。 20代学生、女です。 掛け持ちのバイトで昼も夜もない生活が一週間程続いたりすると、少し走っただけで酷く息切れや動悸がしたり、 体温も急に高くなったり、ダルくなったりします。 また、以前、フィットネスで心拍数計付きのバイクを漕ぐと、10分程で心拍数が危険域に達し、装置が働きバイクが止まってしまいました。 少し歩いただけで、心臓がドクドク言うのをよく感じます。 なので人より体力が無い気がしますし、疲れをよく感じます。なのでよく寝ます。 生活は不規則です。カフェインをよく採ります。 疲れなど感じている場合では無いので困っています。 先日、知り合いが過労が祟ったのか若くして急な心臓病で亡くなったこともあり、 何か具体的な病気が潜んでいたらと不安もあります。疲れやすい原因と解決策を、教えてください。

  • 最近、心臓の様子がおかしいです。

    最近、心臓の様子がおかしいです。 高校1年の16歳男子です。 同じような質問を何度もすみません。 前まで感じていた運動した時の動悸を胸に手を当てれば感じるのですが当てていないと感じません。 この症状が出たのは突然で新学期初めての体育の授業でした。 友達とドッジボールしていて気づきました。 このほかにも気になる事があり簡単にまとめると。 心臓は早く動いているのに息はまったくきれていない。 脈が戻った後に胸や首にで分かる脈がいつもより弱く(?)なっている。 前までは無かった事なのでとても心配です。 血圧計が家に無いので血圧は分かりませんが心拍数は平均70~80です。 前に学校の要検査で病院に行って受けた検査では完全右脚ブロックという診断受けています。 成長期には良くある事なのか。それても病気なのか。 どちらにせよとても心配です。 日本語がおかしくてすみません。回答お願いします。

  • 心拍数について

    この間、大学の体育の授業でエアロバイクを10分こいで心拍数を測る・・・という内容だったんですが、7分の時点で心拍数が160を超えてしまったためにバイクが止まってしまいました。 今18歳なんですが、7分こいだだけで160を超えるというのは、心臓が悪い(病気がある)ということなんでしょうか?

  • 心臓の事・・・

    今月12日に外出をしていたらいきなり 心臓がキュッとつかまれたような感覚がして、 でもその痛み?はすぐ(5秒ぐらい)におさまったので とくに気にしていなかったのですが それから1日2回あるかないかぐらいにその 心臓の痛みがおこりまして、 今月の21日には、いつも10秒ぐらいで終わっていた 心臓の痛みが7分間ほど続きまして、 息ができないぐらい苦しかったり、 倒れるほど痛かったりはしないのですが、 10秒ぐらいで終わっていた痛みより 痛くて、左胸をおさえたくなったのですが これは何かの病気なんでしょうか?? 運動したとあととか休憩中とか そうゆうのは あまり関係がないのですが 安静にしているときの方が私は多いです。 21日よりあとも2日に1回ぐらいはこのような事がおこります。 そのほかに、 みぞおちのあたりが痛みと、心臓の裏辺りの背中が痛み、 あと、心臓がよく痛むようになってから1週間ぐらい たったときから、少ししか動いていないのに 息切れがして鼓動がだいぶ早くなります。 普段から運動をしていなかったわけではなく、 学校では運動部でしたし体育も一回もサボらず やっています。 (ちなみに私は中3女子です。) このような事をgooで聞くというのは 非常識だしおかしいと思うのですが、 何か参考になる意見があればよろしくお願いします。

  • 心臓の事・・・

    先月12日に外出をしていたらいきなり 心臓がキュッとつかまれたような感覚がして、 でもその痛み?はすぐ(5秒ぐらい)におさまったので とくに気にしていなかったのですが それから1日2回あるかないかぐらいにその 心臓の痛みがおこりまして、 先月の21日には、いつも10秒ぐらいで終わっていた 心臓の痛みが7分間ほど続きまして、 息ができないぐらい苦しかったり、 倒れるほど痛かったりはしないのですが、 10秒ぐらいで終わっていた痛みより 痛くて、左胸をおさえたくなったのですが これは何かの病気なんでしょうか?? 運動したとあととか休憩中とか そうゆうのは あまり関係がないのですが 安静にしているときの方が私は多いです。 21日よりあとも2日に1回ぐらいは 1分弱の痛み??がおこります。 そのほかに、 みぞおちのあたりが痛みと、心臓の裏辺りの背中(左上らへん)が痛み、 あと、心臓がよく痛むようになってから1週間ぐらい たったときから、少ししか動いていないのに 息切れがして鼓動がだいぶ早くなります。 普段から運動をしていなかったわけではなく、 学校では運動部でしたし体育も一回もサボらず やっています。 (ちなみに私は中3女子です。) このような事を質問サイトで聞くというのは 非常識だしおかしいと思うのですが、 何か参考になる意見があればよろしくお願いします。

  • バセドウ病の検査をした方がいいですか?

    バセドウ病の検査をした方がいいのでしょうか? 階段を上がるだけで疲れたり、一周250mの運動場を1周しただけで息切れが激しく、大量の汗をかきます。また、平熱は37度近くあります。脈拍数は90くらいです。 私は ただ元々汗っかきだし、息切れも体力がなさすぎるだけだと思いましたが友達のいとこがバセドウ病らしく、友達にバセドウ病なんじゃないかと言われました。 色々調べたのですが、食欲が増えるとかの当てはまらない事もあるので単なる体力不足だと思うのですが… 一応調べた方がいいですか??

  • 息苦しく、吐き気があります。

    先日、胸の痛みがあり病院に行きました。 心電図、レントゲン、採血をしました。 心拍数が少しはやいと言われました。 胸の痛みは、レントゲンで特に異常がなく、胃からくるものだろうと言われ、胃薬をもらいました。 心拍数は、発熱しており風邪気味だったのでその影響だろうと言われました。 風邪薬ももらっています。 とりあえず、この二つの薬を三日間のんでみて、治らなければまた受診してくださいと言われています。 薬のおかげか、胸のはげしい痛みはなくなったものの、息苦しく、胸の中央やや左が少し痛む時があります。 少しの動作ですぐに息が荒くなってしまいます。前からあまり体力のある方ではなく、階段ではすぐに息切れしてしまうのですが、今は立ち上がるだけだったり、服の着脱だったり、ほんの少しの動作もだるいです。階段はのぼりも下りも息が切れます。のぼりは、休みながらでないと辛いです。 また、起き上がると吐き気がします。 これは、やはり風邪の影響で心拍数が上がっているのが原因なのでしょうか? 母の血圧計ではかると、心拍数は100をこえています。多い時で118でした。

  • 標高2000mで息切れ、改善策は?

    運動不足なだけなんだとは思うのですが、ほんの少し標高が高くなるだけでしんどくなってしまいます。 せめて標高2200m程度では平地と変わりない動きがしたいので、改善策を教えてください。 40代半ばのおばさんです。 普段、平地では階段は駆け足や飛び段でも息切れなく登れます。標高300mほどの小高い丘のトレイルもさくさく、時々小走りなんかもします。 運動不足ではありますが、職場の午前と午後の15分休憩では早足でウォーキング。 Apple Watchによる心拍数は平均110~125です。 夜には週3程度で30~45分くらい、ゆっくり目で平泳ぎ。この時の心拍は平均125~135。 ちなみに安静時は60~70、動作時が70~80、睡眠時は最低値が50くらい。 ですが標高2000mくらいのところに行くと、ちょっと歩くだけで息切れ。階段を1段登るのに踏み込むだけで心臓ばくばく。10段ほど登ったところでApple Watchに145の心拍数が表示です。 睡眠時の最低心拍も60だし何もしてなくても100近い。 先日旅行行ったためアプリに心拍が記録されたので初モニタリングですが、いつも息切れとばくばくは一緒です。 この旅行時に往復5キロ強、標高差(獲得標高)350mくらいのトレイルに行きました。 行きが標高2200mのところから下り、帰りが登りというタイプの場所です。 下りは深呼吸しながら、いつもの運動くらいの感覚で特に疲れも感じず順調でした。 食事休憩後、帰りの登りですが最初の数mを登っただけで160まで飛び上がります。 今あらためて記録を見ていますが、座ってる時は75くらいまで落ち着きますが立ち上がって歩いただけで130。そこから登り始めて160でした。 登ってて150超えるとしんどくなってきたので、都度休憩し、130まで落ち着いたら再開、というかたちで無事に帰還しました。 途中、このトレイル一番のしんどい登りで、体は暑いのに頭から血の気が引き気分悪くなってしまい慌てて座り込み、麦茶と追加の補給食を口にし、10分休憩でやや復活、少し頑張って休憩ポイントまで行き30分。あとは道が穏やかなのもありますがこまめの休憩をいれるだけで大丈夫でした。 歩くのは好きだし、ここの景色も好きなのでもっと楽しみたいです。 誰かに迷惑かけることなく。 (今回で人の手を借りるようなトラブルはなかったですが) どのようなことをすれば周りの人と同じように動けるようになりますか?

専門家に質問してみよう