• ベストアンサー

足が痛くて困っています

MrBoonの回答

  • MrBoon
  • ベストアンサー率63% (52/82)
回答No.1

すみません、補足をお願いしたいのですが・・ 何歳ぐらいか(二十代 とか)と、性別をお教え下さい。 また、痛む場所についてですが、 足の裏は、両足でしょうか?片方ならどちらですか? 両足なら先にどちらの足が痛くなりましたか? 手首だけ痛いのですか?指先は平気ですか? どちらの手首ですか? 痛みは、どの様に痛いですか? キリキリですか?じくじくですか? ちくちくですか?ガンガンですか? すみませんが、補足お願いします。 ※とは言うものの、  ここで質問と回答を繰り返すより、  ほぼ全ての科のある総合病院に、  一刻も早く行かれた方が良いと思いますが。。。

si-chan07120122
質問者

補足

補足です。31才の女性です。足の方は左足のかかとの方がズキズキします。手首は右の手首だけが痛いのです。

関連するQ&A

  • 足の裏が痛いんです。

    友人の50歳男性が足の裏が痛くて困っています。 数年前より朝起きると足の裏がしびれたように痛くて歩けずお風呂に入りマッサージすると良くなっていましたが最近はテレビを見ている1時間程度でも同じ姿勢をしていると足の裏が痛くなり歩けないとの事。 特に踵が痛むらしいです。 内科の病気から症状が出ている事は考えられますか? 何科で診察して頂くのが一番良いのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 毎朝、足の裏が筋肉痛です

    ここ1ヶ月くらいのことですが、毎日朝起きると 何故か足の裏が筋肉痛のような感じになっています。 特に思いあたるような運動をしたなどと言ったこと も無いのに毎朝足の裏全体に筋肉痛のような痛みが あります。 一日が始まればその痛みはじきに忘れてしまう程度 なのですが、次の日の朝もまた同じ状態です。 どこか内臓の病気なのでしょうか? 医者を受診する時こういった場合は何科が妥当なの でしょうか?

  • 足の指の切り傷から・・・・

    12月5日、3歳の姪っ子が遊んでいて、足の中指に切り傷ができました。 今日になって傷自体は、かさぶたになっていたのですが、歩き方がどうもおかしいので、よく中指を見てみたところ、中指全体が赤く腫れ上がり、足の甲の一部も赤く腫れ上がっています。 傷からばい菌が入り、腫れ上がってしまったのでしょうか? この場合、病院を受診するとしたら、どの科を受診すれば良いでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 51歳女性です。朝起きると足全体が重く、特に足の裏が痛いです。身体はだ

    51歳女性です。朝起きると足全体が重く、特に足の裏が痛いです。身体はだるくありません。起きてしばらくは(5分くらい)引きずっているが、すぐ直ります。むくんではいません。病院に行くには何科に行けばいいでしょうか。関節が時々いたくなったり、やはり更年期と関係があるのでしょうか。 リュウマチの血液検査はして以上ありませんでした。

  • 右の手や足の指が浮腫み、特に指先が大きく感じます

    こんにちは 右半身にのみ浮腫みを感じ始めて半年くらい経ちます。 3か所の内科を受診しましたが、病気ではないと診断されました。 右の手のひら全体の浮腫みが以前より大きくなり ペンを持つときに、左手に比べ違和感を感じるようになり また、靴を履いた時には、足の指が大きくなったように感じ 今までのサイズでは、入らなくなってまいりました。 右手の指先から、肩まで手の甲の人差し指と中指の間から肘を超えたあたりまでの 一か所に、神経を感じずらくなったところがあるように感じます。 もう一度、病院を受診したいと考えておりますが どの科を受診したらいいモノか、悩んでおります。 質問といたしましては、この病は、何から来ているものなのでしょうか? 病気なのでしょうか? どの科を受診したらよろしいでしょうか? この3点をお教えいただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 足の裏が痛い~!どうして?歩く以外に何もしていないのに・・・

    とにかく、足の裏 が 痛いのです。 足の裏が腫れているような感覚があります。 生活状況: ・日常生活で歩き過ぎる事は無いです。 ・体重は自分にとってこれまでで一番重いです。 ・睡眠時間は「AM2時~AM7時+居眠り30分位」です。 ・検診を受けていないので、病気があるのか分かりません。 何かの病気の症状で足の裏が痛くなるものがあるのかどうか、 病気とまでいかなくても生活態度が原因なのか、 どなたか、教えて下さい。

  • 足の裏が痛い!

    最近、朝起きると足の裏全体が痛いんです。起きて立ち上がったときがピークで、足の裏のどこが痛いというわけでなく、本当に全体が痛い感じなんですが、顔を洗ったり、食事を作ったりしていると治ってしまいます。 そこで、お風呂に入ったり、寝る前などに足の裏をマッサージするんですが、効果はなく、逆に余計激しく痛いのではないかと思うときもあります。 母には内臓疾患ではないかといわれましたが、特に病院にも行っていないのでよく分かりません。現在はヒール等の靴は履かず、裸足かスニーカーの毎日です。 大雑把な質問で申し訳ありませんが、どなたか、知って見えるかた、教えてください。

  • 足の裏の長さが違う

    足の裏の長さが違う こんにちは。 突然ですが、右足と左足の足の裏の長さが違うんですが、同じような人はいらっしゃいますか? 踵と踵を合わせて見た場合、5ミリほど左足の裏の方が長いです。 そのせいか姿勢正しく真っ直ぐ歩けません。 よくよく見てみると足全体を通しても左足の方が長い気がします。 ただ単に骨盤が歪んでるだけなのでしょうか。 どうしたら治せますか?

  • 足の裏の痛み

    立ったり歩いたりすると片方の足の裏だけ痛くなる症状。(腰痛もある) 産婦人科や、色々な科の病院にいっても原因がわからないといわれ、考えられるさまざまな対処法を取ったが、直らない。 整体に行ったら前より良くなったけど、ほとんど進歩はない。 30分続けて立ってはいられない。 このような場合どんな対処法が良いと考えられると思いますか?

  • 足の裏が膨らんで痛いです。

    一昨日の晩から足の裏に違和感があります。 おもな症状はかゆみなのですが、昨日の朝から足が膨らんでいる感覚がして 歩きにくいです。 同時に膀胱炎を患っていて、昨日医者に訪れたところ、 足の膨らみを訴えたのですが、持病はないか?ということだけを聞かれ、 特に薬は出されませんでした。 それに加えて、首、足の付け根、手首、足首に痒みがあって 虫に刺されたように腫れあがっています。 この症状は何か病気でしょうか、膀胱炎との関連性があって発症しているだけなのか 回答よろしくお願いします。