• 締切済み

SDカードの違い

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10602/33309)
回答No.6

キオクシアは旧東芝だから信頼性が高いですが、キングストンはそこまで信頼性が高いイメージはないですね。 プロカメラマンの間では、昔からレキサーかサンディスクといわれていました。このどちらかで不具合が発生したっていうのはほとんど聞かないからです。キオクシアも比較的評価は高いと思います。 でもプロカメラマンでキングストンを使っているっていう人はまず聞いたことがないです。 私はサンディスク派ですが、もしSDカードを使うとしたら、サンディスクかレキサー、キオクシアの3社だけでしょうね。他のメーカーのカードは使わないです。

関連するQ&A

  • SDカードの価格差

    キオクシア(KIOXIA) 旧東芝メモリ microSDXCカード 64GB UHS-I対応 Class10 (最大転送速度50MB/s) 国内サポート正規品 メーカー保証3年 KTHN-MW064G https://www.amazon.co.jp/gp/product/B088KJ7M6Y/ ¥1,080 KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSD 64GB UHS-I Class10 (最大読出速度100MB/s) Nintendo Switch動作確認済 国内サポート正規品 メーカー保証5年 KLMEA064G https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08PTQMZY3/ ¥650 この価格差はなぜですか?

  • SDカードの性能

    KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSD 64GB UHS-I Class10 (最大読出速度100MB/s) Nintendo Switch動作確認済 国内サポート正規品 メーカー保証5年 KLMEA064G https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08PTQMZY3/ ¥765 SP Silicon Power シリコンパワー microSD カード 64GB 【Nintendo Switch 動作確認済】4K対応 class10 UHS-1 U3 最大読込100MB/s 3D Nand SP064GBSTXDV3V20SP https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08F94XSB7/ ¥690 どちらのほうが性能がいいですか? KIOXIAのほうが高いからKIOXIAが性能いいですか? SP Silicon Powerのには「4K対応」と書いてありますが、KIOXIAは4K対応ではありませんか? SP Silicon PowerのにはUHS1 U3 / V30 / A1と書いてありますが、KIOXIAのには書いてありません。SP Silicon Powerのほうが性能がいいですか? もしSP Silicon Powerのほうが性能がいいのなら、なぜどちらも最大読込100MB/sですか? そして、SP Silicon Powerのほうが性能がいいのなら、なぜSP Silicon Powerのほうが価格が安いですか?

  • HP microSDXCカード 128GB UHS

    HP microSDXCカード 128GB UHS-I 対応 フルHD 超高速 HFUD128-1U1 (SDアダプター付く) ( 最大読出スピード 80MB/s) https://www.amazon.co.jp/dp/B013JNF8FQ/ref=cm_sw_r_cp_api_i_U6RVDbZXWSZFB と Team microSDXCカード 128GB 高速転送UHS-1 U3 V30 A1対応 日本国内10年保証 SD変換アダプター付属 正規品 https://www.amazon.co.jp/dp/B07SSFCGDJ/ref=cm_sw_r_cp_api_i_D7RVDbN4PDY6A 性能良いのは?

  • microSDカードの転送速度と容量に関して

    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008UR8TZ8/ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008UR8TS0/ 上記ページにあるTranscend社の16GBと32GBの Class10 microSDHCカードを購入して、 Crystal disk markで転送速度を調べてみたのですが、 32GB 75MB/sec 21MB/sec 16GB 23MB/sec 13MB/sec (上がread、下がwrite) という結果になりました。 なぜか32GBの方が2~3倍程度も転送速度が大きいことが分かりました。 同じClass10で、UHS-Iにも対応してないのですが、 32GBが20MB/sec以上出ているのはなぜなのでしょうか? また容量によってここまで転送速度に差が見られるのはなぜなのでしょうか? 32GBでUHS-Iに対応しているものはもっと高速なのでしょうか?

  • SDHCカードの違い

    デジタルカメラやドライブレコーダーに使うSDHCカードについて教えて下さい。 今、デジタルカメラにもドライブレコーダーにも「Amazon.co.jp限定 Transcend microSDHCカード 32GB Class10 TS32GUSDHC10E」を使っています。 これを「Transcend microSDHCカード 32GB UHS-I対応 TS32GUSDU1」か「Transcend microSDHCカード 32GB UHS-I対応 (最大転送速度90MB/s) TS32GUSDHC10U1」に変えようかと思っています。 Amazonのページにあります違いを見る表の用途には TS32GUSDHC10 フルHDビデオ○、デジタル一眼○ TS32GUSDU1 フルHDビデオ◎、デジタル一眼◎ TS32GUSDHC10U1  フルHDビデオ◎、デジタル一眼◎ と書いてあります。 この違いは映像や写真を見たときにハッキリと分かるほどの違いはあるものですか? それと、SDHCカードは使っている期間が長くなると画質が悪くなることはありますか? よろしくお願いいたします

  • SDカードの速度について

    Transcend microSDXCカード 512GB Class10 UHS-I U3 UHS-I U1 V30 A1 というカードをネットで見つけたのですが,こちらスマホに入れて写真を何千枚と撮りPCに取り込む場合このスペックのものは必要ないですか? 普通にClass10のものでだいじょうぶですか?

  • デジカメのメモリカード選びについて。

    Transcend SDHCカード 32GB Class10 の購入を検討しています。 使用するのは Nikon COOLPIX P340 なのですが このカメラはUHS-Iという規格に対応していますか? Transcendの赤いほう(最大転送速度90MB/s)と青いほう(最大転送速度45MB/s) のどちらを使うかでこのカメラの場合差があるのか知りたいです。 また一般的に、カメラメーカーで推奨されていないメモリカードを使うこと自体は問題ありますか?関係ないですか? カメラはめったに買わないので分からないことだらけです 詳しい方教えてください!!!

  • ARROWS F-02E対応のSDカードについて

    スマホARROWS F-02E使用中の迷い猫です。外部用のSDカードの購入検討しています。Samsung SDXCカード 64GB EVO Class10 UHS-I対応 (最大転送速度48MB/s) MB-SP64D/FFPは F-02Eに対応しますか? ご教授お願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • スマートフォンのマイクロSDカードの交換

    今、ドコモ Xperia Z5(SO-01H)を使っています。 マイクロSDカードの容量がいっぱいになったので マイクロSDカードの買い換えを検討しています。 今考えているのは、 「サンディスク エクストリーム プロR microSDXC UHS-IIカード 128 GB」です。 容量: 128 GB 読取り速度: 最大 275 MB/ 書込み速度: 最大 100 MB/ スピードクラス: Class 10 (C10) and UHS Speed Class 3 (U3)1 カードタイプ: microSDXC このマイクロSDカードをドコモ Xperia Z5(SO-01H)でも使えますか? また、今後、スマートフォンを最新機種に買い換えた時も大丈夫でしょうか?

  • SDHCカードの選び方

    ニコンCOOLPIX S3600 を購入しました SDHCカードを購入しようと考えていますが選び方を教えてください メーカ推奨では、SanDisk、TOSHIBA、Panasonic、Lexar4社ですが 値段を見ていくと高価です(SDHC32Gを考えています) そこでAMAZONで見ていくとTranscend SDHCカード 32GB Class10(@1875円)が値段が安く購入しようと思い調べていくと Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応(最大転送速度45MB/s) (@1900) ものが値段がほとんど同じなのに気がつきました(差額25円だけ) 使用機器がS3600でUHS-Iに非対応なので、UHS対応のSDHCカードは意味無いのですが 将来的に一眼レフを購入して使うときなどを考えると、値段が同じなら UHS対応しているものでも良いのでは?と思ってしまいます メーカに電話したら、上記4社の推奨以外は、返答できずとのことで たぶん,機器がUHS非対応機種ですので、カードを読み取れないような メッセージがでるのでは・・・との返答です 推奨4社ではないですが、上記の Transcend SDHCカード 32GB Class10(@1875円) を無難に購入しておいたほうが良いのでしょうか? Transcend SDHCカード 32GB Class10(@1875円)自体、ニコンの推奨カードでは 無いのですが、書き込みなど見ていたら、たぶん、問題なく使えそうな気がしてます