• 締切済み

対応の仕方

moritorikazeの回答

回答No.1

私なら小学校低学年の子供が遊んでいて怪我をした場合、悪意を持ってしたのではなければ親の謝罪は必要ないです。 ましてや金品を欲しがったりしません。 子供が学校に行ってればありえることだし。 子供にとっては菓子折りよりガムとかジュースの方が嬉しいと思います。 子供同士のごめんね。で済むことじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 謝り方

    友達友達と遊んでいて怪我をさせられました。顔、目の辺りに当たったので病院に行きました。後日謝りに来たのですが、500mlのジュース1本と、チョコビと、チューイングガムと折り紙と手にするグレスレットゲーセンであるような! 常識がないと思いました。腹が立ってこの気持ちもどうしたらいいのか? きちんとした対応をして欲しいです。

  • 子供がケガをさせてしまいました。

    子供が学校でお友達に怪我をさせてしまいました。 その日のうちに父親・母親・子供の3人で菓子折りと お見舞金1万円を包んで謝りに行きました。 怪我をさせてしまったことは初めてで、どうしてよいか分からず、色々考えた末にこのような方法をとりました。 以前うちの子がケガをさせられて、目のそばを縫ったことがありますが、そのときは、加害者のお母さんからスーパーで買ったイチゴとブドウをいただいただけで、治療費のことは何も言われず、1円も支払ってもらえませんでした。(保険で全額まかなえましたが・・・。) 今回の事故では、学校で入っている保険で治療費は出ると先生から聞いたので、今できる一番の謝罪方法はこれでいいのかなと思っていました。 その後こちらの色々な質問を拝見していましたら、治療費+慰謝料などを早いうちに支払う、というのがいくつかありましたので、私たちのとった方法は最善ではなかったのかとあわてております。 治療費等は、保険でまかなえた分もうちでお支払いするのでしょうか?保険のおりない治療があればそれに関してのみ負担するつもりでおりました。常識はずれな考えだったのかもしれないと、悩んでいます。 今回の事故にはもう1人別のお友達がからんでいるのですが、その子も加害者の1人であるとすれば、どのように対応すればよいのかもわかりません。 一般常識がよく分かっておらず恥ずかしい限りですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 小学生低学年の子供がクラスメートに骨にひびが入るケガを負わせてしまいま

    小学生低学年の子供がクラスメートに骨にひびが入るケガを負わせてしまいました。 謝罪の連絡をし、ご自宅まで様子を見に伺いたいと申し出ましたが、子供同士のことですし、これからも遊んでもらえればありがたいので大丈夫ですとおっしゃられましたのでそのまま電話を切りました。 幸い授業参観も近づいてきているので自分でもダメだと思いつつもその時に菓子折りをお渡しし、改めて謝罪しようと思っています。 主人が加入している保険に日常障害があり、この保険を使えることが分りました。 その際に相手の親御さんに「治療費、こちらに請求してください」と伝えるだけでよいのでしょうか? それとも、「主人の保険を使って請求をしてください」と伝えればいいのでしょうか? 無知で恥ずかしいのですが教えてください。宜しくお願いします。

  • 小学校内での事故対応 加害者側

    先日、三年生の息子が校庭を走っていて一年生の男の子とぶつかってしまい、後頭部に四針を縫う大怪我をさせてしまいました。 校庭と言っても、ちょうど校舎との出入り口付近でしたので明らかに息子の不注意からで、ぶつかった反動により一年生が壁に頭を打ち、切ってしまいました。 その夜、私と息子で菓子折りを持って行き、謝罪、お見舞いに行きました。 次の日はお電話で様子を伺いました。 学校の先生のお話では、学校内の事なので学校側から保険が降り、我が家は治療費などのお金は要りませんとの事ですが、どうも気がかりでなりませんでした。 本日怪我をしたお子さんが抜糸したとの事で先程再度お電話し、後日お家までご挨拶に行くと伝えました。 当日は菓子折りを持って行く予定なのですが・・・ 傷後はきっと一生消えないものですよね。 菓子折りだけで済む問題ではない気がするのですが、どうなんでしょうか。 初めての事なのでどうして良いのか分かりません。 慰謝料など、やはりお支払いするべきなんでしょうか? 又、その時はおいくら包めば良いのでしょうか。 一年生の親御さんは「事故だから仕方がないですが、不注意から大怪我もする事があるんだとお子さんに分かって欲しいですし、一生残る傷跡なので、そこの所はどうお考えなのかと伺いです。」 誠意を見せろじゃないですけど、そんな様な事もおっしゃっていました。 何にせよ、私としては息子が怪我をさせてしまったと言う気持ちで一杯なので出来る限りはしたいと思っていますが、一般的にはどう対応したら良いのでしょうか? 下手な文章ですいません。

  • 学校での治療費

     低学年の子供がいます。    もしもわが子が、お友達を学校内(休み時間)で故意ではなくとも、軽傷の怪我をさせてしまった場合、私からも治療費負担を初めから申し出るべきなのでしょうか。市町村での、子供医療費助成・学校での保険を考えるとどういう手順なのかが分かりません。  もちろん、そうなれば当然直接謝罪とお詫びの品を持ってうかがうのが筋だとは思いますが・・        

  • 慰謝料(見舞金?)について

    小学1年生の息子が同級生の女の子にケガをさせてしまいました。 治療費・通院にかかる交通費等は全て保険でお支払いすることになりましたが、額に傷が少し残るそうで、「治療が終わった後のことはどうするのか」と言われました。 この場合、慰謝料(見舞金?)としていくらか包むべきなのでしょうか。 どのくらいの金額が相場なのでしょう? ちなみに、最初に謝罪に伺った際に菓子折りと、その後お会いした際に女の子に服やタオルなどを差し上げました。

  • 慰謝料の相場

    学校の放課後、小学2年の息子が友達に頭を3針縫う怪我をさせてしまいました。 すぐ、菓子折りを持って行き、謝罪しに行きました。 3日後、学校から保険が出ないようなので、全額請求させてもらいます。と相手側からきました。 もちろん、治療費などかかった費用はお支払いします。 しかし、学校に連絡すると学校で加入してる保険はでます!と言われました。 数日後、治療費、交通費、親の付き添い費、慰謝料を請求してくれと、事細やかに料金が書いてありました。 慰謝料はお任せします、ただ、私は怒りがまだおさまってません、それなりの慰謝料をお願いします。とメールできました。 この場合、慰謝料はおいくら包めばいいのでしょうか? 何十万も支払わないといけないのでしょうか? 連日の請求の催促メール参ってます。   よろしくお願いします。

  • 国際線の持ち込み荷物について

    教えてください。3/1から液体類や歯磨き粉なども透明のビニールに入れなければ機内持ち込みできなくなったのですよね。では、お菓子やパンなどの食品はもともと持ち込んでもよいのでしょうか?スーツケースに入れたら500mlのペットボトルやカップ麺などの食料、化粧品などは持ち込んでも大丈夫ですか?ちなみに4月はじめに小学生になった子供たちをつれて初めてのグアムです。

  • 人身事故になりそうな場合の対応について

    人身事故になりそうな場合の対応について 今の段階でできることはどんなことでしょうか? 100パーセント過失が私にある軽度の追突をおこしました。警察を呼び、保険会社に連絡しそのときは物損でしたが、翌日やっぱり首にいわ感があると病院にいかれると連絡がありました。様子をお聞きする電話をしたら、首の違和感が続くので仕事も休んで病院に行っているとのこと。体調が悪く通院されるとのことでしたので、再度電話をしてきちんとお詫びをしました。ご挨拶に伺うといったら、そんなのはいいと言われました。事故当日挨拶に伺うと電話をしたときも、今から出かけるのでいいといわれました。とにかく保険会社と直接話すからと、あえていうなら、保険会社が外資系なので、対応が悪いからやめたほうがいいですよといわれました。何か困ったことがあったら、連絡くだされば、こちらも、保険会社に連絡入れますからとお電話を切ったのが事故後3回目の電話です。そのあと、連絡がなかったので、てっきり保険会社と対応がスムーズに行っているものと思っていました。事故の程度から、長引く怪我とは思えず、治療と車の修理が終わったら、お詫びに菓子折りを持って伺おうと思っていましたが、事故後20日後の今日、保険会社に電話したら、治療をまだ続けているとのこと。そして。保険会社に、突然、今日、診断書を警察に出しに行くために、病院から診断書をもらってきたと言われたそうです。治療費も全額保険がもつと言っているし、ここへきて、なぜ、診断書を出すといわれているか、保険会社もわからないと言われています。私としては、お詫びの挨拶にも行っていないことを悔やんでいましたが、とにかく保険会社と直接話すからと相手側が言われたのもあり、お任せしてしまっていました。このまま診断書を出されることで、相手が常識ある方だと信じて私も当然の報いをうけるべきしょうがないかなとも思っていますが、、その前に今一度、お詫びに伺い、診断書を出さないようにお願いした方がいいものか、悩んでいます。私も菓子折りも持たず非常識だったからかもしれないですが、軽い追突でも相手が長引く痛みで診断書を出した場合、私はかなりのひどい罰になってしまうのでしょうか?まったくの無知で恥ずかしい限りですが、二度と事故を起こさない気持ちで運転も気をつけていますので、法外な罰を受けることになってはいけないし、今、どういう対応が適切かどうか慎重に考えたいと思っています。教えてください。

  • 怪我をさせてしまった際のお詫びについて

    友人からの相談で、私だけでは決められなかったのでこちらで相談させてください。 友人の子(年少さん)が園内で同じ学年の子に怪我をさせたそうで、父母・子供全員で相手のおうちまでお詫びに行くことになったらしいのですが、その際菓子折りetc...何かお詫びの品を持っていくべきか、持っていくならどういうもので値段はどれくらいが適当かと聞かれました。 怪我をさせたのは偶発的なものではなく完全に相手の子を狙ってやった、相手は数針縫ったとのことで園ではその現場を見落とした先生方と共に謝罪をしたものの、週末ご主人がいる時に改めてお詫びに伺いたいと先方に連絡をしているところなんだそうです。 うちの子も幼稚園児ですが、完全にやられる側でこれまで大きな怪我にはなっていないのと、子供が通っている園や習い事先でもそこまでのアクシデントは聞いたことがないため相場的なことが分からず・・・ 私が謝罪する側に立ったとしたら5000円くらいのお菓子か図書カードを持っていくかもと思ったのですが、形に残らないお菓子の方がいいでしょうか? また、治療費は現金でなく商品券のほうがスマートでしょうか。 (治療費は額を教えてくれないとしても、友人の方で計算をして多めに包むそうです) ご経験がおありの方いらっしゃいましたらアドバイスをください。 どうぞよろしくお願いいたします。